【冒険ネタバレ注意】士郎が好きな人的に冒険の士郎ってどうだった?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:24:29

    地味に公式からstay nightを経由した士郎がお出しされるのは初めてだと思うけど
    stay nightの士郎が好きな人が冒険の士郎をどう感じたのかとかちょっと気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:24:51

    供給過多でしにそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:25:04

    相変わらずの女誑しだったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:25:56

    個人的にはstay nightの延長線の士郎としては文句のつけようが無いレベルで解釈一致だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:27:27

    頼れる前作主人公度と頼れない早死する雰囲気の両立した奇跡のお人好し

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:28:27

    士郎アフターとして見たかったもの全部見れて感激

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:29:08

    stay nightの未熟だった頃を思い出して後方保護者面で泣きそうになった

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:34:22

    万人受けしそうなタイプになってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:38:05

    「今回の事件で士郎が危機に陥ったら味方になってくれます?」って2世に頼んだ思真だったり実際の士郎を見て後方理解者面してるジュストだったりこっちの士郎はエミヤみたいに誰にも理解されずに死ぬってことはないんじゃないかと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:38:30

    誰もがみんな頑張っているからそういう人達の味方になりたいって考えになっていたのは凛と過ごした影響が大きいんかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:46:03

    >>9

    ラスエピ士郎も味方が結構いたのがわかるし、一人になったエミヤって相当特殊というか精神的な余裕が全くないルートだったんやろうなと

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:47:41

    >>11

    セイバーとの別れ方とかが結構拗れたのかねえ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:48:01

    コイツいっつもボロボロになってんなって思った
    stay nightの頃より格段に強くなってるはずなのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:48:05

    こいつちゃんと見とかないと死にそうだな…感がちゃんと出ててこれは…女たらし…!ってなった
    結論を言うと解釈通りです本当にありがとうございました

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:51:13

    マフィアに大人しく投降した理由が人質になった女の子に万が一のことがあったらいけないからって理由ならまだ理解できた
    実際はマフィアも殺さずに切り抜けられる自信がなかったからなのやっぱりこの男は理解不能だわって思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:51:35

    >>12

    エミヤはセイバーを理解して聖杯の破壊に同意して貰えたけど救いにはなれなかった士郎の末路

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:52:47

    「人質にとられたくらいならどうとでもなったんじゃないですか?」←せやな
    「できたかもしれないけどやっぱ危ないだろう?」←はーっこのバカホントバカクソバカ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:54:42

    とりあえず騒動がひと段落した後で凛にマジ説教されてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:55:24

    黒桐もそうなんだけどマジで時を経た彼らをちゃんと出してくれるのありがてぇ
    「一般的な異常者」といえる魔術師サイドから見たあの男のタチの悪さよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:55:37

    >>17

    しかもマフィアも殺したくなくて

    純粋に女の子を助けるためだけだからバグってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:57:53

    地の文でかつての戦いによる後遺症はいまだに残っていてそれなりの頻度で苦しんでいるって書かれているしこのルートの士郎もかなり寿命を削ってそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:58:58

    >>21

    となるとfateルートでのパス繋いだ時の反動のかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:05:59

    士郎の下着とちんちんの膨らみ見れて満足
    需要あるよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:11:25

    >>8

    とがったやつが経験積んで落ち着いたけど丸くなったところから唐突に尖った剣が生えてくるタイプのキャラ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:13:15

    書籍の表紙でフルカラーでパンツいっちょなのに
    誰からもパンツいっちょだと思われてなかったの
    正しく魔法だなって思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:17:28

    士郎とアーチャーの辿る道筋の違いの最たるものを見た。
    英霊エミヤは「正義の」味方として、「現実として在るべき正義の味方」を突き詰めていった。
    衛宮士郎は「正義の味方」として、「頑張ってる誰か(世界中の人々)の味方」を目指すと言った。

    士郎自身が「そう在りたいと望んだ正義の味方」を言葉として聞けて本当に良かった。

    衛宮士郎は鉄腕アトムに連なる「人と同じ心を持って人を愛し、人の営みと幸せを外から眺めて喜ぶ異邦人」だからね。

    あと、やっぱり衛宮士郎って人間大好きなんだなって。
    同じこと言ってるキリシュタリアとは話が合いそう。

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:18:38

    UBW用の凛の血液混ぜた宝石もパンツに入れてたんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:18:57

    >>25

    まあ情報の行き違いと勘違いという不幸な事故だから。

    こりゃ普通の服を着る第二版も買うしかねえな! 初版だけ「パンイチでモナカを徘徊する変態がいる」から、後々プレミアつきそうだし……!

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:19:51

    ジュスト戦はカッコよかったけどさっきまで殺し合ってた相手でさえも攻撃をモロに受け止めて庇ってたのヤバかった
    しかもそのあとで戦意無くしたと見るやグレイのところに行こうとしてたしまず自分の治療をしろやって思った

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:20:42

    >>29

    こいつ長生きできねえな…って塩梅が最高に士郎

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:22:52

    >>26

    キリシュタリアとは相性めちゃくちゃ良さそうだなって思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:22:52

    あと今回の壊れた幻想の運用、宝具の特性付与は原理的には無元の剣製に近い気がする。
    複数の武具を束ねている、という意味で。

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:26:47

    >>31

    「世界の誰だって、いつだって、力の限りに頑張ってる」

    「人間はみんな、頑張っているんだよ」  


    二人とも美しいモノを見たからね。仕方ないね。

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:28:25

    今回凛とかなり親しい(ていうか恋愛関係っぽい)ルートだったからUBWにかなり近い背景だとは思うんだけどジュストと激突すると解体戦争匂わせ食らって「将来的に冬木が危ない」ってこと認識してくれそうだからもしかして解体戦争にも参戦してくれるのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:30:00

    士郎好きってデミヤに対しての好き嫌いはあるけど他で出る士郎を解釈違いって言ってるイメージあんまないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:30:42

    >>34

    士郎は未参加って言われてた筈

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:32:07

    隙あらば凛への感謝を口でも心でも述べてる感じ、なんて言うかスゲー士郎っぽかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:34:49

    >>36

    それはそれでちょっと不思議だな

    解体戦争と並行して士郎が駆けつけられない程のデカい争いでも発生するのかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:36:25

    >>37

    世界の誰だっていつだって力の限りに頑張ってるって言った後に真っ先に思い浮かべるのが時計塔で付き人をしている赤い悪魔なの士凛派の自分としては悶え死にそうになった

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:40:32

    >>15

    SNで人質と人質を殺すつもりの強盗が居たら

    奇跡みたいな方法で人質全員助けても人質を殺すつもりだった強盗は救われないって話やってるから

    士郎がマフィアも殺したくないのはそりゃそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:43:11

    >>39

    あのシーン良いよね

    アニメの自分のことを本気で怒ってくれる凛を見て誰かの為になりたいって想いが間違いのはずないんだからなって言ったシーンを思い出してしまった

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:50:59

    混同ルートといいつつHF要素が全く感じられない

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:58:35

    エミヤやエミヤオルタとかもいいけどやっぱり士郎が士郎のまま成長してるのが良いな…と改めて思った
    けど冒険士郎は独自ルートだから他の士郎(セイバールート後等)の未来も見てみたいなという気持ちがある

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:58:49

    >>42

    ここから解体戦争に繋がるならHF要素は下手に入れられないからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:06:30

    >>43

    めちゃくちゃ分かる

    あのstay nightの頃の士郎の青臭さが好きだったんだなって再確認できた

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:17:25

    冒険読んでるとUBWと冒険ルートの士郎は心から凛2人で幸せになってほしいと思う
    思うけれど…士郎が危なっかしい&契約した鯖と運命力で結ばれてるかも?みたいな話があってなんか不穏な気持ちにもなる…
    将来的に士郎と凛の運命が悪い方向に収束しなければいいが…

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:18:33

    あの2人子供できたら日本に帰って育児するんかな
    凛としては遠坂の後継者になるわけだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:26:19

    >>46

    冒険は独自ルートで凛と恋人関係になってないから分からないけどUBWルートではなってるから安心してる

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:28:00

    >>48

    恋人関係以前に凛の推測通りに契約してたエミヤの運命に引きづられる事があったら二人とも目も当てられなくなるわ…

    最悪士郎と凛、二人そろって死地に行く展開になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:44:31

    無限の剣製でのフルンディングの特性を付与していたけどあれっていつから試そうと思ったんかな
    聖杯戦争後も結構無限の剣製使ってたりしたんかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:28:12

    >>39

    同じ士凛好きとして共感を。

    まあ、独自ルートなのであまり明言することは自重もするが。

    「みんな大好き」なのと、その中でも一際「大切な人」がいることは両立するからね。

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:30:05

    「新しいエルメロイⅡ世は遠坂凛がサブ主人公!?」
    「黒桐幹也が出てくる!?」
    とかでさえ食いつかなかった人達が食いついてるから
    めちゃくちゃ人気なんだな士郎ってなった
    凛より人気とは思ってなかったから

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:51:47

    喫茶店で美味しい料理食べて遠坂にも食べさせたいなじゃなくて遠坂に作ってあげたいなの密かな独占欲を感じて好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:12:36

    リミゼロは時計塔入ったルートなのかなと思ったり。

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:36:24

    >>52

    単純に士郎は他の媒体で活躍することなかったからな

    真っ当に成長して活躍させてくれたのに驚いてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています