- 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:07:03
- 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:13:30
いつから辞めたのかわからないけどとりあえずここ見とけば大体わかるんじゃないか?
復帰組向けガイド - アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki変更点の大まかな概要をまとめました。詳細については質問掲示板もしくは雑談掲示板などでふってみてください。2018年4月レベルキャップ開放 (認識覚醒):毎日開放されるデイリー出撃「戦術研究」などでazurlane.wikiru.jp - 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:14:37
こういうんのあるの知らんかった、感謝
- 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:16:44
専用装備はご存知?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:17:46
- 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:22:47
通常の装備とは別枠で特殊装備っていう新装備枠が増えたのよ
汎用装備とKANSEN専用でつけられる専用装備があって、専用装備の方は装備させるとKANSENの特定スキルが強化されるようになった。まだ全員に専用装備は実装されてないけど
素材とか金がかかるけどあるといいので、色々調べるといいぞ
特殊装備 - アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki特殊装備とは 装備可能条件 「よくわかんないけど、何したらいいの?」 よくありそうな質問 特殊装備の入手方法・製造方法 特殊装備の効果の発動条件・スキル強化について 特殊azurlane.wikiru.jp - 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:23:52
もし江風いるなら専用装備つけると化けるからオススメ
みんなぶった切ってくれるぞ - 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:24:11
明石の足跡定期
まぁパーシュースが来たらそっちのほうが強いんだけど - 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:25:31
- 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:26:20
パーシュースはインフラとか人権とか言われてる
後は分かるな? - 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:26:39
完璧に理解
- 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:27:35
摩耶は特殊装備で対空バケモンになったし高雄も特殊装備で強くなった
- 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:27:35
2人育成がガチ目の育成方針になるぐらいには
- 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:28:39
後改造ユニコーンがジェネリックパーシュースと言われている
後は分かるな? - 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:32:43
サラトガちゃんも専用装備でもっと強くなったよな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:34:43
- 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:34:53
あと今日のグローバル版生放送でエルドリッジの改造発表されたので備えておこう
- 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:34:58
計画艦作ってる?作ってないなら4期の白龍をオオスメするよ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:35:46
- 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:35:46
- 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:36:38
感謝!!慣れんかったんや新UI
- 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:40:03
(やっべそれなりにやり込んでるけど感覚でプレイしすぎて何アドバイスしたら良いかわかんねえ…)
- 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:42:31
スレ主島風持ってるしあんまり言わなくてもいいことだけど、今は信濃、ニュージャージー、島風の3体が常設化して400連したら1体無料で受け取れる仕様になった
俺たちは雰囲気でアズレンをやってる(とても気持ちはわかる)
- 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:43:55
TBちゃん育成の存在くらいしかアドバイスらしいアドバイスが出てこねえ
端的に言えばスタミナが尽きたときにやる時間泥棒コンテンツです、お前もTBちゃんの父親にならないか? - 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:45:30
TB育成昨日やってみたよ。俺はTBの父親だったのかもしれねえ...かわいすぎる
- 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:46:02
科学研究6期でタバスコ砲の上位互換が実装されたから個人的にはおすすめ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:58:54
ぶっちゃけそれだけの編成があれば基本的なイベントとかには全く支障がないから環境の更新は後回しでええ!
資金に余裕があるならともかくイベント予告されてる今無理をすることはない - 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:02:05
資金問題はメインどこまで進めてるかで解消具合が変わってくる
12章以降までやってるならだいぶ稼ぎやすい - 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:06:48
まだ10-3途中だな...
- 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:07:14
- 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:08:36
武蔵確保済みなんで一安心か?
- 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:10:54
武蔵持ってるなら新規イベ優先してよさそうね
- 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:24:02
ワシも雰囲気勢だけどこれだけは言える
UR艦は大体強いから育てておけば損はない - 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:30:38
- 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:32:12
個人的には武蔵
- 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:43:56
全員強いから悩ましいな
ウルリッヒは僚艦にしたら高頻度で砲撃してくれるの強いから特におすすめしたい気持ちはある - 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:40:54
NJ、ウルリッヒはオートするなら絶対優先だな
- 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:58:20
信濃NJ島風は今恒常落ちしてるから虹ブリ突っ込むのも武蔵優先が良さそう
UR入り建造以外の通常・イベ建造回せばいつか誰かと交換出来るから凸はそっちでやる感じで - 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:26:35
- 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 06:11:48
アクィラ、META戦も積極的にやるならアンカレッジ、風雲あたりかな
詳しい事はwiki見て - 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 06:49:16
通常海域の奥の方に行くなら対空は欲しいのでUR改造込でサンディエゴかな
あと諸説あるし前提が面倒だけどノースカロライナが専用特殊装備の実装で時限信管付き対空兵装装備してると前衛回復も出来る対空艦に化けるのでオススメ。ユニオン有数のタンク役なアンカレッジとの噛み合いがエグい - 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:48:49
挙げられてないものだと旗艦にしなくても強いヴィットリオヴェネト、空母バフが強いシリアスは個人的におすすめ
あとノースカロライナの専用装備でついてると強い時限信管付き対空兵装は現状兵装開発でしか入手できないので注意 - 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:21:18
- 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:31:14
画像にはいないけどインディペンデンス改
対艦攻撃力も対空能力もトップクラスに高く他の空母の装填バフまでついてる
ショップのマンスリー→コア月度から手に入れられます - 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:27:18
- 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:31:13
- 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:35:10
特許切れた後に出て来る同等の性能のモノがジェネリックだから回復軽空母ツートップで使い分け可能なのは正しくジェネリックじゃないか……?
- 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:38:01
ヨークタウンⅡはいいぞおじさん「戦闘機のロケット弾実装によって対ボス出力が滅茶苦茶安定する様になってるからヨークタウンⅡみたいな戦闘機枠多めのUR空母は強いぞ」
- 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:38:01
なんだかんだ性癖に従うのが一番
高難度以外なら装備整えればどんなレアリティのKAN-SENもそれなりに戦えるゲームだし - 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:54:40
3d5はマジでクソ強い
専用装備で前衛盾以外全部出来るようになった - 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:31:07
強い代わりにロケット搭載の艦載機が入手難なんだよな
特にヨークタウン2のイベントで実装されたヘルキャットは未だにそのイベントで掘る以外の量産体制なしというキツさよ(しかも最近META戦で需要うなぎ上り)
ここが解決したらぐっと使いやすくなりそうなもんだが