- 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:36:24
- 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:40:13
秘伝袴田流(別に忍術とかではない)ほんと好き
- 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:41:53
名外科医(忍者(ヒーロー))
- 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:42:26
かっちゃんも門下生に?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:44:04
ベストジーニスト→脳無技術仮死からの蘇生
かっちゃん→心臓あぼーんからの秘伝袴田流もやい結び蘇生
エッジショット→心臓からの謎マスコット化蘇生 - 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:48:53
「本当に死んでたかもしれないんだぞ」が全部ブーメランになる3人
- 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:51:45
会長→仮死からの復活
先輩→ほぼ別の生物に
弟子→享年17から蘇生 - 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:54:37
ジーニスト絡みの3人は覚悟決まりすぎてるのか
命大事にしてくれよ - 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:02:14
ジーニスト「ダメだ行くな!」←ダメージデニム
エッジショット「動いていい身体じゃない…」←ダメージデニム
ダイナマイト(ちょっと死柄木戦の様子見てくる)←ダメージデニム - 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:03:53
すごいなダイナマイト先輩とダイナマイト先輩の先輩とダイナマイト先輩の先輩の先輩
- 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:12:07
ウェカピポの妹の夫の妻の兄みたいな言い方やめろ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:18:40
ジーニスト「お前たちは命を粗末にするな」
爆豪「お前もな」
エッジショット「会長がそれを言わないでください」
ブーメラン三人 - 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:50:36
ダメージデニム×3
- 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:04:01
ジーニストに教えを受けたやつはそうなるのか?
ジーニストの先輩or師匠も「そう」だったのか? - 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:06:05
何ならエピローグの復興シーンもダメージデニム×3だぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:16:05
最終決戦時はまぁ場合が場合としていくら軽作業でも復興作業にわりと普通に動いてたのは寝てろ!!!ってなった そして走るな!お前右腕だけじゃなく全身に心臓やられてんだぞダイナマァ!!
インターン先と先輩も若いのにお手本見せるためにもちゃんと休みなさいよ、先輩が普通に働いてたら若いのはヒーローってそんなもんかってなっちゃうんだからホント - 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:48:12
ジーニストバリバリ現場指揮取ってるけど去年の神野からずっと体ボロボロだろ
休め
エッジショット先輩あの体じゃやること無いからかっちゃんの予後確認しに来ただけ説ある
休め
かっちゃんはちゃんと安静に軽作業って何考えてるんだ
休め - 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:06:13
- 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:43:45
- 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:04:29
- 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:08:22
ヒーローが克己心と己を粗末に扱うのを混同するのはアカンやつでしょうがぁ!!
職業が職業で場合が場合だから決戦時のもろもろは置いとくとして、戦後セルフケアを怠るのはサボりやぞ!!
ヒーローならヒーローだからこそ出来るときには自分を大事にして周りの人を安心させなさいよ!!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:17:20
ジーニストもエッジショットもメンタル強すぎてタフだから爆豪もそうなって行くのかも
あと作品内のムードメーカーでもあると気づいた
ジーニスト→デニム語
爆豪→◯っちゃん
エッジショット→マスコット化
ヒーローにユーモアは不可欠だもんな - 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:58:05
逆に考えよう
この3人の後輩or弟子は例え死んで当然の状態でも生き残るジンクスが存在するのだと - 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:36:30
ゴキブリ並みの生命力(褒めてる)
- 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:49:17
でもイレイザーが一緒に作業してるってことは合理的にもOKが出たと言うこと
- 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:00:33
人間姿に戻れるかどうかわからないのって普通なら不安だし辛いと思うのにエッジショットのメンタルの強さガチですごい
- 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:56:30
ベストジーニスト→肺
エッジショット→全身
ダイナマイト→心臓
身体欠け友 - 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:16:58
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:54:35
結局ジーニストってどうやって生きてたんだっけ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:57:33
わからん…
先に公安とかにホークスが場所教えてたのかもしれんし自力で蘇生デニムして脱出してたのかもしれない - 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:36:34
敵が狂ってて念のため体斬ったらもうそこは終わりなので
なかなか肝が冷える - 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:03:18
「え、死体そのまま持ってきたの?バラバラにすると運びやすいし捨てやすいぞ」ザシュザシュ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:52:27
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:29:28
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:56:28
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:04:31
心臓ほどではないとはいえ、肺がなくなってるのも普通になんで動けてるんだ案件だからな
- 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:05
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:55
- 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:27:03
- 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:39:10
しかもそれが「袴田流」ってことはジーニストかジーニストの家系が生み出した結び方なんだよな
つまりジーニストがエジショにその結び方を教えていたというわけだ
爆豪を現世に引き留めたのは手芸同好会の2人だというのが尊い
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:29:51
もやい結びとか本来手芸で習わないんだよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:32:38
公式による個性訓練ばかりやってたという事実がもやい結びからもわかるな
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:11:39
秘伝袴田流蘇生デニム
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:41:03
やったら戻れなくなる技をジーニストが知ってたあたり、学生時代に自分の個性のデメリットとそのデメリットを承知の上で修得したい技について相談してたんだろうな
過去に使ってたなら戻れてるじゃんって話になるし - 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:44:40
何回読んでもマジで手芸同好会が優秀すぎる
それはそれとして全員なんで生きとんねん案件 - 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:13:51
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:46:13
- 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:30:47
爆豪が新会長になったらこいつら3人全員会長になるのか
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:21:13
ブーメラン片手に殴り合ってるかバトン代わりにリレーしてるようなもんだよこれじゃ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:43:19
- 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:06:18
なんで心臓縫う時もやい結びだったんだろうな
あれって大きさ固定された輪っかを作る結び方なのに - 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:12:11
メタ的には絶対に解けない結び方っていうイメージ先行の描写だと思うけど
手芸同好会で色んな糸の結び方の勉強してる時に解けない(解けづらい)ってジーニストに習ったのが心に残ってたとか
船を繋ぎ止める=命を繋ぎ止める結び方の願掛けが入ってるとか想像してみる - 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:18:50
秘伝袴田流って言うくらいだし普通の船用の輪っか作るもやい結びから手芸用に発展させてたり
元は強固なのにかつ解きやすいってのが利点なのを
逆に絶対解けない玉結びみたいな改変加えてたりとかあるのかもしれない - 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:51:24
後から解かないといけないからじゃないのか
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:05:32
- 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:09:09
恐らく通常であれば「なんとかかんとか」てきな言葉で表現される部分が「ほげほげふがふが」なのクソほど面白くてダメ
- 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:09:39
違う違う
荼毘にジーニストインバッグを渡した後は荼毘とか連合に死体を好きにされるだろ
そのときどうなったんだとか死体はどこにおいてたんだとか良く破損されなかったなとか脳無にされなかったなとか
渡された後が謎だらけ
- 58二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:51:28
袴田流リボン結びとかあるんかな
- 59二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:51:03
仮死状態の身体を敵の手元に置かれる状況って冷静に考えて危険すぎるよな
何されるか分からないしそもそも蘇生自体うまくいくか分からない - 60二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:44:56
戦力としてかんがえると脳無に改造した方がいいし、士気を高めるためならNo.3の死体を仲間たちの前でバラバラにしたり痛めつけたり燃やしたりした方がいいからな
なんできれいな状態で保管してくれてたんだ
奇跡だよ
- 61二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:01:40
- 62二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:10:07
- 63二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:44:32
- 64二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:04:28
千枚通しって元々束ねた紙に糸通すための穴を開ける道具だけど手芸道具でもあるんだよな
まさか伏線だったとはね - 65二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:58:52
爆破はなんでもできるし手芸もなんでもできる
そういうことだ - 66二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:30:48
- 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:31:22
- 68二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:32:22
- 69二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:32:47
紙原が手芸同好会に入った理由、袴田会長の当時のヒーロースーツが忍者っぽかったから説
- 70二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 10:29:34
- 71二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:55:25
手芸同好会が誰にも知られず消滅って、袴田会長時代も活動知られてなかったんかな
- 72二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:01:09
かっちゃんが「袴田流ゥ゙!」っていうところはそれはそれとして聞いてみたいよ私ぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:31:40
- 74二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:38:08
- 75二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:39:33
- 76二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:39:57
- 77二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:50:06
肺縫って無くね?
- 78二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:07:05
おまえ何もそこを見習わなくても…でも身を張ることでは人のこと言えんし復活はしてるし…で頭抱えそう(その後ちゃんと叱る)
まぁあれよ「矯正しがいがある」から入った師弟的にはむしろ腕がなるというか手のかかる子ほど可愛い理論よ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:38:38
手芸って蘇生術も身につけなくちゃいけないんだなぁ
- 80二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:52:44
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:53:17
この絵を見るたびに十時に穴がまだ開いてない?もっとギュッと締めて縫って…となる
自分の目がおかしいのか? - 82二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 01:06:08
心臓が動くためのゆとりかもしれない
- 83二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 11:36:59
エッジショットもダイナマもデニム用語習得してるんだろうか