- 1新人P24/08/12(月) 22:05:52
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:13:35
広Pだから篠澤広お勧めするけど(スレ画右から2番目)まあシナリオは基本みんな良いとして、ひろのシナリオは今までのアイマスと結構違って面白かった詳しくはネタバレだから言わんけど
育成もゲームだと難しい風に書かれてるけど実際はかなり分かりやすい
元気ってのをとにかく貯めてたくさん貯まったら元気を消費してスコアを稼ぐって戦法だから
この戦法は通常元気の稼ぎに集中するとラストにいいカードが引けないとスコアが全く稼げないと言うかデメリットがあるけど、SSR広は自身の固有アビリティでラスト2ターンに元気の応じたスコアを自動で獲得出来るので案外事故率は低いので初心者でも難しくはない
そして何より広は可愛い - 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:14:48
あああと広というか元気型は爆発力があるので始めたばかりでも高スコア取りやすくて親愛度10やりやすい
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:15:16
育成しやすいしシナリオが面白いのは広か麻央だな
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:17:53
まずガチャ引いてからセンス来たらロジックを、ロジック来たらセンスを選べばいいと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:34:58
個人的にシナリオが面白かったのは手毬、広、千奈で親愛度10が狙いやすいのは広と千奈
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:52:13
シナリオはPLv上げでどうせ全員分見る事になるから性能で選ぶのが良いんじゃないか
ということでSR以下だとシナリオを最後まで見るために必要なA+を取りにくそうな好印象組のことね・リーリヤかな - 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:55:37
ガチの初心者なら多分センスの子の方が育成しやすいんじゃない?
少しやってるくらいになったらやる気型はやりやすいかもだけど - 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:58:25
公式のMVを見て気に入った曲の娘を選ぶのはどうだろう
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:09:12
曲を聞け曲を
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:47:30
みんな面白くはあるんだけど、広のシナリオは頭一つ抜けて完成度が高い気がする
言及自体がネタバレになるから詳しくは言えないけど、終盤に行くにつれて本当に全てが綺麗に繋がるからね...あれを初見で受けられるならこれ以上のものはそうそうない気がする - 121124/08/13(火) 00:49:41
広のほかだと清夏シナリオもなかなかお勧めかも。
先入観が強い人ほど、いい意味で(本当にいい意味で)拍子抜けさせられるはず
最初のSSRで選ぶにはハードルが高いかもしれないけど、かなり育成しやすい優秀な性能してるはず - 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:53:28
こんな事言うのもなんだけど、結局担当が一番良く感じるから頑張って刺さるキャラを探したほうが良いと思う
他人の担当自慢を見たり、曲を聞いたり、ファンアートを探したり、何でも良い。なんならここの意見を見ても良いし
咲季の話をしておくと、学マスのシステム面とシナリオがリンクしているから没入感があって良いと思う。どういう意味かわからんと思うけどプロデュースしてみればわかる
あとFighting My Wayを聴け
初星学園 「Fighting My Way」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Fighting My Way)
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:00:16
初心者にお勧めしたいのは広、千奈、手毬、清夏、麻央、ことねかな
莉波は初心者だと難しいし咲季も成長率が低いのでコツを押さえてからじゃないとハードルを感じる - 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:06:51
リーリヤはことねで好印象を慣らしてからが良い
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:25:38
結局どの子も好きになっちゃうからなあ、というのが前提として
全員MVがつべにあるから、曲で選んでもいいんじゃないかな
あるいは他マスやってるならどの子が担当か(やってないならどういう子が好みか)言ってくれれば、アドバイスしやすいと思う - 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:38:43
SSR取らないと個人曲のライブ見れないからMV見て判断するのが一番いいと思う
シナリオは初期実装のRでもほぼ読めるしね - 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:41:52
何の気なしに見たけどとりあえずMVみるわ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:42:48
個人的には莉波
アイテムの関係でコンテストで重宝する - 20新人P24/08/13(火) 08:27:38
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:59:39
ガチの初心者に広を勧めるのは下手したら心折れないか…?
初期も初期はハートも挨拶も解放されてないぞ - 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:26:27
まぁそれ言い出したらセンス組もそんな高火力叩けるか怪しいし…
最悪道やればそこそこ序盤のPレベルは稼げるはず? - 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:49:33
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:29:53
広はドーピングみたいなのだからやりやすさでキャラを選んではいけない
ビジュや音楽や前情報で推せるかどうかで選べ
ガチの話だぞ - 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:44
次のシーズンイベントは広千奈手毬あたりが倍率上がりそうだからそこらへん?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:40:39
なんか育成のしやすさなら元気型みたいなこと言ってる人上でもよく見るけど自分が初心者のときはレッスンすら何度やってもクリアできなくて心折れて元気型育成やめてたんだけどなんかコツなり何なりが違ったんかな
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:50:09
広ならアイテムがクソ強いからひたすらやる気と元気積んでいくだけでレッスンクリアは行ける
広以外の元気型がそこまで初心者向きじゃないのは同意 - 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:51:55
そもそも遊び方を聞くな
好きなように遊べ
そんな敷居の高いことしようとしてんじゃないんだから - 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:00:13
自分もだ、ハート解放されてからもハートが終盤に来るかどうかで別れるから結構難しかったな
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:03:25
元気は千奈嬢からやったら何回もダンス部屋でこけるエンディングをみる羽目になった
逆に固定値で戦うセンス咲季はスコアの伸びはともかくtrueまでは安定しやすかった - 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:06:06
…とまあこんな感じで現行のプレイヤーでも意見が色々分かれるからスレ主の自由にするべきなんだよな
やっぱキャラとか曲で決めるほうが良さそう - 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:38:19
課金ありで好み特にないならSSR確定ガシャ買って出てきた子と別のデッキタイプの子を選ぶのが無難ではある
- 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:34:18
MVを観て刺さった曲があれば
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:51:18
対人戦要素も少ないしランキングとか全力で挑む訳じゃないんなら好きな子を見つけなさいとしか……
公式ホームページに4コマ漫画が置いてあるから見てみれば? - 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:51:41
藤田ことね、月村手毬、花海咲季の3人組が信号機ってチーム?グループ?で集まってて初星コミュって動画でわちゃわちゃしてるからそれも見るがよろし
この3人は序盤の育成がしやすいと俺は思うからとりあえず3人から選ぶのがいいと思う - 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:57:36
ゲーム部分から見た各キャラの特徴とかって需要あるんかな?
キャラクター面では全員魅力的な部分があるから甲乙つけ難し - 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:58:26
広はグランドルートというか逆に最後だと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:19:32
シナリオの完成度でオススメしたいのは広、千奈、手毬この3人かな
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:22:09
広好き多いのは認めるんだが主流意見として元気型よりセンスや好印象の方が分かりやすいってのが有るのにこう押し売りするのはどうなの?
シナリオだってぶっちゃけそんな他と比べて特別神シナリオ!って訳でも無いだろ - 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:53:23
序盤から育成しやすくて扱いやすかったのは清夏、麻央、ことねだな
ステ2極以下の方が方針が分かりやすい、センス2人は連撃系の高火力固有だから好調集中どっちも生かしやすい、ことねは単純にtrueくらいまでなら運要素が極端に少ない - 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:59:40
- 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 04:46:42
リーリヤ
可愛い、初期だとレッスンオールパーフェクトいけるし練習に丁度いい
特別強いわけじゃないし好印象だとことねもいる
強いのはガチャで引け - 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:54:47
- 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:15:05
育成のしやすさなら元気型はないしセンスとかのほうがやりやすくない?って言うのが結構同意が取れてる中その後に元気型はそうだけど広は違うって言い始めるのは大分押し売りなんじゃない?
自分は親愛度10取るのが最終目標なら一番達成がむずいであろう莉波をおすすめするわ
単純に最初の方にストレス掛けられたくないんだったらセンスのキャラとことねあたりになりそう - 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:45:18
ストーリーが面白いからフラットに構えた方が好きな子ができると思う。個人的に咲季から。
咲季、手毬、広、千奈は味濃い面白いストーリーが売りで、ほかのアイドルはその子自身の魅力を伝えるストーリー。
いっちゃなんだが味濃いメンツがいるおかげで、ほかの子のストーリーが味ヘンした食事みたいにおいしく感じる。
よく言えば相互補完してるって感じだから全員好きになる。 - 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:53:24
元気型はハマれば最強だけど運要素強いしメモリー揃ってくるまでの序盤は辛いし終盤で欲しいカードを引くために除外やドローを活用するみたいなセオリーの理解が必要だからキャラ推しじゃなくてカードゲーム慣れてないならお勧めしにくい…というか逆にそこ理解できる人はSRやRでも攻略できるくらいデッキが強いからSSRの必須度は低い
ただロマン砲で決まればめちゃくちゃ楽しいから最後の最後にディスティニードローで超火力を叩きつけるのが好きならおすすめ - 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:23:10
大前提として学マスのレアリティにはSSR/SR/Rの3つがあって、ガシャからは [育成対象のアイドル] と [育成基盤のサポカ] の2種類がごちゃ混ぜになって排出されるんだけど、アイドルはSR以下だと歌ってくれる曲が一律で共通曲の「初(はじめ)」に固定されてしまうのでそこを基準に選択するのが実は割と無難。
リセマラを織り交ぜてSSRアイドルを何人か引き抜いてから始めるのもよさそう。
やり始めたらわかるんだけど、SR以下だと育成が進んでいくほど「初 も良いんだけど固有楽曲聴かせてくれよぉ...!」になるんだよね...それに連なって、リセマラではサポカのSSRよりもアイドルのSSRを優先して狙うべきという話もあったりするとか - 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:23:38
>>47(続)
その一方で一部シナリオの解放条件に一定以上の育成結果を要求するものがあるので、そこで沼りたくないのであれば性能で選んでおくのもまた一手。このスレでちょいちょい出てきてる「A+」こそが実はその要求ライン。
基本SR以下でも場数を踏むことで大体はA+を達成できるけど、上でも何度か名前の挙がってることねやリーリヤはSR/Rだと性能的に少々扱いづらいものがあるので本当に決め切れないなら選択肢にはなりそう。
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:09:01
こういうときは逆に普段絶対に選ばないような娘を選んでみるのも一興