- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:59:34
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:00:45
やっぱ太子と妹子、芭蕉さんと曽良くんの話は変わらない安心感あって好き
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:01:26
人形じゃない子供がいるな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:03:17
聖徳太子の富士登山の話を立ち読みしてしまってヤバかった
不審者になるところだった - 5124/08/12(月) 01:03:41
ウサギと亀のやつ、ざまあ系というにはオチが怖かったんだが???
よく怖い話スレに上がってくるシンデレラとか人形じゃない子供のやつも怖かったけど個人的にはこれのが怖い シンデレラは一応解決してるし - 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:03:58
東京タワーってお前…刺さるぞ。
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:04:15
太子の話は外で読めねえ 当たりしかない
- 8124/08/12(月) 01:04:54
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:05:02
最後3ページしかなかったのに強引だけどしっかり終わらせたソードマスターヤマトの作者って実は天才なんじゃねって大人になってから気づいたわ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:05:37
3ページの貴公子って夢野カケラそんなあだ名あったんかい
- 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:08:28
子供のダンスバトルのやつすこ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:12:14
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:24:35
ペリーすき
- 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:28:53
タイムスリップする平賀源内の話好きだった
全く違う時代に飛ばされて生還するの尊敬してしまうしトキ子さんの男の中のトップになってるの面白すぎた トキ子さん何者だよ - 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:31:00
しょっぱなだけど木曽権次郎記念館がストレートに怖い
あと日和の純人間じゃ珍しい長身なのでは? - 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:33:57
シンデレラの王子もなかなかホラーだったな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:16:07
オチにひえっ!てなったのは百物語だな
怪談をテーマにしたいつものギャグかと思ったら最後の最後で怪談オチになったとでもいうか… - 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 06:54:32
これ単行本の初っ端にあるから毎回笑う
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:04:39
ギャグじゃなくてホラーだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:36:07
大 納 言 あ ず き
- 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:39:23
怖いというかオチの後味が悪かったのはバレー部だかバスケ部だかに高身長の新入部員が入る奴
たまにギャグとホラーが紙一重ってのがわかる話あるんだよな日和 - 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:06:01
- 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:07:10
アマンダさん好き 「ゆるさん」の習字はなんなんだよ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:15:43
やっぱり何年経っても個人的には初めて見た回の「聖徳太子と楽しい木造建築」がレジェンドなんだよなぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:32:50
あれ思わず最初に戻って読み返しちゃったよ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:04:40
聖徳太子とか芭蕉さん絡みは何気に史実(の説)準拠なとこは説明入ったりしてちょっぴり知的な風味がギャグの中で際立ってていい
- 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:07:22
なんか◯◯と☓☓って構成が話題に上がりやすいあたり二人で話回すほうがギャグ作りやすいんかな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:09:30
直江兼続が愛の兜にめちゃくちゃ後悔する回大好き
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:10:17
ときどきガチで怖い人間が出てくるのなんなの???
- 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:10:41
そもそも一発目の木曽の話でこえーよコレ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:14:34
木曽の話は自分はあんまり怖くなかったな…
- 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:14:46
やっぱシンデレラの王子が怖すぎる
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:16:15
豆豆煮豆 ぼくらの豆 まーめーおーかこうこうー
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:57:11
牛山サキが実家に帰った話
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:57:25
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:34:48
- 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:25:46
首にチョップして気絶させようとするけど一向に気絶しないやつ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:36:27
脇キュバブが頭から離れない
- 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:40:11
正義のヒーローが主人公のストーカーでその正体が主人公の父親の職場の先輩だったやつ
ギャグではあったけど地味に怖かった
主人公がストーカーに負けるタマじゃなさそうなのが救いだけど - 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:14:02
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:57:14
単発の偉人シリーズも好きだな
個人的に面白かったのは、グラハム・ベルとルノワールVSセザンヌとアンデルセン&ユゴーの話 - 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:04:47
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:38:21
ギャグマンガ日和は第二話の英会話教室がフルスロットルで面白い
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:44:08
高跳びしちゃうときにどうしてもヘッバッブって叫んでしまう女子選手の話
道端で詩を売る人で生計を立てようとするフィアンセ - 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:47:26
デーモンバンパイアがスゲ…
たった4ページなのに普通に面白い - 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:50:10
要領を得ない話が自分の中のレジェンド
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:12:19
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:50:19
GBの百物語のやつえっ…あれっ?ってなった
- 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:06:08
10話のサッカー部員達に振り回される校長の話ほんとすき
- 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:09:45
「軽トラで家に突っ込んでやる」
- 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:07:50
- 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:10:20
- 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:17:06
- 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:45:09
読み返して気付いたけど、「さっきもしなかったか?チャイルドプレイの話」ってそういう…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:59:06
- 56二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:06:59
増田こうすけには一度ガッツリホラー作品を描いて欲しい
- 57二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:30:20
ワ〜ンダ〜〜フル〜〜
- 58二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:24:33
すごい頑張るなサイボーグΣ!
- 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:27:35
クソみたいな才能しかないフィアンセと毎回同じ倒れ方する女の人好き
- 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:33:51
やっぱ西遊記のやつがムチャクチャ笑った
アニメの出来も良かったし - 61二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:21:17
毎度ヌンチャクレディがお母さんみたいな説教してタイガが幼稚園児みたいな言い訳するところが好き
- 62二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:22:23
あのフィアンセはフィアンセにしたらあかんタイプの男だろ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:00:15
ロウソクがなんか伸びてるんだよな、新しいの出したって訳ではなさそうだし…
- 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:03:31
ウサギとカメの話知らなかったから読んできたんだけど、四ページでこんな怖さ描けるものなんだ⋯
なんて言ったらいいんだろう 確かにギャグではあるんだけどサクッとした恐ろしさというか - 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:48:15
フィアンセシリーズ最新話が最新刊に載ってるけど
[第5話]増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB - 増田こうすけ | 少年ジャンプ+連載開始15周年を記念して「ギャグマンガ日和」がリニューアル! 新たに「ギャグマンガ日和GB」としてスタート!! でも聖徳太子やクマ吉君など、お馴染みのキャラもいるよ!!!shonenjumpplus.comこの回でサラッと紹介された婚約者ちゃんの父の会社の面接に行く日までは進んでる
婚約者ちゃんの粘り強さのおかげで牛歩だけど真っ当な道までいけそうな可能性だけは灯ってるんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:59:19
>>32真顔なのとありえない体勢なのが怖い
- 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:26:58
- 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:40:25
- 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:45:55
別の作家さんが作画した増田こうすけさん原作のホラー作品ならある
耽美な絵でギャグ日のシュールホラーみを感じられる中々の傑作
[特別読切]シタバシリ - 紗池晃久 | 少年ジャンプ+<隔週火曜更新!最新2話無料>『ロザリオとバンパイア』の作者が“異次元”の画力で魅せる新連載始動!女優を夢見て生きるも、花開かず28歳になったクロエ。だが彼女は、誰よりも優れた「オカルト体質」の持ち主だった——!! [JC3巻発売中]shonenjumpplus.com - 70二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:05:30
無印の14巻 第266幕
- 71二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:56:51
184話とか267話の大混雑シリーズ面白いのに怖くて好き
- 72二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:36:19
スレチなら申し訳ないんだけど、この人メインをギャグにしつつホラー描写は勿論感動描写もいけるからすごいよね
「さよならおじいちゃん」の現実で臨終する時におじいちゃんが戦死した友人と同じ歳の姿になって遊びに行くシーンとか、陰陽師物語シリーズで飼い主の幽霊が来たことを察した老猫が飼い主の幽霊のそばで息を引き取って「(飼い主の幽霊を)待っていたんだ」ってシーンとか好き - 73二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:46:54
太子と妹子初登場3話なんだ 流石に早いな、看板キャラなだけある
- 74二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:14:30
厚底ブーツ履かされる蘇我入鹿は草すぎた
何気に蘇我氏入鹿も馬子も出てるんだ - 75二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:37:05
ラヴ江のオチ好き
- 76二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:46:27
魔法の語感がいい
- 77二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:55:02
何気に初代ガンダムのネタが多いな キャスバル兄さんとか
- 78二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:02:28
いろんなことをギャグにしつつもあまりにも冒涜的な描写をすることはないのいいバランスな気がする
煬帝をタコタコ星人にしてたけど本物があとで救出されてたりとか - 79二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:06:03
クマ吉の自己を正当化しつづける精神性はホラーものの殺人鬼に通じると思うの