- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:00:40
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:05
多分ステータスを一番活用できるのエロ漫画だと思う
どれだけ内面が堕落しきってるかを数字やバステとして表せるのめちゃ便利だし - 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:08:51
まあ「だいたいこんなもん」の指標でしかないのはそう
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:08:58
5段階評価とか10段階評価とか全く当てにならないやつよりかはまだ数値ででてるほうが好き
前半のマッチョ
パワー★★★★★
スピード★★
後半の強キャラ
パワー★★★★★
スピード★★★★★
とか前半マッチョと後半強キャラの★5が同じであるはずがないし…それならば
前半マッチョ
パワー500(序盤では高い方)
後半強キャラ
パワー9999999
とかのが納得できる - 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:12:22
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:15:11
慎重勇者は活かしてた方かな?
相手に自分の実力を誤認させるために自分のステータスを隠したり改竄したりする能力を入手する一方で、
敵が同様の能力を持っていた場合の用心として敵のステータスの3倍程度のステータスを得てから勝負を挑んでた
- 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:13:48
- 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:16:23
それに比べて超人強度100万のカナディアンはカスや
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:17:42
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:20:17
転スラも単位がクレイマンやゲルミュッドだと限界があるってことで
存在値みたいなのあくまで参考程度だけど出したしな
編集は反対してたみたいだが - 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:38:36
異世界ブーム辺りからは数値がちゃんと絶対的になってないかな
特殊能力とかの他の要素で覆すこともできるって感じで
面倒な最強議論や解釈という名の妄想・二次創作を完全に隔離できるからメリットの塊 - 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:06:08
ランク戦最終戦の修の「アレ」は正に数値や描写の積み重ねが活きてたと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:07:56
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:28:33
首とか心臓などの急所を狙った攻撃にHP関係ある?とか
素の守備力が高かったら生身の肌で金属武器を防げるの?とか - 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:40:50
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:46:54
肉の超人強度はあまりにもガバガバすぎて逆に持ち味になってるまである
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:50:24
漫画じゃないけどエグゼイドの序盤とか?
その時期誰が強いのかがレベルで表現していて分かりやすかった - 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:43:08
ダメとは言わないが気軽に扱っちゃいけない表現なのは意識して欲しいな
数値が1違うと具体的にどの程度違いがでるのかとか目や首といった急所への攻撃でも数字差は絶対なのかとか真面目に考える程扱いが難しくなるんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:52:06
最近のキン肉マンに関しては上限が決まってるのと最強クラスのキャラの数値が高いわけじゃなかったりして上手く使ってると思う。
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:53:31
まあ当たり前なんだけど
ゲーム的な表現なんだから一番向いてるのはゲームなんだ - 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:54:20
ワートリは未だに15巻くらいのデータで最新話の考察できるからすごいわ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:57:21
むしろそういった資料使って強さ論議してるやつあんまり見ないな
だいたい直接的な対戦成績を基準にしてる - 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:58:59
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:00:58
ジョジョのスタンドのステータスは絶対扱いきれないやつだと察するやつ
「パンチ連打してもシュレッダー破壊できないやつ」と「パンチで複数台の自動車吹っ飛ばせるやつ」が同じパワーランクなわけねー - 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:10:02
ドラゴンボールの戦闘力は細かいステータスでなくおおまかな強さ総合値だけど
サイヤ人編からフリーザ戦前まで大いに作劇の役に立ってたと思う - 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:23:18
ゲームでさえレイド戦なんかになると
当人は与ダメ0、死にまくりだけど
多数の敵の釣り、ヘイトコントロール、連れまわしとかで
攻略に直結する大戦果挙げてるのに、システム判定は低貢献度なんて理不尽な事あるんだから
数字なんて、最低限ここまでは出来るだろう程度の参考にしかならんよ - 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:22:08
続編は知らんがシャーマンキングの巫力量
術使うのに消費するエネルギーの量が多い程強いのは事実だけどより大事なのはその扱いや精神状態といい感じの扱いだった
格闘漫画で言う身長や体重みたいに術者としてのサイズを示すくらいが使いやすいんじゃないかと思う - 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:04:40
テラフォーマーズのステータス上のスペックやスキル紹介はワクワクする
〇〇kgとかのステータス数値が高くて強そうな虫や動物エピソード語られても数コマ後にあっさり死んだりするけどな! - 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:09:28
作品によるとしか
本当に戦闘を数値通りの設定で描写するのもあれば数値なんてフレーバー扱いの作品もある
もちろんフレーバー扱いの方が簡単なので大半の作品では数値なんて意味ほぼないが - 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:09:50
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:48:53
- 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:54:37
- 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:44:48
- 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:14:17
- 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:22:11
- 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:23:46
E~Sみたいな上限のあるランク付けは話が進むに連れてインフレに対応しきれなくなって形骸化しやすいイメージがある
- 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:44:52
- 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:55:17
あんまり厳正に捉え過ぎず、その時点のステータス配分割合くらいに考えた方がまあ楽かなとは思ってる
パワー5スピード2テクニック1でパワー極振り、パワー4スピード5テクニック4でバランスよく高水準みたいな - 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:55:51
- 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:02:23
fateのサーヴァント戦はステータス<スキル<宝具のバランスだからなあ
セイバーの場合は宝具が使いにくくて高ステータスで優良スキルというハイスペックだから相手も容赦なく宝具出してきて苦戦になりがち
- 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:23:11
戦闘描写されたあとステータスが出るか、
ステータスが出たあと戦闘描写があるかだと、
基本的に前者の方が面白いし納得感出るよね。
そもそも漫画のステータスなんて単行本のオマケページやファンブックにフレーバーとして載せられてたものなんだし。 - 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:26:17
- 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:27:22
ワンピースの道力って結局エニエスロビーでしか使われなかったな
- 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:37:15
海賊の賞金や海軍の階級みたいな指標が使えない分の代用だろうし
- 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:58:55
- 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:10:36
魔物や魔法みたいな嘘設定とステータスみたいな嘘設定に違いはないだろ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:51:20
能力という曖昧なものを「ゲームで」プログラムが扱えるように数値化したものがステータス値なんだよね
描写でいくらでも説明できる漫画や映画では本来不要
何なら現代のハイスペックな表現ができるハードならゲームですら不要かもしれない貧しい表現方法
実際ドラゴンボールでも戦闘力が機能してたのはごく短期間のみ - 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:29:42
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:50:05
ステータスがあるとしても、誰がその数字を決めているのかは設定した方がいい
誰かしらの主観で決まるステータスにすることで、ガバガバでも言い訳が立つし、むしろ考察したり議論できる余地が生まれる
神が決めているでもいいし、ステータスを測る機械なり魔法なりを使用した人間を基準でもいいし - 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:54:50
- 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:57:30
「賢さステータスの高い馬鹿」みたいな存在をどうするか問題
(ステータスは絶対だから「そういう存在はいない」というのも1つの答えだけど) - 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:06:47
- 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:10:51
- 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:11:52
見せ筋なんだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:17:03
- 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:26:17
- 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:44:09
- 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:51:56
能力(実際に出せる出力)と、ステータスのどっちが先にあるのかが気になる
すごく雑だけと、能力が上がったからステータスが上がるのか、ステータスが上がったから能力が上がるのか、のどっちだろうかって - 59二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:21:10
戦闘前のマウント合戦にしか使い道無いからなんかみみっちいんよね能力値という概念の存在からして
(設定資料集とかに記載されてるのは除く)
作劇上で有効に使うなら数値で負けてる側がそれをひっくり返して勝つパターン位しかない
戦闘力だって仕事で侵略してる兵隊に
敵が自分の手に負えるかどうか戦闘前にチェックする手段を与えて無駄な兵力の損耗を防ぐという
「なんでそんな値が存在するのか」「誰が測ってるのか」の説明部分はバッチリだけど
作中では敵が勝手に測って過信して墓穴掘るためだけの要素になってるし - 60二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:22:18
これで「ステータス出ても比較しにくくてアテにできねえ」って雰囲気にしたのは地味に巧いと思う
- 61二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:38:10
- 62二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:08:53
ステータスが何由来だろうと別に不要になるわけではないし貧しい表現方法ということにもならないぞ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:29:44
- 64二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:14:06
まあフィクションという時点でなんでもありだが
ファンタジーは別に何でもありではない
俺の創作料理!と言った時点で何を作ってもいいが
本格中華と銘打ってカレーピザ出して来られるとそうじゃなくね?と言われて当然
ファンタジーと銘打ってステータス値が出てくるのも同様
大体ジャンル毎に使っていい要素というのがあり
それを破る場合一応の理屈づけがいる - 65二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:29:49
魔法や不思議道具に関しては空気中の魔をが云々とか精霊の契約云々とかあの魔物の特性を活かして云々とか一応それっぽいリアリティ追求してるのに
ステータスだけポンと出てきたらそりゃ浮くよ
人の能力が数字で見える何らかの道具とか個人の特殊能力とかSF的にステータスそのものが政府や国から付与されてるとかの理由付けをしてくれたらリアリティラインが揃うからすっと受け入れられる - 66二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:43:43
まぁ言わんとすることは何となく理解した
要するにステータス高い方が順当に勝っても最初から勝敗決まってる感じでイマイチ盛り上がれないし
逆にステータス低い方が番狂わせで勝っても急にステータスがまともに機能しなくなったように見えてモヤっとするみたいな感じか
- 67二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:59:36
ファンタジーと銘打ってステータス値が出てくるのは同様じゃねーよ
- 68二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:05:24
例えば指輪物語にステータス値なんて表現は当然出てこない
ステータス値というのはそういうファンタジー小説を下敷きに作られたTRPGなんかで
プレイヤーやゲームマスターという上位存在がシステムを回すために参照する事を目的に設定されたメタ要素
ゲーム要素とは大体こういう類のものなので出せば出すほどメタ臭さ(言い換えれば世界が人工物でありそこに本当の意味で生きた人間や歴史がない感覚)が出てくる - 69二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:08:16
- 70二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:13:30
魔力という現実にはない未知エネルギーや魔物という無限湧きする生き物が元からあるのが受け入れられるのにステータスが元かり誰にでもあるって話だけ引っかかるのが理解出来ないわ
- 71二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:16:00
ステータスも空気中の魔さんが君こんな感じだよとか教えてくれんだよたぶん
- 72二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:25:53
かつて神がこの世界を創造した時に
物の落下速度から生き物の強さや寿命まで
あらゆるものを数値化して把握しバランス調整をしていました
完全に調和がとれた世界が出来上がった時
神はそのパラメータを暗号化して誰にも見られないようにしてこの世界を去りました
とかならまあまだ「なんでそんな数値と表があるのか」の意味はわかる
これでもデバッグとかのゲーム開発臭はすごいけど - 73二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:07:06
本当のゲームでもゲームキャラはステータスの話なんか一切せずステータスはプレイヤーだけが参照するもの
なんなら詳細ステータスはプレイヤーにすら開示されないことも多く攻略本や解析でやっと分かるもの
っていう前提があるからゲームやる人ほど引っ掛かりを覚えるんだと思う
完全に第四の壁の向こう側のメタ情報なんだよね - 74二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:10:56
ステータスやパラメータ重視が悪い方向へ向かうと「こんな事本来のパラメータならできないはずなのにおかしい!」と暴れる人が出てくるんだよな
アニメ版のポケモンでイワークにスプリンクラーで水ぶっかけてでんきショック通した時とか - 75二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:18:48
- 76二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:21:06
- 77二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:21:26
使ってるのはどうせ大した理由がないんだからその作品世界ではそういうもんとして受け入れたら
- 78二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:22:21
- 79二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:29:06
- 80二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:38:21
何でも数値化するってアプローチ自体が情報系の科学の発想なんだよね
だからステータスという概念はSFのカテゴリ
世界はゲームの中みたいなバーチャル世界仮説もSFの範疇
勿論世界設定が煮詰まって来た結果ファンタジーとSFの境界にある作品というのは多々あるけど
そこまで行ってなければSFとファンタジーは基本別カテゴリ - 81二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:21:11
- 82二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:22:34
カルマ値の増減具合で行為の善悪が決められるとか
- 83二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:27:43
ステータスの可視性がある世界なら、そういう戦いになる方が自然なんじゃないの?
(実際に口に出すかはともかく)
ドラゴンボールで「大した戦闘力じゃない」とか「俺の方が戦闘力は上だ」とかそういうセリフが出てくるのに近い
- 84二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:36:51
ステータスを世間一般に公開する世界ならそうなるかもしれんけど…
- 85二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:39:16
- 86二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:40:18
某同人エロ漫画で出てたステータスだね
- 87二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:49:08
- 88二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:13:07
わかる。見られるのであれば、それはその世界において当たり前・文化・常識といったもののはずなんだよね
すごさをアピールするために作者が読者をチラ見しながら作ったようなものではあってほしくない。その作品の世界が薄っぺらく見えてしまう
- 89二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:30:41
ステータス操作で人間をいかようにでも弄り回して、それを可視化できるというのは本当にエロ向けだと思う
戦闘スキルを削除してエロ職業やエロスキルを植え付けるの最高だよね - 90二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:35:56
- 91二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:39:38
剣に転生する奴でバカ貴族のスキル奪取するの、相手がアレとはいえ所業がおぞましすぎて引いた
- 92二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:44:36
作中で出てこないけど単行本の隙間とかにステータス表記乗せるとかもあるよね
ゲーム原作なのもあるけどダイの大冒険とか、ワートリもこの類か - 93二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:49:10
- 94二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:01:09
追放された転生重騎士はゲーム知識で無双するって作品だと
ステータスやスキルは他人に見せないことが常識になってて、それを提示することは命を預けるに等しい行為の扱いとなっており
またゲームと違ってリアルの生き死にが関わる一発勝負の世界なので「尖ったビルドを試す」ということが出来ないため
結果としてどいつもこいつもスキルが生存に偏重した安定したものばかりになってしまってて
主人公のようにピーキーだけどクソ強いスキル構成には出来ないから、ロクに活躍出来ないモブばかりになってる
- 95二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:09:46
- 96二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:11:39
若い子をバカにしたいのはわかった
- 97二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:19:47
数値の基準が分からねえからステータスって出されてもノイズにしかならないんだよな
筋力50ってなに?50kgの岩を持てるとか?
じゃ筋力100なら100kg持てるの?
敏捷ってどう決めるの?筋力は関係ないの?
倍の差があったら100m走で倍の差がつくの?
一番意味わかんないのが外見とステータスに乖離がある場合だよね
>>23のおまごともそうだけど主人公の少女が別に見た目は変わらないのに筋力1万とかいって大人の戦士より筋力あるとかどうなってんの?って
おまごとのステータスはまあ別ギミックの為の仕込みみたいなもんだから気にならなかったけど
- 98二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:23:45
- 99二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:30:29
- 100二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:31:47
ワートリのステータスは楽しかったなぁ
ファンブックに載せるくらいが丁度いいのかな - 101二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:32:13
妖精綿棒問題だったか
カスダメージを延々と撃ち込まれて死ぬというTRPGの仕様を字義どおりに扱った場合の不自然状況の揶揄
実際には、そのような状況はGMが常識で判断してください、とのことだが、異世界だと何が常識になるんだろうな……
- 102二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:36:33
- 103二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:37:31
- 104二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:42:04
要は握力をはかると〇〇kgって出るでしょ?
それを魔法なり神の力なりで過程をすっ飛ばして表示してるもんだと解釈してた
俺らの世界が4つの力で成り立ってるようにその世界の物理法則ではステータスが存在するってだけでしょ - 105二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:49:54
野人転生のレベルの扱いは好き
「人間が魔物を倒すことで肉体的頑強さが強化されるシステムがレベルです」「レベルキャップがあって高価で上質な材料から作る武器じゃないと傷すらつけられない魔物を倒す必要があります」という世界で
→「その武器を調達できる」というハードルの高さから冒険者の実力はもちろん、挑戦心もわかる
までは説明で想像は付いたけど
→仲間が倒してもレベルキャップは開放されるしレベルも上がるので、支配層とその護衛は倒せる人を雇ってパワーレベリングしてるので圧政しやすくなってます
のお排泄物治安の理由付けにもなってたのには感心した - 106二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:52:45
結局の所ステータスがダメと言うより「ステータスが全然活かせてない」「むしろノイズですらある」のがダメなんだよなぁと思う
そしてステータスを上手く扱うのは難しいから大抵そうなる - 107二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:18:05
- 108二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:32:14
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:33:29
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:34:55
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:35:43
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:36:08
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:36:36
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:37:39
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:37:50
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:38:05
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:38:29
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:39:10
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:40:10
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:40:54
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:41:30
逆にステータスがある世界から現代を見たら「ステータス無いとかリアリティ無さすぎ」って言われるやつ
ある意味SFの一種なんだよねステータス表示 - 122二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:41:33
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:42:15
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:42:27
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:45:39
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:45:52
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:46:09
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:47:03
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:47:38
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:47:52
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:48:05
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:48:43
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:49:39
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:50:26
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:50:36
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:51:07
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:51:30
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:51:43
ゲーム要素を漫画に持ち込んで上手くいってるのはダンジョン飯で
ファンタジー作品からゲームに翻訳された時に生じた都合から生まれた要素を
ゲームからファンタジー作品に上手い事翻訳し直せてるんよね
これがキチンと出来てるから元ネタのゲームに興味無かった層まで取り込めてる - 139二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:51:53
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:52:34
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:53:41
- 142二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:53:57
正直ステータスとかスキルとか並べられても面倒くさいから読み飛ばす
- 143二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:55:03
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:55:47
というか先鋭化した要素が形骸化したりお約束として処理されちゃう事ってあらゆるジャンルで起きてて
大体大ヒットする作品ってそういう部分を整理しなおしたり新解釈を加える事で一般層も楽しみ方が分かるようにしたもんなんよね - 145二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:56:08
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:56:47
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:57:57
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:12:31
ステータスは「相手を測定する」ものなのか、「何かしら上位の絶対情報を見るもの」なのか問題
- 149二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:27:59
剣術を学べば剣で戦えるけど、「剣術スキルがあれば飛ぶ斬撃を放てる」あたりがドラマ性を出せるあんばいだろうか
そしてステータスが当たり前の世界では、どこまでが剣の技術でどこからが剣のスキルなのかは自明ではない的な
- 150二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:40:18
リンダキューブってゲームは「地球上の生き物雄雌つがいで一匹ずつ全種集めてこい」って無茶苦茶な命令出されたレンジャー隊員が奮闘する話だが
相手の動物のステータスを戦闘前にチェックできる
でもあくまで本部のデータベースに登録された種の平均値だからたまたま滅茶強い個体に当たるとやばかったり
新種だとデータがなかったりと塩梅が良かった - 151二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:54:35
数値の活用を求めるのは難しいだろうなぁ
ジャガイモ論争、ハンバーグ論争を経て今のファンタジーでは「考証や作り込み=悪」とまで認識している人が結構いる
ステータス系はそういう論争から完全に離れてくれる、考察しようのないグチャグチャな世界観や文化レベルを提供してくれることが現在の一大勢力を築いた
活用しないことの方が凄い、ありがたいと支持されやすい - 152二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:27:35
- 153二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:30:18
- 154二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:32:11
- 155二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:32:29
数値以上の活躍をするのが主人公としての役だと思っている
- 156二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:21:59
武勇で名を馳せたわけでもないのにゲーム的な都合で妙に強い偉い人が「仲間が倒してレベル上げたから」というこれまたゲーム的なシステムでアンサーになるのがなんか面白いな
- 157二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:33:29
- 158二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:50:07
数値化と相性がいいのはゲームとあと仕事
きっちり計算通りこなす事が求められるもの
軍隊物とかなら数値も生かせるんじゃないか
それか弱小パーティに一人だけ1人も死なせないと誓いを立てたステータス見れる奴がいて
毎度全員HP1MP0になるまできっちりリソース使い切って辛勝するとか
数値を生かすならリソース管理的な方向にいくと思う - 159二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:16:37
- 160二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:39:27
- 161二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:43:22
- 162二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:48:41
ドラゴンボールのスカウターとかは好きだし能力の数値化が全部ダメとは思わないけど、当たり前かのようにステータス画面出てきたら萎えるのは分かる
ただ、これは前提があるかどうかも大きい気がする
魔法のある世界に説明がいらないように、その設定が浸透したら当たり前に使っていいし説明しなくて良いフェーズが訪れる
ステータス画面は正直ゲーム的過ぎるし、何か最低限の説明か世界観的説得力がないと違和感覚えるけど
これが当たり前に普及した層にはわざわざ説明がいらないものなんだろうなとは思う - 163二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:33:13
- 164二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:37:05
ゲーム系はHPがどれだけ減っても0に達しない限りパフォーマンスが変わらないって現実に反した仕様があるからなあ
遊んで楽しめるようゲームデザインを調整する以上仕方がないことではあるんだけど、思うところはあるんだろうなあって
- 165二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:48
ドラゴンボールの戦闘力も、1.5倍差ぐらいなら割と戦いになるんだけれどなぁ。
平気で10倍100倍盛るからなぁ……。 - 166二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:44:21
ドラゴンボールはインフレがいろいろ言われてるけど「基本戦闘力が高い方が勝つし大差があったらひっくり返す魔法はないよ」というかなりシビアな世界だよね
気円斬みたいなワンチャンは一応あるけどまず当たってくれないし
- 167二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:56:20
- 168二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:57:30
戦闘力って数値化の代表例みたいに言われるけど
基本敵側しか測定しない
味方側は数値を極端に増減する技術を持ってて敵を撹乱できる
とむしろデータ偏重のアンチパターンとして使われててるよね - 169二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:12:30
現実世界でも筋力は数値化されてるし、ゲーム世界じゃないファンタジー世界でも魔力みたいなのは数値化されててもいいと思うけどね
筋力と同じであった方が基本的に強いから高い方がいいけど、技術とか他の要素で補っての逆転もしやすいから番狂わせもやりやすいし - 170二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:25:50
そこに誰がどうやって測定・記録・表示・利用しているのかの説明が付けば大体叩かれないと思う。
戦闘力なら
測定者:フリーザ軍技術部
測定法:機械による生命エネルギー計測
表示法:機械による数値での表示
利用者:フリーザ軍兵士
精度:基本高いが、生命エネルギーをコントロール可能な相手には容易に偽装される
とか - 171二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:18:44
筋力の数値化はできても
実際の威力ってのは、姿勢、腕力、体幹、握力、体重、身長、心構え、脚力、速度諸々で変わるし
頭突き、利き腕、利き足、ショルダータックル、体当たりで使う筋肉も違う
寝起き直後と万全状態、立った状態と寝そべった状態
筋力含めて、概念1つ数値化したところで、理屈つけて盛るも減らすも簡単なんだよね
- 172二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:42:52
幼女がムキムキマッチョより重いものを持てる時魔力使ってます以外に一番出しやすい理由が筋力ステータスであるように
魔法や魔物の存在と同じく現実に存在しないものを作品に出すための最低限の理屈に過ぎない
魔法があります!って言われても魔法があるんだへー位しか思わないように
ステータスがあってもそうなんだー位しか思わない - 173二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:43:23
ステータスに引っ掛かる人は他の部分でも引っ掛かってそうだし引っ掛からない人は他でも引っ掛からない、結局人の好みでしかないんだよな
ステータス関連は(それなりに売れてる作品だと)特有の理屈なり理由つけてる場合あるけどそこに突っ込まれたらそこで終わりだし - 174二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:47:28
小説に出てくる神は人間と大差ない見た目だけど身体能力が人間より何倍も強かったりするだろ?
それに対して人間と同じ体積なら云々とか筋繊維がどうとか言わないだろ?
それと同じだよ
神は世界における格=レベル=ステータスが高いから同じ見た目でも強いという解釈 - 175二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:02:37
大体の人が引っかかってるところはそこじゃないよ
スレ読めばわかるけどジョジョやダイ大みたいに設定としてステータスがあるのはいいし別にやたらレベルが高くて強い存在がいるのはいいんだよ
マアムだって女で筋骨隆々でもないのに力強いしバーンやバランは圧倒的に強いけどそれについてはだれも変だとは思ってない
作中でそれがステータス画面みたいな形で表示されてたりいろんなものが数値化されてたり作中のキャラがそれについて言及してるとゲームっぽくなるって話
例えばポップがバーンのメラの威力に驚いてるシーンあるけどあのシーンでメラで150ダメージ!?メラゾーマ級のダメージだ!って言ったらゲーム感強くなるでしょ
一応チェスのキングがhpの数値出してたけどあれはヒュンケルの不死身さを表現するためのものだし正直なくても問題はない
ワートリのトリオンみたいに測定できるものとして作中での説明が上手くされてれば違和感ないけど - 176二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:05:05
マスターによって変わったり変わらなかったり一番信用ができないじゃん
- 177二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:25:17
魔法があります!だけの説明で納得しない人間は結構な数いると思うぞ、多分そこが認識の根本的な差だ。
魔法があるなら独自の魔法理論や制約もあるよね、魔物や魔王が居るなら何故存在するのか理由があるよね。
当然それが存在する前提で世界の歴史もあるし、それによる現実中世との文化的差異も存在して来るよね?
ってなる人間は相当数居て、それがステータス画面にも同様の反応を返しているだけだ。 - 178二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:06:41
いうて大抵の作品で魔法が存在することによって社会が大きく変化してることはないじゃん
転移魔法があるなら馬車無くていいよね?とか
「魔力消費が激しくてごく一握りしか使えない」とかは「ステータスと唱えると出てくる世界」とかと同じその作品ごとの話で上によるとそれと全体の話は違うらしいじゃん
そもそもドラゴンみたいな知能も肉体も優れた種族がいる世界で人間が繁栄できる事自体がファンタジー - 179二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:21:40
でも大人気作品とかになると、そこら辺しっかり書いてる事が多い気がする。
設定厨と呼ばれる層を自作品の読者として惹きこめるか否かの分かれ目だし。
上位種族は繁殖能力の差で~的な説明を付けられるのがテンプレ。
あるいは神仏レベルになると下界の些事には興味ないから放置ですとか。 - 180二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:24:10
- 181二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:33:04
- 182二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:37:15
ダイ大と言えばキルバーン戦のジャッジくんが数字出してたな
アバンストラッシュの威力が思ったよりショボかった事覚えてる - 183二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:02:12
- 184二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:12:53
ミリタリー系の漫画はスペック数値大事にしてる印象が強い
- 185二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:23:03
スレの序盤でも言われてるけどそもそも作中でステータスを活かそうと思うと大体圧倒的に高いステータスの敵を出してビビらせる→頑張ってそいつを倒す以上のものにはなりえないんだよね
ドラゴンボールの53万とか測定不能でスカウターが壊れるとかが一番の使い方だと思う
だから正直キン肉マン然りドラゴンボール然り雑に扱うの自体は問題ない
ただやたら細かくステータスを出してこんなステータスだから主人公は強いってやられてもフーンとしかならないし数字がたくさん並んでるステータス画面が急に出てきてもファンタジーの世界観とも乖離してて基本邪魔にしかならない - 186二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:04:11
- 187二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:10:21
- 188二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:15:53
- 189二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:17:58
- 190二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:19:16
ただただシンプルにステータスが嫌いなだけの人も一定数いると思うんだよな
- 191二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:41:41
ジョジョのヘブンズドアーとかまさにステータス参照だけど
あれはそれ(相手の人格や歴史の文字化)含めての超能力だからあんま違和感ないんよな - 192二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:49:29
ジョジョのステータスと言ったらABCDEFのアレの方思い出すわ
ヘブンズドアーは参照するだけでなく改竄までやれるからまた別系統の能力だと思う - 193二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:15:40
- 194二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:27:24
SAOは普通にゲーム世界やん
- 195二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:06:09
ステータスが高いから強い✕
強いからステータスが高い○
ステータスはあくまで能力の数値化とか可視化の1形態でしかないのよね
(もちろん前者は前者で、料理のしかたしだいでおもしろいとは思う) - 196二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:09:30
攻撃力80です!と言われると「なるほど魔法が理論的に体系化されてパラメータも測定されてる世界なのね」って思うのはいくら何でも決めつけが過ぎる・・・
- 197二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:10:40
- 198二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:57:16
いや、強くなったからステータスが上がるんじゃないの?
- 199二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:04:35
それはレベルって別の概念が入ってるやつじゃないか
- 200二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:06:02
身体測定の結果を書き換えても身体に変化はないようにゲーム世界でチート使ってステータス書き換えますじゃないなら強くなるからステータスが上がるんだろ