賢王のぬいぐるみを作りたい

  • 1ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 16:49:14

    スレ立てして自分に喝を入れる
    型紙は作りました
    後は根気です

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:49:37

    頑張れー

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:49:43

    がんばれ…!進捗楽しみにしてる

  • 4ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 16:50:53
  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:51:51

    貴方だったか

  • 6ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 16:52:31

    引用元の型紙は全幅の信頼を寄せるまろまゆ様

    作り方等こちらから

    キャラクターぬいぐるみ 作り方!

    型紙はこんな感じです

    アイビスペイントで加筆しました

  • 7ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 16:55:41

    まずは水で溶ける透明シートに刺繍を転写します
    使用するチャコペンは100均です

  • 8ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 16:57:27

    こんな感じ

  • 9ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 17:03:41

    覚悟を決めてシールを貼り、刺繍枠を嵌めます
    ここからは心を透明にして刺繍します

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:04:06

    刺繍は一回やってみたい

  • 11ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 17:05:58

    >>10わかりやすく言うと糸で色塗りするイメージです

    ぬいぐるみの刺繍は1本取りか2本取りがおすすめです 私は2本取り派


    おっとアンデルセンが寄ってきました 引き離しましょう

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:10:02

    かわいい

  • 13ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 17:23:51

    刺繍する時には一本取りでまず周囲を縁取ります
    ついでになんとかステッチを練習しますがぼろぼろ
    隠れるのでOK

  • 14ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 17:35:55

    ガッタガタになったのでここから修正します
    細いところは苦手なのです

  • 15ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 17:43:57

    よし誤差の範囲
    これをもう片方します

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:45:45

    頑張れー

  • 17ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 18:05:01

    両方できたので瞳に取り掛かります

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:07:42

    おおお、やっぱすごいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:22:48

    このレスは削除されています

  • 20ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 18:23:25

    コテ間違えました
    これは麗しい王様

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:36:54

    応援してます!

  • 22ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 19:49:56

    >>21ありがとうございます!


    お顔をアウトラインステッチで仕上げて完成!

    久しぶりなのでおぼつかない出来ですが満足

  • 23ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 20:34:57

    そしてこねくり回したものがこちらになります

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:36:19

    すごいな
    頑張れ〜

  • 25ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 23:09:40

    切り込みを縫い、耳を錬成して仮縫いし、顎部分を縫ったものがこちらになります
    耳がしたになりましたが大丈夫 馴染みます

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:12:45

    いいねー頑張れー

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:16:54

    このレスは削除されています

  • 28ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 23:17:53

    そして孔雀タイム
    いささか王様の機嫌が悪いような

  • 29ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 23:20:16

    >>28説明すると

    前髪パーツと顔パーツを固定する必要があり

    本来は仮縫いするのですがめんどくさがって接着剤で貼り付けている最中です


    どこからか聞こえるおのれおのれという怨嗟

  • 30ぬいぐるみLOVE24/08/12(月) 23:24:25

    時間的に今日の作業はここまで
    明日は頭部の綿詰めしたいなー

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:50:55

    ほしゅ

  • 32ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 13:34:33

    頭頂部を縫い、髪を作ります

  • 33ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 13:51:01

    縫い合わせまして

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:52:26

    頑張れ〜

  • 35ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 13:53:34

    ひっくり返して整えるのです
    すでにかわ、麗しい

  • 36ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 13:56:31

    綿を詰めてふっかふかにします
    コツは恐れずに大量にいれることです

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:57:49

    >>28

    カーニバルでサンバを踊る王様が見える見える

  • 38ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 14:12:32

    やはりはねそうだったので後ろ髪少し切りました
    髪の毛はなるべくシンプルな方が扱いやすい

    もう神々しくて眩しい

  • 39ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 14:15:48

    体を作ります

  • 40ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 14:49:57

    体を縫い合せてひっくり返しました
    綿を入れます

  • 41ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 15:02:46

    できた
    ここからコの字閉じで縫い合わせます
    お顔はすでに折り返し口を閉じており、そこを隠すように縫うと綺麗にできます

  • 42ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 15:17:01

    むちっとした賢王になりました
    んんんんんんかわいい

  • 43ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 15:43:00

    お洋服を作ります

    作り方はぴよこっこ様のこちらの動画を参考にしています



  • 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:57:49

    これは可愛い…!

  • 45ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 16:07:08

    あとこちら

    下ごしらえとして靴下は切り刻んでおきます

  • 46ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 16:51:56

    動画の説明通り部品を作り

  • 47ぬいぐるみLOVE24/08/13(火) 17:49:20

    なんやかんやあって完成です
    写真越しじゃ伝わらない王の偉大さ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:03:04

    かわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています