マネモブさん 俺にエアガンのカスタムを教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:06:05

    俺もこの動画の銃を握ってみたいのです

    日本で再現できるなら組んでみたいけど知識なさすぎて何も分かんねーよ


  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:09:30

    レプリカが無ければ本物を輸入すればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:12:57

    >>2

    実パは底なし沼だからやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:15:28

    …でNOVESKEの銃をよく知らないのが俺…!
    BCMとかダニエルディフェンスとか最近のARクローン似すぎーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:18:34

    >>4

    ノベスキー=神 軽いんや

    BCM=神 軽いんや

    ダニエルディフェンス=神 軽いんや

    LMT=神 軽いんや

    ガイズリー=神 軽いんや


    LMTはアッパーとハンドガードが一体成形だから頑丈なのも利点っスね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:20:54

    M4のエアガンには致命的な弱点がある
    選択肢が多すぎて好みのパーツが見つからないことや

    M4以外のエアガンには致命的な弱点がある
    選択肢が少なすぎて好みのパーツが見つからないことや

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:26:27

    >>5

    何が違うんじゃあっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:28:16

    >>6

    パーツ格差…糞

    ワシの好きなドラグノフなんて銃本体も骨董品しか流通してない芸を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:30:28

    本体となるm4を買ってやねぇ
    ダッドサイトを買ってやねぇ
    レーザーサイトを買ってやねぇ
    サプレッサーも買ってやねぇ
    フォアグリップも買ってやねぇ
    全部乗っけてやねぇ
    あっ重くて取り回せなくなったっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:40:03

    >>1

    これでも私は慎重派でね リンクの動画を見させてもらったよ

    その結果…

    本体…NOVESKE CHAINSAW

    ホロサイト・ブースター…EOTech

    レーザーデバイス…Wilcox RAID-X

    サプレッサー…分からん

    ライザー・フォアグリップ・ハンドガードパネル・チークピース…IRREGULAR DEFENSE

    だということが分かった

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:40:47

    >>9

    だから本体を軽くするんだろっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:42:46

    >>9

    これもしかしてぜんぶ載ってる実銃って目茶苦茶重いんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:43:47

    >>12

    だから軍人はみんなムキムキなんだろっ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:46:29

    >>10

    感謝します(ガシッ)

    …でこれらはレプリカとか売ってるんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:54:24

    >>10

    あとライトはSupefire VAMPだったのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:47:28

    >>8

    俺と同じ悩みだな…

    P90なんかはハイサイクルカスタムやらSFチックなカスタムはあっても新規設計で出してくれるメーカーがいないんだ、枯れた技術が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:55:53

    >>14

    ニヤリ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:59:10

    >>12

    だから本物の軍人には「はっきり言ってゴテゴテのカスタムなんかしない 重たすぎて疲労だけが溜まるんだから話になんねーよ」とか言ってるんだ 満足か

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:59:18

    非稼働のレプリカは麻薬…なにっ価格が100万を優に超えるっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:01:46

    >>19

    えっ…えっ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:03:03

    >>18

    4面レールの時代は確かにメチャクチャ重そうだったけど、スレ画みたいなのはその辺それなりに改善されてるんスかね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:06:58

    >>21

    改善はされてるとは思うスけどやっぱりパーツつけたら重くなるのは自然の摂理なんだ

    一部の連中を除いて最低限しかパーツをつけないと思った方がいい!

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:55:47

    >>19

    非可動ってもしかしてボルトやトリガーも動かせないタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています