- 1ストーリーあんま理解してない勢24/08/13(火) 22:32:42
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:36:02
???????
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:37:14
セレシェイラ・エルロンさんという人がいた、という記憶がペーパームーンで唐突に生えてきたって事?
自分の記憶が正しければ立ち絵はないけど「エルロン」という名前だけは一瞬だけカルデア職員として出てきてたからまぁ - 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:37:50
急に今までもいた人が生えて来たからなぁ
いや何人かいるのは知ってたけどね? - 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:38:42
エルロンさんの名前自体は前から出てたし……
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:38:51
チェイテピラミッド姫路城の時も…
らぶらぶヨハンナ像の時も…
聖杯に足が生えたりロケットで飛んだりした時も…
全部記録してくれてたエルロンさんがいたじゃないか! - 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:39:05
ちなみに現在生存しているカルデアメンバースタッフの立ち絵を新たに追加するのはもう無いとインタビューで言われてる
(彼女はペーパームーンのシナリオ上必要だったから) - 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:39:09
ネモサンタのクリスマスイベはクリアした?
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:39:12
今では受け入れられてる某メガネ男性も急に生えてきたなあ…裏切るかなあ…と思っていた
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:39:37
残ってるカルデアスタッフは全員名前出てるしまた突然くるかもだ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:39:46
まだカルデアがシャドウボーダー使ってた頃のゴルドルフの点呼でカルデア職員に「エルロン」ってのがいたはずだからそれを再利用した形だと思う
もう4.5年前の話だから正確にどこのシナリオとは言えなくなってるけど - 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:40:00
立ち絵はないけどエルロンという名前の職員がいる事自体は2部の序盤あたりで触れられたはずだぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:40:11
ムニエルは初登場がアガルタでアストルフォ達レイシフトさせた立ち絵なしのモブだったのに大躍進だよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:40:17
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:40:20
みんな大好きムニエルもアガルタで唐突に出てきた奴なのでそういう事もあるじゃろの精神大事
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:41:25
撃たれたくだりはファミ通でのコメント見る限り別に何もなさそうだけどな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:41:27
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:41:27
それを月島さん案件と言うならアガルタで急に出てきて気持ちの悪いこと言い出した奴に後日立ち絵が生み出されたムニエルとかもアレなので……
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:42:07
- 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:42:35
名前出てたのか!よく憶えてるな
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:43:39
カルデアスタッフ点呼で貴重なスタッフの名前が出てたりとおぼえてたりしてる人はそこそこ多かったからな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:44:12
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:46:12
セレシェイラさんでその反応ならイドなんか全編にわたってどうなのよという感じなので
そのまま進めていって欲しい - 24ストーリーあんま理解してない勢24/08/13(火) 22:46:15
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:47:08
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:47:17
他にチンって人ととカワタさんがいるのは覚えてる
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:47:18
ムニエルの立ち絵が初出いつだったかすら忘れちまった……
ロシア異聞帯か? - 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:47:34
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:48:09
2部序章だよ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:48:11
そこはまぁ大抵の創作物でキャラクターのトイレの場面とか、学校でどうでもいい授業を受ける場面とかが一々描かれないようなもんや。
作劇上要らないもんに一々構ってたらキリねぇもん - 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:49:12
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:50:08
カルデア職員までキャラ付けしていったらまあきりがねえもんな
主人公の同僚なんでどんな関係なのか気になるのはあるけども - 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:50:15
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:50:18
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:51:14
みんな凄いな
俺は立ち絵が出たキャラしか記憶できないわ - 36ストーリーあんま理解してない勢24/08/13(火) 22:51:17
はえ〜ワイなんて9年も一緒に働いてる人の顔も名前も知らねえのに流石新所長や!
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:51:41
- 38ストーリーあんま理解してない勢24/08/13(火) 22:54:16
兄貴の買ってきたファミ通で学園物って事だけ知ってる。楽しみだわ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:56:05
- 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:57:06
いいよねスタッフ最後の独白
あたしがスイッチ押してドアを開けなければってやつ
新所長は人類の裏切り者になりたくない
セレシェイラさんはもっとしっかり考えればよかった
他のスタッフもカルデア壊滅に関して罪に思ってるところあるんだろうか - 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:57:55
トマリンは彷徨海到達時だったかの時に「トマリンどこにいる?調理室?」みたいなシーンがあったから鯖のキッチン組がいない場合の料理担当の可能性がある
- 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:58:25
シルビアさんらしき立ち絵の人はその後も出てきてなかった?所長からは苗字呼びなんだと思ってた
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:58:36
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:59:55
職員にもざっくりした設定自体はありそうだからマテリアルでもインタビューでもいいから教えてくれないかな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:00:30
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:06:04
- 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:07:46
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:08:05
- 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:12:40
全員〇〇氏呼びだから性別とかわかんないな海外版だとミスターだかミズでわかるのかね
- 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:23:34