- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:44:22
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:47:20
生徒のプライバシーとかはガン無視してそう(偏見)だけどそれはミレニアムのハッカー全員に当てはまりそうだしなあ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:48:38
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:19:30
ビッグシスターは普通に名前負けしてる
- 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:20:33
多分ヒマリ辺りが嫌がらせで流行らせたんやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:21:21
アリスを壊そうとしたのも本人が持ってる情報からすれば至極当然なんだけど逆に言えばそのレベルじゃないと殺そうとはしないって事なんだよな
本当に冷酷だったらコユキとかノアとか排斥されててもおかしくないわけだしな… - 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:23:43
反セミナーと言うにも内輪に倫理欠けたおバカがいるヴェリタスはまぁ...言っちゃ悪いけど気分でハッキングしてるヒマリもどの口であんな言いたい放題してるんだって話になるし
取り合えず決定の通達とはいえアリスを連行するのに自らゲーム部に出向いて、ゲーム脳に合わせた説明もしてくれたり色々律義と言うか人間味も薄いだけで内側にはちゃんとあると思うよ - 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:26:03
この手のスレ毎回言われてるけども過去描写も経緯も不足してるから結論は出せないが結論って毎回言われてるような
それとスレ主管理はちゃんとしといてよ
大抵度を超えたキャラsageとか罵倒とかバカにした発言とかで大いに荒れたりしてスレ爆破されてるのが現状だからね
なんならリオ擁護に見せかけたのすら過去爆破されたスレには居たから気をつけてくれ - 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:27:41
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:28:55
良くも悪くも人の心が分からないから、反セミナーのヒマリをヴェリタスから引っこ抜いて特異現象捜査部に招聘したりしている
ヴェリタスに対してもセミナーが暴走した時のカウンター扱いとして考えてそうな合理主義の極みって感じがする - 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:29:45
ナギちゃんとか他校トップからの印象もわかればいいんだが…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:30:07
なんかそんな事言ってたような
なんならその部分はユウカやノアも肯定してたし
結局こう言われてる以上現在の描写だけでは不足してる何らかのやらかしを過去にしてそうだし結局は過去の言及を待たんと判断も出来ん
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:30:10
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:31:21
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:33:32
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:33:41
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:34:08
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:34:25
情や義理で動くネルと徹底的な合理主義のリオじゃあ相性最悪だから
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:36:13
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:36:18
『必要だってのは分かるけど気に食わねー依頼』が多かっただけだと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:38:40
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:41:23
ヘイローを破壊する事をポンポンできる装備があるかは別として出来るかできないかで言ったら近い事は出来そうだよな…
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:41:30
キヴォトスの驚異になり得るアリスを壊そうとしただけで精神的に追い詰められるくらいには善人
実際、アリスがキヴォトスを破壊したBADENDスチルがあるくらいには危険な存在だから開き直っても全然おかしくないんだよ - 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:42:35
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:46:13
ネルなりの限度を超えたからってそれ以前はガチのやらかしはしてないとほぼ=じゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:46:22
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:48:16
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:48:17
メタ的に言えば元々敵生徒として設計されてたらしいからキャラ人気も相まっての方向転換のしわ寄せ食らってるだけかなって
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:49:33
つまり結論言うと…描写が足りないので平行線のまま結論が出ないから大人しく再登場の時語られること祈ろうが結論でFA?
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:50:55
- 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:51:55
やらかしが描写されないし、その中で嫌われ続けても普通にリオが可哀想でしかない
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:05:09
同期からの評価が芳しく無くて中立的な批評がないから、何も分からないんだよね
逆説的に人間関係の構築や根回しが下手なのは間違いないだろうけど - 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:13:04
というかヒマリ本当に嫌ってるのかな?ってのがよく分からん
なんていうかヒマリとリオってキャラデザもあるんだろうけど、教育方針で対立するお婆ちゃんとお母さんのイメージがすごく強いんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:15:45
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:18:27
- 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:23:44
ミレニアムの神秘がシュメール神話が元ネタだとすると、金星のヒマリがイシュタル、月のリオがエレシュキガル
イシュタルが豊穣を司るに対して、エレシュキガルが死を司ってて姉妹だけど不仲なので、元ネタ通り反発しあってるとも言える
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:32:38
本心では嫌ってなかろうと相手に伝わらなかったらそれは嫌な奴なんだよな……
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:38:49
なんでや見た感じ身長も胸もビッグなお姉さんやろ(そうじゃない
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:41:06
1番面識ある方であろう直属の部下のユウカやノアはリオを嫌ってるわけじゃなくて あんまり交流する機会がないので分からないって感じだったし
なんでミレニアム内でやたらリオを邪険に扱う奴がそこそこいるのかわからんのよな
あくまで君臨すれども統治せずで有事の際に干渉してくるくらいの立ち位置だし - 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:46:25
魔王の卵拾ってきたゲーム開発部を糾弾せずに問題発生後もあくまで保護すべき生徒として見てる時点で悪い奴じゃないなと思うよ
結果的に対立してしまったけど - 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:56:12
自分のやりたいことの善悪を問わずに邪魔されたら恨むようなやつばっかやろミレニアム
あそこの人間の主観的な物言いが評価にはつながらんて - 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:22:06
リオが周囲の評判を表立ってどうこうする性格じゃないのとリオに関してだけはマジで擁護できないレベルで面罵するヒマリの噛み合わせも悪さしてる
「あの全知が言ってんだからそうだろう」が罷り通るレベルだろヒマリがいるポジションて - 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:23:31
ヒマリ部長好きだけど普通にかのじも問題児なんだよねたしか
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:26:41
全知の知識をフル活用して罵倒してるからどれだけやらかしたんやとは思う
- 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:46:13
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:46:56
そもそもあまり表に出てこないタイプっぽいんだよなリオ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:55:42
マジで極々一部(ユウカとか)を除けばリオに文句言えるほどまっすぐ生きてないだろミレニアムの生徒は
- 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:05:17
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:06:13
リオもぶっちゃけ別にルールや民意に則ってやってるわけじゃないっぽいので信念の対立に過ぎないと思う
リオの方が正しいと言い切ってしまうには彼女は正攻法を使わなすぎる
まあ根は優しいけど手段は優しくない人だと思うよ - 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:09:37
- 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:10:09
リオを堂々と批判できるかどうかで言えば否だが逆にリオも彼女らを批判できる立場にいない
- 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:12:47
- 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:13:45
初手で言われたみたいな流れになってきたというかスレ主が寝た頃を見計らっていつものが出てきたな
これは明日には爆破されそう - 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:14:05
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:15:20
- 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:17:38
- 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:18:37
ただまぁ、現状の描写としては逆らう相手に容赦がないかというとそういう訳でもなく淡々とやるべきだと判断した事をやるキャラよね。
アリスを連れて行くときにネルが離反する可能性は考慮に入れた上で、その対処としてネルの装備だのに仕掛けだのを施すでもなくトキに任せる形だし、
数少ない怒りを見せた場面も意訳すると「なんで何もやってねえの?」とか「負傷したネルを参戦させて負傷が悪化してるぞ?」とかで、離反したネルに対しては特に怒りを見せたりする様子もない - 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:20:27
ぶっちゃけクソ外道じゃないのは作中でもちゃんと書かれてるし
それはそれとして強引な部分はあるのもちゃんと書かれてるし
ビッグブラザーが元ネタっぽいのにそんな徹底的じゃないとか言われても未来永劫生徒会長として君臨するわけでもないのにそんな統治システムを構築する方が無駄だし
いくら自治区たってそんな無茶苦茶やってたら連邦生徒会も黙ってねえだろ - 59二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:24:09
まあ正直ビッグシスターってヒマリが「お前は私の姉か何かか余計なお節介焼きの煩いヤツめ」的な意味で言ってたのが何か定着しちゃっただけなんじゃねえかな
- 60二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:25:56
アリス回収しに来た時も端的ながらもちゃんときっちり説明するの見てえらい生真面目だなって印象だったな
堅物というか律儀というか、一周回って不器用さすら感じるくらい - 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:28:38
地味にややこしいのが嫌がって泣きじゃくるアリスを無理矢理連れて行ったとかでなく、
説明の仕方がクリティカルした部分はあれども自分の中にある物のせいでそんなつもりは無かったのに友達を傷つけてしまった事を悟ってしまった事で付いていく事を選んだという
- 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:30:52
現状過去の遺恨なり悶着なりの詳細が分からん上で、言い返してこない相手を一方的にボロクソ言ってる図だし
そりゃ見てて気分悪いと言われても仕方ない
やり方が強引、合理的過ぎて冷血ではあれど私利私欲じゃなく学園と生徒を守るための独断専行であることもあってどうにも嫌いになり切れないというか、別に嫌う要素がそこまでなくない? - 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:36:45
- 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:37:54
メタな事を言うと、ボロクソに言われてるのって
イラスト担当曰く「悪役としてデザインされていたキャラだった」という話と
アートワークスで当初のスケジュールになかったのを突っ込んだという話が語られていて、
それらが噛み合った結果じゃないかとは思っている - 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:40:49
- 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:40:50
リオは別に嫌われてないぞ
単純にリオを叩き棒にしてるやつらが嫌われてる
そしてここでリオ関係のスレ立てたらその叩き棒にしてるやつらが絶対湧くからあんまり話題にしたくない - 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:44:45
何なら叩き棒にしてる人も別にリオが好きなわけでもなさそうなのよね、シナリオ知識も明らかな間違いが多々見られたし
- 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:51:41
- 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:53:11
ヒマリの暴言云々もハナコに止められてるし何ならアリスからもフォロー入ったしね
ヒマリ叩く人はその辺無視してずっと罵倒しっぱなしとか誰も止めないとか言い出してておいおいって思ったし - 70二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:54:21
- 71二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:57:31
- 72二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:59:17
- 73二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:01:19
まぁ本題は「誰も止めない」と言ってるけど止めてるじゃねえかという部分なので
- 74二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:04:23
- 75二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:07:02
俺言ってる本題そこじゃないからそれ言われても…
言い方はまあ言い過ぎとは思ったけども止められたし本人もそれで止まったからそれで気にならなくなったかな
寧ろそれよかリオもヒマリも好きな側からしたらエアプで叩かれたり叩き棒にされてる方が辛い
- 76二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:07:35
- 77二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:11:11
「暇だし警報押して先生呼んだろ!」とかやらかしてるくらいにイイ性格してて、
その上でリオとの年齢も精々離れていて2歳くらいである以上別に人格形成にリオが大きく関わっているとかでもないだろうから、
パヴァーヌ2章のトキって別に嫌々やってるとかではなさそう
- 78二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:11:46
私人のリオと公人というか仕事してるときのリオはまた別なのでは?
まあこれはマジで憶測vs憶測にしかならんが - 79二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:12:54
まあ結局結論は公式の新情報を待て!以上!閉廷!おやすみ!
- 80二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:14:11
最新のデカグラで悪口言ってなかったっけ?
それともただの覚え間違えかな - 81二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:27:40
実の所、リオは私服のセンスが悪そうだという認識してる人が多そうだなって偏見がある
- 82二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:35:19
- 83二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:49:59
- 84二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:18:21
その上でネルに謀反もされずセミナートップに君臨してるのなら黒いどころか普通に正当性はリオにあって毛嫌いしてるのは性格や感情論なのではって思うけどなぁ
それこそマジで真っ黒で無理ってなったらパヴァーヌみたく激突するだろうし
- 85二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:38:54
正当性はあっても好悪はまた別というかリオ自身好かれるタイプではなさげっていうシンプルな話に着地するんじゃねえか?
- 86二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 02:45:58
現状の描写だとちーちゃんが結構嫌ってるのが一番の謎になるのかな
一応パヴァーヌで(黒歴史になってそうだけど)ユウカに普通に嫌味刺してきたりしてたから敵対組織って建前守ってセミナーって括りに攻撃的な可能性も無くはないけど - 87二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:01:35
ゲヘナに雷帝って過去とそれに伴う不和のドラマが生えてきそうなことで相対的にこっちの三年組の過去とか薄くなりそうなのが
- 88二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:08:00
パヴァーヌ2章のスケールダウン版みたいなのが過去あったんじゃない?
現3年生組が協力して問題解決に当たって無事済んだけど取った手段がアリス破壊みたいな強硬策だったみたいな
当人達が知らないor納得してないままトキの役割をやらされてたとかならそりゃ嫌われるわって感じだし - 89二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:12:08
第一印象ってデカくてその後に影響を及ぼしまくるから
話す機会があまりない&悪口をよく言う人の悪口をよく聞いてて悪印象が前提としてあった
で印象が悪い状態(うっすら嫌い)から始まって何しても悪印象ベースでの解釈になってループしてるとか?
仲いい人の失敗なら笑って許すしネタになるけど嫌いな人が失敗したらやっぱそういう人なんだ……ってなるし - 90二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:19:40
正直言ってリオはいろいろと誤解されやすいタイプだというのはそうだしなぁ
自分もリオが同僚とか友達にいたと仮定する場合絶対悪印象が先に来たと思うもん…
まず学校内でスタイル抜群の美人がスーツ着てる上に自治会長までやってる時点で話しかけづらいしリオ自身もどっちかと言えば寡黙な方だからまずコンタクト自体に体力がいるのよね…その上である程度強硬的で頭もいいとなればそりゃ悪印象抱いても仕方なくはあると思う
- 91二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:48:02
ビッグシスター名乗るならミレニアム内独自言語作って思考犯罪を防止するくらいはやってほしい
- 92二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:59:25
クソダサ猫ちゃんTシャツがあの巨乳で引き伸ばされてる所とかすごく見たい
- 93二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:02:12
目からビーム出しながら口から炎をだすねこちゃんTシャツ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:03:02
あの2人に関してはミレニアムどころかキヴォトスの中でも凄くまともな生徒だし
- 95二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:39:32
リオ個人の善悪は抜きにして、セミナーメンバーともそこまでやりとりしてなさそうなのは組織のトップとして普通に危ういよな
- 96二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:44:59
会長は多分スゲぇ正しいから嫌われてるんじゃね?って思うわ
それにそのことを誰にも相談しねぇから命令とか出すけど従わないから会長がやって上手くいったのが何回もあるんだと思う
ストーリーのリオ会長の描写見るにそんな感じはする - 97二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:26:09
- 98二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:33:16
- 99二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:41:29
エリドゥ自体が王女への対抗策とかだった気がする。アビエシュフの能力とかも含めて
まぁ実際アリス奪還時のCCやゲ開に使うほどではない(生徒相手に使うと危険だから?)だったり王女には利用されたりしたせいで意味ね―じゃん感が勝ってしまってる感じはある。
実際ほぼワンマンで理解者作らなかったであろう会長が周りに「今は居ないけどそのうち古代遺産の兵器がキヴォトス滅ぼしに来るから金使う」と説明して大金持ちだすのは無理だと判断して横領したんだろう、会長という立場も利用できそうなものだしコユキという隠れ蓑もいたし
まぁこれ言い出すと横領の必要性とかユウカですら金策の心得あるのに会長は出来ない筈なくねとか色々あるが…シナリオの粗で一旦納得して掘り下げ待ちだけど最終章で一旦見せ場貰ってるリオに運営お気に入りのアビドスやらゲヘナやら他シナリオ差し置いてまで出番来るかと言われたらまぁうん
ネルは兎も角ちーちゃんは見てる感じ結構良識的&面倒見がいい分ワンマンで相談せずに問題起こす会長あんまり得意じゃなさそうっていう個人的な偏見
- 100二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:37:04
セミナーの実務を回してる二人がほぼ面識ないくらいに独断専行
自分の感情すら無視するほどの合理至上主義で根本は自責自罰思考
基本的に正しいしミレニアム生を大事にしてるけど慕われないのも仕方ない - 101二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:46:58
正しさや善悪や道徳倫理理屈よりもコミュ力の方が大事っていう話よね
- 102二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:51:34
- 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:54:52
コユキ推しからすると横領の隠れ蓑にされてミレニアムの仲良しこよしごっこからずっと締め出されてるもんだから全員嫌いだわ
- 104二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:56:08
- 105二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:57:25
人間が動く以上組織運営って感情論って大事だからね
部下が不満を持って動かない、離反して失敗するような上司はぶっちゃけ無能側だからな
身内すら納得させられない正論って何だよって話でもある - 106二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:00:38
- 107二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:02:44
- 108二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:04:12
- 109二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:04:29
- 110二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:05:07
リオ会長がコミュニケーション能力ばっちしだった場合ミレニアム全てが敵に回ると考えると普通にズルなので…
アリスはコミュ強でミレニアムに居場所を作ったタイプだしその辺対称的にされてそう(コミュ力無くて信頼がないが正義なリオとコミュ力強くて信頼されてるがキヴォトス破壊人間のアリス)
- 111二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:06:45
- 112二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:08:15
破壊とは言うが要は「殺人」だからな
キヴォトス人、殺人に対しては普通に嫌悪感あるので知り合いがいきなり「この子は危険なんだウオオオオ!」ってやりだしたら「待て待てお前おかしいぞ!」ってなるの当たり前なんだわな
- 113二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:09:09
- 114二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:09:39
- 115二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:10:25
というか、先生が「何を根拠にアリスは危険だって思ったのか分からないけど」って台詞あるけど、実際にリオはどこで無名の司祭の存在を知ったのかとか色々謎な部分多いんだよな……
- 116二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:12:29
- 117二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:14:16
ぶっちゃけガチで破壊しようとした時点でケイがアリス守るために起動して詰むだろと思う
というかヒマリ部長が可愛い後輩って言ったのも 変に刺激すると面倒な事になるからやめとけって思ってそう - 118二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:15:47
- 119二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:17:13
バッドエンドスチルとは違う起き方だからアリスの破壊はできてそうリオが妨害してた攻撃が止められたからケイが起動しただけで
- 120二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:17:22
正解というか正義なんて移ろうもので絶対的なものじゃないので
パヴァーヌのリオvs生徒たちもカルバノグのカヤvsRABBIT小隊も本質は同じなのだ - 121二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:17:23
エリドゥでケイが目覚めたのが全てのアンサーなんじゃないですかね
- 122二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:18:15
- 123二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:18:52
善悪の二元論で見てはいけないシナリオとはよく言われてるよね
実際その通りだし - 124二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:19:05
- 125二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:19:10
コミュ力冨岡義勇が一強レベルの情報収集能力と技術力を持ったのがリオ会長なのでミレニアムの奴らにできることはあんまないとは思う
- 126二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:19:20
- 127二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:19:36
- 128二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:20:38
ク○ゲーは世界を救う‼️
- 129二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:21:29
- 130二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:21:35
- 131二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:22:18
- 132二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:22:59
- 133二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:23:29
- 134二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:23:36
- 135二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:24:11
ゲーム開発部『ゆゆうじょうパパワー!!!! 』
- 136二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:24:31
多分連邦生徒会長もプロローグのセリフ的にリオみたいに合理的に動いた結果失敗したんだろうな
- 137二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:24:51
連邦生徒会長「ふざけんなよ…ボケが…(怒)」
- 138二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:25:42
ブルアカのシナリオは救えるやつは救っとけのノリで仲間を増やさないとすぐ世界終焉するんでハードすぎるぜ
リオが完全に間違ってるとは思わんが保守的な考えではすぐ限界が来る - 139二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:26:24
それ以前に見解の相違が発生した途端ヒマリを拘束したのは他ならないリオさんなので…
- 140二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:26:38
- 141二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:26:50
- 142二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:28:28
本音は自分は悪くないって考えだからでしょ
- 143二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:29:17
- 144二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:29:56
救いは!?救いはないんですか!?
- 145二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:30:31
- 146二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:32:11
- 147二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:34:54
しゃーない謝る理由がねぇからなぁ
- 148二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:35:20
- 149二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:37:48
パヴァーヌ二章の難しいポイントだけどリオが行動を起こさないと静かに詰むんだよねキヴォトス
結果が全てと言うならリオもまた功労者 - 150二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:38:25
- 151二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:40:15
- 152二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:40:45
- 153二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:40:47
キッチリ話付けたら話が広がらなくなるから
次章の為にうやむやにしてるんかな - 154二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:41:27
- 155二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:41:38
- 156二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:43:26
そして、リオに言及するものは誰もいなくなった………
- 157二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:43:40
- 158二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:44:02
- 159二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:44:07
連邦生徒会長「そりゃあ私が何回も何回も失敗してようやく構築してるチャートですからね…着任した先生を早々にアドビスに送って生徒がブラックマーケットに行かないとトリニティが詰むとかなんですかそれ…」
- 160二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:48:22
- 161二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:49:41
- 162二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:50:22
- 163二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:52:16
- 164二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:52:37
リオは敵だからね仕方ないね
- 165二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:52:46
- 166二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:52:53
- 167二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:54:44
- 168二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:55:38
見なさい、邪悪なセミナーの会長が本性を現しましたよ
- 169二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:58:25
- 170二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:01:16
ヒマリヨシヨシ野郎もリオヨシヨシ野郎も無駄に相手に攻撃な人間性だから一生相手にしてもらえないことに気付いてはいかがでしょうか?
パヴァーヌ二章スレは荒らしって言われる原因共がよ
あにまん外でやれよ - 171二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:01:31
- 172二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:01:41
ヒマリって「アリスの破壊」に関しては賛同はしてないけど、同時にその根本にあった行動理念・動機までは否定するつもりはない……ってフォローしてた台詞あった気がするんだけど
- 173二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:02:16
リオはアリスを危険視してたのではなくアトラ・ハシースを危険視、またはセイアと同じく赤い空を知ってしまったのではなかろうかと最近思った
実際に事を起こしたのはコピーアトラ・ハシースだっただけで
2章後のヒマリに「次に備えろ」と伝えてるし - 174二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:03:21
だから、リオを言葉で責め立てる必要があったんですね。
- 175二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:03:44
- 176二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:05:28
リオの性格ってどんなか本編で描写されたっけ?他者視点でしか語られてないと思うけど(それも的を本当に射ているのか怪しい)
- 177二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:06:23
- 178二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:07:54
- 179二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:08:58
- 180二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:10:30
- 181二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:11:59
- 182二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:12:51
何が嫌いかを語るよりも何が好きかを語った方が有意義だからな
嫌いを語り合ったら脱線しても殴り合う不毛な争いにしかならん… - 183二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:13:01
- 184二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:14:10
毎回結論出るけどパヴァーヌとかの続き来るまでそういうのはまともに語れない
- 185二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:14:47
- 186二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:15:40
- 187二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:15:41
- 188二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:16:38
- 189二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:17:26
- 190二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:19:18
- 191二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:19:32
- 192二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:20:40
- 193二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:21:44
両方が間違ってて両方が正しい
誰にも優劣は付けられない
俺たちは先生でも生徒でもないから
彼女たちの問題だから - 194二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:22:32
- 195二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:22:44
- 196二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:23:32
- 197二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:23:56
株が上がり続ける女 アリス
- 198二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:24:17
アトラ・ハシースの荒れスレ封印!
- 199二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:24:34
でもコユキをセミナー入りさせたのはリオのミスだと思うの……
って思ったけどコユキってもしかしなくても切り札の1つなのか、どんな暗号も突破できるから未知のシステムでも関係ないだろうし - 200二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:24:43
魔王であることを受け入れる強い子だからな