- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:32:47
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:33:28
原作者は歴史知識が本当にあるのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:34:09
紀元前の孫子にとっくに載っている概念なんスけど…いいんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:34:14
今まで腰兵糧だけで戦ってたんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:18
まさか今まで略奪した食料で戦をしてたわけじゃないでしょう?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:32
最高にドヤ顔で語るあたりなろう感マシマシなんだよね凄くない?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:43
ま…また戦国小町愚弄譚か…
- 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:35:47
マサイの戦士騙されない
家紋とかちょんまげとか書かれてるけどこれはきっと異世界の侍風アホ原住民 - 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:36:10
愚弄されてるけどワシは結構この漫画スキだったんだよね
まあ戦略のあたりは飛ばしながら読んでたからバランスは取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:36:21
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:37:55
てか漫画も小説も未だ続いてるんスね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:37:55
通信網がほぼない時代に数千人分の食糧を遅滞なく配る業務とか俺なら発狂しちゃうね
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:39:13
お言葉ですが隙を見せた方が悪いですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:39:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:39:54
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:40:09
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:40:30
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:41:27
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:41:39
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:41:49
むうう…食べなかったら死ぬ…
これは…今までの常識が覆るぞ…! - 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:41:53
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:42:10
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:42:17
もしかして作者の脳内じゃ兵站=近・現代のアメップ国基準じゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:42:55
ちなみに最新話だと電信技術が実用化されてるらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:42:59
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:43:56
馬謖が死んだパターンはやめろーっ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:43:58
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:43:59
こんな生兵法女の意見聞くなら直接孫子読んでた方がマシなんだ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:45:18
兵糧とか持ってなさそう
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:46:17
ただ食い物を行き渡らせてただけの蕭何が功績第一位ってそんなんアリ?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:46:21
小荷駄はモロに兵站の一部だと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:47:15
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:48:35
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:50:59
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:51:48
集団に武器を持たせて戦地に向かわせようとすればその時点で兵站の概念が発生するんだぁ
まるで近代以降に成立した特殊なシステムかのような言い方はやめてもらおうかぁ - 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:52:12
でもね
戦国小町のファイアピストンはリアルで見ても原理判らなくてびっくりしたんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:53:50
しかし…ガイ・ジを無双させようとしたらそれ以上のガイ・ジをあつめないといけないのです…
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:55:29
も…もっと戦術やその時代の事を調べて不自然な部分が出ない程度のアドバイスとかをするんじゃダメなのん?
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:55:35
輸送部隊の分の食料も必要であんまり運べないんだけど良いんスか?
本国の備蓄も足りるんスか? - 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:56:25
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:56:27
ハンニバルは西からぐるりとローマを攻めたけどどうやって飯食ってたのか教えてくれよ
象さん沢山連れて大遠征ってそれだけで偉業なんだよね凄くない? - 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:58:06
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:59:02
ああ なんか都合よく短期間で工業化できるから問題ない
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:59:10
鉄道もトラックもない馬車限界でガチガチに縛られた時代に
本拠地からの輸送だけで兵站が保てるわけがねえだろうがよえーーーっ - 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:59:59
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:00:30
ハンニバルを撃退したファビウス戦略が焦土作戦なんで略奪で維持してたみたいなんだよね
ヤバくない?
まあハンニバルが強すぎるから献上したり降伏したりもあったらしいから何とかバランスは取れたのかもしれないね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:00:30
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:00:43
何で昔は補給の概念が無いって思うんスかね
色々検討した結果現地調達が一番効率的という結論なのん - 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:09
はい!最低400度200気圧に耐えられる容器が量産できるなら
ハーバーボッシュ法も活用できますよニコニコ - 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:52
戦況が長引くほど兵站なんてアッサリ崩壊することすら知らない小娘の話を聞くノッブ
シンプルに馬鹿じゃないですか? - 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:53
- 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:03:51
食い物の事なんか今より昔の方が敏感に決まってるんだよね
まあこんな漫画に突っ込む方がアレなんかもしれんけどなブヘヘヘヘ - 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:04:13
- 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:04:57
この工業力なら特に考えなくても輸送できると思われる
- 55二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:05:41
- 56二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:05:57
うーん世界一有名な名探偵も毒物知識等は豊富でも地動説を知らなかったりするから仕方がない本当に仕方がない
- 57二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:06:33
戦国時代にそんな技術力で世界征服でもするつもりっスか?
- 58二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:09:32
むしろこのオーバーテクノロジー相手にいまだに征服されず戦国時代を維持してる他の国が強すぎを超えた強すぎだと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:16:05
それを戦争を始める前に死ぬほど考えて決めるんだろっゴッゴッ
はっきり言って地形、距離、兵数などの要素含めて完璧な正解なんてないからそこまでマニュアル化すると死ぬよ
やっぱり戦争をするのはコスパ最悪だから外交でぶちのめして相手から靴を舐めるようにするのが最善だよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:20:05
- 61二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:22:09
- 62二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:23:10
リアル戦国時代を舞台に選んだ己の選出を呪え
- 63二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:27:17
なろうはルール無用だろ
- 64二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:52:07
- 65二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:54:59
戦国時代の人間なんて現代の人間と知能に大差無いだろうに頭悪くしすぎやろうがあーっ
- 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:55:33
ニコニコでコメント有りでアニメ化でもしたら大賑わいするのでは?ってなるのがオレなんだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:57:09
- 68二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:57:21
蕭何「俺なんて劉邦軍の兵站を全部自在にまかなう芸を見せてやるよ」
- 69二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:12:17
長篠の戦でライフル大量生産はルールで禁止スよね