あ、あの自分奪還のロゼ最終幕見たんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:58:18

    なんでじゃーっなんでアッシュが死ななきゃならんのじゃーっ
    復活のアッシュ…待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:58:59

    もう尺が足りなさすぎてもう一本作ってくれって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:59:31

    穴は色々あるけどファンにもうええわじゃなくてオラーッ!続編よこさんかい!って思われてる時点でシリーズとしては大成功の部類に入る

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:00:13

    >>3

    ウム…ワシはアッシュが反逆含めても上位に入るほど好きになったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:00:40

    あれっ?サクヤとサクラの再会は?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:01:58

    ヴァルター七煌星団に助太刀してから猿空間に送られてないスか?
    最後の一連のシーンにいなかった気がするんスけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:02:23

    はーっ人間駆除駆除駆除したいのぉ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:03:18

    >>7

    あわわお前は家に大量のゴキブリが湧いてると思い込んでた奴

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:03:30

    終わり悪ければ全て悪として
    視聴者よりお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:04:16

    >>9

    SEEDとは真逆だね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:04:43

    終わった後の劇場の雰囲気が地獄だったとワシからお墨付きを頂いている

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:05:08

    あれっ幻のラウンズナイトオブサーティーン(ⅩⅢ書き文字)アッシュ・フェニックスは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:05:24

    終わってみると本筋に関係ないキャラに尺取りすぎだったり扱いが猿いキャラがちょっと多くないって思ったのが俺なんだよね
    序盤それなりに出番あったのに大して本筋に絡まないまま逮捕描写が無意味だったままナタリアやカレン枠にしちゃ見せ場無さすぎるハルカとかもう少しどうにかならなかったんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:05:38

    おらーっ近年のやっぱりハッピーハッピーなエンドな一番だよねパパブームに乗ってハッピーエンドにしろやーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:06:17

    待てよ結局空席のままだった黒のキングで続編はやれそうなんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:06:52

    >>6

    他の生存したネームドキャラは大体出番あったのにヴァルターはマジで何で消えたんやろうなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:07:02

    アッシュボーの生死を人質に続編を煽るのは醜い!

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:07:04

    ノーランドの正体がアレなら手助けしてやれやルルーシュってなるんだ
    愚弄が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:07:47

    禁断のレジスタンスカミカゼ三度撃ち

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:08:06

    >>18

    ゆ…許せなかった

    命令されたままに人殺ししたくらいしか悪いことしてないアッシュがそれ以上のチンカスムーブ連発してるルルーシュとスザクが生きてるのに死ぬなんて

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:08:16

    >>15

    黒のキングって…ま…まさか

    R2の1話にいたチェスおじさん……?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:08:36

    >>18

    まあそれは正体分かってなかったからまだいいんだよ…問題は全て終わったのにサクヤのギアスを回収しなかったことなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:10:06

    オレンジ…サクヤ様の声帯復活待ってるよ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:10:24

    やっぱロゼアキト見てると反逆キャラいらねえんじゃねえかって思うのが俺なんだよね
    特にルルーシュ面倒だから復活時空じゃなくて荼毘に伏させたテレビ版の続きでいいんじゃなかったんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:10:42

    >>22

    サクヤのギアスって回収乱舞できるんスか?

    回収乱舞の対象はギアスの欠片だけだと勝手に思ってたんスけど……

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:11:02

    あうっノーランドに相手されずに落ちるのかあっ強さに固執した者の悲哀を感じますね
    えっ生きてるんですか

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:11:53

    >>25

    復活の最後でギアス与える時にあかんならギアス奪うで言ってたし普通にできるんじゃないスか

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:12:21

    ロゼと八戸で通信してるシーンロゼって誰だよ!?した合衆国のオッサンガン無視で話進めてて笑っちゃったんだよね
    かわいそうじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:13:16

    黒戸とハルカの親子関係展開…謎
    唐突すぎて意味分からんのや

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:13:27

    アナザーみたいな感じかイフ時空みたいな感じでギアス展開して欲しいのが俺なんだよね
    そもそも主役陣営の黒の騎士団が最大勢力誇ってるからどう足掻いても過去キャラにケチがつく形になると思うんだギアスの続編

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:13:33

    しかし…ギアス自体を回収しないと例えオレンジがギアスキャンセラー使っても再度封印する為にギアスをかけ直すだろうから意味無いのです

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:13:42

    >>24

    お言葉ですが漫画版復活でテレビ版からも繋がるのやっちゃっいましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:14:13

    ギアスで洗脳され
    フレイヤに巻き込まれ
    上空から落下
    それでも生きていたギルフォードがいるから心優しいアッシュ兄さんも生存の可能性は十分にあると考えられる
    まっレドは死んでるからバランスはとれてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:14:31
  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:15:10

    >>34

    あうっマジでこれのオマージュなんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:15:12

    >>22

    >>27

    とっとと回収しろって思ったね

    まさか自分は必要以上に干渉するべきじゃないし姪の覚悟を尊重した方がええやろとか考えて回収しないタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:15:44

    >>27

    教えてくれてあざーすガシッ

    今度復活見返してみるっス

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:15:49

    とりあえず兄さん最後に出しとけばまあええやろってなってたと思われるが…
    復活させるシナリオ考えてるにしても続編決定してからにして欲しいんだよね後味悪いでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:15:54

    >>36

    ワシらは世の理から外れた存在なんだあ

    関わらないでもらおうかあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:16:08

    >>36

    まぁルルーシュはそういうキャラではあるスね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:17:09

    ぶっちゃけゼロレクの時はまあまあまともに反省してたけどそれはそれとしてザ善良主人公ではないからまあ過干渉しないのも理解できるそれがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:00

    >>39

    中途半端な姿勢が1番醜い!

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:13

    正直ノーランドの戦法がシトゥンペ・ビーム発射ビビビ一本だったの割と好きなんだよね
    キャラの思想考えたら合ってるしワシらも害虫出たらそうするでしょう?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:14

    制作「ムフッアッシュはルルボーみたいに生存滑りさせないようにしようね」

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:42

    ルルーシュは悪虐皇帝時代にノーランド殺さなかったのがマジでチンカスすぎるんスよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:19:40

    アキトとオズのキャラの出番があの程度ならもうワン・カットくらい他の外伝キャラを見せてほしかった
    それがボクです
    オラーッデス・ルンバを正確な狙撃で破壊するシュネーのヴィンセントくらい出せや鬼龍ーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:20:02

    >>39

    >>40

    実際回収しない理由を考えたら本人がこう思ってそうなのがタチ悪いんだよね 酷くない?

    サクヤもギアスが回収出来るの知らないだろうし知っても自らの罰と考えて結局一生そのままで生きていきそうなんだ

    これはもうマジでどうすればいいんだあっ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:20:21

    >>44

    別にそういう意図で作るのはいいんだよ

    問題は尺不足で雑な上にビターエンドと単純に出来が悪いのと死ぬにしてもそれ脱出出来ただろとか脚本都合感じすぎて余計に面白くない事だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:20:35

    …やっぱギアスでガンダムみたく続編やろうとしてるのが間違いなんじゃないスか?
    まあ今回はもうちょいまとめ方あっただろうけどそれはそれとして宇宙と地球で争い続けるガンダムと違って勢力として最大規模の騎士団とか話として扱いにくいと思ったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:20:46

    >>47

    そこでだ……そこら辺を解決する為に復活のアッシュを作ることにした

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:21:35

    >>50

    とりあえずアッシュもアーくんとかオレンジみたく体弄られてキャンセラー搭載してこればいいと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:22:23

    >>51

    体弄るのはいいけどキャンセラー搭載の技はやめろーっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:23:03

    >>52

    オレンジは一作品に1体居りゃ充分なのん

    どーせアーノルドも生きてるだろうし

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:24:00

    >>45

    恐らく当時はナリを潜めてたしとっとと逃げたからまっゼロ・レクイエムの邪魔にならんしええやろって感じだったと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:24:06

    >>45

    ノーランドの正体知らなかったにしても悪虐皇帝の時にシャルルが他に何かやってないか色々調べて清算しておくべきなんだよね 

    おそらく今後もルルーシュが皇帝時代に始末しておけばこんな事起きなかったやろってなるシャルルやマリアンヌやV.Vの負の遺産が出てくるんじゃないかと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:24:22

    >>51

    記憶喪失でルルーシュに助けられたとかでいいんじゃないんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:25:17

    ぶっちゃけルルーシュってアホ程やらかしてるキャラだからそんなカリカリする事スか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:27:09

    スザクやナナリーが強靭な意志でギアスに抵抗できてるからサクヤにもそれをさせればいいと思われるが……
    生きていた兄さんの前で震えながら名前を呼ぶんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:27:15

    >>56

    いいやオレンジ農園に流れついたという事になっている

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:27:24

    >>57

    自業自得で痛い目見るから許されてる蛆虫であって勝ち逃げ状態の今罪状増えると普通にヘイト溜まるだけっスね

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:28:08

    >>59

    もうそこで静かに幸せに暮らしてくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:28:38

    アーくんギャグ見たいな処理方法で笑っちゃったのは俺なんだよね
    何のために復活したんだよえーっ!?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:29:24

    >>57

    しかし…散々やらかして最期ゼロレクで清算したのに墓から蘇ったけどなんやかんや受け入れられたのと違って

    続編でこいつが処理しておくべきやろって問題を姪に丸投げして自分は一切干渉しないとなると話が違ってくるのです

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:29:41

    >>62

    あれっ?ナイトメアフレームでのリベンジは?

    白兵戦で消えるっ

    えっ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:30:16

    恐らくエピローグで殺人ルンバから全裸で出てくるL.L.とC.C.を描写すれば愚弄は減ったものと考えられる
    正直コードやギアスを持っていても生身じゃ打つ手がないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:30:38

    やっぱかっこいいスねイエスユアマジェスティは
    ガキッの頃の反逆のルルーシュから憧れてる台詞なのにワシの人生で未だに言う機会が無いなんてこ、こんなの納得できない

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:30:50

    >>64

    ガンダムでアムロがジオングと戦う前にフェンシングしてそのまま殺したみたいなもんなんだよね

    猿くない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:18

    はーっ>>66

    ワシの騎士になれっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:32

    >>68

    イヤです

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:36

    ワシに言えばええやん……

    さあっ>>66どないする?この誘い受けるんか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:39

    >>61

    いいや サクヤの危機に駆けつける謎のラズベリーさんファンということになっている

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:31:55

    >>65

    ルンバにハメ技くらってた説は笑うからやめろーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:32:16

    >>69

    えっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:33:16

    あと何個かある未描写のラウンズが海賊王の元ライバルやロックス海賊団の元クルー並の便利枠になると考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:34:07

    アポロの超低姿勢の構えが見れた!
    俺も嬉しいぜ!
    1幕で虐殺・ブラザーズへの大立ち回りでアポロに惚れたから嬉しかったんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:34:38

    >>65

    >>72

    実際世界中の人間を根こそぎ駆除する為にロキばら撒かれたんだから生身で相対したら逃げようが無くて延々殺されてても不思議じゃないんだよね

    まっ そういう描写があればまだしも無かったからバランスは取れてないんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:35:11

    >>68>>70嫌だハイスペイケメンかげきエロメスブタ以外に従えたく無い

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:36:45

    >>77

    そうか……なら死 ね!キュイーン

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:37:21

    最後の自爆アッシュがアルテミスに乗り換えれば助かったんじゃないんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:39:04

    >>79

    コクピットブロックぶっ壊して脱出できねえ!みたいにしとくか咄嗟の判断で外したとかにしとけば良かったと思われる

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:40:17

    サクヤは声を封じたけど統治するのに影響しないんスかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:41:32

    >>81

    恐らくサクラが代行していると考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:43:33

    ノーランドは結局カレンとスザクにタイイチして勝てそうなのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:45:53

    あの…キャサリンの悲しき過去…のネオブリ統治前の北海道も猿治安すぎるんスけど…いいんスかこれ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:47:30

    おらーっナラジョーお前は責任とって政府で仕事せんかいーっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:48:11

    >>83

    初見殺しビームの情報が渡ってなければ可能性はあるんじゃないスか?

    手の内が割れてたら無理です

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:50:55

    >>84

    あれノーランドが大っぴらに人殺しても問題なさそうだったしリューネベルク領じゃないスか?

    それともパンフに書いてあったタイプ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:53:06

    >>87

    はうっワシが猿脳だっただけですね…

    それはそれとしても治安悪い感じはするんスけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:53:58

    >>88

    ブリタニアだしあんなもんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:57:05

    >>89

    やっぱりブリタニアは糞っスね…忌憚のない意見って奴っス

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:12:43

    あれっ?3話ごとのげきえろシーンは?
    あれっ?アッシュボーとサクヤのイチャイチャは?

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:19:15

    ワシめっちゃ異形型のロボ好きやしアルテミスにはもうちょい単体で活躍してほしかったんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 02:01:52

    >>39

    なら最初からサクヤに関わるなよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:24:48

    KMFといえばサザーランドが現役で使われてたけど世代的に骨董品じゃないんか

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:31:20

    ロキってただの殺人ルンバかと思いきやエネルギー補給したり僚機を打ち出したり妙にテクニカルなんだよね 怖くない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:35:21

    >>95

    おそらく開発者が優秀だったのだと思われるが…


    あれっ その開発者は?

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:45:21

    >>96

    ハゲ科学者「でも嬉しいなぁ 自分の研究が日の目を見る瞬間に立ち会う事が出来る

    よしっ 後はロキにネオブリタニアの自軍勢力は攻撃しないように命令を入力すれば終わりだぜ」

    ノーランド「用は済んだから消えろ」

    ハゲ科学者「えっ ウアアアロキが僕の事まで狙ってきたーッ

    よし それじゃ企画変更して死ぬ前に黒の騎士団にロキとファウルバウトのデータを送ろう」

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:25:55

    ホッカイドウ制圧してからたった4年であれだけのロキと輸送艦を作れたのはすごいな

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:30:21

    >>97

    アッシュにギアス研究所の場所を教えてたしこの人いなかったらヤバかったんじゃないんスかね


    まっ ロキたち作ってたのもこの人だからバランスは取れているんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:03:19

    マネモブが奪還で好きなキャラを教えてくれよ
    もちろんワシはめちゃくちゃシザーマン
    終始クズだけどアッシュとの師弟関係とか潔い最期とか味のあるキャラだったのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:26

    >>100

    ハルカ…

    弱かったけどしっかり成長しててよかったのん

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:56

    >>95

    皇宮に侵入する時トスしててちょっとかわいかったんだよね

    まっやってることは終わってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:06:08

    黒戸さん結局ミラクルより有能だったスね
    大敗した3幕も戦力が違いすぎたしなっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:07:34

    >>100

    もちろんアッシュ極限までアッシュ

    カッコよさとあざとさと弱さを持ち合わせてる=神

    復活のフェニックス…待ってるよ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:20:59

    サクヤの笑顔が見たい…
    だからアッシュ復活してね

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:37:30

    >>103

    藤堂は本人的には前線の一部隊の指揮官やりたいタイプなんだ

    全軍指揮しながら前線に出るみたいなイカれた事は普通はできないんだ悔しか

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:39:24

    そういや最終幕でモヤが晴れたOP最初の奴って結局誰なんスか?
    アッシュの幼馴染の女児ボーなタイプ?

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:41:29

    >>107

    幼少期のノーランドらしいッス

    家族の絆が羨ましかったらしいのん

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:27:50

    >>94

    サザーランドⅡの方なら第7世代なんで割と妥当なんじゃないスか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:30:43

    アポロ、アルテミス、オルテギアの武装が少ないを超えた少ない
    最終戦はランスロットVS紅蓮並みのを期待してたので弾幕回避ゲーだけで終わったのは個人的に残念だったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:36:41

    >>108

    えっ あいつ以前はそういうタイプだったんスか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:21:46

    >>100

    サクヤとサクラ!

    サクラは芯が強くて好き!

    サクヤは言わずもがな

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:45:37

    兄さんには致命的な弱点がある、奪ったりした手持ち武器をすぐに捨てることや
    なんでやー、なんでオルテギアのライフル?を捨てたんや!
    あれがあればノーランド戦も射撃戦交じりで派手にできそうだったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています