シンってキラの事

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:28:59

    どれぐらい知ってるのかな
    ドラマCDでのキラへの印象ってただの外側でしかなさそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:37:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:43:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:44:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:45:14

    >>2

    キラの第一印象とかわかりやすいのとかしか見ていないようなってことです

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:57:09

    キラの外面と内面が違うってわけじゃないけどキラの事はこれっぽっちも知らなそうだなと

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:58:50

    >>2

    >>4

    なんだこの外側って

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:00:27

    2のせいで話がへんな方向に飛んだよぉ!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:10:50

    >>2

    背中は知ってそうだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:11:36

    正直どこに飛んでったのかもよくわかってない

    >>9

    裏側?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:11:55

    監督インタビューで「シンはキラが経験したことを知っていて同情している」(機械翻訳なので齟齬があるかも)って言ってるけど、それが無印時代の話なのか知ってるならいつどこまで聞いたのかは分からんよね
    ドラマCDで軍人としての訓練を受けてないことをアスランから聞いてるから、元民間人で巻き込まれて、アスランと殺し合いした…くらいは知ってそう
    キラがサーベル使えないの知っててシュラとのサーベル勝負代わりに受けたんだろうし(認めてもらいたい気持ちもあったのかもしれないが)

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:13:07

    >>10

    外側も知って内側も知って裏側も知ってるなら十分だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:13:35

    >>12

    あとは…表?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:15:07

    >>13

    表はほらフレイかラクスじゃないと…シンに見せるのはちょっと

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:16:56

    そんな揚げ足取るような事なん?

    少なくともキラ作る為にレイが生まれたっていう話は知ってる筈だけどその辺どう思ってるんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:19:55

    揚げ足なのこれ?下ネタ?
    流れがさっぱりわからないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:20:34

    人口子宮生まれなのはキラはできれば話したくないだろうからなあ
    聞かれたらちゃんと答えてくれるだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:21:12

    やホじスレにしたいのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:27:50

    まあシンは戦争始まってからのキラしか知らんし、キラも後輩の前でカッコ悪いとこ見せたくないからアスランの知るキラと全く違うのは仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:29:43

    お互いの身の上ちゃんと話し合ってるといいなと思ってるけど
    それやるとキラのダメージがすごそうなんだよな…
    今懐いてくれてるから余計にさ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:31:22

    身の上話すと必然的に家族とステラが避けられないことになるという地雷…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:31:38

    >>18

    無理矢理すぎんか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:35:47

    いい加減で甘ったれなキラを垣間見るためにはシンがキラの見方を変える必要がある
    映画後ならだいぶ接し方は変えそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:37:56

    間接的にだけどレイもな
    それだけキラが多くのものを奪ってるという、キラの罪を形にしたみたいな存在なのよなシンちゃん

    いい加減で甘ったれな姿見せられるかこれ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:48:48

    そう考えると永遠に見せられない気がしてきた…そういう人たちがいるからこそ立ち止まる訳にはいかないと思わせられるようなやつばっかやんシンのバック…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:57:25

    そもそもキラの経歴的なのの殆どを把握できてるのってムウぐらいしかいないか?
    まぁアスランラクスカガリあたりにはメンデルのこと話してるかもしれんけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:00:10

    そもそも別にキラの深い事情をシンが知らなきゃいけないなんてことも無いしなぁ
    上司と部下として上手くやれれば別に表層の部分だけ知ってるみたいな感じでもいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:07:07

    ムウさんと、ムウさんから聞いていればマリューさん
    スペエディかリマスターか忘れたが、メンデル後の追加されたシーンから察するにラクスには話したと思う
    カガリとアスランは分からないけど、カガリに隠し事はしない気がする、何となくだけど
    カガリに話すなら自動的にアスランも知る

    深いところまで知る必要がないのはそうだけど、どこまで知ってるか?を考察するのがスレタイだから…
    シンはレイ絡みの話でキラの出生を知る可能性があるからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:14:20

    >>27

    全部終わった話で

    過去知らなくても信頼関係自体は築ける


    個人的には必要じゃなきゃ詮索も教えてもいないんじゃないかと

    レイもクローンとしか本編で言ってなかったし

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:17:38

    シンがそこまで深い話をしようと思うかどうかは分からないよね
    人の個人的な話に立ち入るタイプでもないと思うし
    少なくとも映画序盤はまだ信頼されてないと思ってるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:21:46

    まあストライクのパイロットだったとかまで知っちゃうとそれはそれで

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:42:02

    キラ自身も罪悪感とかとは別に、相応に年下かつ部下にあんまりダラけたところとか見せたくないな~ぐらいは思ってそうだし……

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:49:12

    >>31

    クルーゼには報告してたけどそこから先はザフト把握してたんだっけ?

    ザラ議長とか

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:55:55

    >>24

    そもそもヒビキ博士の目的は資金だったけどレイが作られた目的自体はムウの代替品だよね

    正直キラのせいにされてもって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:23:21

    >>34

    ここではメサイアからレイを連れ出さなかった=見殺しにした、ってなるかもしれないという話ね


    レイの生まれにキラが責任を感じる必要は確かにない

    その一方でレイは自分の生まれた意味を考えた時、キラのことを外すことはできないという感じ

    誰も悪くないと本人が言っている通り恨んだり憎んだりしてるわけではないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 04:03:31

    >>35

    あーなるほど

    でもそれはアスランにもぶっ刺さりそうだ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 04:52:01

    シンがキラの事で知ってることって、レイの告白でキラという最高傑作を作るためにレイのようなクローン人間が作られましたくらいしか明かされてないよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:53:19

    そういえばシンってキラがスパコだと知ってる一人なんだよな
    描写がないからわからないが下手したらアスランとカガリも知らない可能性があるのに

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:55:29

    スパロボLだとディアッカからどんな人なのかって説明は受けてたな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:55:50

    >>38

    夢のたった1人って言い方してたからなんか特別なんだろうとかそのくらいの認識になってそう

    どちらかというとちょっとステラと似てる的な

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:56:00

    シンはコズミック・イラの闇に色んな意味で触れすぎ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:56:11

    >>37

    >>38

    あれ…シンってキラがスパコだってこと知ってたっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:58:04

    >>42

    スパコ事態劇中の単語としては出てきてないからレイはキラを生み出す為に作られたってことで何か特別なことがあるんだろくらいだと思われ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:58:19

    >>42

    スパコだとは知らんはず

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:03:46

    シンがプライベートでもキラと仲良くなりたいとかならまああれだけど、仕事だけなら今のままの距離でいい気がする

    お互いの背景が地雷やら爆弾だらけだしその方が平和なんじゃないかと思ってきたメンタル的に

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:05:11

    >>27

    >>29

    自分のこの辺りが一番しっくりくるなあ


    シンも進んで聞くようなタイプじゃないしキラからわざわざ教えるとも思えないし

    知らなくてもちゃんと上司部下としてやれてるしこれくらいの距離間でも十分よさげ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:37:47

    職場の人間関係なんてそんな深入りするもんでも無いしな
    していいことも無いし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:45:15

    経歴や身の上を知ってるか?で話が進んでいるからズレちゃうけど、キラの内面(性格とか思い)は100%とは言わんが理解してると思うよ
    自由のキラが弱音吐いたシーンで、失望しなかったしむしろ擁護しようとしたのは、コンパス活動の中でキラを知ったからこそだと感じた

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:00:10

    >>48

    やっと本音を言ってくれたって気持ちのが強そうだったぞ映画

    一緒にいれば優しいのはわかっただろうし何より頼ってくれない事の方が辛いってことだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:28:46

    >>2みたいに裸の付き合い(健全)して自分がどうやって生きてきたか語り合えば打ち解けられるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:46:36

    >>48

    キラのメンタルやばそうなのヤマト隊の中で唯一察してたぽいしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:26:31

    ドラマCDでは上司部下を超えてプライベートでもいい関係築いてそうだなって感じたけどね
    仕事の付き合いで惚気話しないだろ…という
    それが一転映画でキラが追い詰められた心情になって、後藤さんのインタビューではラクスにすら心を閉ざしてしまったというから、シンに対してもシャットアウト状態になって、心配したんだろうなと

    最初からそんな関係だったなら気にかけることもないだろうから、少なくとも親しく話してた時期はあったんだと思うよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:12:25

    過去のことも考えたらシンとキラは他よりかは仲がいい上司と部下の関係を崩さない方がいいと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:15

    自分はお互いちゃんと知った上で関係を作っていって欲しいなと思う派だな
    互いのことを知りましょう、は種のテーマでもあるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:56:09

    >>54

    個人的にはどっちでもいいけど、映画後なら本人達が必要だと思ったらお互いちゃんと知ることできるんじゃないかなとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:59:16

    いや普通にキツくないか?
    キラのことをシンに話すのはいいだろうけどシンのことをキラに話すのは爆弾投下するようなものでは

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:02:30

    まあ別にお互いのことをちゃんと知る=全て話すことではないからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:02:54

    >>56

    そりゃかなりキツいだろうけど

    まあ受け止めれはするんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:04:04

    生涯のパートナーでもないのに過去を赤裸々に話すというのも変な話だし、聞かれたらでよくない?と思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:07:40

    生涯のパートナーに限られるかは人に依るからなんとも言えないけど、聞かれたらでいいは同感

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:48:59

    聞かれたらでいいっていうか、シンが聞こうとするかどうかって話だよね
    キラの経験を知って同情してるってことは聞いたし、聞かれて答えたってことでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:25:49

    キラトシンが2人でオーブの星空でも見上げながらキラがポツリと
    「僕には守りたかった子がいたんだ…でも…」とか言ったらそれでシンも
    この人は自分と同じ悲しみと苦しみを背負ってるんだ…って理解できるかもね
    すべてを話す必要はないけれど、断片だけでも知ってたら察することはできるし
    そこから関係が深まる場合もある

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:43:43

    ちょっと話ズレるかもしれんがキラとカガリのこと双子って知るタイミングで色々話そうな気はする

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:55:34

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:56:12

    >>30

    監督曰く、キャラクターアーカイブでキラはほかの部隊員たちもシンも信頼しなかったと言うからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:58:38

    今までずっとワンマンだったからな
    無理もない

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:11:45

    >>37

    レイは「キラ·ヤマトという夢のたった一人を作る資金のために俺達は作られた」と資金のためだと言ったから

    シンは何か難しい事情があるのかな、くらいしか考えてなさそう

    コーディするのにお金がかかるという程度はシンも知っているだろうし


    正確には何を言ってるのか分からないというか、急にAを作るために資金と言っても普通わかんないってw

    本当に言葉通りAのために創造されたという意味なのかAという人の成長構成要素or成長背景のためだというのか

    それが直喩法なのか比喩法なのかも分からないだろうし

    ユレンのことも知らないだろうし、メンデル出身なのも知らないから

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:18:45

    >>38

    よく勘違いしてるが

    レイは「夢のたった一人」だと言っただけだから

    スーパーコなのは全然知らないよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:22:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:23:31

    >>54

    まだクルーゼがトラウマとして残っているやつが赤の他人に自ら言うわけがないじゃん言う必要もないし二次創作見すぎだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:29:42

    >>63

    運命エピローグ時点でキラがフリーダムのパイロットだったことは知った訳だし、フリーダムに乗ってああいう行動をしてた背景についてはある程度語ってそうだよね

    その経験が「コンパスのキラ・ヤマト」に繋がってて、シンはそんなキラを尊敬してるんだから

    これも多分シンから尋ねる形になってそうだけど


    後は、キラアスランの幼少期については、二人して相手がいない時にこっそり話の種にしてたりしそうだな

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:33:02

    >>48

    皮肉じゃないがそれはただ自分が従う人が殴られて誹謗される=怒るほどなんじゃ...

    デュランダルにもそうだったから;

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:36:01

    キラは周りよっわだしシンは議長からキラに信仰対象乗り換えただけ言われてるし言うほど信頼関係とか無さそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:32

    キラを内面まで知る為にはまずキラを信仰対象から外さねばならん
    何より特別って奴が嫌いだからなキラは
    頑張れシン、まずは目指せプライベートでの呼び捨て

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:43:16

    >>48

    擁護というか飼い主が脅されて飛びかかる犬くらいの反応じゃない?

    そもそもシンも運命->自由からほめられて認められたい相手がデュランダルからキラに変わっただけだから

    デュランダルにも議長の言葉に感動したとか、議長の力になりたいとか、まったく同じことを言って褒められたら嬉しかったし

    スーパーコーディネイターとかは全然知らないしキラはただの憧れの上司ぐらいだよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:55:55

    シンがキラに同情してる部分って恐らく民間人から戦争に巻き込まれて色々あって今に至る経歴のことだろうしその辺は話してる可能性は高いと思う
    でもスパコとかそういった身の上部分は、アスランやカガリが知らない可能性もあるのにあくまで上司部下の関係のシンに話すとは思えないかな

    まあ結局公式ではっきりされない限り個人が好きに想像するしかないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:58:01

    >>74

    べつに知りたがってもなさそうなのに知らなきゃいかんのか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:59:30

    もしシンとヴィーノがたまにアカツキ島に来ては
    キラをオロファトの繁華街に連れ出したりしても
    ラクスは温かい目で見送ってあげてほしい感じはある

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:03:13

    >>48

    それ別にキラの擁護じゃなくてシンがいつもやってたやつ(笑)

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:14:11

    >>77

    アスランに負けじとマウント取りたがるからまあ可能性としてはあるくらい

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:15:19

    最初になぞの外側内側レス付いてたのがなんでかわかる有様
    別にキャラの関係性のマウントやらアンチするスレじゃないけどここ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:23:53

    個人の感想や妄想は自由だけどさぁ映画だけを見るとこいつらはそこまで知り合ってるとかの関係ではないと思う
    何でキラが一人で戦おうとしたのかも知らなかったし
    キラが先に壁を作って根本的に部隊員たち誰も信じないし頼ったこともないしお互いに知っていく機会がないとうか映画の後はMIAエンディングだから
    シンがキラを理解して擁護~とかキラが自分の出生についてシンに話す~というのはちょっと同人すぎるわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:28:10

    >>81

    特にアンチに見えるレスはないと思うんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:28:29

    命預ける戦場で信じてもらえてないってわかっちゃうの普通に考えてきついよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:42:08

    >>79

    わらたwww

    ほんまなんも変わってないなこいつw

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:47:17

    >>82

    これがあったから種自由後半でキラがミレニアムを頼むって言われた時すごくうれしかったんだろうね

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:48:25

    >>83

    いや…


    信頼関係はまだ全然じゃないかとは思うけど

    あれ信仰対象に見えてるのもだいぶ穿った見方してんなと

    反抗しなかったら全部信仰なのか極端な

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:50:39

    >>76

    キラにとってアスランやカガリが本当に大切な存在だから逆に知られたくないってのはあるかもな

    ただオーブに世話になる以上、リスク管理の点でアスランとカガリには情報を共有しておく必要もあるとは思う。

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:52:13

    自分も信仰って言い方はちょっと気にはなったがスレ内の言い方なら認められたい褒められたい対象を端的に言ったくらいとも捉えてた
    もちろん信仰対象でもないしよく言われる忠犬でもないと思ってるけどね

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:05:41

    >>88

    リスクって何?

    キラがスーパーコなのブルーコスモスも知らないし

    アスランが今回メンデル調査したにも分からなかったのならスーパーコデータも残ってないはずだから

    知ってる人はムウとマリュ、ラクスぐらいだからあえて知ってる人をも増やす必要はない

    むしろそっちの方が出身情報流出リスクだろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:05:53

    シンとキラは上司部下以上ではない派(?)の人、シンがキラのどういうところに懐いたと思っているのか気になる
    それがいつ頃の話なのかも

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:57:40

    >>76

    三隻同盟はオーブ残党+クライン派の寄せ集めとはいえ組織として報告義務くらいはあっただろうし、双子のカガリ知らないのは最低限無いやろ

    キラからすれば(クルーゼから当時のブルーコスモス最大の標的とは言われたけど)今後の身の危険に繋がるかは横に置いて、事情共有のため同盟の首脳陣には話してない方が危険だし

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:02:43

    >>85

    あそこで争ってたのがヒルダとかマリューとかだったら中立だろうな

    相手がアスランだから仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:04:31

    >>92

    ムウ、マリュー、ラクスは勿論キサカ、カガリは知ってないとあかんわな

    このメンツに話しててアスランがハブられるとも思えないけど。少なくともキラどころか血縁者ゆえにカガリも因縁付けられるのは種自由小説のアウラ独白で判明してるから、ブルコスの万が一に備えるならSPになった後であろうがアスランも知っておいた方がいいし

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:17:20

    >>65

    ところが別のインタビューだと監督は「キラはシンのことを信頼しています」と言っちゃってるからな

    監督はちゃんと設定作ってしゃべってくれや

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:19:15

    >>6

    いやむしろ内面というか、目指してる部分が同じだから懐いてるのが今のシンなんだが…もしかして全く映像見てない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:06:19

    シン、早ければ3ヶ月くらいでキラのことを「大きいというかあったかいというか優しいすごい人」と評するまでになってるからな
    それを言った交流出向プログラムではムウ預かりだから、上司と部下どころか所属組織すら違うという

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:08:04

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:45:26

    >>95

    ブレブレじゃねぇか……

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:43:26

    行為的に解釈すると人間性は信頼してても腕前(頼っても死なないか)はまだ頼りきれてないってことかね

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:14:30

    >>100

    多分そんな感じじゃないかな?弱い=守るべき対象って感じ

    シンは慣れない部位破壊スタイルでパフォーマンス落ちてるし

    でもエルドアでは対デストロイで連携したりミケールの幻影追うときに援護を要請したりとやや描写プレは感じる

    デストロイといえばエルドアではムラサメ隊に「下がれ!」と指示した(でも一機引っかかった)けど、冒頭のオルドリン戦では指示なしできれいに散開して避けてるのを見るに、「直接守らなくても死なない」というレベルの信頼はありそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:19:49

    >>99

    矛盾しないように考えると人格も能力も信頼しているが

    自分の荷物をある程度手渡せるほどには信頼してないってことかな…

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:27:35

    でも部位破壊始めたの最近って感じぽかったし、最初のうちは普通に撃墜してたんじゃないのかなとも思うんだよね
    それ見てなお弱いと思ってんならジャスティスのデバフがやばすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:03:47

    慰霊碑の握手だけであれだけ懐くとは思えないから、キラの経験を知ってる、目指す未来は同じと感じてるというのを合わせるとどうして戦っていたのかを話し合う機会があったと考える方が自然なんだよな
    さすがに誰を殺したの守れなかったのみたいな個人名とか出生のことまでは話してないと思うけど、エンジェルダウン関係は流石に外せないだろう
    ドラマCDでは「一度は勝ってる」とアピールしてるあたり、シンにとってマイナスの出来事ではないのが分かる
    …のが、アグネスに「いつ背中から〜」と突かれて、実力を示したはずの一戦が逆にキラの信用を損ねてるのか?ってなってるのシンかわいそ

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:12:29

    >>95

    ちゃんと設定してるだろ

    フリーダム冒頭では誰も信じきれてないけど、後半では皆んなを信じて戦いにでてる

    監督が信頼してないって説明してんのは冒頭のシーンでのキラの心情で全編通してシン達を信じてないわけじゃないんだから

    何故場面場面に応じてのインタを他のシーンでも当てはめて受け止めるんだ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:12:42

    >>103

    ジャスティス自体も比較的最近ぽいからなあ

    個人的にはダニエルの「お前如きでは相手にならんと証明してやっただろうが!」が、初対戦ともサーベル勝負のこととも思えないので、フリーダム強奪事件絡みで何かあったんじゃないかと思ってるんだが、果たして

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:26:59

    結局過程が無いからわからんの一言に尽きる

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:28:55

    >>105

    ややこしいのはこのインタが、シンがキラに懐いてる理由のひとつとして挙げられてると取れるところなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:35:11

    経過知りたいけど、ムウやカガリとも戦争だったから仕方ない、で和解してますと言われたみたいにさらっと流される可能性は高いよなと思ってるw そこ描いてくれよ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:48:22

    >>105

    映画冒頭はキラが追い詰められて精神状態がおかしくなってるのを描いてるから、そこをあげつらって信頼関係できてない!になるのは違うよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:39:58

    映画あたりのインタ読むだけでも、監督はキャラが持ってる色んな感情からひとつだけポンと出したり端的に話す時があるから扱うのちょっと厄介ではある
    綺麗に説明できる程人間単純じゃないでしょ?とも思ってそうだがw

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:07:00

    アスランがキラに一回も勝ったことないの知ってるってことは、キラとアスランがかつて戦ったことあるって知ってるってことだよな?
    キラのこれまでの経歴のことも色々と聞いてるんじゃないかな

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:49:21

    >>108

    能力を信頼だからなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:31:17

    >>113

    能力を信頼した上で自由にさせてるんだから、人柄も信頼してる

    ある程度の、ってついてるのはサーベル勝負の時みたいに噛みついたり突出しがちなんじゃないだろうかね

    「やめろシン!」て怒られたときの姿勢の正し方、やべーまたやっちまった感がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています