- 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:12:31
- 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:03オリンピック編以降が 
 アトランティス
 ジャンクマン
 ヘルミッショネルズ
 マリポーサ パルテノン&ゼブラ マンモス&オメガ&フェニックス
 相手が普通に強い
- 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:18:59王位編だけ妙に馬鹿強い 
- 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:19:20超人オリンピック:2勝1敗 
 アメリカ遠征編:1勝1無効試合
 悪魔超人:1勝1敗
 タッグトーナメント:0勝1敗
 王位争奪戦:3勝0敗
 完璧始祖:0勝1敗
 超神:1勝0敗
 通算:8勝4敗1無効試合
 王位争奪戦の貢献がデカすぎる
 一人だけ1回戦から決勝まで全部戦ってるし
- 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:33:47王位編まではしょっぱい戦績だったのを一気に巻き返したからな 
 大将という重大な役目でマリポーサを倒したのが契機になった
- 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:35:41マリポーサ with 飛翔の神 
 マンモスマン
 ランペイジマン
 この辺のボス格とNo2,3ポジション倒してるのが無限に偉い
- 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:38:36始祖編からの8年だか埋まってたのがデカい気もしたがわりとその間ラーメンとかテリーも世界樹以降全然戦ってなかったわ 
- 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:38:46主人公以外の味方の戦績が微妙になっちゃうのは漫画の団体戦モノでは避けられない問題なんだ 
- 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:40:04超人師弟vsヘルミッショネルズ 
 ロビンvsネメシス
 アシュラvsジャスティス
 フェニックスvsアリステラ
 キン肉マンは仲間陣営の最強格が敵陣営の最強格とぶつかって負けるケースが多く、ロビンもその役をよく引いてる
- 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:43:14実は旧肉時代のテリーマンもシングルに限れば2勝1敗2分とパッとしなかったりする 
 しかも勝った相手が45万パワーのスカイマンと50万パワーの魔雲天だったから一時は「テリーマンは弱い」って風潮まであった
- 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:45:20
- 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:49:43キン肉マン→1度目は慢心、2度目は無効 
 アトランティス→ミートくん助けに行かなければ水中でも互角以上だった
 ヘルミッショネルズ→正体暴きに躍起になりすぎてダメージ負いまくる
 なんで明確に実力で負けたのって実はネメシスが初めてなんだよね
 心身ともに好調な時はジャンクマン、マリポーサ、パルテノン、マンモスマン、ランペイジマン撃破とまぁ強いこと
- 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:52:46負ける時もだいたい読者の印象に残るシーン多いのも人気の要因ではあると思う 
- 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:56:00ロビンと麺はなんか王位編でクソ強くなった 
 麺とかプリズマンがアレなのもあるけど唯一知性チーム相手に基本的に優勢だったからな
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:39:04
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:41:52まあネメシスは今でもトップ層に位置するだろうからな 
 始祖に混ざってもおかしくないくらいの強さがある
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:49:53戦績って言ってもキン肉マン相手は勝たれてもストーリー的に困る 
 アトランティスはほぼ勝ってたけど卑怯な手を使われる
 って感じだからそんな格落ち感はなかったわ
 超人タッグは醜態っちゃ醜態だったけど
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 02:08:28個人的なイメージだとラーメンマンとトントンな感じがある 
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:32:27なんか勝ちそう感で言えば似てるけど相手補正でロビンが一回り上な印象 
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:12:24テリーはなんか相手が強かろうが弱かろうが平等に苦戦するイメージ 
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:14:36王位戦での暴れ具合が無法すぎる 
 マリポーサ、パルテノン、マンモスマンを退場させてるのは強すぎる
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:49:22ロビン:ワンチャン格上にも勝てる 
 麺:格上には勝てない
 テリー:格上相手でも負けない(勝てるとは言ってない)
 個人的にはこんな感じ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:03:53強いのはわかってるけど敵のボス格には勝ってないから、マリポーサ戦は大将相手に大丈夫なのか?と思ってた 
 あそこが潮目だったと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:05:00弱いと思う人は誰もいないんだが 
 なぜ勝てないのだろう
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:18:17ラーメンやテリーと同格のイメージではある。それかちょい上 
 その3人よりちょい下がウォーズで、更にもうちょい下がブロッケン
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:29:52テリーの勝てないけど負けない。感はやっぱみんな思ってるよなぁ 
 それくらい食い下がるしぶとさがあるのは確か
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:36:11ラーメンは格下は圧倒するが格上には絶対勝てない 
 テリーは格上にも喰らいつけるが格下にも苦戦する
 ってイメージ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:42:45
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:48:31上半身鎧とかいう変態デザインなのにカッコいい 
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:50:48始祖編でのアトランティスの戦い見てるとコイツ相手に人質さえいなければ勝ててたロビンやっぱりやばいなって思った 
- 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:54:42
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:55:32
- 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:58:12
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:23:08実は実際にアトランティスに勝ったキン肉マンより道中は有利に進めてるんじゃないかって感じだからな、アトランティス戦 
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:47:44
- 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:01:19むしろアトランティス戦はあそこまで不利な状況をひっくり返したアトランティスを褒めるべきだからな 
 流石悪魔や
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:05:27どんな手段を使っても勝つのが悪魔超人のポリシーだしな 
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:28:52
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:09:53
- 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:14:49延びるのが邪魔なので延ばすように誘導して延びている時にへし折りますは最高にロビンしている 
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:48:47
- 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:24:33
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:28:38
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:30:40さよか 
- 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:51:11なんだこいつ 
 お前が納得しないのは勝手だが自分の解釈が違うからってふてくされるなよ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:53:48
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:47:45
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:51:45真面目に言うと旧肉だとロビンより同等か戦績いい超人ってラーメンマンくらいしかいなくない? 
 しかもラーメンは六騎士の時はおらんし
- 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:23:30ロビンの強さがマジでわからん 
 ネメシスにボロ負けかと思えばランペイジ倒すし
- 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:25:18このレスは削除されています 
- 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:27:12
- 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:32:49
- 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:51:18マンモスマンがザ・ワンの特に信頼する同志のコーカサスマンにほぼ相打ちで勝利 
 マンモスマンが復活させたロビンマスクがザ・ワンの最大の理解者のランペイジマンに勝利
 超神編はロビンマスクとマンモスマンが超神の最強格二人撃破しちゃってるんだよな
- 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:13:15保守 
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:15:10
- 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:16:59