- 1スレ主24/08/12(月) 09:00:59
- 2スレ主24/08/12(月) 09:01:12
このスレは、ダイス時々タロットで進行します。
タロットを使う場面は主に、登場人物の心情や
性格などを決める時になります。
カードを2枚引く→カードの意味を2つのサイトを
併用し調べる→それを使って性格を決める。
という感じです。
(一枚はメインの性格、もう一枚はサブの性格)
例.正位置の魔術師と正位置の吊るし人が出た
場合、「希望を持ち、創造意欲に溢れているが、
自己犠牲をしがち」という感じです。
そのため、今回は性格ダイスをしません。
ダイスを使う場面は主に、登場人物の行動や選択を決める時になります。
(年齢や「このキャラはどうする」…など) - 3スレ主24/08/12(月) 09:01:22
関係性を最初に決めて進行するスレです。
1.ライバル
2.手下
3.国民
… と言う感じで最初に関係をダイスします。
その後に善人か悪人かをダイスし、好感度が高い
場合は友愛なのか恋愛なのか…。
そして、どういう気持ちなのかタロット…という
感じ進行していく予定です。
ただ、元々の目標である”マグニフィコ救済“は変わりません。
ダイススレはしたいけどずっと同じ関係性や話を
作るのは…と思った私のマンネリ化防止です。
あと色々やってみたいので、お試しです。 - 4スレ主24/08/12(月) 09:08:06
🎲関係性
1.国民
2.手下
3.師匠
4.ライバル
5.ヴィラン
6.魔法使い
7.他国の王
8.別個体スター
9.転生者
dice1d9=5 (5)
- 5スレ主24/08/12(月) 09:17:24
おっと、早速ヴィランですか。
マグ王よりも強力なヴィランを作りましょう。
🎲ヴィランは
1.国民(ヒッソリと活動、様子を伺っていた)
2.大臣(ジャファー的な感じ、信用勝ち取った)
3.外部(外から観光客として来航)
dice1d3=2 (2)
- 6スレ主24/08/12(月) 09:22:32
信用した大臣に裏切られるの可哀想。
まぁ、でも。
ヴィランが色々やってマグが倒す「王様万歳!」も
出来るしマグ王を助けるためにヴィランとなる、も
出来るので展開とダイス様、好感度次第ですね。
(大臣のヴィランと言ったらジャファーかなぁ…と
思い例として出しただけで、信頼していた陛下を
救うために…的な展開もありだと思います)
🎲年齢
1.年上
2.同い年
3.年下
dice1d3=2 (2)
- 7スレ主24/08/12(月) 09:24:01
マグ王の身長…どのくらいなんでしょうね。
なんか188cmとか言ってる人が多い気がするので、
190cmピッタリにしておきます。
🎲身長
(マグニフィコの身長を190cmとします)
1.大きい (220cm)
2.少し大きい(205cm)
3.同じ
4.少し小さい(175cm)
5.小さい (160cm)
dice1d5=3 (3)
- 8スレ主24/08/12(月) 09:25:03
……同い年で同じ身長…。なるほどね?
性別振るの忘れてました。
🎲性別
1.女性
2.男性
dice1d2=2 (2)
- 9スレ主24/08/12(月) 09:29:15
🎲マグニフィコ→ヴィランの好感度
(信用補正で+40)
+40dice1d100=96 (96)
🎲ヴィラン→マグニフィコの好感度
dice1d100=94 (94)
- 10スレ主24/08/12(月) 09:34:28
……補正なしで94?嘘でしょ?
え〜っと、
マグニフィコ→ヴィランへの好感度は、136。
(言いたいことを何でも言える)
ヴィラン→マグニフィコへの好感度は、94。
(言いたいことを何でも言える)
……親友のためにヴィラン化か? - 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:50:18
最初は下心ありで近づいたけど滅私奉公するマグ王見て「俺が守護(まも)らねば」ってなっちゃった感じですかね
アラジンのジャファーもサルタンが有能だったら関係上手くいってたという意見もありますし - 12スレ主24/08/12(月) 09:50:25
🃏マグニフィコ→ヴィランへの気持ち
[コインの5 逆位置]
救済。援助。支援。寄付。扶養。救い。希望。
望み。願い。願望。優しさ。手助け。人類愛。
心の支え。ぬくもり。慈善事業。宗教活動
…言葉通りですね。
ヴィラン→マグニフィコへの気持ち
[剣の騎士 正位置]
勇気。挑戦。勝負。勝利。戦闘。自信。覚悟。
支持。決断。英断。達成。繁栄。幸福。積極性。
勝負に勝つ。大きな流れ。道を切り開く。
こちらも言葉通り。
互いに信頼しているようです。
ちゃんとしたヴィランを望んでいた方には残念な
欠課となりました。
でもダイスとカードの導きなので許してください。 - 13スレ主24/08/12(月) 09:51:55
🎲ヴィラン→ウィッシュキャラ
ウィッシュキャラ→ヴィランの好感度
ヴィラン→アーシャ
dice1d100=73 (73)
アーシャ→ヴィラン
dice1d100=82 (82)
ヴィラン→スター
dice1d100=17 (17)
スター→ヴィラン
dice1d100=95 (95)
ヴィラン→ロサス国民
dice1d100=13 (13)
ロサス国民→ヴィラン
dice1d100=28 (28)
- 14スレ主24/08/12(月) 09:53:11
ヴィラン→アーシャ友人
dice1d100=48 (48)
アーシャ友人→ヴィラン
dice1d100=51 (51)
ヴィラン→アマヤ
dice1d100=12 (12)
アマヤ→ヴィラン
dice1d100=83 (83)
ヴィラン→禁書
dice1d100=95 (95)
禁書→ヴィラン
dice1d100=6 (6)
- 15スレ主24/08/12(月) 09:56:14
面白い結果だなぁ…。
- 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:03:27
でもさ悪人ではないヴィランもいいと思うんだよね
ばいきんまん「悪者は嫌われるけど悪者がいないと正義もいないんだよ」 - 17スレ主24/08/12(月) 10:06:45
ヴィラン→アーシャ
[剣の王子 正位置]
知的。賢さ。理屈。社交。外交。話術。営業。
柔軟。慎重。堅実。地道。用心。警戒。博識。
社交性。対応力。広い交友関係。抜け目の無さ。
アーシャってあの国民の中では賢い方ぽいもんな。
結構頭の回転も早い気がするし、そういう面があの
好感度になったのかな。
ただ警戒はしてる…と。
アーシャ→ヴィラン
[杯の8 逆位置]
好転。復活。復縁。再来。再婚。明瞭。恋愛。
好意。好転。栄転。核心。幸せ。喜び。新天地。
引っ越し。意識の向上。新しい可能性。
まさかの恋?恋心?年齢的にはおかしくないけど、
その人貴方のお父さんくらいですよ。止めとけ。
年上への憧れかも知れないけど。 - 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:14:44
この大臣は魔法使いなのかな?それとも有能なだけの一般人?特技とかはなんなんだろ
- 19スレ主24/08/12(月) 10:21:44
- 20スレ主24/08/12(月) 10:23:14
タロット混ぜ〃と解釈で疲れたので、能力ダイス。
🎲魔力総量
1に近い場合、魔力が無いため魔法が使えない。
50に近い場合、ほどほどに魔法が使える。
100に近い場合、魔法は使えるが暴走しやすい。
dice1d100=58 (58)
🎲使う魔法
1.西洋魔法
2.東洋呪術
3.ブードゥ系
4.全部使える
dice1d4=2 (2)
- 21スレ主24/08/12(月) 10:24:03
魔法に関しては平凡な東洋呪術使い…。
🎲足の速さ
1に近い場合、遅いし走るたびに転ぶ
50に近い場合、平均的な速さ
100に近い場合、誰も追いつけない
dice1d100=57 (57)
🎲体力
1に近い場合、階段を数段上がるだけで息切れ
50に近い場合、平均的な体力
100に近い場合、ずっと動き続ける事が可能
dice1d100=29 (29)
🎲腕力
1に近い場合、殴られても全く痛くない
50に近い場合、平均的な腕力
100に近い場合、りんごは割れ瓶にはヒビが入る
dice1d100=79 (79)
🎲戦闘躊躇度
1に近い場合、人を殴ることすら出来ない
50に近い場合、躊躇いと覚悟が半々
100に近い場合、躊躇なく殴る
dice1d100=77 (77)
- 22スレ主24/08/12(月) 10:25:26
🎲使える格闘技
1.剣術
2.狙撃(弓や遠距離魔法など)
3.体術(関節技など)
4.純粋な暴力
5.全て使える
dice1d5=4 (4)
- 23スレ主24/08/12(月) 10:26:25
まぁ、体力が無いだけで平均な人ってことか…。
有能で信用されてるだけの一般人ですね。 - 24スレ主24/08/12(月) 10:31:24
ヴィラン→ロサス国民
[コインの5 逆位置]
救済。援助。支援。寄付。扶養。救い。手助。希望。望み。願い。願望。優しさ。可能性。手助け。人類愛。心の支え。ぬくもり。慈善事業。宗教活動。
ロサス国民→ヴィラン
[カップの8 正位置]
衰退。低下。飽き。希薄。逃避。離別。隠居。疎遠。放棄。左遷。無関心。過去の事。立ち去る。意欲の低下。別方向への興味。興味が無くなる。
2つを合わせることで好感度が低い理由が分かる。
救助とかしてたのに国民は無関心…。
そりゃ低くなるわ。 - 25スレ主24/08/12(月) 10:43:22
ヴィラン→アーシャ友人
[魔術師 逆位置]
凡庸。鈍足。詐欺。不信。曖昧。奇抜。悪知恵。
不安定。無気力。曖昧さ。保守的。道に迷う。
悪目立ち。優柔不断。自信の欠如。自分を見失う。
アーシャ友人→ヴィラン
[法皇 逆位置]
誤解。不安。反感。悩み。狭い心。自己完結。
狭い視点。思い込み。ストレス。自己中心的。
追われること。落ち着きの無い心。誤った先入観。
ヴィランは友人達に忠告的な考えを持っていて、
友人達はヴィランに対して思い込みを持ってる…?
だから仕事の関係上仲良くするし、ヴィランは多分
善よりの人間だから好感度が普通を保っている…。
…こんな感じか? - 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:45:05
この大臣さん家族はいるのかな?
もしくはイアーゴみたいなペットとか
ジャファーは双子の妹がいましたけどね - 27スレ主24/08/12(月) 11:22:17
ヴィラン→アマヤ
[剣の女王 逆位置]
批判。否定。我儘。悪意。悲観。傲慢。執着。
嫉妬。陰謀。陰険。孤立。絶縁。隔離。失恋。
失望。裏切り。敵対心。自暴自棄。自分勝手。
アマヤ→ヴィラン
[😈 逆位置]
嫉妬。執着。悪意。意地。強情。盲信。恨み。
過信。悪女。疲労。奴隷。監禁。横領。依存症。
詐欺行為。悪循環。自己中心。骨肉の争い。
本当に分からない、どういうこと?
とりあえずヤンデレアマヤなのは分かった。
ヴィランの失恋ってなに。アマヤに失恋したの?
それともマグニフィコに失恋したの? - 28スレ主24/08/12(月) 11:23:48
ちょっと良く分からないからヴィラン→マグが
🎲恋愛か、友愛かのダイス振りたい。
1に近い場合は友愛
100に近い場合は恋愛
ゾロ目、1or100は狂愛
dice1d100=42 (42)
- 29スレ主24/08/12(月) 11:25:04
駄目だこんがらがって来た。
- 30スレ主24/08/12(月) 11:30:07
ヴィラン→禁書
[吊るされた男 逆位置]
犠牲。無駄。盲目。失敗。疲労。困難。束縛。
詐欺。片思い。骨折り損。遠い恋愛。狭い視野。
新興宗教。自己犠牲。依存関係。努力の無駄。
何かあった時のため…って事か?
もしもロサスに危険があればマグニフィコより先に
禁書を使い…という意味で犠牲?
禁書→ヴィラン
[女帝 逆位置]
傲慢。停滞。浪費。無駄。延期。退屈。不満。
不利益。過保護。優柔不断。自己中心的。
現状に不満があるのは分かった。
過保護が分からんな…。 - 31スレ主24/08/12(月) 11:43:23
🃏性格
メインの性格
[剣の9 逆位置]
解放。安堵。喜び。平静。泰平。冷静。安心。
満足。褒賞。報い。休憩。休息。修復。復活。
快復。退院。昼寝。可能性。脱依存症。気力回復。
サブの性格
[杯の7 正位置]
願望。期待。過大。妄想。妄信。空想。夢想。
幻影。迷妄。妄想癖。高望み。神経症。被害妄想。
非現実的。仮想世界。心神喪失。統合失調症。
まさかの精神的が弱々…。
今は回復中で昔は妄想や依存酷かったと…。
表向きは治ったように見えてるけど、実は全然…。
なるほどねぇ…。 - 32スレ主24/08/12(月) 11:45:09
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:47:13
これは自分の解釈なんですが大臣はあくまで友情もしくは臣下としての関係なのにアマヤが「夫とデキてるのでは?」と勝手に嫉妬してつっかかってくるのでそれに対して「なんだこのクソ女は…」ってなってるのでしょうか?
まあ安価で過去に何があったか募集してもいいですけど
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:58:40
加速
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:02:40
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:06:36
黒髪ストレートの長髪を結ってまとめている
黒目
東アジア系のオッサン - 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:14:07
金髪緑目褐色肌
ディズニーヴィラン目の色緑🟢が多いので(スカー、トレメイン夫人とか) - 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:58:59
茶髪茶目
ちょっと横幅デカイ
ぱっと見アーシャパパに少し似ている(赤の他人だけど) - 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:14:04
- 40スレ主24/08/12(月) 13:15:28
- 41スレ主24/08/12(月) 13:16:03
- 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:31:44
- 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:37:17
マリク(某顔芸さんではない)
- 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:42:24
アンダース(実写版アラジンに登場した王子の名前から)
- 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:10:21
マユール
クジャクって意味です(ナルシストのマグ王の部下っぽく) - 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:04:06
- 47スレ主24/08/12(月) 18:04:40
- 48スレ主24/08/12(月) 18:10:05
- 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:40:57
加速
- 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:46:00
- 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:43:37
- 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:55:07
父親は名のある魔法使いであったが凡庸レベルの才能しかなく努力しても努力しても年齢的にもこれ以上の成長は難しくなり失意のうちに当時は建国して間もない「願いを預けられる」国ロサスを訪れる
そこで自分のためではなく他者のために魔法を使うマグニフィコの姿に驚き自分は「世界で1番の魔法使いになる」という願いを捧げて彼の臣下になることに決めた - 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:09:03
貧しい家の出身だったが一発逆転の人生を望んで魔法に手を出しあちこちの国を旅する
ロサスに辿り着き最初は「大金持ちになりたい」と願いを捧げるつもりであったが他のロサス国民を見て己の愚かさを自省し地道にマグニフィコ王の信頼を得て大臣になった - 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:19:35
- 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:57
- 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:04:58
Oh…まさかのスカーやアースラ、ハンスと同じく「王族であるが冷遇されていたため悪に手をだした」けど改心してロサスの大臣やってるパターンですか
だとしたら>>24で「愚民共め💢」というかのように好感度低いのも頷けるような
- 57スレ主24/08/13(火) 08:16:54
>>55様、ダイスありがとう御座います。
禁書への興味を見ると、まだまだ抜けきっては無い
ようですね…。
本編の流れでそれが再びヴィランになると…。
う〜ん。なるほどねぇ…。
マグニフィコと波長が合うのも納得です。
- 58スレ主24/08/13(火) 08:18:33
- 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:45:24
- 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:17:58
トート大臣はマグ王本人の面接の前にアーシャと面接したりするのかな?
てかトート自身は願いのシステムについてどう思ってるのか - 61スレ主24/08/13(火) 11:39:51
🎲アーシャと出会ったのは
1.面接前、アマヤの代わりにトートが呼びに来た
2.面接時、机の上を清掃中に鉢合わせ
3.マグニフィコと共に面接官として参加
4..願いの管理中に偶然、二人と鉢合わせ
5.儀式の準備が整った報告した際に鉢合わせ
dice1d5=5 (5)
- 62スレ主24/08/13(火) 11:42:04
どうやら面接はマグニフィコだけと…。
多分、ツーオペだから面接に時間を避けなかったの
だと思います。
「面接は私がするから、トートは設営を頼む」
的な感じだと思います。 - 63スレ主24/08/13(火) 11:43:08
🎲トートは願いについて、どっち寄り?
1に近い場合はアーシャ寄りの考え。
100に近い場合はマグニフィコ寄りの考え。
ゾロ目か1or100はそもそも願いに興味なし。
dice1d100=74 (74)
- 64スレ主24/08/13(火) 11:45:34
やはりマグニフィコ寄りの考え…。
トートは叶わない側の人間だったからでしょうね。 - 65スレ主24/08/13(火) 11:52:33
- 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:58:53
- 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:44:23
まずは使い魔(小動物とか式神みたいなイメージで)多数放って地道に情報収集
- 68二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:02:45
マグニフィコの代わりに国民に情報を呼び掛ける
トート「現在のところ謎の光による被害がでたという情報はないので原因究明について協力を求めます」(内閣の記者会見風に) - 69二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:27:04
トート「陛下、もしあの光が敵の陽動だとして下手に国民を混乱させれば敵の思うつぼです。まずはあの光は偶然の重なりによる自然現象と発表して我々だけで密かに原因を探すべきではないでしょうか。私が使い魔を放って探索をしますので陛下はもしもの際すぐ迎撃できるよう準備を…」
国民への情報収集の呼び掛けはせず平静を装う - 70二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:55:34
- 71スレ主24/08/13(火) 15:56:57
- 72スレ主24/08/13(火) 16:10:24
有能ですね。信用を勝ち取っただけある。
トートはヴィランなので、禁書を開くのはトートで
確定しています。
マグニフィコは禁書を選択肢に入れつつ「でも彼が
いるから使うことは無いだろう」と安心してる…と
言う感じでやっていきます。
好感度や能力はどこで活かすべきか…。
あまり進んでませんが、今回はここまで。
今日もありがとう御座いました。
保守ダイス歓迎です、ダイス案も歓迎です。
(進行に関係あっても無くても構いません)
一応、時系列を貼っておきます。
x.gd次に進行ダイスする内容は広場で質問…ですかね。
それでは、お疲れ様でした。
- 73二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:03:00
トートがアーシャの家に行く途中もし彼女自身にバッタリ会って星のことについて知っているか聞いたらアンジャッシュ状態になりそうだな>>19でスターがトートのこと気に入ってるのも合わせると余計抉れそう
トート「朝早くに失礼、昨夜の光について原因を調べているのだが貴女の家が星について知っているらしいと陛下が仰っている。少々話を伺ってもいいだろうか」
アーシャ「(何!?もう王様がこの子⭐️のことに気づいたっていうの?)し、知らないわ!」
トート「(もしかしたら若すぎてまだ継承されていないのだろうかここはユダヤの長老に聞くとしよう)そうか…ではこれからサビーノ翁の所に伺いたいのが良いか?」
アーシャ「は、はい…」
(トートが立ち去った後様子を伺うアーシャ)
アーシャ「ねえスター…大丈夫かしらもしトート大臣が家に行ってサバを尋問したら…」
スター「😊✨」
アーシャ「そうね!あのトートさんがそんな乱暴なことするはずないものそれより王様があなたを見つける前に願いを取り戻さないと!」
スレ主様解釈違いだったら消しても構いません
- 74二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:55:29
保守ついでに>>27でアマヤとの関係が気になったので🎲で何があったのか設定決めてもいいでしょうか?パッと思いついた限りでは
①夫とトートがデキているのではと思い込んでいてトートへの愛憎からマグ王のいない所では彼に絡んでいるせいで「貴女なんか王妃に相応しくない💢」と思われている
②実は「王子様との結婚」に憧れていたアマヤ。トートが王族であることを知って「あなたがこの国の王になってマグニフィコが大臣となれば良いのに…」と彼の前で口走ってしまいキレられた「聞かなかったことにしてあげます💢」
③まだトートがスレていた頃アマヤを誘惑してマグ王から王位を簒奪しようとしたがマグ王が本当に立派な王だということと王妃が地雷女だと気付いて反省した。トートにとってみれば「王妃に相応しくないクソ女💢」、アマヤにとってみれば「気があるように見せておいて振った酷い男」
④最初はアマヤからトートへの淡い恋慕くらいだったが自分への好意に気付き王妃が王のことを愛していないのを悟ったトートが「後継も産まない、王配としても無能、王のためにも自分から修道院にでも入ったらどうだ」とアマヤに毒づきそれにキレたアマヤが「いつか貴方を惨めに這いつくばわせてやる」と可愛さ余って憎さ百倍となる
dice1d4=4 (4)
- 75二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:09:13
- 76スレ主24/08/14(水) 08:43:42
>>74様、ダイスありがとうございます。
「側室もいない、子を求められる事もない。
なのに何故、貴女は彼を裏切るのか」という感情が
そのまま口から零れ出たという妄想をしました。
83の好感度が憎しみに転じたら大変なことになり
そうです。
- 77スレ主24/08/14(水) 08:55:37
- 78二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:46:19
- 79二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:56:40
あんまり理由はなく単に「何かこの人面白そう☆」ってだけ
小さい子供が遊んでくれそうな人に懐くのと同じ - 80二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:57:39
- 81二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:52:59
- 82二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:12:14
- 83スレ主24/08/14(水) 12:52:02
- 84二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:54:48
>>81ですが失礼、進行×信仰◯です
- 85スレ主24/08/14(水) 12:58:53
あっ、僕らを崇めてくれる、あの家の子だぁ!って
事ですか。なるほど。
……親子関係ってどうだったんでしょう。
個人的に気になるので振ります。
🎲トート→トート母の好感度
dice1d100=9 (9)
トート母→トートの好感度
dice1d100=96 (96)
- 86二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:08:22
母の身分が低いってことは奴隷同然の側室の子供ってことでしょうか
昔はグレてたと考えると母はちゃんと息子のことを愛していたけど
トート「どうして俺を産んだんだ!」
って荒れていたんでしょうか
…よく更生したな
そういえば度々失楽園の悪魔=ルシファーだのいわれるスターですがルシファーもメソポタミア神話での金星の女神イシュタルと同一視されることもあり四文字の神の宗教が広がるにあたって悪魔へ堕とされた星の神とも言えなくもないですね - 87スレ主24/08/14(水) 13:26:56
では進行しますか。
🎲情報提供
1.「願いを頼む」と頼まれ監視。窓から国民達の
愚行を目にし狼狽えたところで、アーシャと対面。
2.マグの側に控える。国民達の言葉に苛つくが抑え 怒るマグを落ち着かせようとする。
3.マグの側に控える。国民達の言葉に苛つき、声を
荒げて説教。
4.マグの側に控える。が、前日のストレスなどで
精神が不安定に。
dice1d4=3 (3)
- 88スレ主24/08/14(水) 13:28:42
- 89二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:12:03
君主の代わりに国民に嫌われる役をやるとは…見事だな!
- 90二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:20:18
- 91二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:34:49
トート「今のところ一番有力な仮説は星の光だが…星の光の出現は凶事と瑞兆どちらの意味もあるのだ、これからロサスに厄災が降りかかるのかもしれないぞ!少しは危機感を持て!」
マグ王「!トート、今はあまり不安を煽るようなことは(小声)」
ロサス国民「あの温かな光が凶事の前触れなわけないだろう、もしかしたら凄く良いことが起こるかも!」
トート「💢💢💢💢」
マグ王「(うわ…私の民平和ボケしすぎ…)」
能天気な国民、怒り通り越して呆れるマグ王 - 92二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:49:59
- 93二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:55:58
トート「…勘違いしないでほしいが陛下も私も犯人探しをしているわけではない、あの光の元を探したいだけなのだそう、例えば…妖精の仕業ということもあり得る」
ダリア「(妖精!?スターのこと!?知ってるの!?)違うと思います!」
トート「(?妙だな…)何だね?なぜそう言い切れる?」
ダリア「(まずい…疑われてる…?)」
アンジャッシュ再び
トート(もしくはマグニフィコ)がダリア達を尋問する - 94二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:25:46
- 95スレ主24/08/14(水) 17:43:37
- 96スレ主24/08/14(水) 17:49:16
おっと、本編とは違う展開だ。
🎲尋問するのは
1.トート
2.マグニフィコ
3.両方
dice1d3=2 (2)
- 97スレ主24/08/14(水) 17:52:53
反応を見てマグニフィコも怪しいと思ったのでしょ
うか。真っ先に質問してきたし…。
この時点だと皆アーシャに半信半疑でしたよね。
🎲スターやアーシャについて話すか
1は話す、2は話さない
ダリアdice1d2=1 (1)
ハルdice1d2=1 (1)
バジーマdice1d2=2 (2)
ガーポdice1d2=1 (1)
ダリオdice1d2=2 (2)
サフィdice1d2=1 (1)
サイモンdice1d2=2 (2)
- 98スレ主24/08/14(水) 17:59:04
ダリア達を尋問…とのことなので、全員に尋問を
受けてもらいました。
🎲情報提供率
1に近い場合は一言二言しか話してない。
50に近い場合は半分話してる。
100に近い場合は全部話してる
ダリアdice1d100=53 (53)
ハルdice1d100=79 (79)
ガーポdice1d100=8 (8)
サフィdice1d100=60 (60)
🎲ちなみに尋問は
1.優しく問われた
2.少し厳し目に問われた
dice1d2=1 (1)
- 99スレ主24/08/14(水) 18:00:26
全員まぁまぁ話してますね。
…ガーポくんは口が硬い(想像通り)
そして優しく問うマグニフィコ。
今日はここまで。ありがとう御座いました。 - 100二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:41:39
トート…流石、お互い勘違いとはいえ本編より早く犯人に近付いているし
トート「(トマス氏が星について詳しかったし100年も生きてるサビーノ翁も何か知ってるだろう)星のことについて知らないか?」
→アーシャ、スターの事だと勘違い
トート「犯人探してるわけじゃない、妖精のせいかもしれないんだぞ💢」
→ダリア「(星の妖精のこと…?ヤバい!バレてる)」
マグ王は「(トートの奴珍しく苛立ってるな…怖がらせると可哀想だここは穏便に…)」
この世界線のマグ王、トートがいるお陰かメンタルは多少安定してそうですね - 101二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:17:02
マグ王「妖精か…!確かに敵意のある魔法使いのものにしてはメッセージというものがないと思っていたがあの悪意もなくただ面白半分に魔法を撒き散らす種族ならおかしくないな。多感な時期の子達だ、おおかた目をつけられて悪戯に巻き込まれただけなんだろう、優しく聞いてあげるのが1番だ。しかしトート、よく妖精が光の犯人だと分かったな」
トート「い、いや私は偶然が重なった自然現象かもしれないと言っただけで本当に妖精が現れただなんて予想してない」
マグ王とトート、よく話し合っておかないとアンジャッシュ状態になりそうですね
ちなみに雷雲の放電によって起こる夜空の謎の発光現象を「レッドスプライト(赤い妖精)」っていうみたいです
画像はハワイで観測された珍しいレッドスプライトですがスターが降りてきたっていえば信じちゃいそうですね - 102二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:42:01
ちょっと蛇足かもしれんがトートの設定について気になることがあるので保守も兼ねての🎲
●トートって直属の手下はいるの?
1.いる(秘書みたいな文官)
2.いる(直属の騎士や兵士)
3.いる(秘密警察やスパイみたいなアサシン)
4.人の部下はいないけど使い魔を良く使う
5.人も使い魔も使わない
dice1d5=3 (3)
●妻子はいるの?
1.妻も子供もいる
2.妻はいるけど子供はいない
3.独身(もしくは男やもめ)だけど子供(養子or実子)はいる
4.妻も子供もいたことはない
5.昔は妻子いたけど…
dice1d5=4 (4)
- 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:50:05
ま、父親である王から冷遇されてたり母との関係が悪かったらそうなるわな…
ロサスあれだけ開放的だとスパイも入りたい放題だから逆にロサス国内や他国にスパイ放って監視してそうですね
お人好しの王様ができない少し薄暗い仕事をトートがやってるイメージ - 104二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:42:07
保守
- 105スレ主24/08/15(木) 09:05:57
尋問が終わり、犯人が大体特定できたトート達。
🎲二人はどうする?
1.とりあえず一安心と仕事に戻るが、願いが減って
いることに気付きパニック
2.アーシャのところにいるスターと意思疎通を図る
ためアーシャ宅へ訪問
3.とりあえずその日はお休み。スターによって何か
変わったことが起きていないか国中を散策
4.ダリア達にアーシャを呼んでもらい、本人にも
色々聞く
dice1d4=4 (4)
- 106スレ主24/08/15(木) 09:11:49
🎲アーシャの白状度
1に近い場合は一言二言しか話してない。
50に近い場合は半分話してる。
100に近い場合は全部話してる。
dice1d100=82 (82)
50から100の間が出た場合はトートのストレス度を
ダイスします。
80を超えたら禁書チャンス。
- 107スレ主24/08/15(木) 09:14:32
- 108スレ主24/08/15(木) 09:24:17
ですよね。
131かぁ…。本編マグよりもストレス溜まってそう。
さて、やっとトート君がヴィランになりますね。
アーシャ達から色々聞いたトート。
願いのことしか考えていない国民達にトートは
城へ戻ると即座に禁書を手に取りました。
トートの後を追っていたマグニフィコが、異変に
気付き止めようとしますがトートは禁書を開いて
しまいます。
🎲トートの発狂度
(ストレス補正で+20)
20+dice1d100=29 (29)
- 109スレ主24/08/15(木) 09:25:32
- 110二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:39:28
- 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:00:28
- 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:55:57
「スターの目的は願いの解放なのでは?」と思い当たるが「どうでもいい願いは壊してしまってもいいだろう」と願いの間のドアを破壊しようとする
阻止するマグニフィコ、しかし禁書状態のトートはマグ王と良い勝負できるまでパワーアップしておりガチンコバトルが始まる - 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:24:12
- 114二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:17:36
- 115スレ主24/08/15(木) 13:49:18
- 116二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:06:39
本編と違ってトートの方がブチキレてる分マグ王が逆に止める方に入るのか…
魔法使いとしてはマグ王の方が上なんでしょうけど禁書によるパワーアップもあるからなぁ - 117二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:27:57
アーシャ一家襲撃か…まあ時代背景的にトートの故郷じゃ王に対する無礼&城への不法侵入&放火&窃盗なんて一族郎党処刑でも残当だろうだからトートの行動はちょっと乱暴なだけでおかしくないんだよね
スレ主様規制されてるっぽいので保守ついでの🎲
●トートの母は?
1.彼が幼い時に死去
2.トートが故郷を出奔した時に責任取らされて処刑
3.トートが故郷を出奔した後も静かに暮らしてある時亡くなった
4.高齢だがまだ生きてる
dice1d4=4 (4)
- 118二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:29:15
トートの年齢からすると60代後半~70歳代後半くらいと考えればまあ生きていてもおかしくないか
そしてこの🎲結果になったので今までのダイス結果を合わせてこのトート√のオチというかラストを自分なりに妄想したのを載せておきます(解釈違いだったら申し訳ないのでテレグラフで…)
x.gd - 119二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:32:06
ここのマグ王、ヴィランとしてのポジションをトートが持っていくからプリンセス成分が多いな
そしてアーシャのウザさが際立つ… - 120二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:50:04
スレ主様、深夜のホスト規制に入る前に🎲振っても良いですか?
Q.何が>>107にある通りトートの逆鱗に触れた?
①「お爺さんの願いを叶えて貰った方がもっと豊かに暮らせていたわ!」(※英語版小説でマジで言いやがってます)
②「トート大臣、貴方はあの邪悪な王にいいように使われているだけなのよ!お願い貴方も力を貸して」
③「あの王は皆の願いを奪って支配しているだけなのよ!顔は美しいけど中身は醜い腐った危険なケダモノだわ」
④「私はお爺ちゃんの願いを取り戻したかっただけなのよ…そしてお母さんのも…貴方も血の繋がった家族がいるでしょう?」
⑤「ロサスにはもっと優しくて本当に国民のことを思ってくれる強いリーダーが必要なのよ…そう!王妃様みたいな!(もしくはトート)」
⑥「叶えちゃいけない願いなんてないわ!」
⑦上の全部だ!
dice1d7=3 (3)
- 121二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:47:51
アハハよりによって一番の💣️踏んどるやん、これはキツイわ
王の苦労を間近で見てるであろうトートに向かってこれは○されても文句言えねぇぞ - 122スレ主24/08/16(金) 08:58:18
- 123二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:31:45
結構容赦なくいったな…いや下手に暴れたから手加減難しかったのか
さてここで終わりなのかそれとも反撃するのかそれとも心理フェイズに入るのか - 124二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:09:01
- 125二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:17:15
- 126スレ主24/08/16(金) 16:15:42
諸事情によりスマホが触れませんでした。
>>124様、ダイスありがとう御座います。
「誰がこいつに力を貸すか」でボロ負けトートくん
結構不憫ですね。
さて、トートは重症+拘束のため動けません。
🎲トートを拘束したマグニフィコはどうする?
1.アーシャ一家に身を隠すよう伝える
2.とりあえず禁書の解呪を試みる
3.トートが落ち着くまで軟禁
4.軟禁+手当て
5.アマヤにトートを任せ、アーシャを捕まえに行く
(侮辱したのは本当なので)
dice1d5=1 (1)
- 127スレ主24/08/16(金) 16:19:34
- 128二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:36:45
- 129二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:47:52
マグ王「とりあえず私はトートの治療にあたる!君達は…念のためどこでもいい、家から離れた所へ」
アーシャ「あっあの!」
(マグ王魔法を使って城へ)
アーシャ「ねえお爺ちゃん…王様は邪悪な王、だよね…」
サビーノ「…」
🌟「✨✨」
マグニフィコが「邪悪な王」であることに疑問を抱きはじめるアーシャ - 130二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:58:32
気絶しているトートに近寄るスター
スター「😟✨」
アーシャ「(スターが心配してる…?トート大臣はやっぱり良い人なの…でも何で私達を襲って…?王様のため…?わかんない!?一体誰が悪いの!?)」
アーシャ「王様…お城に行ってもいいですか?大臣から話を聞きたいんです」
マグ王「何だね一体!?」
アーシャ「窃盗犯は城の牢に入れとかなきゃでしょう?」
マグ王「…ついてきたまえ」
なおこの前アーシャは散々トートに罵倒されてます
「王が!お前たちのために!どれだけ苦労してるかわからんのかあぁぁあ!」みたいに - 131二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:06:07
アーシャに避難するように促しトートを抱えあげようとしたマグ王、しかしその時
アーシャ母「🔪」ブスッ
マグ王「」バタッ
娘が王によってロサスから追放されるかもと気が動転したアーシャ母がマグ王を刺す
驚くアーシャ、サビーノ
ちょうどトートも意識が戻りド怒りのあまり禁書のパワーで怪物化
第二ラウンド開始! - 132二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:14:15
- 133スレ主24/08/16(金) 17:15:12
- 134スレ主24/08/16(金) 17:17:28
う〜ん、仕方がない。
🎲罵倒されたアーシャはどのくらい反省した?
dice1d100=97 (97)
- 135スレ主24/08/16(金) 17:20:32
…やっぱりアーシャは素直すぎる子なのでは。
ところでトートのヴィラン要素が足りませんね。
一度マグと戦ったけど相手無傷だし。
なにか灯油を追加したい。 - 136二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:31:01
すみません、火に油を注いでいるのはアーシャなんです
マグ王の治療で意識回復したけど最初よりさらに狂気進んでアーシャもロサス国民も皆殺しにしようと暴走するとか? - 137二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:04:28
いっそのことシラフに戻ったけど
トート「アーシャ、お前を◯す。お前は私の最も大切な人をその言葉で以て傷つけた。たとえお前が許しを乞おうとも、陛下が許しても私は決して許さない。お前を◯す。お前が陛下に放った無礼の言葉の数だけお前を切り刻んでやる。お前は陛下を醜悪な獣と罵ったな、ならばその獣よりも醜い生き物に食い散らされて◯ね」と襲いかかってほしいんだよね、怪物に変身したりとかして
教訓「言葉の暴力でも許されると思ったら大間違い」 - 138二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:24:31
トート行け……格好いいヴィランになれ……!
- 139二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 09:24:15
もしくは
「どうして…何故貴方はいつもそうなのですか陛下!何故あんな酷いことを言われても連中を許すのですか!嗚呼…もういい、そこまでするんだったら…私が王になって不忠の民を罰してくれるわーーーっ!」って禁書使ってマグニフィコ王封印した後ロサスで大暴れしてほしい - 140二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:49:49
スレ主様お忙しいか規制中かもしれないので保守代わりに🎲振らせて頂きます
トートはどうやってまた暴走する?
①禁書による精神汚染が進んで今度はロサス国民毎皆◯しにしようとする
②正気のままアーシャ絶対◯すマンになり怪物化(陛下バケモノ呼ばわりしたんだったらバケモノに◯されろって理屈)
③あまりにもお人好しなマグ王に憤慨し隙をついて彼を封印、マグ王の魔法無理やり使う
④「星を信仰する一族」としての能力が覚醒しスターが動物たちに振り撒いた魔法の粉を集めてパワーアップ
dice1d4=4 (4)
- 141二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:00:52
おおっこれなら「いやロサスの動植物喋り出したけど食糧問題とかどうすんねん」問題も解決される!
- 142二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:39:43
また保守ついでにダイス振らせて頂きます…ストーリーとはそこまで影響しない部分で
●トートがロサスの大臣になったのはいつ頃?(トート、マグニフィコ王どちらも50歳代と仮定して)
1.建国してすぐの頃
2.建国して数年後
3.本編より10年前くらい
4.わりと最近(本編数年前)
dice1d4=4 (4)
●トート母はなんでトート父の妾になった?
1.城でメイドをしていた所を見そめられた
2.トート父がトート母の故郷を攻め滅ぼし戦利品として妾に
3.戦争でトート母の故郷の人間が和睦のためにと差し出した
4.特殊な信仰を持つ一族であることを聞きつけ魔力の高い子を産むのではと妾にしたが生まれた子供は凡庸だったので冷遇した
5.国のそれぞれの部族から娘が王の妻として嫁ぐ国である少数部族の代表として王の側室に
dice1d5=2 (2)
●トート母のトート父への愛情は?
1に近いと全く愛していない、50は普通、100に近いと完全ラブ
dice1d100=88 (88)
- 143二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:54:51
自分の故郷滅ぼされて舌も切られて奴隷として王の妻にされていたのに夫を文字通り死ぬほど愛し続けていた女がいましてね、進撃の巨人のユミルっていうんですけど
もしかしてトートが母と仲悪かったのは「俺のお袋は故郷と肉親の仇に本気で惚れた〇売のクソ女!」ってことじゃないのかな…
そして建国して当初からいる大臣ならともかく数年前ぽっと出の大臣じゃまああんまり国民との絆もないか>>13
逆に大臣になって数年でここまで王様と信頼を築いているトートもすごいけど(まあ大臣になる前何年か一般ロサス国民として生活して徐々に王様に近づいていった可能性も高いですが)
- 144二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:35:49
故郷滅ぼされたのに立派な王様になって、自分の父王とは真逆なタイプのマグ王への好感度高いのもわかる気がする
アマヤに対しては「無理矢理妻にされたわけでもなくこんなに大切にされてるのに何で夫を愛さないんだよあ"~💢」ってことかな - 145スレ主24/08/18(日) 08:19:50
- 146二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:28:05
うわそれはキッツい…おのれネカピン善良なスレ主様まで無差別に規制しおって…まあ夏休みシーズンじゃキッズも湧くので仕方ないですけど
保守しておきますのでスレ主様のぺースで大丈夫です
それにしてもこのスターもしかしたら星の神だったけど信仰してくれる人間たちがほぼ全滅したため言葉も喋れず知能も子供レベルの妖精まで零落した、ってなるとちょっと可哀想ですね - 147二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:19:47
🎲振るとしたらトートの正気度ですかね
このド怒り状態だとシラフでもぶっ壊れちゃってる状態でも
トートリー「お前達が反省する意思を見せなければ俺はこの国を破壊し尽くすだけだぁ」しそうですけど - 148二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:24:25
- 149二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:25:14
ご……5か……愛なんて無かった……
- 150二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:53:46
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:57:00
トート父、こりゃ一時の快楽目的に手を出してすぐに飽きたパターンだなこりゃ
トートも王子として最低限認知されてたけど顔合わせたことあるかも怪しいんでしょうね
そして僭越ながら保守ついでに目を覚ました後のトートの狂気度について🎲振らせて頂きます
※1に近いと正気、100だと完全にイッちゃってる
dice1d100=93 (93)
スレ主様、次⚓️&🎲やるとしたらパワーアップしたトートがどうするか&どんな台詞ぶちまけるかですかね
- 152二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:50:37
なんてことだ、もう助からないゾ♡
トート「」(治療中)
アーシャ「ねえ、王様?トート大臣は治る?」
スター「😟💦」
マグ「幸い禁書に体力を吸われただけで大したダメージは負ってない、問題は…禁書にどれだけ心を囚われているかだ」
アーシャ「(お願い…元に戻って大臣…)」
アマヤ「ミ・レイ…」🚪ガチャ
マグ「!アマヤ!危ないからお前も下がれ!」
アマヤ「危ないのは貴方の身の方よ、禁書に囚われた以上もう元に戻れないのだから地下牢に封印しては…?」
マグ「そんなことできる訳ないだろう!?そもそも私が不甲斐ないからトートがこんなことn」
トート「ウ、ウウ…」
アーシャ&マグ「トート!」「大臣!」
トート「陛下?…!(アーシャを視界に捉えて)っこの●●●(罵倒)め!」マホウビカー💥
アーシャ「キャア!」
マグ「危ない!アーシャ!」
🐐「アーシャ!この分からず屋め!って…?メェェ」…✨
アーシャ「ヴァレンティノ!?」
トート「何だこのパワーは…✨あの星の光が私の力に…?フフフ…アハハハハハ!!」(森の動植物からスターの光を回収してパワーアップ) - 153二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:00:02
保守
- 154スレ主24/08/19(月) 09:19:31
- 155二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 09:55:33
- 156二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 10:52:04
マグ王の魔法を封じてアマヤと一緒に拘束
スターも封印
「私がロサスの新しい王だ!」と宣言しアーシャとその一家を夜が明けたら処刑すると告げる
※マグ王に対して「王という重荷と愚民から解放してあげたい」という全くの善意でやってます - 157二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 11:33:06
「陛下!どうせこの島の国民は全て醜悪な生き物です、この島ごと壊(ただ)しましょう!」
ロサスに隕石落とそうとする🌠 - 158二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 11:54:29
- 159二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:01:52
- 160二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:06:49
- 161二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:33:45
うーん、これは正統派ヴィランっていうより「やらかした主人公に対しキツ過ぎる罰を与えるタイプ」のヴィランですね
ところで明朝まで保守ついでにトートとの戦いがどのようなものになるかある程度想像しやすいように🎲いいでしょうか?
マグ王を100として⭐️パワーで補正されてる分トートの魔力含めた戦闘力=(出た目+50)とします100未満だと魔力自体はマグ王が有利だがイカれた戦い方する分手こずる、100以上だとアーシャ+スターが援護しないとキツい
●トートの戦闘力(出た目+50)
dice1d100=100 (100)
- 162二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:23:12
あわわ私は>>20>>21のスペックじゃたとえ禁書ありでもマグ王に勝てないと思ったから補正したけどここまでクリティカルが出るとは思ってない
…次はどんな戦闘になるか、何が勝敗の決め手になるかの⚓️&🎲ですかね
マグニフィコもありったけの魔法を使わなければいけない凄まじい魔法合戦になりそうですが
さてここまでトートがぶっ壊れたのはアーシャ達の無礼に加えて何故でしょうか
①禁書による精神汚染
②今までの鬱屈した思いが爆発した(王子なのに冷遇された幼少期&愛してくれない父を愛する母&下心ありで近づいた王への負い目&恩知らず国民)
③力のオーバーフローのせいで体よりも精神の方が耐えられなくなった
④暴君であった父譲りの気質が表れてしまった
dice1d4=1 (1)
※暴走したトートのイメージ
- 163二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:00:20
禁書だ!悪いのは禁書なんだ……!
- 164二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:17:45
マグ王自分だけじゃなくアーシャやロサス国民も守らなければいけませんから厳しい戦いになりそうですね
スレ主様にはちょっとストーリー進めちゃうことになるので申し訳ありませんが残り40レス位ですので戦いの終盤の前のトート、マグニフィコ王、アーシャのダメージで🎲振らさせて頂きます
HP100として流石に全く無傷じゃないですかそれぞれらダメージ補正+20として、ダメージ100以上だと失神レベルです
●トートのダメージ(出た目+20)
dice1d100=94 (94)
●マグ王のダメージ(出た目+20)
dice1d100=94 (94)
●アーシャのダメージ(出た目+20)
dice1d100=75 (75)
- 165二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:20:44
ダ、ダイス振った当人ですがまさか同じ数出るとは思いませんでした
これだから🎲スレはやめられねぇ
マグ王、自分もろともダメージ食らう魔法で命懸けでトートを止めたなこりゃ
さて相打ちになり倒れ伏す国王と大臣、そして辛うじて意識はあるけどボロボロのアーシャ…どういうラストになるんだよこれ
- 166二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:40:30
保守
- 167スレ主24/08/21(水) 08:20:46
- 168スレ主24/08/21(水) 08:22:04
🎲誰が助けに来た?
安価>>170
- 169二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:32:41
スレ主様、お疲れ様でした
夏休みシーズンが終わったら規制も緩くなるといいですね
楽しみにしておりますがどうぞ自分のペースをお大事になさってください - 170二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:35:13
スター(スターボーイのすがた)
信仰していた民を失ったことで言葉を失っていたがロサス国民の祈りが集まった結果元の姿に戻った - 171スレ主24/08/21(水) 09:55:46
スターボーイによって回復した三人。
🎲回復したトートの正気度
dice1d100=10 (10)
- 172二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:59:34
このレスは削除されています
- 173スレ主24/08/21(水) 10:02:34
- 174二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:23:19
- 175二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:32:23
半ばヤケで好きにしろというトートに対して「お前は自由だ」と告げるマグ王
大臣としてのこれまでの報酬として預かっていた願いを叶えるがそれは「母に会いたい」という願いであった(トートは忘れるために預けていた)
驚くトートだったがマグ王が願いの魔法を使うとトート母が現れ親子は和解する - 176二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:52:07
- 177二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:59:44
王に対しては深く頭を垂れ身の処遇を求めるがアーシャと国民に対しては許す気はなく願いの力を奪おうとしたことも謝罪するつもりはないと厳しく告げるトート
そんなトートに対し「もう一度関係をやり直したい、願いを叶える努力をするチャンスが欲しい」と答えるアーシャ
マグ王もトートを許したため渋々ながらもトートももう一度大臣として国民との関係をやり直すことを決める - 178二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:24:57
- 179スレ主24/08/21(水) 13:42:35
- 180スレ主24/08/21(水) 13:47:08
- 181二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:59:41
- 182二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:00:39
- 183二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:05:25
- 184二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:04
トートにはまだ惚れてはいたが本心を隠したままマグニフィコと夫婦を続ける
- 185二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:25:39
- 186スレ主24/08/21(水) 14:36:54
- 187スレ主24/08/21(水) 14:38:55
あらまぁ…。
- 188二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:18:51
マグニフィコ種無しだった世界線かな…
- 189二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:36:53
- 190二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:44:21
185書き込んだものだけどまさかの当たって笑った
マグ王再婚ダイスとかも見てみたいかも? - 191スレ主24/08/21(水) 17:21:42
そろそろスレも終わり。
皆様、本当にありがとう御座いました。
次スレは私の回線が安定してからですね…。
🎲マグニフィコは再婚するのか。
1.する
2.しない
dice1d2=1 (1)
する場合
1.他国と政略結婚
2.新しくやって来た移民に素晴らしい女性がいた
(トートお墨付き)
3.外交のため他国へ行ったら趣味が合う人がいた
dice1d3=3 (3)
- 192二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:44:56
>>176考えた者ですが「ヴィランが王様になるラストもいいじゃないか」っていうのとロサスは「魔法使いが魔法で治める国」から「人間が自分達の力で支える国」にならなければ未来はないと考えて提案しました…
アーシャの行く末とかトートは結局母に会えるのかとか再婚したマグ王に子供はできるのかとか色々🎲したいのは他にもありますね
個人的には王になった自分に故郷の国の使者がご機嫌伺いに来たのを見下すけど「今まで自分を見下していた連中にお辞儀されてもあんまり面白くないな」ってなるトートは見たいです
- 193二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:34:13
趣味が合う人…どんな人なんでしょうかねでもアマヤのことがあるから余程の人じゃないとトートが許さなそう
さて明朝まで保守ついでにダイス振らせて頂きます(スレ主様、蛇足で申し訳ありません!)
●アーシャはどうなる?
1.ロサスを出て旅に出る
2.ロサスでマグニフィコの元で魔法使いの弟子として修行
3.ガイドや魔法使い以外の職業を目指して勉強
dice1d3=1 (1)
●トートは母と再会できる?
1.再会できた
2.物語の中では会えないけどいつか会えることを示唆しながら終了
dice1d2=1 (1)
●マグニフィコに子供はできる?
1.できる
2.できない(連れ子もしくは養子はアリ)
dice1d2=1 (1)
- 194二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:45:42
旅に出たアーシャの後悔度
dice1d100=17 (17)
旅に出たアーシャの幸福度(出た目から後悔度分引く)
dice1d100=93 (93)
他国の王の妾になったアマヤの幸福度
dice1d100=91 (91)
トート母のこれまでの幸福度(トートとの関係ダイスに影響するかも?)
dice1d100=84 (84)
- 195二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:47:50
スレ主様お疲れ様でした、ありがとうございました!
アーシャも結構ポテンシャル高いので改心して修行積めば優秀な女性になれると思うんですよ、いつかロサスに戻って国を支えてくれるでしょう
個人的には今までのダイススレで一番この脚本で見たかったウィッシュでした
しかも「夢を叶える力」の尊さを教えるだけでなく「真の意味で自立した強い女性」「白人男性から有色人種男性への平和的な権力の譲渡」も描いてポリ要素もバランスがいい…
スターもマスコット形態/スターボーイで両方販促できるしなっ
それにしてもアマヤが離婚するとき勝手に持ち出された禁書の成れの果ての姿が鏡なんでしょうかね
映画のラストは一緒に星を見つめるトート母子、赤ちゃんを抱くマグニフィコ、旅先で星を見上げる充実した表情のアーシャに続いて暗転して「鏡よ鏡…」と問いかける女の子で締めでしょうな - 196二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 14:51:57
終わってしまうか・・・!ずっと初めから見てました!スレ主今まで乙でした!
- 197二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:52:44
トートもマグ王に子供ができたからその子にいずれ王位を継承すればいいわけですから一安心ですね
そして長い間すれ違ってしまったお母さんと幸せに…
トートママは王母としてロサスで大切にされるのでしょうね
さて前国王夫妻の再婚はそれぞれどんな事情だったのでしょうかまた🎲振らせてください…!
●マグニフィコの再婚相手は?
①他国の王族の女性
②貴族の女性
③庶民の娘
④魔法使い
⑤実は妖精みたいな人外
dice1d5=3 (3)
●マグ王と再婚相手の子供は?
1.男
2.女
dice1d2=1 (1)
●どうやってアマヤは他国の王の妾になった?
①前からロサスの外交パーティーなどでアプローチされていた
②トートの戴冠式の場で声をかけられて
③マグニフィコと別れて他国に行った時に偶然見そめられた
④禁書を持ち出してそれを手土産に自分を妾にするようもちかけた
dice1d4=4 (4)
- 198二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 00:10:09
最後までアマヤやばいヤツで草
- 199二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:33:28
半分くらいスレ主以外が設定決めてそうな割合
- 200二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:03:17