- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:52:02
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:53:35
ケイネスは自分が主導権を握らない
雁夜、ウェイバー、龍之介は分からん - 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:54:06
時臣は綺礼をどっかで殺す……?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:54:24
おじさんはひとまずバーサーカー召喚を辞めないと駄目だな
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:54:48
おじさんはバサスロ召喚した時点で詰み確定してるようなものだからな…
強いて勝ち筋があるとしたら最終盤まで温存しておいて漁夫の利狙うぐらいか - 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:55:00
ちょっと質問
それはそのマスターが思い付くかどうかは無視して?
前提条件ほぼ無視でいきなり思い付く前提? - 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:57:06
何のプライドも無くやれるならケイネスはそれこそあの必勝パターンをやればいいんじゃね?
初手起爆されない様に逃げ回り続けなきゃいけないし工房なんて絶対に作るべきじゃないが - 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:57:22
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:59:35
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:00:49
切嗣、ケイネス、綺礼、時臣はそれで良いと思う
問題はおじさん、ウェイバー、龍之介か…… - 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:02:21
カリヤングは蟲の監視があるのがキツいんだよなぁ
まあ桜は置いといて聖杯戦争に勝つだけなら漁夫の利狙いなんだが、その場合爺が「なんじゃアレだけ意気込んでおいてツマランのぉ」みたいに思って干渉してきそうだからなぁ - 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:04:22
イスカンダル自体はかなり強い筈だがどういう運用したらギルに勝てるかが分からんな…
時臣と綺礼の2人を直接ヤレれば良いのかもしれんがウェイバーとイスカンダルのコンビで出来る気がしねえ - 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:07:03
おじさんは家出やらずに鍛錬を続けるとかくらいまで遡らないと芽すらでてこなくね?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:08:14
- 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:08:32
ウェイバーは運ゲー以外勝ち目ないんだよなぁ
なまじギルにヤル気を出させて乖離剣を抜かさせてしまう以上、正面からギルに勝つの無理だから - 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:10:23
- 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:12:41
とりあえず間桐以外の陣営には、ギル対策としてバサスロを利用するって手はあるからな
セイバー陣営も狙われる危険性はあるが - 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:12:48
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:12:50
必勝戦法自体がゲイボウを一当てしたら常に撤退のやり方で削った後
他陣営同士の戦いを静観+ディルが優位に立てるバーサーカーを最終局面まで残すなんで
直接真っ向対決なんてあんま考えてないと思う
後はマスター同士の戦いとかも含めればケイネスは強いから最低限勝率は確保は出来るっちゃ出来る
- 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:02
雁夜に関してはほんとどうしようもないんだよな
なにしても詰みっていうか・・・ - 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:42
- 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:41
それこそZeroコラボがそうだったようにバサスロを軸に前衛の囮と奇襲係の同盟作って襲うとかすれば勝つルートはあるし
タイマン前提じゃなければギルも無敵じゃない - 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:16:49
- 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:17:55
- 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:18:12
ぶっちゃけギルは最強だが無敵でもないし
強さはわかりきってるから対策同盟自体は取れる策だしな - 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:18:33
AUOはマスター同士の戦いになったら援護なんてまずせんだろうし
普通にそれで時臣が負けちゃったらサーヴァントとしてなら呆れながらそのまま退場しちゃいそうではあるから(余程の理由が無きゃマスター消えたのに居残って態々戦うイメージが無い)
サーヴァント同士とマスター同士で別れて戦えば
時間稼ぎを最低限出来たらマスターの方でワンチャンはありそうではある - 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:19:58
ギルをやる気にさせるだけで一夜で終了してたとマテで言われている時臣陣営とかいうイージーモード
なお時臣にとってはそれこそが難しすぎる模様 - 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:20:32
バーサーカー呼んだ時点でおじさんは終わりなんだ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:21:42
キャスターとバーサーカー陣営以外は勝ちルートあるよ
そこの2つはどうしようもない - 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:22:19
- 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:27:31
- 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:30:00
俺のバーサーカーは最強なんだ!
分かっていますね、契約者
みたいな感じになるんだろうか - 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:30:35
与太鯖以外のバーサーカーで間桐の問題含めて何とかしてくれそうなのが婦長と異モルだけど
多分召喚されるとしたら汎モルだろうからバサカ召喚危険だし、婦長だと戦闘力不足
理性ありのバサカだとヒルトさん、金時、儂様あたりが安牌かな?
おじさんがバーサーカーだと選択肢少なくなるんだよな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:36:35
おじさん聖杯自体はどうでも良いからモルガンと利害衝突しないし戦力としても強い上にアルトリアの性能を知り尽くしているのも利点
あと蟲爺は普通に邪魔な上に虫嫌いだから間桐家クリーニングで蟲爺は消されておじさんと桜の中の虫もなんとかしてくれそうだからわりと相性良さそうなんよな