- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:32:25
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:34:54
瞬殺が無法を超えた無法
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:35:28
普通に最終パーティにも残る強キャラとしてお墨付きをいただいている
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:39:53
強すぎる…強さの次元が違う
ライバルの明智よりも頼りになるんだよね相棒じゃない? - 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:41:03
釣り堀イベント=神
休日にリーダーとNo.2が外で会議するのは最もワクワクするシチュエーションなんや - 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:41:47
明智…聞いています
いざ三学期で仲間になったらなんか弱体化してると
あとワイルドの素養が無意味になっててガッカリしたと - 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:41:47
- 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:44:46
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:48:36
ウム…自称進学校で底辺ってくらいしか弱点がないんだなァ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:51:18
- 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:52:13
屋根ゴミと…裏切り者ですね🥞がサンドリヨンにしばきあげられかけた時に生身で割って入った強き者…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:53:19
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:54:34
意外と言語化能力高き者…
- 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:54:36
- 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:54:37
うーん本来はスポーツでの活躍を期待されての入学だからしょうがない本当にしょうがない
- 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:55:16
- 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:56:37
タルタロス劇場でもネタにされるくらい糞スキルだったんだよね酷くない?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:57:19
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:57:27
あれっペルソナチェンジは?
ロビンフッド&ロキ「合体する」えっ
ばあっ進化ペルソナヘリワードでぇース
ワシは滅茶苦茶ガッカリしたんや - 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:59:04
- 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:59:39
禁断の「許せねぇ…」n度打ちが少ししつこいーよ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:00:28
まぁ気にしないで ロイヤルだと最初にコープ進めるのが必須級ですから
- 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:01:08
- 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:02:38
- 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:03:41
- 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:03:57
竜 司 !がいないとチームが暗すぎると思われる
強さとアホさが目立つが…ムードメーカーとしてもキレてるぜ - 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:04:33
年頃と環境的にああいう態度になったのは仕方ないと思ってた反面Rでそこら辺フォローしたのは嬉しく思う衝動に駆られる
- 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:09:04
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:09:22
ノワール…何でもできると聞いています しかしステが低く万能枠はジョーカーで十分なため終盤外れがちになると…
- 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:09:36
竜司は調子に乗りすぎと思う反面ジョーカーも割と調子に乗ってるという衝動に駆られるっ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:10:34
11股とか天狗以外の何者でもないですよね🍞
- 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:10:44
コープが面白き者…居場所を失ってはみ出してと終わりじゃないんだ絆が深まるんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:12:29
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:14:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:14:42
ウム…
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:15:25
俺は物理最強のスカルだ
私は魔法最強のパンサーだ
生命の壁ノワール
核熱属性とヒール役とブレインは…この世紀末覇者先輩が担当するわよ - 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:16:28
Sだとかなり強いしそうでなくてもカッコよさはキレてるぜ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:16:45
- 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:17:02
- 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:17:10
- 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:17:51
- 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:18:15
ジョーカー、ノワール、パンサー、そして私だ
P5Rの正妻枠ラヴェンツァをリンチするぞ - 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:23:32
- 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:24:55
いいや 竜司と杏はカップルで深夜のドンキに居そうということになっている
- 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:27:52
- 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:30:56
- 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:30:58
- 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:32:44
- 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:35:44
- 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:37:09
竜司…弱え 絶対尻に敷かれるし
- 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:37:40
まあ気にしないで おイナリはスクランブルで覚醒しますから
- 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:39:17
- 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:44:43
- 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:46:02
- 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:46:18
マジでライン越えてるんだよね しかもアスリートのくせに足を潰す…
- 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:48:56
- 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:19
- 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:56:38
ぶっちゃけモナはマスコットキャラクターの立ち位置と声でかなり得してるんじゃねぇかと思うんだ
全会一致のルールを遵守したは1人だけ脱退は本編でダントツで蛆虫行為なんだ - 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:08:07
- 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:18:33
ぶっちゃけ本編竜司の言動は思考力と自制心が低すぎるけどね、モルガナ脱退あたりで全会一致ルールは守るあたり最後のラインは越えていないの
怪盗のことがあまり話題に上がらないコープだと聖人を超えた聖人だしなっ
まあクソクソクソクソうるさい・禁断の”怪盗バレへと全速力ムーブ”n度打ち等色々積み重なるとどうしてもプレイ中ストレス溜まるからバランスはとれてるんだけどね - 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:25:28
スカルの固有スキルは無法を超えた無法
物理ダメージ80%上昇とかジョーカーのペルソナでも類を見ないし話になんねーよ - 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:31:34
女に極端に強く出て黙らせた場面も一度あるけどそれも能力覚醒してない頃の杏を危険な目に遭わせない為の一回きりなんだよね。優しくない?
- 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:41:07
- 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:51:42
- 65二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:52:52
- 66二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:54:15
コープの竜司=神
ストーリーの竜司=糞 - 67二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:58:50
- 68二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:34:40
- 69二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:20:53
- 70二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:27:04
キャプテンキッドがセイテンタイセイになってがっかりしたのは… 俺なんだ!
まっ ヨハンナの方がショックだったからバランスは取れてるんだけどね - 71二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:56
Tで最強になったよどうせ竜司の劣化なら開き直ってバトンタッチ特化にするのが好き
- 72二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:53:55
プレイヤーサイドからはほぼ4のクマの焼き直しなせいで正体や結末含めて予想できてたのは悲哀を感じますね…
- 73二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:05:27
- 74二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:10:45
- 75二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:25:51
- 76二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:08:56
(あの男のコメント)ボクゥ?陸上やりたいコやね?ちょう三学期につき合うてや
- 77二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:06:50
- 78二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:22:26
竜司を愚弄する時にバカだの声デカいだの言われるといやちょっと待てよとなる…それが僕です
ノンデリなら分かるのん - 79二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:24:05
ウム……学校で孤立してたワシを気にかけてくれた数少ない友なんや
- 80二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:37:17
- 81二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:40:26
5は開幕から陰鬱を超えた陰鬱だからアホ明るい竜司の存在が救いになった それが初見プレイ時のボクです
- 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:44:35
- 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:47:39
- 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:03:36
ウム…ロビンフッドとロキで使い分けしたかったんだなァ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:13:08
- 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:23:21
- 87二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:28:44
転校先の学校でも散々陰口を叩かれている中で普通に話しかけてくれる竜司の存在…神
- 88二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:32:08
シドウパレスから脱出する時に走る竜司は麻薬ですね…
カモシダパレスの脱出シーンやコープの流れを思い出して泣いちゃうんだよね。良くない?
心配かけたからってみんな怒るのは違うだろうがえーっ - 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:35:23
- 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:06:56
- 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:08:13
見事な考察やな…ニコッ
- 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:24:46
ウム…ジョーカーですら選択肢次第とはいえどうせ猫みたいなこと言ったりしてるんだなぁ
他の怪盗団達はみな軽口を叩き合うときでもメインシナリオにも関わるような各人のコンプやトラウマへのいじりは避けてたのにモナだけ全員からそれをやられてたんだよね
竜司とモナだけではない全員のやらかしだと思われる
- 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:05:48
憎めないアホ…それが竜司ですわ