- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:51:19
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:52:42
人材登用の上手さとか本人の賢さを最大限生かすための犠牲にしただけですよ()
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:53:40
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:54:16
そりゃまともな人間が為政者になれる訳ないし…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:55:28
まあだからこそ晩年贔屓にした官僚をダシに失脚させられるので綺麗にオチがつくともいえる
ただ何十年も自分の利益というか国家のために全てを犠牲にした人間の末路が
晩年においてただ一つの楽しみを奪われる…ってそれでえぇんかという見方もある - 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:55:51
人妻でもなく母親でもなく皇帝だからその人は……
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:55:57
- 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:57:55
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:58:04
FGOでの努力家設定と絆礼装を見るとなんか胸が苦しくなるんだよね
確かに権力ブイブイいわせてたけど彼女の治世は間違い無く良いものだったといえるので - 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:59:23
史実の則天武后も結構好きだからまた出番とか貰えたら嬉しいな
できたら皇帝としての面強めのかっこいいやつがみたい - 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:59:31
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:00:00
ふーやーちゃんが皇帝になったのなんて80年の人生において65歳~寿命尽きるまでだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:00:55
中国史詳しくないけどこの人夫になんの未練もない感じの人じゃなかったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:01:26
やはり鄭成功を実装して中華イベントを…
- 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:02:31
- 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:03:12
レッドムーダンで武則天のこと好きになったな
陰謀巡らして活躍しまくるふーやーちゃんみてぇよ - 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:04:03
- 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:04:50
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:05:10
実装されるまでは割とババア鯖候補として名前が挙がる人ではあった
全盛期もそこそこ長いけど、それ以上にドサ回りの期間があまりに長すぎるな… - 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:05:15
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:05:20
皇帝としての面もっと見たい
本当に味方かなと疑いたくなりそうなほどのえげつない策略巡らせて潜入任務とかしてほしい
かっこいいところがみたい - 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:05:47
モルガンの話は無駄に荒れるだけだからこの辺にしておこう
- 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:07:18
ふーやーちゃんを人妻とか母親として認識するにはあまりに容赦がないというか…
- 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:07:23
不遇な幼少期から権謀術数をめぐらし天下を取ったシンデレラかつ女傑であることと、人として外道なことは両立できるからな
また勘違いしてはいけないのが、家臣の忠告を聞けるタイプの皇帝なので決して愚かではない - 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:08:12
王族系にあったけえ庶民的な価値観を照らし合わせて毒親!とか言うのもまあずれてるんじゃないか
- 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:08:17
横だがLB6やった上で純粋にトリ子を生かしたいだけなら悪辣にさせる必要ないは実際そう
- 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:09:17
主、荒れるし妖精関連消してくんね?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:10:23
軽率にカルデアワーストとか言うのが悪いよ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:10:26
幼女の姿で相手の油断を誘って陥落させてほしい
- 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:11:21
英霊になってる時点で親としては評価良くない人多いからワーストは言い過ぎ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:13:47
身近な家族を大切に守って慈しむことができる親心が豊かな人は大国の君主には向かないもんな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:13:48
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:16:07
というか>>1のような批判やそれこそ罵詈雑言は本場中国で散々されてきただろうから、現在は政治家として優秀であることを評価されるようになってんじゃないかな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:17:14
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:43:20
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:09:20
まあ登り上がるためとはいえ徹底的な蹴落とし方してるからな
- 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:23:38
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:33:21
現代の庶民感覚では親としてクソだけど業績は偉人なのは間違いない的なのは英雄とか昔の人の話だとよくあるよね・・・