火属性の魔法の強い使い方

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:49:14
    土属性の魔法の強い使い方|あにまん掲示板家建てるとかゴーレムでドカンぐらいしか思いつかんもっといい応用力が欲しいbbs.animanch.com

    正直この手の話になると応用力無限大の土より高熱であぶる以外なんにも出来ない炎の産廃具合の方が気になるんだが……

    実際天空の扉という漫画なんかだと世界観レベルで「火属性なんつー見た目派手なだけの産廃魔法なんぞいらんわ」ってなってたし


    なんか良い使い方ない?

    正直身体能力強化辺りを火属性の特権にするくらいしか救済方法思いつかないんだが

    あとロケット噴射による高機動

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:52:12

    炎の魔力放出で体内を綺麗にするカルナさんは何処かで聞いた

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:52:30

    明かりになる、明かりを付けられるって言うのはメリットデカい気がする後は料理関係?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:54:28

    酸欠とか熱によって戦闘継続を不可能にする

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:56:00

    殺傷力という点においては凄まじくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:56:28

    不完全燃焼で毒ガス(一酸化炭素)を作るっていうのを見た時は感心した

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:58:55

    炎炎の消防だと熱膨張で時間停止とかよくわからんことやってるゾ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:59:07

    火って人類の文明の原点的なものだとは思うんだがな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:00:03

    火葬

    不死の怪物はだいたいなんか燃やしたら死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:00:40

    >>8

    だからこそわざわざ火の魔法を使わなくても文明に頼ればええやん、となりがち

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:02:30

    極論だけど形状が変わろうと火は火でしかないもんな
    土や水(氷)みたいに質量を伴った生成物を作るメリットが薄い

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:03:37

    >>8

    燃やす、熱を加える以外に何ができる?って話だしな

    明かりになるとかはあるが

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:04:35

    火属性は活性化とか火の鳥の力借りて蘇生とか意外と回復技もある気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:04:38

    光(聖)属性とまぜて浄化形の炎とかどうよ
    炎を混ぜる意味は見た目がなんかいい感じだからだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:04:39

    >>5

    雷の下位互換じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:12:47

    このネタで行くと「葬送のフリーレン」の世界観でも火の魔法ってほかの魔法に比べて弱いよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:13:48

    メドローアよろしく冷気と組み合わせて高熱で熱した瞬間に冷やして熱膨張で砕く……
    いや、冷気で絶対零度目指してアブロリュートゼロした方が多分早いなこれ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:16:22

    メドローアは対消滅による消滅呪文だよ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:20:19

    火属性魔法で熱を奪うというのはなしなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:31:17

    >>19

    リゼロのエミリアって火属性が実際は熱を操るから氷魔法使いだけど火属性に分類される、でいいんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:31:28

    火にできることが燃焼と加熱だけだし、色々工夫しても破壊に行き着くのよね。
    破壊以外だと既出のジェット噴射とかくらいしか思いつかない。あとは熱による物の成形?ワンピースでは雷の能力者が電熱で黄金の棒に刃を作ったりしてたから、火なら直接それができる。

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:31:40

    >>19

    炎々にあったね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:33:58

    爆破も枠として含めていいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:35:40

    いっそ火属性魔法でなくて熱魔法という事で冷気も担当させよう
    ダイの大冒険世界でメドローアが極大魔法してるのもメラ系とヒャド系が「熱エネルギーのコントロールという意味では同種同質の魔法で熱エネルギー操作系魔法の極大呪文としてメドローアが君臨している」からだし

    ……問題はそれでも汎用性の鬼であろう土水と取り回し最強の風相手にはまだ全然汎用性で敵わないであろうという点だけど
    食べ物冷凍保存出来るのは助かるけどなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:35:42

    結局は熱のある気体だから扱いがむずい

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:37:17

    思ったんやが、これは魔法使いが開発した魔法を後付けでそれぞれの属性に分類された火属性魔法の話じゃなくて、その属性しか使えない魔法使いがどういう応用的な使い方で強いことができるという主旨でええんよな。
    もしそうだとしたら、火が出せる=熱を上げられると考えると、風を吹かすこともできるし雨を降らすこともできる。けど、それって火属性魔法なんか?
    ほかにも別に火属性魔法使いが熱を奪うっていうことはできてもいいと思うけど、その結果完成する魔法って火属性魔法じゃなくて氷属性魔法とかの分類に属する気がするのやが。

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:39:29

    酸欠状態にさせるとか

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:42:19

    狭い範囲で二酸化炭素充満させることで判断力を落とし、凝視法で誘導する
    っていう催眠の手法とかを原理になんか出来そう

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:43:26

    どれだけ高熱を出せるかじゃない?
    10000℃出せるならアーク溶接できるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:43:39

    概念系に昇華させて、「耐火?耐熱?知らねえよ。オレが燃やすと言ったら燃えるんだよ」で伝説の金属だろうが物理じゃない呪いの類でも燃やし尽くすゴリ押し系か、
    「命の灯火」みたいに、死人に高濃度の炎叩き込んで蘇生させるか

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:45:16

    火力は文句無しで高いが応用性がそうでもないので世界観によって無茶苦茶価値観が変わる属性なんだなって

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:49:15

    …もしかしてお湯を沸かすことができるのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:49:48

    個人的に魔術のぶつかり合いで火属性は最弱
    対人においては最凶というイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:49:53

    バフとか治療とかに使ってるから…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:50:17

    >>32

    お湯を沸かせるということは…タービンを回せるということ…!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:50:45

    水属性はウォーターカッター(むしろ、その圧縮率が魔法だわ)とか土属性はゴーレムとか、属性に関係ない要素も絡めた応用が挙げられやすいのに、
    火属性だけそういう要素抜きの単なる火炎放射器扱いな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:53:27

    爆発や炎の放出で加速とかもあるのは多いでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:55:41

    高密度の炎で溶断……うーむなんか微妙
    これが怪獣規模になるなら放射熱線とハイドロポンプのどっちがヤバいかで熱線が勝つが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:00:38

    多彩な炎で戦えば!(烈火の炎を見つつ)

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:00:52

    弾薬の代わりに魔法詰められるなら鉄砲は作れるわね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:02:48

    というか工業的にはエンジン作れるな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:06:15

    こう、物質化するレベルのエネルギーを自分の体に注いで覚醒&覚醒で世界再誕させるレベルで強くなるとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:07:41

    パワーソースの破壊

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:08:05

    火の使い道なら多岐に渡るのに、魔法となった途端に火に変換する前のエネルギーをそのまま有効活用できんかったんか?となる
    まあ魔力をそのまま動力源にできる技術革新が奇跡レベルなら仕方ないので、熱エネルギーを有効活用してもろて
    工業力に振った方が他の魔法とは比べ物にならない強さを得られるわよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:15:30

    技術検証とか互換が簡単なんだよな
    魔力とかから直接エネルギー得るより一旦炎噛ませたほうが
    仮に魔力禁止フィールドとかあっても薪なり石炭なりガソリンなりでどうにか出来るってのは大きい

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:17:34

    日本人にとって重要なこと水と組み合わせて暖かいお湯に浸かれる

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:15

    やっぱ熱を生み出せるのは別格だと感じるワケ

    …熱力学に干渉できてしまえればゲームオーバーかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:19

    >>46

    平たい顔族もローマの優れた文化を導入しているのだな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:38:05

    ゼロ魔では火属性で生産的なことを色々頑張ってたな

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:24:04

    何でも燃やすレベルの超高温ならそりゃ強いけど、それありにすると津波とか地震もありになるからなぁ。生物に対しては触れるだけで危険な現象だけど、魔法の押し合いとかだと水にも風にも土にも負けそう。硬さも重さもないから

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:20:05

    そりゃあ超新星爆発やろ。全部溶けて消えればいいんだから

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:31:19

    刀身の周りと自身の周りに熱による空気の層を作って刀身の間合いの撹乱に相手が気をとられているうちに自身の位置取りを撹乱させて切り込むとか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:31:56

    炎は防壁に使えなさそうなのもキツい

    炎の壁って実体が伴う土の壁や水の壁や氷の壁と比べると防壁として正直頼りないんだよなあ……
    風と組み合わせて火災旋風の壁にでもしないと、炎だけだと飛来物にダメージを与えつつ素通しさせちゃって攻撃魔法や砲弾が飛んで来たら簡単に通過出来ちゃうイメージがある

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:36:24

    質量攻撃を防げるレベルの炎とか色々扱うの大変そうだもんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:39:32

    風魔法は気体、水魔法は液体、土魔法は固体
    じゃあ炎魔法はでエネルギーを操る魔法だみたいな解釈すれば発展性は負けないんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:52:42

    >>1

    自分の発想力が欠けているだけのことで産廃とか煽るの恥ずかしいからやめてほしい

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:02:54

    生命を燃やす的な観点で不老不死みたいなことやってるのは見たことある

    あとは超高熱で銃弾蒸発させてガード

    光とかと競合しそうだけど炎が最終的にプラズマ化

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:05:47

    >>55

    相転移には炎属性の協力が必要っての好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:24:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:37:59

    分かりやすいところでは
    ・密閉空間で酸欠状態にさせる
    ・何かを燃やして煙幕を作る
    ・何かを燃やして毒ガスを作る(夾竹桃の木とか)
    ・炎の熱で空気の光の屈折率を変えて幻惑する
    ・バックドラフト現象で爆発を起こす
    ・フラッシュオーバー現象で爆発を起こす
    ・狹い範囲に高密度の炎を集中させて対象を焼き切る
    ・爆破も発動・操作できるならモンロー・ノイマン効果みたく貫通力のある爆破攻撃をするとか

    後は地味かつピンポイントな使い方だけど
    ・素人の演技をして、銃の撃鉄を下げた状態、あるいは安全装置が働いたままの状態で相手に銃口を向けて、相手が油断してる所にストライカー代わりに雷管に炎を起こして銃弾を発射して不意打ちとか

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:39:40

    どうしても攻撃に偏るよな火属性

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:42:10

    殺傷力を伸ばしすぎたら今度は書いてる方が扱いづらくなる気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:44:28

    体を炎に変えて攻撃を回避ってのもできそうだけど他の属性と被るよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:03:16

    火の解釈次第なんだよな
    ただプラズマとか熱エネルギーとかの領域に踏み込むとSFになるのでどうしてもも燃焼の域に留まるのが難点
    文明全体において火属性魔法だけ発展レベルが低いのが問題、という言い方もできる

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:12:40

    殺傷力があるのは確かだけど
    ぶっちゃけ殺傷力があり過ぎても作劇上使いづらくなるんだよね
    下手に温度インフレさせると周囲一帯蒸発しかねないし
    物語的には強ければいいってもんじゃないという

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:26:07

    料理や暖房のこと考えると割と暮らしに役立てられるタイプではあるかもね

    個人的には消火鎮火に役立てられればいいと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:41:42

    >>61

    火が全ての根幹だから割と何でも出来る

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:54:49

    マンキンだとスピリットオブファイアはバカ強かったな
    術師自体と霊の格が高いからってのももちろんあるが熱はエネルギーそのものなのでレベルを上げて物理で殴る理論よろしく高レベルな火属性は圧倒的な破壊力を有するってのに納得しやすい
    温度はあげようと思えば際限なく上げられるし

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:01:46

    単純にどこにでも強大な殺傷能力を持ち込めるというのはスゴいと思うがな。セルフディフェンスには安心だ。日常での使い勝手が良くないのはそれはそう。

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:03:59

    BLEACHの総隊長の能力は火属性としての攻撃防御方法の理想に思える
    特殊能力はめっちゃカッコいいけどちょっと火属性に分類したくはないが

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:05:29

    燃えてる=酸化現象って理屈が火魔法?ってなるし
    火その物を扱ってないと火魔法名乗るのはちょっと違うよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:14:09

    ファンタジー世界なら火のマナ、水のマナ、土のマナ、風のマナみたいに魔法で使役する物質とかエネルギーがその世界では存在することにしちゃってもいい気がする
    リアルの兵器とかが開発されてないのは物理法則がそもそも異なるせいで再現不可能だからとかって言い訳もできるし

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:18:25

    炎みたいな雑に使っても戦闘で強い能力、あると扱い難しいけどないと絵面が地味になるのが面倒くさい
    しかも普遍性の極めて高い能力だし

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:22:15

    熱エネルギーを生み出せると考えたら水を用意して水蒸気爆発とか狙えそうかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:25:13

    火(ひ)ではなく火(か)になるのでいいのなら
    神聖な力による浄化の火で精神回復
    力などのバフ
    炎の壁や盾
    など考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:44:45

    東京レイヴンズだと火界咒(不動明王の炎)は物理より霊的燃焼効率を高めたって設定になってるな
    存在するものを燃やす炎だけじゃなくて、精神や概念的なものを燃やす炎ってのもアリだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:50:23

    一口に火と言っても『燃焼』という現象を操るのか、『熱』というエネルギーを操るのかで扱いが変わってこないか?
    後者だとできる幅があまりにも大きい

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:51:29

    受けた傷そのものを燃やして破壊すればええやん…

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:33:47

    焼畑農業出来るから実質木属性
    上昇気流で台風作れるから実質水属性と風属性
    闇を照らすから実質光属性

    つまり火属性が使えるってことは5つの属性が使えることと同義なんだ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:00:47

    >>15

    現実でも落雷より火事の方が被害大きいんだから違うだろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:44:57

    魔法ロケットに魔法ナパーム弾積めば完全に過剰火力なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:49:01

    >>1

    天空の扉でも風力勝負だから火炎放射魔法が要らないってだけで爆発的な風圧生める火属性は別に産廃じゃないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:17:49

    炎魔法が強烈なのは二点
    ・有機生命体なら貫通で必殺
    ・単純で即時的
    イマイチなのは三点
    ・解りやすいカウンターの存在
    ・目立つ
    ・衝撃を産むには工夫が要る
    結論は「いきなり対象を燃やす」魔法が一番強く炎を使っていると言える
    やりやすい方法としては座標指定で足下から火柱を生やす魔法が良い
    単純に目標を踏んだら焼けばいいのだ
    個人的には触ってる対象を焼くのが一番手っ取り早いと思う
    魔法剣でも魔法拳でもいい
    火炎放射は地球では燃焼材が燃え続けてくれるので便利だが、
    燃焼材が不要な魔法ではそうはいかないかも
    ただ、火炎放射=指向性の証明だから、工夫が効きそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:27:45

    ドーム状の火に相手を閉じ込めるだけで蒸し焼き+酸欠の即死コンボ出せるのに…

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:49:18

    フェニックス召喚して再生する

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:56:52

    >>1

    手元に火を出すんじゃなくて相手の体内に直接

    体温が10度も上がれば大抵の動物は死ぬ

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:17:40

    火炎滅菌

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:21

    あまり解釈広げすぎると火じゃなくても良くない?ってなるからな
    スレイヤーズみたいに払った手が炭化するみたいなシンプルに殺傷力が高いでも良いんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:50:23

    >>86

    こういうの見る度に思うけど相手の体内に直接攻撃できるなら火じゃなくても勝てるよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:47:14

    NARUTOのアニオリ描写だとサスケが水場で火遁の攻撃技連発→副次効果として局所的な上昇気流を発生させて雷雨を誘発(から今度は雷を操作する技に繋ぐ)ってやってたな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:33:15

    >>35

    まーた人類君お湯沸かして発電してる

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:35:44

    >>77

    魔法じゃないがニードレスの左天が熱操作で大暴れしてたな

    ・熱球種による凍結

    ・蓄えた熱を広範囲に解放し暴風

    ・熱エネルギーによる熱線

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:37:59

    「熱」自体の操作を省くとしても

    ・攻撃としての火力は十二分
    ・内燃機関やタービンなどへの転用
    ・日常での料理や暖房

    十分じゃない?というより火の使い方で悩むことあんまなくない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:00:36

    魔法でなら行き着く先はミカエルとかなんだから割とどうとでもなりそうな気がする

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:52:19

    こう考えると火より強いとされる雷ってやべーな

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:20:27

    人体を直接発火させられる火炎系能力者も時々は見るな。
    流石に無条件でそれが出来るのは強すぎるから、集中するのが必要とかあまり速く動き回る対象には狙いが付かなくてムリとか制約が付いたりするのが多いが。

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:25:37

    >>95

    単純に速い、防ぎにくく避けにくい、神経そのものをぶっ壊す、かっこいい

    と4拍子あるしな

    まぁいうてタンパク質そのものを不可逆に変質・破壊する炎も負けず劣らず対生物性能は極悪だが

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:49:54

    動力への転換みたいな応用を考えると大抵が雷の方が良くねってなるイメージ

    火の強みと言えば延焼だと思うけどそれを推すと制御や使い処に難があり過ぎる
    呪いや概念系と組み合わせて死ぬまで消えない炎とか際限なく燃え広がるとかはロマンあるけど実用性だとな

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:58:39

    スレイヤーズだと、主人公が
    軍人に戦闘用の魔法を教えるなら火属性一択
    何故なら放火出来るから
    って考えだったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:15:34

    >>99

    とりあえず燃やせばあとは勝手に燃え広がるもんな

    雷だと一瞬過ぎてその一瞬で引火できなきゃ破壊活動に向かない

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:16:28

    >>95

    弱点をあげるなら物に対する攻撃力が低いことかな

    落雷クラスでも岩は砕けないし

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:00:02

    火を操れるだけの能力と見せかけてプラズマ操作できる能力

    強すぎて出禁になりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:18:35

    >>95

    科学が未発達の時代、最も神秘と破壊の象徴だったのが雷ってのがデカいんだろうけど

    もしも静電気と落雷が同じものだと気が付いていたら

    創作でもあそこまでデカい扱いにならなかった可能性があると思う

    それと雷の場合、文明レベルで出来る範囲が大きすぎて匙加減が難しい

    エルナサーガとか表向き雷撃が最強呪文だったけど、実は禁呪で雷撃を触媒に核融合爆発を起こすという炎の極致が有ったな

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:35:17

    能力のレベル次第では文明変えられるレベルで火は重要性あると思うし、その上単純に破壊力への方向でも価値を出しやすいと火属性魅力的だと思うがなぁ

    物語の設定にもよるが科学が発達して無い世界なら簡単に火を起こせる存在がいるのは重宝する処じゃないし魔法体系がしっかりあって世に根付いてるタイプならインフラそのものだし
    究極、疑似太陽レベルをコントロール出来るまで魔法が発展すればエネルギー問題解決だ(究極過ぎるが)

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:12:31

    疑似太陽…下手すっと単純に周りが熔けるだけじゃなくて放射線被害が出るからな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:36:09

    >>105

    一応矛と盾としてエルナサーガだとブラックホール?を作り出す

    冥闇獄という禁呪と併用し放射能の影響は帳消しにするのが本来の使用法らしい

    ただし通常の防御魔法でも最強クラスの魔法使いなら影響を抑える程度は可能

    まあ属性分類タイプの魔法体系だとどうしようもなさそうだけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:59:32

    工夫があれば威力の増大が難しく無いとこは利点かな?
    ガソリンかそれに類するものに引火させれば出力が弱くてもそれを補える

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:09:14

    魔力を着火剤みたいに加工してもよさそう
    というか魔力を燃焼させられれば魔術特攻みたいに使えるか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:06:23

    天空の扉は作者がひねくれてて逆張り好きなのがデカいというか
    その世界の魔法体系と科学力でいくらでも変わる話だと思う
    パワポケの超能力だとエントロピー縮小能力とかいうヤバい超能力が出ていたけど
    作中だと熱エネルギーでマグマの海を生み出したりしてた熱の能力みたいなのが主だが
    なんならバラバラになった人間を即座に元通りにする、時間遡行レベルの修復も可能だった

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:46:36

    魔力の燃焼で思ったがフロギストン燃焼が使えるなら閉所でも酸欠にならない炎能力が作れそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:01:23

    >>62

    そいつ殺傷能力直接的な火力以外にもレッドバインドとか炎の生命探知機とかエンチャントファイアみたいな補助までこなす稀に見る万能炎使いじゃねーか

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:15:32

    仮に「火を着ける」ってのが能力だったとして他の属性との差別化を図ることを考えるなら
    ・いっぺん火が着いたら放っておいても燃えていくので広範囲の破壊だけを考えるなら一番燃費がいい(ただし最初の火に対処されない、燃え広がりやすい条件を整える必要もある)
    ・水や土を直接操る魔法があったとしてその物質を常に操作し続けなければならないことを考えると火は魔力消費が少なくて済むみたいな話に出来そう

    概ね少ない力で高い効力が出せるみたいな設定にできそうかなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:54:51

    >>112

    条件さえ整えれば最初の魔法行使以外は勝手に燃え広がるってのは確かに利点かもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています