ライアン因子周回つらいあん…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:17:32

    せっかくTP半額だから、ライアンの中距離因子周回してみたんだけど、天春やシニア有馬で時計めっちゃ溶かされるのつらいね。基本的に逃げで継承アンスキでゴリ押しながら、長距離は差しに変えてるんだけど、サポカの編成とか何かおすすめありますか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:18:44

    因ガなら欲しい白スキル持ちしか積めないんで…
    まぁ長距離がきついならちからめしかクリーク積めば?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:19:13

    当たり前だけどこれだけサポカ強くても安定しないんだな…
    もしかして因子周回ってつよものの特権?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:21:40

    てか中距離因子なら青はスタかパワだろ?
    スピ積みすぎだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:22:18

    ライアンで因子周回してみたら、マックが強すぎるんだわ。菊花と春天勝てない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:26:21

    リャイアン周回きついねえ
    根性以外オールBステ完了程度で回ってるけど割と負ける
    差しが安定しないのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:26:51

    >>2

    残念ながらクリークと力飯は無凸しかないのであまり頼れないですね…フレンド枠はスピキタル入れた方が安定感ありますね。

    >>4

    今回はスタミナが届かなかったけど、基本的にはこれで3Bに行くのと、スピードがあまりに低いと勝率が安定しないんで、なるべくスピードは入れたいですね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:26:52

    スタミー不足では?春天マックに挑む時点でBいるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:27:43

    スイープ採用は一気欲しいから?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:31:25

    >>9

    そうですね。後は練習性能目当てでバクシンとアヤベ入れてるんですが、この2人を配布ジョーダンと配布マベに変えるのって有りですかね?ジョーダンから好転貰えて、ヒントから中距離スキル貰えたらいいなーって思うんですが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:46:22

    >>10

    こうしてみると、パワー過剰でスタミナが足りてないからアヤベ抜いて配布マベかスタミナカード入れた方がいいかもしれません。

    一応両親も貼りますね。

    ウンスがパワ6スタ3、ブルボンがパワ3スタ5です。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:46:49

    2枚目

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:49:00

    パワーそこまで行くならスピード削ってでも1100まで上げた方が……1100で星3確率アップと聞いているが

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:49:05

    >>10

    自分は因子周回だとレスボ全振りのサポカ構成にしてるんでキタちゃんも外しちゃいますね

    レスボ構成を15×4+10×2=80、もしくは15×2+10×4=70の範囲で欲しいスキルと手持ちのサポカで調整する感じです

    なので外すならキタちゃんとスタミのナスズカ、入れるのはレスボ15の配布マベとパワーのニシノ神がオススメです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています