- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:45:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:54:30
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 03:56:50
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:02:29
- 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:07:28
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:09:43
- 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:10:10
- 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:10:30
正直甘ロリの定義がよくわかってない
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:12:39
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:18:16
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:54:09
はぇ〜勉強になる
- 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:09:21
平成のラノベ漫画アニメは結構な確率で1人はゴスロリ系衣装いたな
個人的にはロリータファッションときたらローゼンメイデンだわ。ゴスロリは水銀燈、甘ロリは雛苺で他はクラロリかな? - 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:07:09
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:21:27
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:50:21
実際はゴスロリのほうが定義がややこしかったりするのよな
黒いロリィタ服ならゴスロリだよ派閥
廃退(ゴシック)要素がないと認めないよてかゴスロリじゃなくてゴシックロリィタと呼べ派閥
顔以外の肌が露出してたり地雷系はゴスロリじゃねえっつってんだろ派閥 等々
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:55:04
意外と今出てるの以外はローゼンメイデンぐらいしか思いつかないな
やっぱり漫画だと作画コストがエグいからメインキャラにしづらいのかな - 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:09:03
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:17:12
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:08:55
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:19:54
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:52:05
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:54:45
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:30:04
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:31:53
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:34:13
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:21:00
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:32:16
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:24:38
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:25:41
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:34:02
マジカルゴのコトコ変身衣装は甘ロリなんじゃないだろうか
www.comico.jp - 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:00:20
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:42:50
- 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:19:16
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:39:26
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:47:47
- 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:05:08
- 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:22:56
人によって定義がブレるからもう自分の線引きでいくしかないんよな
雪華綺晶薔薇水晶は確かにムズい
チューリップスカート自体ロリータにあんまりないよな、ロリータというよりファンタジックというか - 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:24:57
あくまで個人的にはスポーティー強めでロリというにはガーリーさが足りない 単にゴス、もしくはモードで通りそう
- 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:48:04
- 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:57:38
- 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:30:39