不思議やな…色んなガンダムが数多く出たけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:55:30

    一周回ってシンプルな初代ガンダムが一番格好良く見える

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:56:26

    パイプが付いてるやつをスレ画にしないのは好感がもてる

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:57:22

    ワシも初代ガンダムは好きだけど…
    バキバキにアレンジされた立体物の画像を貼って“シンプルでカッコいい”は大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:58:34

    ウム…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:59:36

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:00:34

    >>4

    顔ダサっダセーよ超ダセェ〜

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:12

    確かにスレ画単体のカッコよさは認めるけど歴代主人公機と並べると明らかに一体だけ浮いてるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:31

    やっぱプラモはカッコいいスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:38

    おっちゃん
    タフカテで自演するの恥ずかしいからやめてくれる
    でもカッコいいのは否定しないのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:02:29
  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:03:02

    なんか…横に置いてある人と比べるとガンダムめちゃくちゃデカくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:03:46

    ガンダムはディテール細かくし過ぎるとコレジャナクなるよねパパ
    シンプルな方が好みなのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:04:01

    >>3

    ああ

    流石に設定画は何もなさすぎるから問題ない


    勿論滅茶苦茶故人の感想

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:04:52

    ガンダムのおっちゃん…聞いたことがあります
    RGver 2.0のように何度でも新しくリメイクされるので休める暇が無いと

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:12:07

    マン兄さんと1号もそうなんやけど長い年月でスタンダードとして「そういうもの」として脳に刷り込まれた結果だと思ってんだ

    現行作品見た後にコイツら見るとメチャクチャ安心感あるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:13:58

    >>10

    頭部バルカン撃ったら自分の頭が吹き飛ぶ欠陥構造してるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:16:38

    >故人の感想


    >>13ダメだろ

    お盆だからって化けて出てきてしかもタフカテに書き込んだら


  • 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:19:30

    Gスカイとの合体がダサいを超えたダサい

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:21:08

    やっぱりガンダムってカッコいいよね🍞

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:22:24

    >>19

    精神的パーフェクトガンダムとしてお墨付きを与えている

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:24:46

    >>19

    うわあああ!ガンダムが練り歩いてる!(似非ジオン書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:26:28

    >>6

    だからアレンジするんだろっ

    嘘か真かリファインしても大元は変わらないのが良デザの証明というものもいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:27:15

    幼少期から腰の黄色部分がカッコ悪く思えて仕方ないのだが、好きな人はコレも無かったら許せないもんなの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:29:35

    嘘かまことかCGでガシガシ動かす時はアレンジ効かせた方がカッコいいという学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:29:37

    >>6

    しゃあけど

    エンデにとっては…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:30:00

    一番最初に観たガンダムがGガンだったせいでガンダムのデザインの基準がゴッドガンダムになってるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:30:30

    もしかしてなんスけど…
    ガンダムはトリコロールカラーをやめたらもっとカッコよくなるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:30:48

    >>25

    そのガンダム頭も原典よりアレンジされてるやんけシバクヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:31:17

    >>10

    装甲に穴あけまくるのは解釈違いなのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:31:26

    >>25

    エンデのコメント:なんじゃあっこの東京マルイの黒歴史は

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:31:39

    >>25

    待てよ。エンデが最初に見て憧れたキッカケは陸ガンなんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:33:14

    謎のディテールは大っぴらに増やすなよ
    もうリアルの技術ではそういうのは目立たなくできるようになったからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:34:03

    >>27

    玩具屋のコメント「ハッキリ言って赤1色は売れる気がしない。子供にウケるロボットを作ってほしいのに軍事考証とか言い出して話になんねーよ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:54

    Mk-Ⅱくらいのディティールがかっこいいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:38:01

    矛盾する思いがある…
    初代から続くあのガンダム!ってテイストがカッコいいと思う反面、00や水星のような新しいアプローチのデザインもカッコいいという思いが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:44:51

    >>6

    まっ最近の顔のアレンジもカッコよくないからバランスは取れてないんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:48:06

    今だにMGver2.0が1番好きなのは俺なんだよね
    やっぱ初代はちょっとのっぺりしてるくらいが良いよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:48:18

    ウム…mg ver2.0が一番バランスが取れてるんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:56:45

    >>30

    あわわ…お前はパチモンの激レアプラモ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています