21戦12勝会を開きますわ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:28:47

    次の方はいつまで待てばいいのでしょうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:29:31

    ほどよいクソローテ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:30:32

    21戦12勝するとなんかいい事ありそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:31:42

    強いやつらばっかりだ
    (当たり前)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:32:46

    21戦12勝の菊花賞勝ってる方いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:33:18

    限定的すぎるんで戦績が左右対称の会でどうぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:34:03

    20戦以上過半数勝利会にしろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:37:00

    オルフェマックに関しては2着と3着まで一致してるのが笑える

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:38:44

    >>5

    誰だ......?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:43:45

    >>9

    天皇賞秋勝ってない方だよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:45:21

    >>8

    流石、ジジ孫

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:49:35

    マックイーン

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:49:54

    >>12

    ナリブ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:50:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:50:17

    >>13

    オルフェ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:52:46

    こうみると逆に何で4割も負けたんだという気すらしてくる うーむ化け物

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:53:14

    中央競馬20戦12勝(12-4-1-3)ならいるのだが、、、

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:54:35

    オルフェーヴル想像以上に安定してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:57:02

    >>18

    なんだかんだ言われているけど掲示板外したのは2歳時と春天だけだからね

    しかも春天の方は大笑点のせいで調教計画全部白紙っていうある程度は擁護できる(できない)面もあるから

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:57:02

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:57:39

    オグリは中央限定だと近い戦績だっけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:58:49

    最初と春天辺りの弱いオルフェ
    怪我した後才能が帰ってこなかったナリブ
    4ターンに1回2着になるマックイーン
    21戦12勝にも種類があるね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:02:06

    キタサンが20戦12勝で惜しいな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:17:08

    なんだこのピンポイントな会

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:19:34

    >>23

    キタチャンがあと1回負けてれば…(最低)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:21:29

    >>10

    ......誰だ......!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:21:58

    >>26

    だからJC勝ってない方だよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:23:32

    ゴルシもこんなもんじゃなかったっけと思ったら28戦13勝だった
    長期離脱ないぶん多かったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:23:37

    >>27

    あ〜......誰だ.......?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:24:15

    >>29

    天皇賞・春で負けたことある方だよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:26:28

    >>30

    誰だ...............?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:32:00

    ここから色々生涯成績調べてたけどルドルフディープがいかに化け物かわかりました

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:34:09

    >>32

    そいつらはバグみたいなものだから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:35:50

    >>32

    こいつらも最大出力なら負けてないんだけどね

    その最大出力を常に出してくるあいつらはホントなんなんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:41:42

    >>34

    ぶっちゃけ陣営や騎手の差も大きい

    ナリブとか潰されたようなもんだし、マックも若き日の武豊がやらかして長期間スランプなって勝てなかったし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:43:51

    >>35

    自走能力付きのルドルフはともかくディープは全盛期武豊じゃなかったら危ないとこあったらしいしね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:44:02

    ルドルフとディープは5歳まで完走してないからな

    特にルドルフは海外でボロ負けしてたし

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:47:34

    >>37

    サンタアニタパーク競馬場「ごめんて」

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:48:17

    >>38

    ゆ゛る゛さ゛ん゛

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:51:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:52:45

    >>40

    どうした急に

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:53:07
  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:53:11

    >>41

    月夜に気が触れたんでしょ

    そういう日もある

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:53:31

    >>42

    サンキュー東さん

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:53:44

    >>40

    別にルドルフは弱くないだろ

    海外輸送とか当時と今じゃ全然違うと思うしルドルフに輸送適正なかっただけやろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:55:44

    >>37

    こいつらの何が一番やべえって4歳までしか走ってないのにあの成績っていう所よな、ルドルフはまだまだやれてたと思うし、ディープは引退レースで全盛期突入したばっかだし、

    5歳までやってGⅠ7勝とか9勝してもやっぱこのお二人方超えるなら4歳いっぱいの時点で7勝しててほしい所はあるよね、そこで初めてこいつらに並びたてると思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:55:55

    そもそもあのレースは回避が検討されるレベルでルドルフがボロボロだったんだしそれを押して出たから壊れたんでしょ
    秋天でぶっ壊れたビワハヤヒデと一緒
    まあサンタアニタが原因とまでは断言できんにせよ故障は事実だろ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:57:39

    >>43

    やだ詩的......

    オシャレな言い回しだ......

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:59:57

    能力落ちる怪我又は長期休暇を強いられる怪我をしないってだけで激ムズなんだよなぁ...
    7勝組及びアイちゃんの凄さよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:01:43

    >>7

    これでもなお数頭しか入ってこない事実よ

    オグリ、スマートファルコン、カネヒキリ、キタサン、オペラオー、ニホンピロウイナー

    他にもいるか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:02:28

    故障で能力落ちたり加齢で能力落ちる世界で1年故障からの6歳秋ラストランがいちばん強いマックイーンは他のウマモドキとは違う方向でウマモドキだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:02:40

    >>49

    ルドルフとか菊花賞からの下痢ピーJC、そんで有馬行ってるからな

    翌年も宝塚回避するレベルでボロボロだったのに秋天2着からJCと有馬勝ってる

    マジでよく2回目の有馬までもったなコイツ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:06:06

    ブライアンやシービーも怪我後もなんやかんや強いんだよな...
    個人的にブライアンの春天2着はわけわからん
    怪我に抗ってる感じがしてなんか良い

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:16:23

    >>46

    4歳までのG1勝利数

    ディープ、ルドルフ…7勝

    アーモンドアイ、オペラオー…6勝

    ジェンティル、ブエナ、オルフェ、ブライアン、コントレイル…5勝

    ウオッカ、ゴルシ、ミスターシービー…4勝

    キタサン…3勝


    5歳で一気に4つ巻き返したキタサンやっぱバケモンだな…3歳で5つ取ったブライアンも

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:20:45

    5歳で巻き返すウオッカキタサンを見る度にやっぱりマックイーンにあの秋走って欲しかったと思ってしまう
    次走JC勝馬に秋天意識した走りで圧勝するだけしてターフを去らないで……

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:22:38

    >>48

    いいよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています