- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:39:51
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:42:58
デカグラマトンでしょ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:12
黒服との決着じゃない?
まだバッドエンドスチルに黒服がいた理由わかってないし - 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:56
無名の司祭は…?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:43:59
そうは言うけどデカグラマトン問題はマルクトが控えてるし廃墟にはまだ名もなき神の遺産がわんさか眠ってるだろうし、そもそもケイが無名の司祭そのものと決別する話をやってもいいし
わりとボス候補には困らなさそうじゃない? - 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:44:07
ケイ関係ならいい加減無名の司祭とかでてくるんじゃないの?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:44:13
ブルアカメインストーリーをヨハネの黙示録と仮定すると
エデン条約(ハルマゲドン)
パヴァーヌ(災い)
最終章(最後の審判)
となる
だから、流れ的には千年王国が元ネタの千年難題が主題になるかと思われる - 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:48:17
そういやエリドゥってどうなったんだっけ?
最終章でシェルターみたいなのになってたのはエリドゥの施設だった? - 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:48:52
ケイは元無名陣営だからただ復活させたらロジャー海賊団並みのネタバレのオンパレードになるのがね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:49:51
ピカおじ退職がどう響くか
- 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:03:01
まずリオ会長を探すところからだろうな
あの人どこにいるんだ…? - 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:04:48
多分ケイ復活の鍵をリオが握ってるパターンだと思われる
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:28:37
リオは自身のことを「千年難題の解決を望み、星を追うもの」と発言していた
この「星」が気になるんだよな
ヨハネの黙示録において星はアバドンという天使を表す言葉
アバドンは黙示録にて「鍵」を使いイナゴという怪物を解き放った存在
これをブルーアーカイブに置き換えると
アバドンモチーフの存在が「key」を使い無名の守護者を呼び出した。ということになる
あと、千年の間サタンを閉じ込めていた存在でもある
このアバドンモチーフの存在が何かしら3章には関わって来るかもしれない
もしかしたら、アリスを作ったやつがアバドンモチーフだったり? - 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:30:32
ホシノ臨戦の切り替えギミックよろしく、「天童アリス(王女)/天童ケイ」実装!!みたいになりそうな予感が
- 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:30:50
アバドン......王女......ゲーム開発部......
該当作品があるな...... - 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:33:44
腐海に眠るアリス……
- 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:35:08
- 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:46:05
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:52:41
ケイは復活させる必要あるのかな…
あの引きだと自力で復活してそうなんだが - 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:47:13
じっさい、パヴァーヌ3章ってやるんかな?
アビドス2章とかと違ってfin.で終わっちゃってるし...... - 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:54:45
リオ復帰とケイ復活で一章分はやれないから別のシナリオと合わせたりでパヴァーヌじゃない続きになる、とかじゃないか?
雷帝の遺産とオーパーツあたり合わせてゲヘナ編に入れ込むとか。 - 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:14:09
これ書いた本人だけど、この考察間違ってるわ
多分、リオが探してた「星」はアリス
つまりアリス=アバドン
これを踏まえて上記の文章を書き換えると
アリスの製作者(キリスト)がアリス(アバドン)にkey(鍵)を与えた。が正解だ
どうやったら上の考察になるんだ?マジで馬鹿すぎる
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:09:42
なんでもいいからネル先輩のガチ戦闘を見せろ