しかしね君ィ─

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:43:32

    ガンプラに他社製品のパーツを混ぜるのはなんか気が引けてしまうのだから…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:46:38

    しかしねぇ…ガンプラは自由なのだから

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:47:37

    漫画版とアニメ版で主張が違うんだキミら……

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:50:29

    フルスクラッチせよと仰せなのですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:56:14

    よく混ぜる!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:57:15

    >>5

    「(他社パーツを)混ぜる!」なのか「(『パテなどで』をするためにパテと硬化剤を)混ぜる!」なのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:59:03

    しかしねぇ…公式のコンテスト等に出すわけじゃないのだから

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:59:27

    それ言い出したらガンプラに対して金属コーティングとか綿入れも否定することになるんだけどいいんか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:10:00

    ビルドファイターズ時点で戦車のパーツ使われると明言されてる機体があるのだから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:11:30

    >>9

    アレよく考えると謎よね

    プラフスキー粒子はガンプラにしか反応しないはずじゃあ……いやまあガンダムに出てくる戦車のキットなのかもしれないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:12:50

    しかしねぇ…模型店の展示見本はガンプラにMSG付けてたりするのだから…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:15:24

    そんなの好きにすればいいんだよ
    塗装材料だってタミヤ製とか当然のように混ざってるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:07:46

    ZOIDSのパーツとか使ってみたくはある

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:13:10

    >>10

    ビルドファイターズ見てないから分かんないんだけど、戦車のガンプラ(???)あるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:15:15

    GUNSTAはそういうのもオーケーなんだよね
    少なくとも削除しろってのは見てない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:16:18

    >>10

    そもそもフルスクラッチが成立してるから

    プラスチックならなんでもオーケーだろ、もう

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:17:43

    ガンダムビルドファイターズでも
    ザクアメイジングは他社製品の対物ライフル使ってたからおkなのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:21:37

    しかしねぇ…ブンドドすればみな同じなのだから…

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:21:02

    しかしね君ィ──私としてはガンプラに30MMを混ぜるのもちょっとアレなのだから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:34:43

    特にコンテストとか出す予定は無いけど、自主的にコトブキヤはコトブキヤで/バンダイはバンダイオンリーでミキシングする主義。

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:40:07

    各々が個人の主義、流儀で自由にガンプラで遊べばいい
    ただし!守るべきマナーや主義などを他人に押し付けるような真似は御法度だ!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:46:44

    しかしねえ、公式戦に出そうと思ったらレギュレーション違反だった、を回避する一番簡単なやり方なのだから。

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:51:18

    >>10

    ガンプラに反応するんじゃなくてガンプラの素材になってるプラスチックに反応するはず

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:00:53

    ビルドストライクは金属パーツも併用してるので、プラスチックオンリーじゃないと反応しないという訳でもないはず。

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:08:27

    しかしね君ぃー
    他社製品の武器セットが妙に魅力的なのだから…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:50:42

    >>19

    しかしね君ィ

    30MMのオプションジョイントは簡単にヒンジが作れてオリジナルの何かを作るのにとても便利なのだから

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:23:23

    しかしね君ィ─ガンプラの改造パーツは非売品だからこそ価値があるのだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:25:42

    >>11

    しかしね君ィ─ブキヤのMSGは主張が強くてポン付けしたようにしか見えないのだから…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:04:27

    >>28

    MSGはデザインもだけど、そもそもスケールが合わないことが原因だと思う。あれって設定身長15mのフレームアームズの1/100スケールプラモが装備してちょうど良くなる仕様のだから。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています