ゴスロリ・甘ロリのキャラが好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:45:20

    個人的推し

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:54:30

    セレスさん好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:56:50

    フィギュアですまんが

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:02:29

    >>3

    甘ロリバージョンもある

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:07:28

    ゴスロリというものの存在を初めて知った作品

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:09:43

    はだけてるけどゴスロリはゴスロリ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:10:10

    良スレ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:10:30

    正直甘ロリの定義がよくわかってない

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:12:39

    SHIROBAKOのゴスロリ様

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:18:16

    >>8

    甘ロリとは「甘いロリィタ」の略。 メルヘンチックで可愛らしいロリィタ。 よりゴージャスになると「姫ロリ」とも言われます。 小鳥とお花のメルヘンなプリントにたっぷりのレースがかわいい甘ロリらしさたっぷりのお洋服です。

    (引用 : ロリータファッション通販RonRon)



    …らしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:54:09

    >>10

    はぇ〜勉強になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:09:21

    平成のラノベ漫画アニメは結構な確率で1人はゴスロリ系衣装いたな
    個人的にはロリータファッションときたらローゼンメイデンだわ。ゴスロリは水銀燈、甘ロリは雛苺で他はクラロリかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:07:09

    >>1

    同じユキヲだから気にいるはずだ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:21:27

    まつりちゃん
    内面とのギャップが良き

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:50:21

    >>10

    実際はゴスロリのほうが定義がややこしかったりするのよな

    黒いロリィタ服ならゴスロリだよ派閥

    廃退(ゴシック)要素がないと認めないよてかゴスロリじゃなくてゴシックロリィタと呼べ派閥

    顔以外の肌が露出してたり地雷系はゴスロリじゃねえっつってんだろ派閥 等々

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:55:04

    意外と今出てるの以外はローゼンメイデンぐらいしか思いつかないな
    やっぱり漫画だと作画コストがエグいからメインキャラにしづらいのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:09:03

    黒も白もあるお得な人

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:17:12

    いいよねルァンコ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:08:55

    >>6

    この子なんてキャラ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:19:54

    >>12

    雛苺は甘ロリ、水銀燈はゴスロリ、蒼星石は王子系ロリィタ、翠星石はカントリーロリィタ、真紅は赤ロリ、金糸雀はまぁ甘ロリかなって感じ、雪華綺晶が個人的に一番ムズい

    上半身だけ見ると白ロリかなって感じるけどブーツがあの造形だとアイテムとしてはパンクの要素なんだよな

    けどロリパンクって言い張るには上半身のドレスがあまりにもパンク系のデザインしてない マジ悩む

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:52:05

    漫画もあるからってことで。
    ゴスロリならこの娘を真っ先に思い浮かべた古のオタクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:54:45

    一応リルカもゴスロリファッションらしい
    それはそれとして可愛いんだが

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:30:04

    6期鬼太郎に出て来た房野きらら
    整形前から甘ロリ着てる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:31:53

    >>19

    横からだがマルセイ!!って作品のキャラ

    名前は忘れた

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:34:13

    >>20

    ロリータ全然詳しくないから聞きたいんだけど、薔薇水晶はどんな分類されるもんなのかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:21:00

    男かもしれないキャラはアリ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:32:16

    元はゲームだけど一応漫画も出てるからセーフとさせてください
    ロリータ好きでアンティークドール愛好家で得意なことがドールのお洋服作りのメジロブライトさんです

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:24:38

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:25:41

    ロリータファッションいいよねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:34:02

    マジカルゴのコトコ変身衣装は甘ロリなんじゃないだろうか

    www.comico.jp
  • 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:00:20

    デッドマスターはどうなんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:42:50

    ポケモンのマイの服もコレに該当するんだろうが
    本物のゴスロリ好きな人から「違う!」と即答されそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:19:16

    ショコラの魔法は作者がロリータほんとに好きなんだろうなって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:39:26

    キラキラ☆プリキュアアラモードのビブリー

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:47:47

    俺をゴスロリ好き&金的フェチに染めた罪深いキャラであるエア・ギアのシャーロット
    ちなみに付いてるけど作中見る限り元々は普通の女の子で男の娘ではない

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:05:08

    >>32

    本物のゴスロリ好きな人からしたら二次元のゴスロリっぽいキャラの多くはゴスロリじゃないから

    自分がゴスロリっぽいと思うならゴスロリでいいんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:22:56

    人によって定義がブレるからもう自分の線引きでいくしかないんよな
    雪華綺晶薔薇水晶は確かにムズい
    チューリップスカート自体ロリータにあんまりないよな、ロリータというよりファンタジックというか

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:24:57

    >>31

    あくまで個人的にはスポーティー強めでロリというにはガーリーさが足りない 単にゴス、もしくはモードで通りそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:48:04

    >>26

    よく見るとあんまり飾りっ気ないから系統違うんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:57:38

    ゴスロリ好きだけど退廃要素まで含めた服装まで決めてる子って少ないよね

    一応退廃要素ない場合は黒ロリって呼んでる。退廃要素あってもなくても好き

    >>32

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:30:39

    >>20

    同じ漫画家のしゅごキャラ!のほしな歌唄も良かったな

    歌唄キャラなりまとめ


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています