- 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:15:56
- 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:16:29
おとん…強くなったのかな
たいしたことない! - 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:17:40
ふわっと浮いて雷を地面に叩きつけてやねぇ
ふわっと浮くんじゃないよバカやろー - 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:19:52
坩堝…すげえ
自分が使うとビックリするくらいゴミだし - 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:20:32
おいおい角は割と強いでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:20:49
- 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:21:27
強いというよりはマシな性能になったという感覚
- 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:23:09
- 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:23:54
見た目を派手にしてやねぇ…
モーションを無駄に大袈裟にしてやねぇ…
威力は据え置きにしてやねぇ…
火付けかカーリアの速剣が結局強いんだよね - 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:26:49
ムフフ…ルガリアの咆哮メチャクチャ強くなったのん…あっ黄金の怒りが食われたッ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:26:54
- 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:29:21
初手の大技を避けて月を当ててやねえ…はーっ速剣でコロチクコロチクコロチク
親父…魔術師ってなんなんかな - 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:32:45
隙自体はあってもそれが短すぎると言ったんですよフロム先生
僅かな隙に差し込まないといけないから結局咄嗟に撃てる攻撃しか使われないゲームバランスになってるのは流石にびっくりしましたよ - 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:33:17
シンプルに弱くしたいのか便利にしたいのかただ気分で実装しただけなのか分からないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:34:12
消費FPを少なくしてやねぇ
モーションを早くしてやねぇ
禁断のn度打ちをした我らがフロムのアップデート調整を愚弄するかっ - 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:34:19
敵側だけ高強靭高体力でやる技を褪せッパリがやるから情けない技になるんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:37:16
結局使われる技は立ち回り強化 体勢崩し 遠距離攻撃のどれかに落ち着くんだよね
拘束時間長い火力だけのバカは大体宴会芸扱いなんだよね酷くない? - 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:39:05
敵の方がステータス高くて強いゲームでモーションの長い技なんて使ってられないよね、パパ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:40:02
- 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:41:25
エルデはまだマシな方じゃないスか?
流派技がマシなの少ないから通常攻撃ぶんぶんしていた方が強い忍者という感覚っよりはね… - 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:42:35
もういっそ全ての戦技魔術祈祷をブッ壊れにすればバランスが取れるんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:43:43
- 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:43:43
大刀の貫通突き…神
リーチと威力と大勢崩しに出血のジャワティーなんや
大刀の貫通突き…糞
他の9割以上がカスにしか見えなくなるんや - 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:44:02
フルヒットすれば強いよねフルヒットすればね
えっフルヒットしても弱いんスか - 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:44:43
踵落とし炸裂だァ!すると体幹ゲージ3〜5割溜まった記憶っすね
- 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:45:03
虫糸・古竜の雷撃「待てよ対大型ボスはこれからが面白くなるんだぜ」
- 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:45:59
- 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:46:06
- 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:46:19
- 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:48:26
パリィか落下狙いくらいしか無かったからね
- 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:48:34
- 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:48:56
フロムは元々アーマード・コアの歴代でもパーツバランス良かったのが数えるぐらいしかないんだ!
使える技が多くなるほどバランス調整は崩壊すると考えた方がいい - 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:50:57
エルデンこそダクソみたいに4対2マッチしたかったのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:53:20
今は誉だ捨てるだなんだと言われてるけどね
そもそもこのシリーズイケメンにド派手に戦おうとすると弱いの
ド派手な技でも輝ける物があるエルデンリングの方が珍しいっすね - 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:54:20
褪せ人「しゃあっ喰らえっ我が乾坤一擲の戦技をっ!」
一般クロスボウ兵「えいっ」
褪せ人「はうっ」(地面ビターン)
敵モブ「何をやってるこのバカは?」
ダサすぎを超えたダサすぎ
なんでアホみたいに隙だらけなのに強靭無いんだよバカヤロー
- 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:55:56
弱い技でも使えるのがある程度がゲームのバランス限界だと思われるが…
別ゲーで言えばポケモンのワナイダーみたいにコンセプトはまあわかる程度のやつがたくさんあるのは仕方ないんじゃないですか? - 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:56:11
エルデンはえっOWとかいう広大なマップの癖してそれを利用した乱闘できないんですかと思ったんだよね
今からでも白霊青霊赤霊の容量増やしてくれよ - 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:52:51
フロムはもしかして
弱いけどド派手でカッコイイからバランスが取れてるんだよね
とか考えてるんじゃないですか? - 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:54:44
- 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:54:49
おそらくps4の限界だ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:57:12
- 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:58:31
- 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:01:54
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:02:59
嘘か真か強靭は本当にボス並の朱きエオニアをボス並の体力の写し身に撃たせると壊れスペルになるという科学者もいる
- 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:04:14
- 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:05:01
ロミナはアプデでかなり強くなったんじゃねぇかって思うんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:06:05
- 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:07:04
使えなくはないんだよね
使ってられないだけなんだ - 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:07:25
- 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:07:31
古龍祈祷シリーズは度重なるアプデで使い物になるレベルにはなってると思ってんだ
しゃあけど浮くモーション要らんわっ
雷の杭の赤色バージョンとかアデューラの剣の祈祷バージョンとかにして欲しいのん - 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:08:12
- 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:08:24
- 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:08:37
無印は呪術が攻略で強すぎるんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:10:09
- 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:10:17
- 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:11:20
- 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:12:27
いろいろ設計,実装するのは大変なんや、ちっとはリスペクトしてやってくれや
火の雨やロミナみたいな明らかなミスは兎も角として、類似物が多かったり"範囲攻撃","連続攻撃","移動攻撃"など単純に殴る以外の要素があるとどうしても調整が難しくなるんや
格ゲーを見てみぃ...
アレだけ狭い戦闘エリアで仮想敵も限られるのに、初期や黎明期はダクソも驚くような環境だったり、今でも調整が必要なくらい大変やわ - 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:15:24
しょぼい戦法でも戦っていけるならここまでグチャグチャ言われないと思ってんだ
エルデンリングはしょぼいのと強いのの差がデカすぎるし敵も強すぎるから話になんねーよ - 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:16:47
結局直剣に構えと貫通突きと嵐の刃着けたの適宜入れ換えればクリアできるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:17:22
無印で暴れすぎたから仕方ない本当に仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:17:49
- 62二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:19:06
だってちまちま神秘上げるより地下に潜って武器ブンブンした方が強いし銃あるじゃん伝タフ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:21:04
なんか シリーズが進むごとに
スペルの効果がデフレしてるような気がするのは……俺なんだ!!
見てみぃデモンズの完全な防護を、一分間物理ダメージ 70%カット やわっ
見てみい 呪いの武器を、ダメージを1.5倍 するわっ
見てみぃダクソの内なる大力を、ダメージ 1.4倍でスタミナ回復速度まで上がるわっ - 64二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:24:08
ウム…友人とボスマルチやった時夜炎構えR1のビームで4000くらい出てたしそっちのがいいんだなァ
- 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:24:57
夜炎は知信向けレラーナ双剣は知信にちょっと振った上質向けでビルドの方向性がそもそも違うと思うのは俺なんだよね
問題は…知信にちょっと振った上質なんていうニッチなビルドを組むほどの性能じゃないということだ
- 66二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:26:33
夢のねえこと言いたくねえんだけどニッチなビルド組まされるユニーク武器ってのはハンデなんだ
モーゴットの呪剣を見てみい むしろ大概イカれた高スペックなのに技神とかいうマイナービルド専用武器名だけで知名度が薄いわ - 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:26:45
- 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:27:17
- 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:27:23
- 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:27:38
あの…自分棘ついてるんスよローリングしていいスか?
- 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:27:39
- 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:29:24
デモンズは魔術に必要ステータスがないし、 奇跡も 魔術も使える獣のタリスマンがあるから聖職者 自体は強いんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:30:05
待てよ
結局攻略も強いし対人も引力弾ラッシュだ が強いんだぜ
特に1vs3で3側に魔法使いいたら真っ向勝負は不可能だしなっ
勿論1側でも横槍や引力弾が強い 特に引力弾は知らないと何もできずに倒せるんだぜ
- 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:33:07
- 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:33:45
技神はニッチでもないし呪剣はそんなに強くもないんじゃないスか
- 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:33:58
デモンズ時代のバフ 、エルデンに入れるとやばいことになる伝タフ
まず呪いの武器で1.5倍でやねぇ……モーリオンブレードでその1.5倍でやね ぇ……窮鼠の指輪でさらに1.5倍でやねぇ - 77二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:35:08
- 78二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:36:44
アプデの度に前のバグが蘇ったり同系統の処理で過去と同じやらかししてるのを見るとマンパワー以前にチェックリスト作れって思ったね
- 79二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:38:03
- 80二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:39:59
- 81二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:40:40
絶頂を撃ってやねえ
ソウルを割ってやねえ
絶頂を撃ってやねえ - 82二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:44:11
上澄みじゃなくてもなんとでもなった方がゲームとしては面白いのかもしれないね
エルデンはゲームとしてもユーザーのほうも余裕がないんだ - 83二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:45:25
- 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:48:51
まぁエルデンのが色々ビルド見かける気がするけどね!(グビッグビッ)
- 85二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:49:17
魔法剣士→神秘ビルドにしたけど攻略なら雑魚・NPC処理、範囲技、近中遠の対応のしやすさ、補助魔法とかで結局魔法剣士に戻したのはオレなんだ!
オールマイティ過ぎて他のビルドに中々手が伸びないんだよね - 86二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:49:44
ウム……DLCで技が演出、モーション過多になったというのに敵は何されても止まらないカチカチマンばっかりだから必然的に即座に撃って離脱できる様な技しか選ばれなくなるんだよね
- 87二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:51:20
- 88二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:51:40
- 89二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:54:11
- 90二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:02:08
- 91二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:04:41
- 92二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:08:45
- 93二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:11:31
- 94二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:34:35
信仰=神
物理、火属性、雷属性、聖属性の使い分けが信仰ビルドを支える……ある意味「最強」だ - 95二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:37:22
毎回ボスに合わせて楽な装備に変えてるのは俺なんだよね
レベルカンストならビルドとか関係ないしな(ヌッ - 96二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:41:18