- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:25:26
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:25:58
こいつ相手なら対戦車ライフルくらいは欲しい
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:27:01
20ミリは欲しい所
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:29:22
戦車じゃないとダメそう
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:42:41
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:44:13
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:45:28
紅兜とかヌシとかはもう砲弾さえ弾き返しそう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:45:32
個人で持てるレベルじゃ無理そう
距離にもよるけど多分先に殺される - 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:47:35
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:49:38
猟銃って凄いやつだと低空を飛んでるヘリを撃ち抜けるレベルなのにマジか
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:50:25
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:51:59
大タル爆弾の爆発規模とサイズから火薬量を推定して大タル一つ分のダメージが現実でどれくらいに当たるか計算出来れば出せそうじゃない?
後は任せた - 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:55:28
そもそもヒグマって追突した車のほうが大破するくらいにはタフネスお化けだしな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:13:00
使えるかどうかは置いといて科学文明発達した現代でさえ野生動物ってかなりの脅威なのにまともな武器どころか防具すらほぼ無しの昔の猟師とかマタギってスゴすぎんか?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:31:07
バズーカみたいな弾のボウガンや短槍くらいあんじゃねってくらいでかい矢をしこたま撃ち込んでようやく倒せるって考えたらなんかもう戦車砲くらい用意しないと怖いわ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:31:59
口に銃口突っ込んで撃てばワンチャン?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:45:43
対物ライフルなら多分殺れそう、確かアンジャナフの上鱗が鉄に近い強度って設定だったはずだし
- 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:20:03
アオアシラみたいな化け物を相手にできる超一流の猟師も必要だよな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:29:52
このスレ○○ならやれそうとか言ってるやつ
絶対自分じゃなくてその道のプロの人がやることも前提で言ってるよね…熊の話題だし - 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:36:37
当たり前だろモンハン世界でもその道のプロのハンターがやってんだから
- 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:03:34
ヒグマが2〜3mだけど、アオアシラは小さくても4m以上あるというね
生き物としてのスペックが違いすぎる - 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:05:16
ゲームの仕様上ハンターはそんなにダメージ受けなかったり死ななかったりするけどアレこっちの世界で言う地雷なんか目じゃない爆発してるような
- 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:07:03
- 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:09:37
少なくともどれだけの高度から落下しても傷一つ付かない人間にダメージを与えられる程度には膂力があるってことだからな
- 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:10:00
戦車とか開発できてもこいつらの棲んでる場所には持ち込めそうにないし防衛用に置く程度しかないのほんま
- 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:10:09
- 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:11:03
電気流れる柵とかって熊に効果あるのかな
- 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:13:16
- 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:13:43
フルプレート着て自分の背丈より大きな武器持って崖をよじ登ったり高所から落下したりマグマの中歩いたりするんだからそらそうよ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:14:39
アオアシラって熊避けの鈴効くのかな……
- 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:29:01
近くで鳴らしてたら襲ってくるだろうな…
- 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:34:22
ヒグマみたいに人の味を覚えたらどうしよう……
- 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:35:40
そういや意外と人襲って喰ったら危ないから狩猟してくれみたいなクエスト出ないなアオアシラ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:36:46
ハチミツをキメてるからセーフ
- 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:39:28
- 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:45:35
- 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:47:44
そんなことするなら素直に近接戦した方がいいしな
- 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:54:07
- 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 04:39:37
飛竜「やかましいなあ…。ん?ワイの縄張りで何しとるんや!」ブレスポイー
- 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 04:52:43
一番弱いであろう里アシラですら大タル爆弾20個以上食らわせないと死なないという事実
- 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 04:53:30
- 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 04:59:41
- 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 05:02:35
ゲームの体力基準で考えちゃうと頭にバリスタ100発近く撃たないといけない
- 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 05:03:45
少なくとも1.6kmは威力を保持できるし大丈夫なんじゃない
- 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 06:09:35
ゲーム基準で考えると一撃の威力に特化した鬼面族人間大砲で一撃必殺だしな
- 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:16:28
アレは大砲の方も弾の方もマトモな物理計算出来る物じゃ無いしなあ
- 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:09:14
アシラって8〜10mくらいだった気がするし、戦車も複数ないと危なそう
戦闘ヘリくらいじゃないとキツそうだし、上位個体だと弾切れするまでに倒せるかわかんないね - 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:38
閃光玉と音爆弾が効くし閃光手榴弾でなんとか……
- 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:16
ヘビーマシンガンからスタートやろうなあ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:13
- 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:50:21
二発までで仕留めないと返り討ちに合いそう…
- 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:53:38
あのサイズの岩飛ばしてくるから中途半端な距離だと殺られるかもしれん
- 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:22:16
機関砲とミサイル搭載した攻撃ヘリは下手すりゃアシラがミンチよりひでぇやになるんじゃ...
- 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:58:31
戦車と戦闘車両の間ぐらいかな
- 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:26:00
高いところから尖らせた鉄柱落として祈れ
俺は先に帰るけど - 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:33:01
- 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:54:31
- 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:56:34
- 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:58:27
人襲って危ないのなんて前提にあるからそもそも言及されないのかもしれない
- 60二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:28:48
あの世界は鉄より良質な金属がゴロゴロ転がってるし参考にならん
- 61二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:08:50
実写モンハン映画に出てきてたら酷いことになっただろうな
拘束攻撃でリアルキテルグマだ - 62二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:22:42
- 63二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:23:03
- 64二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:37:18
- 65二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:49:10
どんな状況かわからないけど、多分手出しできない距離から撃ってくるんじゃないヘリは。やろうとすれば3000m先からでも届く射程だし
- 66二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:58:33