- 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:31:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:33:31自分の普段してるツイートの内容やフォローしてる相手とかにも影響するらしいぞ 
- 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:38:08おすすめは見なくなったなあ 
 フォローしてる相手のジャンルでもクソ煽りや偏見思想やシンプルな誹謗中傷でてくるし
- 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:58:39自分の場合はそういうの全くレベルで出てこないな、むしろ犬猫が邪魔臭い感じ 
 TL整理した甲斐があったか
- 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:02:27見ようと思っては見ないがたまに誤操作で目に入ると、フォロー中のが表示されているはずのTLに出てなかったツイートが目に入りがち 
- 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:20:08なんか知らんが自分のオススメ欄は無能ではない(有能でも無いが)なのでブラウザ版にして徹底的に興味関心とブロックとミュートワードを設定すると良いのでは? 
- 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:47:49一時良い感じになっても突然陰謀論メンヘラ愚痴が流れてくるので定期的にデータリセットされてるのか……? 
- 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:50:46犬猫の中でも人選んでるか?何でも良いねリツイートするタイプの人いいねしてたら結局同じだぞ 
 自分のペットの写真を上げるのみで人と一切交流しない人だけいいねしてたらお気持ちだとか変なのは一切流れてこなくなった
 いつもいいねする人10人くらいがおすすめ欄で固定されるようになったよ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:50:54俺の絵は全て有害扱いでおすすめに表示されなくなった 
 逆説的にウヨサヨ発言や胸糞系はイーロンにとって正義の鉄槌だからむしろ無害…ってコト!?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:51:02昨日ここの野球乱闘スレ見た直後から野球関係並んで笑った 
- 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:27:30二次元イラスト系ばっかいいねしてたらおすすめ欄がイラスト9ゲームのSS1になって捗るわ 
 逆にTL見ると愚痴や嘆きの声が響いてて悲しい気持ちになるからTLは見なくなってしまった
- 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:28:45たまに誰だか知らんオタクのお気持ち表明が流れてくるけどおすすめ欄って基本イラストしか流てこなくない? 
- 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:53:59基本フォロワーいいねと同じジャンルが流れてくる 
 短期間でロードしすぎるとバズってるやつ(炎上系お気持ちポスト)が増える
- 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:02:15とりあえず売春女関係のワードを片っ端からNGにぶち込んだらおすすめ欄がかなりマシになった 
 ホテルはホテルでも仕事で使うビジホの情報が欲しいんだよ俺は
- 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:04:56犬と猫とあと狸くらいしか見てないのになぜか執拗にカワウソが出てくる 
 かわいいけどもどっからきたんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:18:18クククク…ワシのおすすめ欄は政治 冷笑ヲタク メン・ヘラメスブタ 自称医者 ナンパ垢そしてAI嫌悪者が含まれている完全汚染区域だァ 
- 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:23:12たまにお気持ちでも炎上でもないどこの界隈の方々の話なの…?ってなる内輪ネタ流れてきてビビる 
 絵文字で会話してるから何の話なのか全然分かんない
- 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:52:52フォロー欄だと基本フォローしてる人とそのジャンルしか流れないから飽きたりして色んな意味であらゆる話題が流れるおすすめ欄をメインにしてる俺は異端なのか? 
 あと愚弄されがちだがおすすめ欄もいいとこあるよ、コミケの時自ジャンルの把握してない作家の告知ツイートが流れてくるから買う本の選択肢が増えたり
- 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:57:50おすすめ欄は昔はフォロイーのツイートやRTをザッピングする感覚で割と好きだったんだけど、そのうちいいねやフォロイーのフォロイーの投稿が混ざり出して、Xになってからはなんの注釈もなく知らんユーザーの投稿が垂れ流しで見るのが流石に辛くなってきた 
- 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:05:40ゲームの広告邪魔 
 「この広告に興味が無い」やっても何か無意味