- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:41:56
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:49:05
ミリオンライブ37人の中でわりと初期に生まれたキャラだったんじゃないか?
公開時期的にグリマスのサービス開始よりかなり前から映画制作が始まってるはずだし - 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:49:24
――『ミリオンライブ!』から参加したメンバーの人選について。どういう経緯でバックダンサーの7人を選ばれたのでしょうか?
錦織:劇場版はあくまで765プロのお話なので、バックダンサー陣は個々のキャラ立ちより“塊”に見えて欲しかったんです。バックダンサーが3人でも4人でもお話は作れたのかもしれませんが、そうすると今度は個々のキャラが立ちすぎてしまい“先輩・後輩”の構図になり辛いかなと。バックダンサーは後輩集団として認識できる人数、ライブパート等で踊った時のバランスやヴィジュアルを考慮してあの7人にしました。
アニメ版『アイマス』錦織監督独占インタビュー! 劇場版BD/DVD発売決定の今だから話せた制作裏話や劇中での演出意図『アイマスO4A』の発売にあわせて予約が開始されたBD/DVD『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』。インタビューを読んでから改めて観ると、新たな魅力を発見できるかも?dengekionline.com - 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:53:56
志保、杏奈、星梨花はトラセ枠だろうなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:54:08
- 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:56:14
こんなのがあったのかありがとう!
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:57:54
- 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:41:18
見た目で選ばれたのに年齢で弾かれたこのみ姐さん…
実際居たら話変わっちゃうんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:47:15
あずささんより年上なのに後輩扱いだと違和感あるしそこを説明しようとすると尺取っちゃうしな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:28:48