おいコラッよろこべよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:18:12

    今さっき初めて聴いたけど中毒性たかっ たけーよ

    こっちのけんとって全くマークしてなかったけど前から活動してたタイプ?

    はいよろこんで / こっちのけんと MV


  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:18:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:20:04

    これとかメズマライザーとか混沌ブギなんてネガティブな曲が流行るの日本に悲哀を感じますね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:21:05

    >>3

    へっ明るい曲だと無理し過ぎって言うくせに

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:21:46

    ワシが最初にバズってたのみたのはこれですね🍞

    もちろんめちゃくちゃ中毒性が高い

    死ぬな! / こっちのけんと MV


  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:22:47

    >>2

    犬はアルミホイル巻けよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:22:47

    菅田将暉ボーの弟やん 元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:23:25

    マネモブ...これあげる このくらい振り切ればいいよ

    DMC - SATSUGAI


  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:24:06

    のんのんのんっスっスっスのんのんのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:24:50

    >>8

    もしかして治安が荼毘に付した世界線のタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:25:58

    3〜6マスってナンだ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:29:33

    >>8

    この人別にDMCと関係ないってネタじゃなかったんですか


  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:31:01

    はい!メスマゾライダーとか最近話題になってましたよ!(ニコニコ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:32:20

    >>9

    お見事!“SOS”炸裂だあっ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:32:56

    これって暗い曲なんスか?落ち込んだ時はトントントンツーツーツートントントンしろよって曲だと思うのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:34:10

    >>15

    死ぬな!と合わせて危ない時は無理するなよの曲だと思ってるのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:34:18

    >>11

    心電図の正常値らしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:34:23

    >>15

    「優しい」しか取り柄がないようなうだつの上がらない陰気な若者を愚弄する曲じゃないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:34:40

    菅田将暉の弟ってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:42:50

    >>7

    >>19

    調べてみたら家族全員エリートで驚いたのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:44:53

    インタビューで本人が躁鬱だから「SOSを言いづらい人、感じ取って貰えない人に届いて欲しい」って話してたっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:50:44

    >>4

    でもそういいたくなる気持ちはわかるんだよね 今LOVEマシーンみたいな歌作って配信したらコメント欄で政治蛆虫や憂国蛆虫湧き出るのが目に見えてるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:51:30

    >>躁鬱

    えっ せ…成功してるアーティストって大変な人生なんだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:58:21

    ヌ〜ッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:59:50

    >>3

    それらの曲って割とサブカル寄りのシーンから出てきて流行ったわけだし歌詞が暗いのは当たり前なんだよね

    日本のサブカルなんてもう20年くらい前から歌詞が暗いんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:01:58

    >>19

    見た目はむしろ年の離れた兄っぽいんだよね 面白くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:02:03

    >>3

    ボカロで明るい歌詞の方が珍しくないっスか?忌無意

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:02:30

    Bling-Bang-Bang-Bornが流行った時点で暗い歌詞しかウケないわけではないと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:04:15
  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:26:37

    >>26

    俳優として活躍する兄を見ながら卑屈にならずチャンスを掴むとは…立派なクリエイターや

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:32:26

    >>18

    老害確定ェ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:34:05

    怒り抱いても優しさが勝つあなたには好感がもてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:36:52

    ぶっちゃけ言うほどこの曲の歌詞読んでる奴なんているんすか

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:24:26

    >>3

    そこら辺のメンヘラボカロと一緒にするのは好感が持てない

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:26:34

    >>33

    むしろ歌詞が分かりやすく印象に残るタイプの曲だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:28:38

    ユーチューブだろのコメント欄の考察に作曲者が反応したってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:52:14

    >>36

    ど…どんな内容だったのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:59:14

    >>13

    ううんどういうことだ もしかしてボカロPもやってるタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:11:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:25:46

    >>36

    確か「ギリギリダンス」の部分が「GET IT GET IT DOWN」に聞こえるってコメに「おっ(反応があった やっぱりホンマのこと言われるとハラ立つんやな)」ってレスしててその後の英語版でそこの歌詞がその通りだったって内容だったと思うっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:02:24

    >>40

    ふうんそういうことか

    YouTubeだろのコメ欄ってのは意外と鋭い奴がいるんだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:03:56

    菅田将暉の弟さん…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:44:38

    わくわくしながら鍋作ってたのに途中で仕事の事思い出して泣くシーンが僕みたいで辛いと言ったんですよ こっちのけんと先生

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:47:01

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:01:15

    >>43

    あれ親御さんが浮かんだのかと思ってたのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:06:50

    最近の曲は歌詞が暗いけど曲調はノリノリだからあんま気になんねぇんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:08:21

    >>44

    申レN

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:10:36
  • 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:14:29

    >>48

    な…なんですかァこれはァ 本当になんですかァ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:16:04

    >>48

    なつっなつかしーよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:16:29

    >>48

    比べて聞くと才能の差を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:19:19

    >>51

    才能…聞いています つまるところ受け取る側の好みに左右される当てにならない指標だと

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:47:29

    >>32

    Save this gameと言ったんですよMr.A先生

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:54:26

    見せろ
    PVに出てくるメスブタのエロを見せろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:58:47

    >>49

    はいっ若輩者決定。ぶっ紹介します

    15年前くらいのいわゆるFlash黄金期に流行った曲なんだぁ

    自己嫌悪で忙しくなってもらおうかぁ

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A4%9C%E3%81%AA%E5%A4%9C%E3%81%AA%E5%A4%9C%E3%81%AA

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:01:24

    >>55

    丁寧な紹介・誘導には好感が持てる

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:03:42

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:06:28

    >>57

    もしかしてサムネが心臓に悪いタイプ?

    h

    ttps://m.youtube.com/watch?v=7OBWzlBegUo

    灘神影流奥義『hすべり』

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:08:29

    >>58

    (配慮)見事やな…ニコッ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:33:55

    >>55

    こっちもこっちで中毒性たけーよ

    自分の見識の狭さを思い知りますね…マジでね

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:34:06

    >>55

    夜な夜な夜なが22年前の曲ってそんなんアリ?ほんとにアリ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:30:16

    あのサビの歌詞でタイトルが『ギリギリダンス』じゃないってそんなのアリ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:59:45

    >>62

    これが幽玄のずらし

    実際ギリギリダンスがタイトルだとよくあるボカロ系の曲と見分けつかなくなると思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:10:23

    鳴らせ君の3〜6マス
    ー・・・ ・・ー ・ー・ ・・・ ー ・・・・ ・ ・ー ・ー・ ー 

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:10:46

    >>54

    さすがにニッチすぎると思われるが…と思いながらpixivだろで調べてみたらそれなりの数あって驚いたのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:11:49

    >>3

    昔からそういうの流行ってましたねパァン

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:18:52

    >>64

    変換サイト使っても分からなかったから誰か教えてもらっていースか?師匠…(コキ…)

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:28:28

    >>5

    滑舌がどことなくR-指定っぽい曲としてお墨付きを与えている

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:31:41

    >>67

    おいコラッ変換サイトを使う時は気をつけろよ

    日本語と英語でモールスパターンが別物になるんだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:15:17

    >>69

    はうっ(日本語変換書き文字) あざーす


    >>64

    ムフッ、モールスバーハー鬼龍とっても惨めでかわいいのん…

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:18:15

    嫌いじゃなかったけど聞きすぎて正直うんざりっすね
    どんぐりとブリンバンバンと同じ道を辿ったんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:39:13

    >>71

    どんぐりッテナンダ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:51:32

    >>72

    どんぐりころころだと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:33:18

    >>73

    ああ 幼児の頃にアホほど聴かされた童謡か

    あんた飽きたからもういらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています