- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:48:32
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:51:09
息子に継がれてるし異能なんだよねあの電撃ビカビカ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:55:20
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:56:22
紅顔の美少年スキルを犠牲にして雷の征服者スキルを手に入れたんやで
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:57:42
分からんけどもしかしたら異能者としては親父以上かもと言われた息子は自分自身でやった
- 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:58:41
そりゃ使用中にエクスカリバー回避とか無理ですわ
むしろよく飛び降りする瞬間判断できたな - 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:00:54
- 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:03:42
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:04:41
莫大な魔力が掛かるみたいだけど乗り物無しでも発動出来るみたいだな遥かなる蹂躙制覇
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:05:57
遺伝で息子に引き継がれてるタイプの異能だから当然生前から使える
- 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:06:12
伊達に神性持ちじゃねぇんだなって…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:07:19
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:08:54
まあアレキサンダーが使う方のブケファラスでも雷まき散らしてたしねえ
雷自体はイスカンダルのパワーなんだな - 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:09:23
- 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:11:40
- 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:13:49
じゃあ加護はあげたけど雷撒き散らしに関しては「知らん…何それ…怖…」してるゼウスの可能性があるのか
- 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:13:57
元々静止状態から100mを一瞬で詰める速度と言われていたけどそれが牛由来ではなくイスカンダル本人の異能ってのがほぼ確定した感じだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:15:04
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:15:25
- 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:17:43
何というかたぶん加護なんだろうけど遺伝するタイプだった
- 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:21:46
- 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:22:39
- 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:23:16
というかウェイバーがマスターでイスカンダルの性能考えると大概ヤバいな
- 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:23:40
残酷だけどzeroのイスカってウェイバーマスターの時点で
魔力供給に関してはほぼカスに等しいんだ - 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:24:37
イスカンダルだって体力無限ではないからな、電気ビリビリして自分で走るよりも電気ビリビリして牛さん走らせて補助した方が楽、後は牛さんと戦車の質量アタック分も上乗せできる
迎撃されるにしても牛さんが盾になったり犠牲になるだけで済む - 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:24:41
- 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:24:49
- 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:25:08
冒険最新刊でもルヴィアから「イスカンダルのマスターとして無茶苦茶不釣り合いですわね」と言われてたの可哀想だったウェイバー
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:25:26
王の軍勢は「規模の割には」燃費はいいし、戦車も真名解放はキツイけど普通に転がすだけならあまり消費はない
- 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:25:54
- 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:26:33
- 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:27:15
- 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:27:57
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:27:57
効率云々抜きにして生身でかっとぶイスカンダルはちょっと見たい
- 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:28:24
- 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:28:30
10本じゃなく9本なのがなんか悲しみを誘う
- 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:28:42
豪快なようでウェイバーに合わせまくってるよなぁZEROイスカ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:28:53
イスカンダル別に燃費良くないどころか無茶苦茶悪いからな
ZEROは必死に省エネ戦闘していたけどそれでも現界維持出来ないくらい弱った - 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:29:01
- 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:29:27
- 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:29:41
ようはあの時気持ち的に絶好調ってやつよな
- 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:30:29
セイバーの方なら魔力放出もあるし存分に生かせただろうなって(そっちで召喚を狙ってたかもしれないとは言われてるが)
- 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:30:30
ディルも神話の英雄故に割と食うというか容量自体はデカいだろうからあって損は無さそう
- 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:31:37
- 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:32:38
- 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:32:44
というかライダー自体が宝具を多用するクラスだから常時垂れ流すバサカほどではないけど魔力消費激しい上によりによって大英雄のイスカンダルだからな
- 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:33:21
ファラオなんだ、それくらい出来るだろうさ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:33:44
- 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:33:46
このオヤジ彷徨海の大魔術師ジズと数回会話しただけで魅了させてるのが1番怖い
- 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:34:05
やめなよ他のマスターはガソリンやらガスやらの燃料持ち込んでるのに第四次のライダーのマスターはマッチ一本しか用意出来なかったカスみたいに言うのは!かわいそうだろ!!
- 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:34:50
あくまでZEROマテなんだけどきのこ曰く微妙に炉心が動いてる故に多少は誤魔化せるらしい
- 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:35:44
- 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:36:21
そもそも最近の描写だと軍勢に雷を纏わせたりしてるからイスカンダル由来なの匂わせあったんだよな
今回確定した感じ - 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:37:54
というかケイネスマスターならバリバリ雷の力使ってやばかったんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:38:44
- 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:39:25
- 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:40:37
- 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:41:25
- 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:41:32
天才の言うことを真面目に聞いてはダメだゾ
- 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:41:39
これ弱撃ちで落とせるカリバーも怖いな……
- 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:42:17
- 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:42:44
- 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:42:59
- 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:10
- 65二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:24
- 66二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:55
- 67二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:44:40
- 68二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:44:46
- 69二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:45:45
今更ながら士郎も凛も桜も本編時は笑っちゃうくらい才能磨かれてない状態で戦争やってたんだなぁ……
- 70二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:46:22
- 71二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:46:33
- 72二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:46:36
- 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:48:14
士郎は冒険時代時点で才能ないアピールしたら全魔術師に袋叩きにされるよ多分
あらゆる現代雷魔術師が泣くレベルの事しやがったし - 74二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:48:26
「才能のない分野で努力したところで大成出来ると思うなよ」ってシビアなきのこの哲学が根付いてる感あって好きだわ型月作品
気合や根性程度で才能が引っくり返るなら誰も苦労しねえんだわ - 75二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:01
27本は普通に多い問題
- 76二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:26
生前でも修行したらUBW自体は自前で展開できること考えたら
素でそれ相応の魔力無きゃおかしいからねえ - 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:39
- 78二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:52
士郎の強さはメディアが杖にするのも当然だった……ってコト!?
- 79二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:50:23
それな
- 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:50:30
マジで昔のSIROUみたいになってもおかしくないのか鍛え上げられた士郎
- 81二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:50:50
- 82二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:51:27
- 83二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:51:52
今では当然の面して神秘纏いまくってるけど
ブケファラス、ほんとはただの馬だったもんな - 84二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:52:14
- 85二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:52:34
- 86二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:52:53
ブケファラスは劇場版終章見ると無茶苦茶強さ分かる
- 87二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:53:24
- 88二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:53:58
- 89二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:54:01
- 90二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:55:31
昔は軍勢より戦車の方が強くねとかよく言われてたしな
- 91二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:56:05
え?つまりイスカンダルって三騎士の斬撃に並ぶとされる雷を異能で撒き散らしてたのか...
- 92二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:56:06
9本とか出るとウェイバーくん素直に錬金術や神代魔術に進路変えようよとなるな
でも彼は魔術と征服王を愛しすぎてる… - 93二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:56:41
ハートレス「せやろ?」
- 94二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:57:00
- 95二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:57:37
要求される燃費が極悪にしか思えないわぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:58:31
- 97二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:59:14
- 98二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:00:08
- 99二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:00:19
逆に魔力制限・ステダウンしてもあのぐらいの戦闘力は当たり前にあるんだな征服王…
- 100二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:00:19
- 101二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:00:46
今の現代兵器理論と同等と仮定したらマッハ6くらいはあり得る範疇っぽい
- 102二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:01:09
- 103二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:01:52
- 104二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:02:10
ウェイバーの超絶へっぽこ魔力でも真名解放しない限りは普通に雷撒き散らしながら遊々と駆け回って
その気になれば小一時間で都市機能壊滅させられる戦車のエコっぷりが増々際立つ
その上で魔力が潤沢なら蹂躙走破バンバンする選択肢まであると - 105二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:02:25
一応戦車は真名解放無しでも戦略爆撃機に相当する火力ってのはZEROで言われてたな
- 106二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:03:34
イスカジャンプじゃなくてイスカレールガン式脱出だったか…
- 107二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:03:51
移動する時は常に戦車に乗ってたお陰でケリィ達に手出しされなかったのもあるしやっぱ相当便利だなあの戦車
- 108二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:04:15
しかもこの王様メディアリリィの幕間にあったけども呪いも効かないんだろ?
なんだこの王様 - 109二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:04:59
もしかして本人の力によるレールガン式だって解説はこの描写に関しても理由付け出来るようにだったりするのかな
- 110二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:05:05
触媒奪った事で気に病む程度にはイスカンダル強い
が、性質上イスカンダルでも多分ダメだったろうなってなる程度には切嗣の魔術師殺しとしての才能がヤバい - 111二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:06:11
- 112二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:13:25
- 113二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:21:18
- 114二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:22:09
- 115二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:23:29
- 116二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:23:51
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:26:33
明らかに事件簿や冒険読んでもないのにスレに乗り込んで来てzeroの話しだす粘着キャラアンチがいるんだ
- 118二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:26:42
- 119二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:28:34
- 120二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:28:35
良くも悪くもマスターの魔力次第で大きく性能変わるタイプのサーヴァントだよねイスカンダル
- 121二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:30:40
- 122二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:31:00
- 123二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:31:08
今回エルゴのやったこと見るとイスカンダルはどこまで出来たんだろうかと色々考えてしまう
- 124二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:31:11
・イスカンダルが母親の胎内に宿った時に雷が落ちた
・イスカンダルがゼウス神殿を建てようとしている時に雷鳴が轟いた
・イスカンダルがゴルディアスの結び目を切り落とした時に雷鳴が轟いた
雷神ゼウスの息子という伝承を補強するようにイスカンダルの生涯には雷の伝承が複数あるからね
型月的にはイスカンダルが雷を纏う体質でも何らおかしくはない - 125二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:34:07
カドックも異アナとの出会いで運命力が補填されるみたいだし出会いによって運命力は上下するんだろうな
- 126二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:34:17
- 127二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:39:15
- 128二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:42:10
ゴルディアスの結び目は聖剣引き抜きに匹敵するイベントだろうな
- 129二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:42:38
だろうな
- 130二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:44:56
マテリアルでは遥かなる蹂躙制覇がA+なんだよな…戦車もしかして別ランク?
- 131二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:46:55
エクステラでイスカンダルが他の鯖からの評価凄く高くて言いすぎじゃないかって思ってたんだが
そうかZEROだとウェイバー君の魔力が足りてなかったのか - 132二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:48:47
- 133二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:50:16
- 134二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:51:50
- 135二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:55:01
- 136二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:02:12
- 137二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:02:53
マテリアルでトップサーヴァントと明言されとるな
- 138二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:03:52
- 139二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:04:23
冒険最新刊でも影響力では世界五指に入る大英雄って評価されてたし
イスカンダルが最高ランクの英霊ってのは基本一貫してる気がする - 140二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:05:25
- 141二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:05:41
久しぶりにブッチーの文章で征服王のこの辺の描写書いてもらいてえ
- 142二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:07:18
- 143二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:07:47
今回言われたのが世界五指に入る偉大な英雄
- 144二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:08:00
確かに虚淵濃度のイスカンダルは現在の状態で読んでみたいな
zeroコラボ以降無い感じなのかね…いやまぁ外部ライターだから難しいのは分かるんだけどね - 145二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:09:46
ウェイバーくん質もEだぞ
- 146二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:10:38
超個人の感想なんだが三田先生のイスカンダルってどこかお上品さを感じるから
虚淵先生のイスカンダル読みたいんだ
きのこのイスカンダルは豪快おっちゃん感 - 147二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:10:46
質もEなんだよなぁ
- 148二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:11:06
俺は逆に成田さんや桜井さんの書く征服王が見てみたい
この二人は特に強さの描写インフレが激しいから - 149二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:11:19
丁寧なE訂正で笑えばいいのかしんみりすればいいのか分からねえ
- 150二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:11:38
- 151二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:12:10
なんなら9本のウェイバーが量∶Dな事で
逆に量と数普通に結びつけて良い疑惑が出て来た - 152二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:12:51
- 153二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:13:35
正確にはB+な橙子は
- 154二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:13:59
魔術回路考察の進展材料に使われてウェイバー君も本望でしょう
- 155二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:50
ルヴィアも20~40の可能性…?
- 156二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:50
ウェイバーくん、顔は泣いてるし心も泣いてるよ
- 157二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:15:11
- 158二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:00
- 159二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:43
結構前から冬木式のウェイバーマスターのイスカンダルの性能って意味で色々言われてたけども改めて最新設定来るとおおっ!ってなるのエエね
- 160二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:17:02
メイン40本しか判定されてないのか
- 161二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:17:07
つまり魔術回路の本数と量はイコールで自ずと質と量も比例する感じか?
- 162二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:19:52
- 163二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:22:34
- 164二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:22:48
- 165二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:25:04
回路3本しかない人間が二人いて片方が3本とも直系0.1m、もう片方が直系0.5mだとしたら本数は同じでも質は違う情報であっても不自然ではないとか?
- 166二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:30:35
- 167二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:31:10
- 168二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:33:51
単純に高いということもありそうだけどそれ以上に固有結界特化の特殊な性質ってのもありそう
- 169二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:34:47
与太で流してほしいんだけど肉体的に健康な人ほど魔術回路の質・量が良い説ない?
- 170二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:36:53
- 171二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:37:34
「神威の車輪による蹂躙走法」って思いっきり書いてあるのに…
- 172二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:37:41
- 173二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:40:13
- 174二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:41:51
というか青崎姉は設定上は質量共に至高って設定なんだよな
でも20本だし評価はB+ - 175二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:42:45
20本で評価良いならその半分ぐらいの9本で普通にならないのなんでだろう
- 176二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:43:14
評価いいんじゃなくてあくまで平均的な数だからな……
- 177二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:47:12
つまり……平均以下ってことか……
- 178二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:27:45
- 179二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:29:18
初登場作品の空の境界から20本って言われてたしなぁ
- 180二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:33:28
本数と量が両方出てるキャラが一人増えた結果
一気に量の数値は普通に数と比例してそうな気配が出て来たの面白いな
ウェイバーより酷い、もしくは同ランクの多分カウレスくらいしか居ないよね - 181二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:34:42
質は結局何なんだろう?感は深まっちゃったけど
- 182二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:37:21
- 183二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:44:59
- 184二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:51:09
- 185二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:52:27
二次で広まり過ぎて定着してしまった定番の誤解だよなぁ
「士郎の神経が魔術回路と一体化してる特異体質は毎晩魔術回路作り直す訓練の結果」って - 186二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:55:59
- 187二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:57:08
- 188二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:57:32
あの鍛錬に意味なんかないです。
強いて言うなら、自殺紛いの鍛錬なので死なない為に瞑想で自分の体を完璧に制御する集中力が身についたから、弓が百発百中になったぐらい。魔術師としては何の進歩もしてない。
- 189二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:06:34
魔術師ってくくりだとロードのトランペリオとシエルが上限なんだろうけど
魔術回路の数何本あんだろ - 190二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:07:11
- 191二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 02:46:37
イスカンダル再評価の流れで嬉しいよ
- 192二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:13:36
- 193二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 06:14:11
- 194二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:36:20
そう考えると今回のスキル強化の防御無視もなかなか再現度高くない?
- 195二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:37:23
- 196二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:46:20
味方にカリスマと同時に自分の雷を纏わせて貫通ダメージ与えてるってこと…?
- 197二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:16:06
- 198二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:53:10
随分巨大な三歳児だな
- 199二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:54:29
イスカンダルのスレなのに永遠と士郎の話ししてるのなんなん
- 200二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:55:04
そんなもんだ