不思議やな終盤のトリコめちゃくちゃカッコいいのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:07:08

    読み終わった後の印象がこのオッサンで埋め尽くされるのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:09:59

    普通にトリコとスター相手に頼もしい兄貴分ポジなのが面白すぎるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:11:48

    ベロとよだれをぶん回しながら戦うマザコンなのにかっこいい
    それが三虎です

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:12:37

    最後の食卓は卑怯だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:12:37

    コラじゃないやつ初めてみたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:12:50

    最終のこいつは前作主人公みたいな感じで動くから、かなり心強いからかなり心強いんだよね。

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:13:36

    >>6

    このグルメ進次郎構文は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:15:01

    ウム……ネタシーン抜きでレベル3万言われても眉一つ動かさないのとかカッコよすぎるんだなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:16:12

    終盤トリコって四天王含めて影薄かった記憶しかないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:16:46

    >>9

    最終盤のトリコは良いと思ってんだ

    他の四天王がモブ?ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:17:43

    終盤のトリコ…聞いています
    トリコじゃなくてミドラになってると

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:18:34

    本当にいい加減にしろよなトリコに兄弟の最速イケメンスター
    そして俺だ
    アカシアをぶちのめすぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:18:36

    >>9

    何かグルメ界に入ってから終始ニトロに介護されてた記憶しかないから仕方ないを超えた仕方ない

    トリコもトリコより中の悪魔達の方が記憶に残ってる?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:19:24

    そういやグルメ界入る部下増やすためとはいえセンチュリースープ子分に分けるあたり親と兄貴の影響で人に分け与えられるタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:20:03

    >>2

    ていうか普通に家族ってカテゴリで見ると血の繋がってない兄弟なんだよね

    三男と四男五男なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:20:55

    >>4

    フルコースの話をしておいた上であそこに繋げる手腕には見事やな……(ニコッってなったんだナァ

    とにかくしまぶーはギャグ以外にも感動する話も上手い一流漫画家なんだ パレット……

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:21:48

    終盤のトリコのイメージ
    大体これだと思ってんだ
    なんか好き放題してるよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:24:44

    >>17

    大体スレ立って伸びるの序盤中盤飛んでアカシアミドラとか出てくる最終決戦から最終回ぐらいの話題が一番多いからね

    グルメ界入ってから島展開しまくってなんかおかしなことになってるとこの話してるのあんまし見たこと無いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:25:36

    猿の大陸終わった後はもうアカシアの三弟子と色々なグルメ○○の秘密みたいな漫画で主人公組蚊帳の外なんだ
    くやしか

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:27:22

    しかし…恐らく素でアカシアが困惑して苛立ったのはトリコだけなのです
    何でやーっ何でGOD食ってパワーアップせんし怒りもしないんやっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:30:15

    >>20

    なんでって…

    あなたがこのグルメ時代を切り開いた神だからと言ったんですよアカシア先生

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:32:24

    >>11

    貴様ーッ しかし…赤鬼と同化するまでのトリコは…

    ウム…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:44:31

    >>22

    本当にこの三人が最終メンツなのは他の四天王に悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:47:57

    ラスボスが自分の実子と養子とばっかり闘ってるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:48:52

    しかし…実力的にも因縁的にも他の四天王がこの戦闘に食い込む余地はないのです

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:51:29

    刃牙じゃないけど最後は基本親子喧嘩なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:00:11

    グルメ界は猿編が構成がしっかりしていてオチも綺麗で面白いと言っているんですよ先生
    なにっ猿の大陸なのに猿展開が少ないとはどういうことだ!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:02:05

    序盤から将来性を期待されジュエルミート編の時点でバトルウルフの群れの複製を張られてたのにさほどスポットが当たらなかったテリーの哀しきグルメ界編…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:03:01

    >>7

    恐らくグルメ環境大臣だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:03:54

    >>27

    待てよ 猿(王が滅茶苦茶暴れる)展開だったんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:04:01

    >>25

    待てよ!会長の仇なんだぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:14:12

    >>17

    アカシアのガチギレシーンとしてお墨付きを与える

    目的を考えるとマジでトリコが邪魔なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:21:14

    マザコンのシーンも
    作品のテーマである食について語りつつ
    今まで好き勝手やってきた黒幕を完膚なきまでに叩きのめす名シーンなんだよね
    ただそれ以上にマザコンの成分が強すぎるんだ 迷シーンが深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています