電卓です

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:24:37

    通ります

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:25:27

    ガシっ!(足を掴む音)

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:26:03

    俺のスマホにもあるし通らなくていいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:26:32

    ライバルはスマホから早く脱出しないとな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:27:23

    こんな電卓は嫌だ
    (何の作品のキャラ?)

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:37:02

    >>5

    ジャンケットバンクの主人公、ギャンブル漫画の相棒枠なのに計算しか出来ないから読者から電卓扱いされてたら本誌でも電卓と言われた人

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:46:48

    >>6

    サンクス

    ギャンブル関係で計算しかできないのはどうなんすかねぇ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:49:23

    計算得意なら数学の試験に持ち込んだら活躍できるな
    一つくれ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:50:48

    電卓って言ったらこいつだろ!?
    猫撫ディストーション 七枷 電卓

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 04:14:36

    電卓って言っても高性能な方ではあるんだけどね。
    顧客の利率間違いを書類ザーッと眺めて
    パッと指摘したり、先輩の仕事を一目見て暗記
    そこから間違いを言えるぐらいには…

    いかんせん自己評価が低すぎるのも一因か

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:33:32

    >>7

    一応フォローしとくと作中ギャンブルのシステム上

    主人公の勝負には外から干渉出来ないうえに新人でキャリアがないから

    一方的に不利な条件下で受けざるを得ないのが大きな理由で

    そもそも勝負中は何もさせてもらえないことが多い。

    まあそれを差し引いても役に立たない無能で盲信だったから

    挫折を味わわせるために底に堕とされたんだけども。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:11:14

    ラオモト=サン「貴様達は電卓を手下に報告させる余裕もないような木っ端社員なのか?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています