「マルゼンスキーさん……ようやくSwitchのゲームにたどり着いた所に申し訳ないんですけど」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:32:15

    「それもう7年前のゲーム機ですよ…?いえ嘘でも冗談でもありませんから」

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:32:38

    何年前だろうと現役最前線だから問題ないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:33:06

    現行機だから気にする必要なくない…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:33:18

    もう後継出るころな気がするが

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:34:06

    後継機出てもしばらくは互換性あるやろ
    というかDSみたいに最後まで残りそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:34:39

    7年前とかいうデマ止めろと言おうとしたらマジやんけ…え?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:34:53

    Switch出てからもう7年……??うせやろ……??

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:35:04

    ところでこの未だに売り上げランキングに顔を見せてるマリカーですが

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:35:57

    まあそのうちの3年くらいはずっと品薄が続いてたんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:38:06

    3年に1作周期のポケモンが…そうか2作しか出てないのか
    確かに7年か

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:41:39

    どうせ後継機が出ても品薄・転売ヤーでさらに3年ぐらい現役だろうから買うのはアリかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:43:07

    まあゲームボーイもなんやかんや10年くらい食いつないだからヘーキヘーキ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:43:21

    PS5……

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:46:46

    任天堂「次世代機の目標はただひとつ

    Switch を 超 え る こ と で す (絶望)」

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:52:01

    Switchとかいうスーファミ・PS2すら超える真の怪物
    下手な後継機だしたらSwitchのままでいいになりかねない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:53:33

    ぶっちゃけSwitchの性能だけ上げてくれれば十分感ある

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:54:08

    7年前とかキタサンブラックが現役じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:55:43

    据え置きとして十分なレベルのクオリティなゲームを携帯機でできるってもの凄いアドバンテージなのよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:56:52

    >>15

    8㌢ディスクでええやろって変に妥協した結果GCまったく勝負できなかったしな、後継機出すならちゃんとSwitch超えしないとな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:58:24

    そもそもなんで後継機って作んないといかんのだろ
    グラフィック恒常だけじゃいかんのか
    大量生産大量消費の経済システムの弊害か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:58:34

    Switch2は一応steamdeck相当のレベルで発売されるらしいがその…今のご時世で半導体がそんなに手に入るかと言われると…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:59:48

    長い時間をかけてswitchに辿り着いたマルゼンさんなら次の任天堂ハードに必要なものがわかるだろう

    そう、3Dだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:01:41

    >>22

    OK牧場!

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:19:01

    どうしよう…買ったはいいけど新しい作品のグラフィックに酔っちゃってファミコンのソフトしかやってないわ……

    ティアーズオブキングダム?に挫折して神々のトライフォースやってるわ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:19:38

    >>24

    ゲームギアぐらいがちょうどよさそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:25:50

    >>25

    ゲームギア!?今ゲームギアって言いましたね!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:31:11

    最近のゲームは賢さトレーニングもできるのね!


  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:32:50

    大丈夫?マルおねハチャウマプレイできる?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:39:10

    >>20

    グラフィックや処理速度を子供が手に取れる価格設定の中でどれくらい上げられるか

    WiiからWiiUは名前や見た目が大して変わってなかったから後継になれなかったのでどこで別物と認識させるか

    他メーカーが開発しやすいシステムか、いろいろあるのよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:39:54

    >>22

    ネオジオ?!

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:41:24

    そもそもSwitchは途中コロナ+転売のせいで手に入らなかった時期が長すぎるから。未だに家の近くのゲーム売り場で置かれてないし。

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:20:27

    >>27

    ゲーム脳という妄言がはびこる時代での奮戦を余は忘れてはおらぬ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:21:30

    >>23

    これやったことあるけど視力検査みたいな感じだからとにかく疲れる

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:22:08

    >>33

    マルゼンスキー以外にやったことある人いるんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:23:26

    >>34

    中古屋でバイトしてた頃に動作確認の名目で遊んだ

    職権濫用ともいう

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:03:50

    >>34

    俺も実家にあるからやったことある自分が産まれる前からなんかあったらしいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:19:25

    >>30

    横からだが>>22は3Dつってんだろ!これだ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:22:48

    なーんだ、マリオオデッセイって新作だから身構えていたけど、マリオ64とあんまり変わらないのね!


  • 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:25:05

    >>33

    近くの玩具屋にあったな

    目が疲れた

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:29:29

    >>34

    当時友達の家でやった事あるけど目は疲れるし元々ソフトの数が少ない上に面白いソフトがなかったから販売されて1ヶ月後には中古ショップで中古品が大量に投げ売り価格で並んでて「あっ(察し」ってなった。

    祭りの露店のくじ引きでも任天堂のゲーム機なのに特賞どころか3等扱いになるぐらいの人気ぶりだった。

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:31:48

    これ結局>>1のツッコミどころが阿保ってことでええんか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:33:28

    最新ハードにてんやわんやしてるマルゼンスキーが見てぇんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:22:01

    >>41

    単にSwitchが七年目って言いたいだけだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:18:20

    マリオカートでこんなにタイヤ滑るの!?とかあわわぶつかっちゃう!?って慌てながらプレイするマルゼンさん見たい

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:50:26

    スマブラSwitchの中古が未だに結構良い値段するんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:53:25

    スぺちゃん月末にはその7年前のゲーム機にメイクデビューするんだぞ君も

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:05:53

    switchは結構遅咲きな感じがある

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:07:57

    >>28

    くにおくんっぽいから逆に馴染みあるんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています