この俺があなたを…アグニカを引き継ぐ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:39:33

    これが、象徴の力ァ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:41:25

    今のバエルは威光を失ったただの骨董品…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:42:56

    それはアグニカ・カイエルに相応しい玉座でやんす
    マネモブのような蛆虫が乗っていい機体じゃないのでやんす

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:43:25

    旧態にしがみつく者どもよ、アグニカ・カイエルの魂の前に己の脆弱さを思い知るがいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:45:19

    >>2

    あ…あの…こいつ骨董品で最新機と渡り合ってるんだけどいいんスかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:47:21

    >>4

    言ってる奴が一番旧態にしがみついてるのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:55:28

    >>5

    いいんだマクギリスにはそれが許される

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:02:54

    >>5

    片手をナイフが貫通する重傷を負い単騎で量産MS相手に無双してある程度疲弊した所をガリガリが最新武装ガン積みした機体で強襲し部下の脳味噌を使い潰した上で機体を相討ちにしてようやく倒すことが出来た

    それがマクギリスです

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:07:29

    >>5

    あの世界のオルフェンズ特有の強いだけのバカの一人なんだよね もうちっとまともな武装積んでと傷がなければぶっちゃけガリガリどころかラスカスも殺せたんじゃねぇかって思ってんだ ダインスレイヴは避けれるしなっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:09:55

    決定打にならないだけで影響力は割とあるってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:41:05

    >>10

    実際大多数は従いそうになってたしアグニカの威光自体は根強く残ってるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:50:00

    >>10

    プラスMA撃退したバルバトスがいるからワンチャンあると思われたんじゃねえかな

    まあ実際は脚本ガードで足止め喰らったんだけどなブヘへへ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:50:48

    アグニカは二本の剣だけでmaを狩りまくってたってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:51:23

    >>13

    ああ 初期設定だとバエルパンチで狩ってたぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:51:24

    ◇この折れる剣は…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:55:09

    お前は象徴としての力でアリアンロッド艦隊以外を中立の立場にした絶大な影響力がある…それだけでも驚異だ

    まぁ製作陣にはストーリーとして愛されなかったからなんの意味もなかったんやがなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:59:23

    そんな中突如として謎の禁止兵器が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。
    そして出久たちの前に見た目はバエルにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークバエルが立ちはだかる。

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:02:18

    >>17

    ダークバエルがマクギリスと真逆って意味なら善人寄りになると思うんスけど いいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:03:51

    まともな剣持ってるだけで色々変わりそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:05:45

    >>18

    恐らくMAに与し人間を1匹ずつダーク・バエル・ソードで潰していく蛆虫だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:07:30

    >>15

    老朽化と集中的な点の打撃が折れない剣を支える…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:46:13

    >>6

    待てよ ギャラホは圏外圏を含めた治安維持を担ってるにも関わらずアイン曰く原則地球出身者の入隊しか認めてない差別組織なんだぜ

    おそらく人が生まれや育ちに関係なく等しく競いあうべきというアグニカが創設者でセブンスターズの席次をMAの討伐数で決めた

    実力主義なギャラホの原点に立ち返るべきだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:48:14

    >>8

    ガリガリも平均以上の操縦技術はあるだろうからシンプルにマクギリスの技量がおかしいんだよね怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:49:35

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:59:52

    >>8

    待てよ 片手の刺し傷は火星に着く頃には鉄血世界の謎医療で治してそうなんだぜ

    まあ1回目のキマヴィダ戦の時も死角にまわってドリルランス吹っ飛ばしたりしてるから十分おかしいけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:00:16

    >>18

    黒地に赤のバエルならビルド系でも良いから正直見てみたいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 05:51:46

    >>25

    お言葉ですがキマヴィダ戦で2回アルミリアに刺された傷のせいで手が止まるシーンがあるし石動が庇わなかったらそのせいで死んでますよ

    まっマクギリスはマジで強いだけのバカだから強さだけならあの世界トップクラスでバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:57:48

    あんたは相当強かったよ
    きっと300年前はね

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:00:08

    >>6

    旧態をぶっ壊すために旧態の一番根幹の部分を奪ってんねんで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:44:47

    あのガンダムかっけー
    めっちゃ強そうやん

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:32:35

    アグニカを継ぐ男は俺なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:35:37

    でもねオレ
    マクギリスのこと愚弄出来ないんだよね

    ガンブレ4のオープン・ベータでバエルが出てきた時
    バエルだ!!ってなっちゃったでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:37:14

    バエルは錦の御旗だの愚弄されるけどね、ラスタルがガリガリ生存というカードを切らなければラスタルvs残りのセブンスターズという構図に持ち込めたしガリガリ生存してても残りセブンスターズを中立までもっていけてただけ象徴としての役目は果たせてるの

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:38:37

    >>27

    いやっ聞いて欲しいんだ

    思いっきり手を刺されて後遺症もあったのによくあそこまで粘れたよねと言いたかっただけでね

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:13:51

    >>28

    おいおい厄祭戦当時に匹敵する阿頼耶識で操るガンダム・フレームだから現代でも相当強いでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:18:57

    >>30

    強いのは間違いないよね強いのはね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:23:22

    >>8

    あの…ひょっとしてグリムゲルデで戦っていれば普通にラスタル軍殲滅出来たんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 02:56:10

    >>37

    恐らくグリムゲルデの装備をガンダム・バエルに移植した方がいいと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:20:39

    ダインスレイヴを避け切ったガンダム・フレームとして監督からお墨付きをいただいている

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:15:50

    完全なる阿頼耶識の反応速度…神

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:17:18

    エレガントポイントが最も高い機体としてお墨付きを与えたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています