【わんぷり】兎組が追加戦士だったらの設定を色々妄想

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:05:21

    プリキュア名、掛け声、コスチュームのデザインなどなど基本何でもおk、例えば、どっちがどっちとか決めてないけど、「キュアラヴィ」「キュアラビリンス」なんてどうだろうか?みたいな感じで考えたの書いていってほしい…。追加戦士なんてこねーよとか男子嫌だよとかいうのは悲しくなるからなしで頼む。

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:16:10

    大福がもしなるならキュアラヴィとかキュアラビィとかになりそうだなあとは思ってた
    ピョンをもじった良さげな名前が思い付かなくて

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:20:01

    悟君が仮に追加戦士枠のプリキュアになった場合、眼鏡がモノクルみたいなデザインに変わって、能力はモノクルを使用した分析能力と反射神経の上昇と、今の所どのメンバーも持っていない他のプリキュアメンバーに対しての回復技持ちになりそう。

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:21:09

    >>2

    キュアラヴ(ビ)ィいいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    響きもかわいいし

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:30:56

    >>3

    アタッカーじゃなくてヒーラータイプなのは分かる

    戦闘以外なんでもできる悟くんが戦闘力まで手に入れたらチートすぎるから

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:34:45

    >>5

    その分パートナーの大福が、超スピードタイプのアタッカーかディフェンダーになると、6人チームになってもバランスが良いんだよね。

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:42:24

    ラビットのビットを取ってキュアビットはどうかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:44:15

    >>5

    >>6

    戦闘出来るの現時点でニャミィだけだから大福も戦闘タイプで悟がヒーラーリリアン、ワンダフル、フレンディが浄化兼防御なら効率良いかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:45:22

    ジャンプをもじってキュアジャンパーとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:46:56

    フランス語でうさぎという意味でキュアラパンかなって

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:50:50

    メガネキュアほしいから悟くんにはメガネかけたままプリキュアになってほしいんだけど戦闘だと邪魔になるよなぁ……と思ったらヒーラーだったらメガネかけててもいいか

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:56:50

    >>11

    いやほんとこれなんだよな。メガネつけてほしい!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:12:45

    俺もう直球で「キュアブレイブ」とかでええやんとか妄想してた大福は

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:19:55

    >>13

    それ思ったけどキラリンアニマル呼ぶときに「ブレ!ブレ!ブレイブ!」になってしまうwそれにフレンディとも地味にかぶる

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:25:14

    >>13

    >>13

    大福が勇敢や勇気を表す「ブレイブ」なら、悟は知識や知恵を表す「ウィズダム」になるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:02:36

    犬組のスリーツーワン、猫組のニャンドゥトロワみたいに兎組にもいい感じのを恵んでくれって思うけど、なかなか有名なのがないんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:51:52

    >>16

    安直だけどうさぎ→跳ねるイメージからの連想でホップステップジャンプとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:53:49

    >>17

    それだとわんぷりの変身する時の台詞と被ってしまうからなあ。

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:01:06

    画像でプリキュア達が対峙している黒い魔物、何となくわんぷり本編の29話予告で黒幕の周りにいた影状の狼達と良く似ているんだよね。

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:21:19

    今回のプリキュアの衣装デザインペット組は王冠、飼い主組は帽子かぶってるけど大福と悟がプリキュアになるとしたら何被るんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:48:32

    >>20

    動物組がキングの王冠、クイーンのティアラときてるから大福はジャックとかジョーカーモチーフのやつだと予想。悟は…わからん。飼い主組が変則的っていうのもあるけど。二次創作でよく見るのは四角い感じの学生帽みたいなやつ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:56:48

    悟くんがヒーラーで大福がアタッカーなら大福は蹴り技メインになりそう。兎だし

    あと先代男キュアのウィングは膝上のショートパンツだったけど悟くんは七部丈パンツの方が似合いそうだなーと

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:26:21

    >>1

    1です。ラビリンスってフレプリの敵幹部だったのが今わかりましたw

    世代じゃないので許して

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:39:51

    >>22

    こむぎユキ大福ら動物組がパワー寄り・テクニック寄り・スピード寄りと系統の違うアタッカーで、いろはまゆ悟君ら人間組がディフェンダー・サポーター・ヒーラーになるのが良いのかな。

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:06:09

    キュアリープス(lepusとleapsをかけて)とかも思いついたけど掛け声とうまくハマるネーミングがわからん

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:15:23

    ホップステップジャンプ良いんじゃない
    問題はニャミリリが飛んでる

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:16:50

    >>25

    リープス(ラテン語でウサギ)だと、ルプス(ラテン語で狼)と似た響きになっていて、そういう意味でも因縁を感じさせるね。

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:31:33

    ラビィいいと思ったけどニャミーと音が丸かぶりだからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:42:41

    >>14

    まあそれを言うならリリアンも「リリ、リリ!」とか「アン、アン!」じゃなくて、「リン、リン!」と元の名前から変えた呼び方になっているし・・・。

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:41:11

    「悟くんに活躍して欲しい」んじゃなくて、「悟くんのような男がプリキュアにならないのはおかしい」に近いんだよな
    俺なら鏡石悟くんに声かけるよなって

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:46:21

    悟くんがマッドハッターモチーフで大福が時計ウサギか三月ウサギモチーフのプリキュアに変身するとか妄想してたなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:58:28

    自分は悟くんの身が単純に危ないからこそ何か力を持って欲しい派
    体力なし+丸腰だからいつかガルガルの攻撃が悟くんに当たったり今度から敵幹部が出るからプリキュア達がガルガルの相手してる間に悟くんが狙われそうでヒヤヒヤしてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:59:51

    最終決戦も生身で行くつもりなんかっていうのもあるしね
    個人的に気になるのは大福の色かな
    悟くんはオレンジ固定だけど大福はグッズによってオレンジだったり黄色だったり白だったりするから

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:05:25

    >>32

    そういう事態になりかねないからこそ、いろは達の方も悟君を巻き込まない為に遠ざけたい反面、悟君がいなくなるとブレインがいなくなってガルガルになったアニマルの対策の仕方が分からなくなってしまうという、ジレンマに陥るイベントもありそう。

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:12:42

    >>21

    フレンディが探偵っぽくてリリアンが怪盗っぽいから警察が良い

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:36:36

    >>34

    実際悟いなかったら詰んでた戦い結構あるからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:55:15

    >>32

    予告に出てきた幹部クラスの敵も明らかに戦闘出来るタイプの見た目だったし

    いくら強化アイテムが来たとはいえ多分浄化技特化だと思うから戦闘になるととても互角に渡り合えるようには見えないんだよな

    だからこそ知力はあるけど丸腰で体力がない悟が前線にいるのが危険過ぎるしプリキュアになってほしいって気持ちがある

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:02:39

    >>35

    確かに帽子のモチーフってそれっぽいよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:07:15

    >>37

    同じサポート枠のマリちゃんはフィールド張れるしウバウゾーにも生身で抱きついて止める体力はあったけど今の悟にはそういうのがないからなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:13:35

    >>39

    今までのガルガルならともかく

    人間と同じような意思を持った幹部やガルガルのパワーアップバージョンとかが出るとなるともう今までのようにサポートが出来なくなる

    なにより本来ブレインポジションは一番狙われやすいポジションだから間違いなく悟は狙われる

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:19:15

    現時点で悟の知恵もあってなんとか浄化出来たりピンチ乗り越えられた展開多いからどうするんだろう?
    最近だとツチノコ関連なんて悟が動かなかったら本当に詰んでたし・・・・
    もしかして今さらだけど今のプリキュアメンバーにとって悟ってかなり重要な存在?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:22:27

    一番最悪なのは黒幕のガオウ達が悟の知識に目を付けて闇堕ちさせることなんだよな
    悟が戦闘力身に付けて更には豊富な知識を持ったら
    強化アイテム持っててもマジで全滅するぞワンダフル達

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:35:40

    >>42

    その悟闇堕ちを阻止するのが勇敢な性格の大福なのかなって

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:40:51

    >>43

    理想なら闇堕ちした悟はいろはが元に戻す展開を思い浮かぶけど

    やっぱり悟が闇堕ちしたら大福が元に戻さなきゃ行けないよな!

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:54:35

    >>43

    闇堕ちした悟君を戻す為にプリキュアに目覚める展開でも、本当は普通の兎として過ごすつもりで2度と人化にもなる気はなかったけど悟君の為に敢えて使う事を選ぶ展開でも、どちらでも美味しい。

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:53:56

    話変わるけど、パクトのケースの色がピンク、紫、青、緑、黄色だから、大福はパクト使う感じになるのかな?
    悟は別の道具?懐中時計とかがいいな。針クルクルして変身できそうだし男の子も買いやすくはなるんじゃない。

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:51:29

    >>46

    基本的には鏡石経由でプリキュアになったけど、悟君と大福のどちらかはニコ樣から直接プリキュアになれる力を受け継ぐパターンにもなりそう。

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:20:43

    >>44

    大福が愛ある拳を繰り出してその隙にいろはが抱き留める折衷案はアリ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:06:07

    大福が人間態になっても無口ゆえに伝わらないことがあってそれでケンカしちゃう兎組がみたいです。

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:08:41

    映画の後追加戦士枠できてくれたらなぁ
    キュアミューズパターン
    「オレンジで赤い眼鏡で可愛い」という共通点がある

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:41:51

    >>50

    他スレにもあったけどブルーレイ11巻に11~33話が入っていて、特典が兎組。

    確実に二人に関係するエピはあると予想。もしかしたら映画前に…??

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:55:15

    >>51

    最新話の大熊牧場回が28話で今月あと2回で30話、アニメ誌によると31話と32話のタイトルが出てて、33話が映画公開日の9/13に1番近い放送日なんだよね 公開直後だけど

    ついでに言えば十五夜という兎に関連したイベントも近い

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 03:18:53

    >>51

    >>52

    33話は9月15日放送か。普通に可能性あるよな。DVD一個だけなら4000円くらいだし買ってみようかな。発売3月だったけど。

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 06:28:57

    >>53

    33話で悟君と大福のどちらかが追加戦士になるなら、映画で先出しするパターンになるな。

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:10:04

    というかスレ画の左下とか右下とか普通に二人入れられそうだよな

    悟は最初ゲームに入らないことが確定したけど、この戦ってる場所が何処かもわからんからな、可能性は捨てずに行きたい。


  • 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:01:49

    >>2

    別板別スレで見たけど「キュアラピッド」とかは?

    一応兎の名前と素早さをかけられてると言えなくもないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:11:01

    大福は普通のうさぎからプリキュアに覚醒して追加戦士でもいいけどこむぎにかっこいいワンと言われたりユキにただのうさぎじゃない顔つきと言われたりしてるあたり、既に変身できるorかつて変身できたが引退済みの先輩キュアでもいいな

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:42:02

    >>55

    悟君は現実世界でソラ達とコンタクトをとって、アニマルタウン側にこれる様にするポジションになるかも。

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:06:53

    コスチュームの配色、わんぷりは色んな組み合わせで凝ってて一見何色キュアかわかりにくいけど魅力的(特に猫組)だから、どっちかをオレンジキュアになったとして黄色系だけに差し色させるより夜の濃紺と黄昏のオレンジのグラデーションとかはどうだろう

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:38:33

    もし悟くんと大福が変身するとしたら変身アイテムどんなのかな
    ワンダフル"パクト"やシャイニーキャッツ"パクト"とパクト続きだからやっぱりパクト?
    でも悟くんが使っても違和感ないパクトってどういうのかイメージつかないな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:50:02

    似たような趣旨の某スレでは懐中時計が変身アイテムみたいな意見あったから〇〇クロックパクトとかは?
    ミラー付き懐中時計という商品は実際にある

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:08:37

    鏡石(こむぎ親バレ)回で悟がこむぎが人に変身できるのはパクトの鏡に映るからで、姿が映ると願いが叶うと言われてる鏡石と何か関係あるかもと言ってたから兎組が変身する時のアイテムも鏡がついたパクトなんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:35:00

    変身アイテムにまで言及してくる味方一般人ちょっとあまりに聡すぎて笑ってしまった
    消されそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:00:49

    >>61

    調べたら本当にあったな

    しかもカッコいいし見た目綺麗だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:52:42

    変身アイテムは形状はともかく、兎なら「イースター」と名前のどこかについた感じにならんかな

    EDでも卵背景に出張ってるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:16:48

    >>29

    その方式でやったらブンブn……いや部分的コラボはもう終わってたなうん

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:58:13

    兎組「〇〇パクト!プリキュア!マイエボリューション!!」

    見てみたい…

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:01:35

    >>65

    4人しか入りそうにないけど卵が浮かんでいるのでね…

    ちょっと詰めてくれとは思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:06:34

    名前はずっとキュアドロップを予想してる
    大福の見た目がホーランド・ロップみたいだから

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:19:25

    懐中時計がホントに変身アイテムだとすると、出てきてないだけでずっと大事に持ってたのがあった系だと違和感強いがこの先誕生日ネタあるんだとしたらいろはかまゆからプレゼントされるとか?(この令和の御時世でそれをチョイスする理由は置いといて)

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:24:41

    >>59

    黄色&オレンジがセット扱いは当たり前、それ以外の差し色は緑系中心とビタミンカラーの配色が鉄板だもんな


    唯一例外としては青もちょっと入ってたエトワールぐらいか(お姉さん系イメージとプラスしてあらゆる意味で斬新だった)

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:36:36

    >>59

    女児にもウケるほどの可愛くなるかわからないけどグレーと黄色とか?大福がたまにグレーがイメージカラーみたいなとこある

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:08:47

    >>72

    悟君が橙、大福は黄色とシルバーグレーのツートンカラーっぽいイメージがある。

    あといろはのイメージカラーの紫とまゆの緑にも言えるけど、人間組のイメージカラーは2色を合わせた色という共通点(紫→赤と青、緑→青と黄、橙→黄と赤)があるよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 04:33:47

    >>30

    鏡石の伝説を考えると、まず先に動物の方に声がかかる仕様ぽいのはありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 09:43:33

    映画ポスターは第二弾が控えてるらしいので、兎組の立ち位置やビジュを楽しみに待つことにする。

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:32:59

    >>1で言ってたようにどっちかは決めてないけどキュアクレセントorクレシェンテ(伊)は?

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:59:37

    >>21

    野ウサギってJackrabbit(ジャックラビット)って言うらしいのでトランプのジャックともかけられそう!

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:02:46

    >>21

    >>77

    いっそのことキュアジャックとか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:31:14

    >>77

    第一話で悟君がウサギは最高時速70kmで走れるって言ってたけど、ジャックウサギ(耳が特に長い大型種のウサギ)がまさにそれなんだよな。

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:43:34

    八月はニコ様や黒幕のガオウ達にスポット当たるみたいだけど果たして九月には大福と悟にスポットが当たるのだろうか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:36:45

    トランプのジャックが被る何とも言えないあの帽子はなんて言うんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:18:37

    >>75

    鬼滅の刃無限列車編も第二弾ポスターは煉󠄁獄さんと猗窩座が描かれたネタバレ全開仕様だったから、劇場版わんぷりの第二弾ポスターもネタバレ全開仕様になりそう。

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:24:09

    >>82

    第二弾ってどれくらいでポスター公開されてるっけ?

    一週間くらいだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:25:37

    ここ最近追加戦士の考察スレが色々出てるから9月が今から楽しみ
    とはいえ本当に追加戦士が出るかはまだわからないから無闇に期待は出来ないけど・・・

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:29:56

    >>83

    作品にもよる。

    鬼滅の刃無限列車編は2週間ぐらいで第二弾ポスターが公開されたけど、天気の子は1ヶ月前後で公開だった。

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:31:13

    大福とジャックで思ったけど、もしかして動物組ってトランプモチーフ?
    キュアワンダフル アーチ型の王冠→Kキング(王様)
    キュアニャミー 小さめの王冠(コロネット)→Qクイーン(女王)

    もし大福がプリキュアになって統一するとしたらJジャック(騎士、従者)モチーフで、被る帽子がトランプのジャックが被ってたのになるとか?
    名称はわからないけどどうやら16世紀~17世紀のヨーロッパ貴族や騎士の間で流行ってた帽子らしい
    大福が勇敢な性格なのも合わせると騎士モチーフ合いそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:46:53

    >>86

    そういえば確かになんでワンダフルやニャミーの頭に王冠みたいなのあるのかな?って思ってたけど

    そうかトランプモチーフの可能性が高いのか

    じゃあフレンディとリリアンの帽子は何モチーフなんだろう?

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:54:55

    >>87

    フレンディが探偵、リリアンが怪盗モチーフ説があるから、悟君がプリキュア化したら警察をイメージした帽子を被る説があるね。

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:26:57

    >>88

    >>86

    つまり

    ワンダフルはトランプのキング🟰王冠

    フレンディは探偵🟰探偵帽子

    ニャミーはトランプのクイーン🟰小さい王冠

    リリアンは怪盗🟰シルクハット?


    そして大福はトランプのジャック🟰騎士用帽子

    悟は警察🟰警察帽

    こんな感じになる可能性のあるのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:43:06

    >>86

    ニコ樣も元々プリキュアだったとしたら、ジョーカーモチーフのデザインだったりするのかなあ。

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:05:08

    >>75

    第二弾ポスターが控えているって初めて聞いたけど、どこの情報だったかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:26:55

    大福の花冠クローバーだと名言されてたな

    なんかヒントになってたりしないかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:39:30

    >>92

    ん!?この大福こむぎやユキのパクトみたいにリボンのとこに何か黄色くて丸いのあるな!?大福のリボンってたしか無地の水色で特に装飾なかったよな!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:10:51

    >>92

    クローバーの花言葉には「幸運」「信頼」「約束」以外にも「復讐」という意味があるけど、何か関係があるんかな?(ちなみにユキが付けている青い薔薇は「不可能」と「奇跡」という花言葉があるね)

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:10:01

    >>93

    大福、変身するしかねぇ…。

    ちなみにこむぎは花弁の数と形状的にコスモスかな。

    花言葉は「純潔」とかなんだけど、全体的にこむぎには似合わない感じがするから、ぶっちゃけ花言葉あんまり関係ない感じもしないでもない。ユキもそんな不可能、奇跡って感じはしないし。

    でも大福に黄色い花とか選んでこないあたり何かしら意味持たせられてるんかな。単純にオスだからっていうのもありそうだけど。

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:13:18

    提供絵の悟と大福消えてて絶望したが、スイプリも(ミューズ加入が遅くて)提供絵3つあったという話聞いて持ち直してる

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:21:57

    >>96

    あんまり急に消えたからむしろ何かあるだろと思ってしまう

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:56:20

    悟君のイメージカラーが橙で大福は黄色(場合によっては橙かグレー)だけど、橙と黄色ってそれぞれ太陽の色と月光色っぽくもあったりするんよね(特に大福はウサギだから、月や十五夜に関する物と関連させそうだし)。

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:58:33

    >>97

    中盤はニコ樣の販促も兼ねて今の提供絵になって、終盤でネタバレ全開な提供絵に変わるかもね。

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:03:05

    プリキュア達が洋風、ガオウ達が和風なデザインだから、悟君と大福は和洋折衷なデザインに変身したりするのも良さそう。

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:46:22

    めっちゃ細かいけど、悟くん変身したら下まつ毛3本になる気がする。ローソンコラボだけ3本だったらしいから、なんでわざわざ3本バージョンを出したのか疑問が残る。

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:15:45

    >>101

    今確認したら、確かに悟君の下まつげって2本なんだね。

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:37:04

    玩具の販促が前提にあるならなおさら
    1話から通しで出演してる悟くんには何かあるはずだよ
    出番を減らすことはいくらでもできたわけだし

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:41:07

    >>103

    玩具でネタバラしの販促をしてからアニメ本編で出すんじゃなくて、アニメ本編で出るまで徹底的に隠して本編で出てから玩具を公開するっていう、真逆のパターンかも。

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:26:22

    今度の劇場版で、正体が悟君と大福である事は伏せたまま追加戦士を先行で公開する(ただし勘の良い人はすぐ気づける)って形になったりするのかな。

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:55:23

    >>98

    悟君が太陽・大福が月をイメージしたカラーなら、太陽と月をイメージしたプリキュアとしてキュアソールとキュアマーニ(北欧神話の、太陽のソールと月のマーニ)という名前を思いついた。

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 06:56:57

    別スレで大福がガオウとかつてのマブダチで因幡の白兎のアニマル説があったけど、それが本当なら悟君がこむぎ達を助ける為や動物達の事を知る為以上に大福を支えてガオウ達を止める為にプリキュアになる展開も出来るし、かつての大福のマブダチであるガオウに立ちはだかるのが今の大福のマブダチである悟君という最高に芸術的な流れにもなると思う。

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:15:01

    大福が人間になって活動するときに名前とかどうするんだろ。大福が名前ですはちょっと無理あるし、
    兎山福とかになるんだろうか。それとも本当はバックボーンの関係で人間みたいな別の名前があってそっちを名乗る?

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:25:15

    ガオウ達「狼」へのカウンタートラップとしてニコ様が用意したのが大福という「兎」
    他が犬と猫というガオウ側な肉食獣に対して、草食獣の兎を用意することでガオウ側の主張を一蹴するためのニコ様の仕込み
    こっちが「被害者」だ

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 09:41:50

    >>108

    漢字の並びは大変めでたいし兎山大福くんでいいと思うぞ。こむぎちゃんがいるから問題ない。

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:32:14

    >>106

    最終決戦で狼に喰われるやつ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:40:24

    >>29

    その言いやすい方に変える法則だとラビィやラパンってキラリンアニマル呼ぶときにラブラブ!〇〇!になりそうだから久しぶりに愛のプリキュア来るか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:39:35

    どうもプリキュア化の力は鏡石によるものでニコ様由来ではなさそうだから、強化フォームがもう出るから追加戦士無しと判断するのは早いと思う。
    プリキュアでもニコ様とは対峙するポジションになるかもしれない。

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:46:19

    >>113

    「ニコ様はプリキュアたちの戦い自体に反対するかもしれない」

    「でも鏡石はどうだろうか?」

    って可能性あるよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 19:54:10

    >>114

    この場合鏡石がニコ様の力で生み出されたのかそうでないのかで色々話の展開が変わりそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:51:40

    >>112

    どっちも「ブ」はついてないんだけどリリアン風だと「ランラン」とかでは?

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:22:41

    悟くんがヒーラー型のプリキュアになるなら、任意で相手を回復する技だけじゃなくて自動で回復出来る技(FFでいうリジェネ系)も使えたりしそう。

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:14:41

    他スレであったけど、直前まで大福が人になって本を探してた説があって来週マジで人化期待できるんじゃないかな…

    個人的にジト目系なのは確定

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:04:20

    いろはが相手に友好的に接する、まゆが相手の警戒心を和らげるなら悟は相手の事を知る、つまり探究心がテーマになるのかなって。動物の知識が豊富だけどさらに知ろうとしたりたまごニコ様への挨拶がもっと知りたいですだったり探究心があるんだなって感じる
    素敵な世界、彩る世界、きらめく世界、繋がる世界なら悟は広がる世界じゃないだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:44:16

    >>119

    一瞬「ひろがるスカイ」と空目してしまったwww

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:50:13

    >>119

    深まる世界でもいいかも

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:45:13

    >>119

    ガオウ達がそれぞれ、人の言葉を聞こうともしないトラメ・人に対する恐怖を口に出さないザクロ・顔と本心を隠し人を見ないガオウだとすれば、上手い具合に対になっているね。

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:22:27

    もし大福人間化あるとして、案外悟がいろは達の見てないとこでは普段からまゆみたいな奇行を大福にしてたとしたら黒歴史化でいつかの繰り返しになりそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:03:08

    >>119

    変身して名乗った後のセリフが「君のことを知りたい」みたいな感じになるんじゃないかなってのは考えたことがある


    大福はどうなるだろうな…ワンダフルとニャミーの名乗りから考えると「大福の目にはどのような世界に見えているか」「大福は人間や他の動物とどのようなスタンスで接するのか」で決まってくるだろうけど喋らないの込みでも表情に出ないからな…

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:20:50

    >>124

    え?

    ワンダフルとニャミーのあのセリフって自分達が見た世界が関係してたの?

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:21:22

    >>119

    こういうの考える時まだ俺達って大福のこと何も知らないんだなって気づく…どんな感じで来るのかまったく想像つかん

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:41:13

    >>125

    自分なりにそう感じただけなのでこれと言って断定できる根拠があるわけじゃないからそこは申し訳ない

    こむぎはいろはをはじめとして自分の周りが大好きで溢れている「素敵な世界」

    ユキはまゆと出会ったことで目に映る景色が「きらめく世界」に変わった、みたいな感覚

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:47:29

    >>127

    大福が見てるまたは見た世界はどんな世界なんだろう?

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:19:49

    いろは←こむぎ ずっと一緒にいたい!
    まゆ←ユキ 貴女を守りたい!
    ときてるから悟←大福はなんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:20:01

    >>128

    一度は心身共に深く傷つき絶望したけど悟君との出会いで安らぎと癒やしを得て再起させてくれた「安らぐ世界」とかだろうか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:23:44

    >>129

    悟←大福 自分の全てをかけたい!とかかな(ウサギって、自己犠牲や敬虔の象徴にもなっている動物みたいだから)

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:49:52

    >>130

    個人的に悟は知りたい世界で大福は安らぐ世界

    かな?

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:27:49

    うさぎは縄張り意識が強いらしいのでプリキュアになったら頼りになりすぎるな

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:43:51

    キュア悟ヒーラー説があるけど、もし今後戦いの中で敵が負傷→思わずキュア悟が回復→「は?お前敵だろ?なんで回復した⋯?」から後の和解のキッカケになってくれる可能性があると思うとアツい

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:50:53

    >>99

    変わると言えば、ガオウ達が出て来た事だしOPアニメーションの映像も色々変わりそうだな。

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:07:27

    兎組もプリキュア化したら、こむぎ・ユキ・大福がそれぞれパワー型・テクニック型・スピード型とタイプが違う前衛アタッカーで、いろは・まゆ・悟がディフェンダー・サポーター・ヒーラーの後衛になると、3組ともそれぞれ強みを活かせて被らないね。

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:39:53

    正直悟はどういうタイプに変身するにせよ変身後相手に対応出来る自衛手段も必要な気もするが、その場合肉弾戦はそこそこでグミ撃ち特化のプリズムみたいに動く可能性もあるかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:16:17

    髪色とか長さも変わるんだよな…前例がなさすぎるせいで何もかもどうくるのかぜんぜんわからないな

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 14:35:53

    もし大福が元々はプリキュアに変身できる力持ってる系だったら、覚醒して追加戦士として参戦するんじゃなくて大福が飼い主である悟にプリキュアに変身できる力を継承させるパターンもあったりするかな ヒロアカのオールマイトとデクみたいな

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:49:26

    >>119

    悟の変身名でキュアソフィアとか思いついた

    あと動物学の本で「ソロモンの指輪」(動物と意思疎通する能力もあるとされることに由来して命名)

    ってのがあるらしいから

    それにちなんで10種の特殊効果(回復含む)撒ける能力持ってそう

    (これだと強すぎるから使用回数とか持続時間とかの制限もあるかも)

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:50:01

    正直網タイツとかバニー要素見たい人いるよね??
    プリアラでは可愛さ全振りだったからどっちかに入れてほしいなーなんて。

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:14:01

    大福が人化したら鬼滅の時透無一郎みたいなイメージあるな

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:46:13

    >>141

    網タイツもいいけど男性バニー衣装でよくある燕尾服モチーフで膝丈or少し上スラックスにハイソックスのソックスガーターが見たいなってずっと思ってる

    黒執事のシエルみたいな華美さ(動かす上で簡略化必須)がほしい…

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 05:59:07

    >>142

    触角(?)とかぽいよね

    後ろ髪は短い派

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:43:13

    兎ってメスよりオスのほうが甘えん坊、立ち耳よりタレ耳の方がより甘えん坊になるらしい
    これ大福って悟くんにめっちゃ甘えん坊だったりしない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:48:48

    >>145

    でも大福が悟に甘えてる姿見たことないぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:53:34

    >>145

    パピヨンは明るく活発で社交的、白猫はクールかつ神経質で警戒心も強いけど飼い主には甘えがちと、まんまこむぎやユキと同じ性格だったりするね。

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:29:37

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:30:26

    >>143

    これとかめっちゃ良くない?!

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:00:59

    個人的に大福は蒼星石みたいなイメージあるな
    白ソックスとかいいな

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:22:36

    >>138

    たのしい幼稚園?おともだち?の付録の色鉛筆のカラーがオレンジだから(追加戦士と仮定して)前作のツバサくんと被るっちゃ被るんだけど、今作ってわりと同系色を混ぜ合わせたりして変化球入れてるから純粋に全身オレンジって感じにはならなそうなんだよね。色の組み合わせ的には犬組はピンク紫、猫組は青緑と来てるからオレンジ赤もしくは黄色とか?

    髪型も男の子の髪型は想像つきにくいな…ツバサくん両目解禁しっぽ髪だったしな…女の子は変身前からボリュームアップするけど男の子はヘアアレンジを効かせる方向なのかな?

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:39:01

    >>151

    悟はメガネとかに赤、ズボンとかに青入ってるしオレンジ×赤×青、

    大福は体の模様とリボンで黄色×グレー×水色かなって思ってる

    髪は全体的に伸びる感じだと嬉しい

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:42:42

    もし大福がガオウ側に関係あるうさぎなら洋装なプリキュアと和装のガオウ側をミックスした和洋折衷な感じでもいいな こむぎが通訳した大福の口調とも合いそうだし

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:07:40

    ダイヤが味方サイドにとって重要なら、特別なニコダイヤとかを手に入れてキュアアルマースとかは?(初のロシア語だがダイヤの原石という意味もある)

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:36:11

    >>154

    ニコ様がわざわざ「ダイヤモンド」ユニコーンって紹介されてるのも引っかかるしな

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:41:19

    >>155

    ニコ様にしろキラリンアニマル達にしろトラメ達にしろ、宝石という共通点があるんよね。

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:59:48

    >>145

    ユキがツンデレなら大福はクーデレor素直クール⋯ってコト!?

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:31:37

    兄貴系クールショタ…ってコト!?(願望)

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:52:13

    >>156

    「キラリンアニマルの中にルビーモチーフがいないのなんでだろう?」と疑問に思ったのを思い出した

    キラリンアニマルのカラーが似たり寄ったりになったり宝石ラインナップがまほプリのリンクルストーンと被るからかな…とその時は結論づけたんだけど


    ルビーは赤色

    大福の目も赤色…


    大福…まさかお前がルビー枠なのか…?

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:08:20

    最初のキラリンアニマルがウサギじゃなかったらありえそうだけどなぁ

    なんかいい感じになって兎組が変身しねぇかなぁ~~~

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:10:23

    >>160

    そういえばニコガーデンでキラリンウサギと大福のやり取りなかったな

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:22:11

    >>160

    キラリンウサギだけは前任者から引き継いだ2代目キラリンウサギだとするなら、有り得ない話でもない。

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:45:58

    >>159だけど別に大福がキラリンアニマルとかそれに相当する存在じゃなくても変身アイテムの名前にルビーが入ってたり赤い宝石っぽい装飾がある程度のルビー要素でもいいと思ってる()


    ところでルビーとラビットって語感が似てるね…?

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:03:04

    例の謎のオレンジペンも付録たのしい幼稚園の発売が近づいてるから9月10月で話が大きく動きそうだよな
    なぜオレンジのペンをシークレットにしたのか

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:01:13

    >>164

    大福のマスコットが付いたペンがオレンジなのも相まってざわついてるんだよな。映画も近づいてるし…そわそわする。これで何もなかった大人しく着席するけども


    ところで歴代プリキュアの変身バンク見てて思ったけど、2人揃わないと変身できないやついいよな…特にまほプリとはぐぷりのマシェリアムールが好き

    兎組でこういう揃わないとできない変身をやってほしいと思ってしまった

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:17:25

    ニキ…なんでそんなにドヤってるんだい…そろそろ活躍見せてくれたりするのかい…

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:51:41

    そういえば、鏡石伝説のイメージとして対立する動物達の絵の中にうさぎがいるんだよね
    他は肉食獣や猪といった獰猛なイメージのある動物が多いだけに、イメージとはいえ何故わざわざその中にうさぎが?ということを思うとやっぱり大福かなりのキーパーソン(というかキーアニマル?)な気がする

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:11:28

    >>167

    もしこのシーンに映ってるウサギが大福と何かしら関係があるとしたらウサギを乗せてる動物はなんだ?

    オオカミみたいな動物は敵対してる場面にいるけど

    まさかガオウ?

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:22:52

    >>167

    最新話のニコ様による鏡石の話でもうさぎが居たよね

    というかアニマルタウンに言い伝えられてる鏡石伝説とニコ様が話す鏡石の話なんか矛盾してない?

    アニマルタウン側は動物同士が争ってしまい神様は悲しんで鏡石はただの石になったらしいけど、ニコ様によると人間達が鏡石を独り占めしようとして動物たちを追い払った

    人間達が追い払ったあとになんらかの原因で動物達がケンカしてしまったという可能性もあるけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:30:48

    >>169

    そこ気になった

    なんかアニマルタウンに伝わる神話となんか違くね?って思ってたけど

    まさか過去の人間達が自分達の行いを美化させる為に嘘の出来事を伝えたのか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:39:53

    >>169

    鞭とか鎌とか普通に殺傷能力高い物もって動物追い払ってるの人間怖すぎる

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:57:08

    >>169

    一見するとニコ様の伝えた鏡石の伝説が真実で人間達が歴史を改ざんした様に見えるけど実は‥‥‥、という可能性も否定仕切れない。

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:58:37

    >>171

    鏡石って動物を人間態に出来るよね?

    もしかしてこの襲ってる人間達って鏡石を使って人間態になった動物だったりして

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:09:48

    >>173

    あと動物を人間体に出来るなら、逆に人間を動物に変える事も可能な様に思うんよ。

    という事を考えると、動物を追い払っている人間が人になった動物なら、追い払われている動物はかつての人間の成れの果てだったりしないかとも思えたりする(まさに人と動物で立場が逆転したというか)。

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:10:02

    >>172

    コレ襲った人間が実は鏡石で人間になった動物でそれを仕切ってたのがガオウ

    そしてその計画を前世の大福が阻止してたって感じかな?

    一方ニコ様はその一部始終しか見てなくて状況を完全に把握出来てないって展開だったりして

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:10:55

    >>174

    まさかその動物にされた人間の一人が大福?

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:13:45

    >>169

    色んな考察聞くとこの光景が一気にホラー味増してきたな

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:17:29

    >>176

    もしそうなら、こむぎやユキと違い大福の場合は「プリキュアに変身出来る人間になる」んじゃなくて「かつて人間のプリキュアだった頃の姿に戻る」パターンになる訳だな。

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:18:50

    これガオウ達ニホンオオカミを絶滅させたのは
    人間じゃなくて鏡石で人間に化けた動物の可能性も高くなってきたな

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:21:03

    >>175

    ニコ様の言う事自体、一から十まで信じるのはリスクがありそうっていうか、事実は言っているけど真実は言ってない可能性もある。

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:28:21

    >>179

    邪魔者のオオカミを絶滅させる為に、最初に人間化して他の人間化した動物を扇動してオオカミを絶滅させた動物が、真の黒幕だったりするかも。

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:33:10

    >>181

    ひろプリもアレだったからワンチャンあり得そうなんだよな

    問題はどんな動物がそんな行為をしたのかだが・・・

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:35:02

    大福『お前達に教えよう!鏡石の神話の真実を!』

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:35:52

    >>182

    一番ありそうなのは、オオカミが誰よりも自分達の天敵である被食者(例えばウサギ辺り)側の動物かなあ。

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:37:51

    ズートピアなんかも、食べられる立場である草食動物の市長が事件の黒幕だったりしたしな。

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:38:35

    >>184

    羊とか?

    羊の皮を被ったオオカミってことわざあるし

    オオカミの被食者だし

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:39:37
  • 188二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:40:14

    >>185

    確かソイツも羊だったよな?

    なんだっけ?ヤギと羊って目が悪魔っぽいからどちらかが悪魔の使いってよく言われてたけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:40:34

    >>186

    ここにきてメエメエ黒幕説が‥‥‥?

    でも前作も、アンダーグ帝国の側近ポジションが黒幕だったしなあ。

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:41:29

    >>187

    いやぁそれは無いだろう・・・とは言い切れない!

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:41:31

    >>188

    山羊の方が悪魔の使いとは言われているね。

  • 192二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:42:17

    >>191

    そういえばヤギのガルガルって出てたっけ?

  • 193二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:44:05

    >>190

    実際あれだけ苦労人とか忠臣振りを強調していたら、まず疑われずに済むからなあ。

  • 194二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:44:47

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:47:01

    >>192

    ガルガルはまだだけど……アニマルタウンに全く動かないやぎさんなら

  • 196二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:47:36

    >>193

    でも流石にひろプリの二番煎じみたいなことをやるのはどうかと・・・

    それにメエメエ既にこむぎ達に苦労してるし

  • 197二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:48:15

    >>195

    黒幕コイツじゃね?

  • 198二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:48:32

    >>186

    人に飼われるだけでしかない・オオカミ達に食われる恐怖にも追われていると、人間オオカミ双方に恨みを持つ羊が人間化して、オオカミを絶滅に追い込み人間を動物達に変える形で復讐したとかかな?

  • 199二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:50:33
  • 200二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:51:14

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています