- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:16:27
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:18:18
どいつもこいつも振れ幅が広いけど本編中における最強の状態で比べるならカーナビ入り志貴はかなり凶悪な性能
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:23:01
それ(影鯖)がありならレガリア付きヴィーナスor神話礼装ザビとかになんじゃねえの?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:23:15
- 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:26:00
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:28:01
あくまでタイマンでって話なら影鯖召喚できてもぐだってだいぶキツいんじゃないかなとは思う
影鯖がどんなもんかの詳細がふわっとしてるってのもあるけど、それ含めてもなんやかんやで他に身を守ってくれる誰かがいて初めて戦力になれる召喚士の類だし - 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:29:03
影鯖はタイマンというのか?
それなら士郎にセイバーやイオリにタケルもありになると思うんだが - 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:29:38
多分最弱は奏丈くん
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:30:09
いやだって1がそういう前提で話振ってきてるから…………
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:32:37
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:53:28
- 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:55:00
ていうかぐだって影鯖自力で使えんくね?カルデアの魔力のバックアップとか礼装の補助があるからできるのであってぐだ本人は魔術1つも使えんやん
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:56:56
バックアップがあってようやく使役可能な「カルデア陣営」を一個戦力として扱うなら「セイバー陣営」とかテラでいう「アルテラ陣営」「玉藻陣営」とかもひと塊では?
影鯖はそもそも影の元となるサーヴァントがいなきゃ召喚もクソもないわけだし
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:06:55
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:18:56
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:24:48
個人で言えばジークじゃねぇかなとも思うけど、それならそれで元々サーヴァントのジークフリートの心臓外付けじゃ〜とかになってきそうだな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:25:32
どこまでを本人の力とするかの区切りは大切だぞ?自力で用意できるものなのか、設備も込なのか
大聖杯つけたセイバーオルタとシグルドジークフリートあたり比べてセイバー最強のサーヴァントは?なんて話はしないやろ
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:29:12
明確に線引きなりしないとマジで個々人で定義がぶれてまともにこういうの成り立たないからな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:40:31
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:41:37
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:41:47
そもそもカルデアにいる英霊バージョンは盈月の記憶持ってきて無いから使えないんじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:47:30
アンリマユ(小声)
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:48:17
露骨にスレ主のテンション落ちてて草
影鯖無双したかったんか - 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:49:10
そういやアスラウグの主人公はラグナル&アスラウグの方なんだっけか
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:49:48
鯖盤ギルガメッシュは陣営の力って分かってもらいたいもんだがやたら無双あん化けしたい層が居るからな…
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:49:55
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:52:52
主人公の力扱いにするには外付け過ぎるだろ影は
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:55:31
そっか鯖が主人公のもあるのか……
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:57:52
トップクラスの鯖に対してもバチバチにやりあえている最強主人公ぐだ()
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:11:43
士郎がギルガメッシュやヘラクレス倒したのはマグレでぐだが妖精騎士やインドコンビに戦力扱いなのは設定通りなのは納得いかない
- 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:24:20
完全な初見正面衝突タイマンなら実質何か当たればアウトの志貴を初見でどうにかできるのがいるとは思えんのでこれが最強じゃないかな
ある程度双方の強さわかった上でなら…作中描写なら伊織か士郎かねぇ?
近接戦なら前者ある程度遠距離から戦えるなら後者のかなり曖昧なラインだけどどっちも「相手に何もさせずに倒す」はできるから魔眼ひとつじゃどうにもなるまい
影はまぁ…除外で - 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:27:25
主人公勢のマスターとしての技量を競うならぐだは経験値から上位に入れると思うが個人の強さを競うなら最弱側だから議論から除外したほうがいい
対立と荒らしでわけわからんことになるぞ - 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:30:08
対サーヴァント性能の主人公だとエリセがいるけどレクイエム世界自体が他世界よりサーヴァント弱体化してるからな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:33:00
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:33:02
士郎って結局どのルートが強いの?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:34:20
草
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:35:39
まぁ詳細何も分からんが最低でもビースト幼体レベルはありそうだしな…
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:36:08
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:37:23
戦った相手が明確に弱いから当然かな
- 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:38:29
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:38:53
- 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:41:32
サポート云々の話で言うなら士郎は凛いなきゃubw使えんぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:41:59
式だよ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:43:45
式は両義式が「」に繫がってるというトンデモだけど
戦闘力不明で何より出てこんからな
普段帯刀してないし - 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:45:05
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:48:49
イリヤはないかな?
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:49:27
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:49:32
「」接続して過去改変していいならそりゃまぁ式に敵うやつなんて生まれたときから大英霊生まれることは天賦で確定してますみたいなやつだけだから間違いなく最強ではあるんだが作中描写的にもどう考えても理論値だよなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:51:24
- 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:52:28
士郎と志貴ならリメイク前情報だけどきのこが自滅前提なら志貴が勝つっていってるから
志貴≧士郎ではあるな - 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:54:11
- 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:01:11
そもそも刀握った式の実力が公式で明確にサーヴァントに防戦なら成立するってレベルだから強いは強いけど最強は狙えない
- 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:07:03
それ入れちゃうと逆に全能系に踏み込まないか?
- 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:09:32
コクトーはヒロインやろがい
- 55二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:11:43
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:15:13
外伝小説だからどうなん?とは思うがガーデンオブアヴァロンの生前アルトリアは?
- 57二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:15:37
まぁジークが最強だろうな腕士郎無しのレギュってことならまぁ…
- 58二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:17:30
ジークの心臓とかプリヤのステッキは鯖として呼ばれた時に本人のものとして付属してるんだからいいんじゃない?
- 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:18:42
ここまでザビ子の名前なし
…しょうがないね - 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:19:25
- 61二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:19:46
全能系は出禁なので…
- 62二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:19:51
- 63二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:21:31
睡眠耐性ないからダークライの勝ちじゃねぇか
- 64二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:27:13
邪竜が更地にするか即死の一閃飛び交うかとんでもホムホム無法仕様ショーが始まっちゃう
- 65二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:28:12
これがホムンクルスの力か……
- 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:28:44
- 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:32:29
- 68二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:33:24
身体能力が人間の域なもんで、飛べる奴がこの中に居る以上は相性がものを言いそう
- 69二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:35:29
草十郎は終盤まで温存してたらやれそうだけど最後相打ちしそう。
- 70二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:38:13
全能系抜くとファブったジークが取り敢えず安定性で最強でいいんじゃね
アスラウグと比べても多分勝てるぞ - 71二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:38:47
- 72二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:39:16
- 73二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:43:49
- 74二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:45:45
ぐだサゲるわけじゃないけどタイマンで戦えるキャラじゃないと思う
アニポケで最強のキャラは?って話でサトシ出してるようなもん - 75二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:48:13
- 76二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:57:15
- 77二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:00:21
- 78二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:08
やっぱ最強議論って荒れるだけだな
- 79二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:57
- 80二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:03:07
- 81二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:03:38
これ最強議論が悪いんじゃなくて唐突に喧嘩始めた個人×2が悪いだけだと俺は思う
- 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:06:38
- 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:07:24
取り敢えず空飛んでブレス吐いて頑丈な鎧で生半可な攻撃効かないをどうこうできるラインが必要だから分かりやすい
- 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:08:38
式の剣術がタイガーと同格という前提の元で
タイガーはそもそもそんなに強いわけじゃないから式も別にっていいたいんだろう - 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:08:49
FGOマスターは旅と実践で培った斥候兵スキルと、お福様すらドン引きした人間関係調整してる管理職技能のほうが強みじゃないかな
こと戦闘に限るなら一撃の出力が飛びぬけてるジークを超えられるような出力が思いつかん - 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:09:37
だから鮮血神殿の件使って剣術以外のフォローしたんだよなぁ…
- 87二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:10:30
志貴はな
ヴローヴ倒したし、攻撃の規模がバカでかい相手にもいけるってことわかっちゃったから - 88二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:10:38
- 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:11:23
- 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:11:57
- 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:17:02
- 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:21:54
- 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:29:50
半分死徒化した志貴じゃねぇかな
志貴のスペックにロアの知識、死徒のスペック、死徒の性質(聖別された武器うんぬん) - 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:32:38
- 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:33:44
プリズマイリヤは出禁?
- 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:45:08
- 97二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:47:51
- 98二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:49:57
武装も無理なら素手と異能でケリつけるしかなくない?
…武器造れる士郎が有利過ぎない?
邪竜化ありならジークがぶっちぎりな気もするが - 99二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:46:48
冒険みるに士郎が成長したら普通にサーヴァントにも対抗出来そうだぞ
無理な相手は無理だし生身の人間だ故の色々な不利はあるだろうけどね - 100二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:56:30
- 101二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:57:14
- 102二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:59:32
ジークのは本人の力と言ってもいいと思う
- 103二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:00:17
志貴の遠距離直死も詳細不明だけど本人のセリフ的には距離関係なく視界に入ってればいいとしかいってないからかなり強そう
まあ情報少なすぎて実際はどこまでできるかはわからんけど - 104二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:00:44
- 105二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:01:02
- 106二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:01:48
- 107二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:06:17
龍化やすまない化は聖杯戦争(令呪)ありきだからノーカンでもいいと思われる
- 108二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:07:14
武器もなく能力もなく素手と口論の殴りあいくらいの定義しなきゃ 主人公たちの特性が違いすぎてわからん
- 109二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:16:02
前提をきちんと揃えてない時点で議論もクソも無いと言う。
カーナビ付きメガネはどう言う扱いになんの? - 110二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:16:03
青子が一番では
橙子戦でやった時間ずらし突破できるのいなさそうだし
全能ってわけでもないし - 111二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:37:49
まあ青子かレガリアザビか邪竜ジークかシリウスひびきじゃね
- 112二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:08:11
まず剣道五段という評価軸と両儀の退魔の業は別物ってことを踏まえてくれるかな
- 113二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:49:13
愛歌は?ラビリンスの主人公は愛歌じゃないの?
- 114二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:17:39
Requiem完結後エリちは何処まで強くなれるのかな
伊織の斬撃や切嗣の起源弾をデカパイで弾く位は強くなれるか(無茶振り) - 115二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:30:18
- 116二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:59:48
- 117二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:13:27
- 118二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:23:14
ここまで石杖所在なし
あってたまるか。はよ3巻よこせ……