久しぶりやん 元気しとん?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:23:45

    色違いダサ兄弟(ブラザーズ)!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:24:21

    サンド…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:25:41

    >>1

    待てよ ゲンシカイキしたら滅茶苦茶カッコいいんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:27:03

    どうしてみずタイプのポケモンの色違いは紫になるの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:27:11

    ソーラービーム銃発射(ビバババ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:27:24

    色違いレックウザはカッコいいのになぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:27:46

    >>4

    カラーコードずらしてただけの時代の…名残…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:28:01

    >>5

    このどう見ても水っぽい色にしか見えないビームは…?

    半減なのに痛そうにしてるこのラティオスは…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:28:16

    >>5

    弱き者・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:28:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:28:44

    >>9

    なんか…小さくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:28:54

    えっ
    カイオーガメチャクチャかっこよくないスか???
    グラードンはデカいサンドって愚弄の印象が強すぎてククク…
    その扱いを知る前は個人的に大地の色としてはアリだとも思ってたんだけどねっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:30:24

    >>11

    恐らく遠近法だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:30:24

    2体とも大怪獣みたいなイメージが強いけどどっちもそんなデカくないんだよね
    恐らくメタ・グラードンが悪さをしていると思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:30:49

    >>12

    すみません公式絵じゃなくてゲームだとメチャクチャ派手なピンクなんです

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:09

    な…なんだあっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:29

    実際のシャチの方がデカいってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:34:27

    >>15

    あー、過去作のイメージが強かったからかもしれないっス

    今そんなに酷いのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています