ヒロアカには致命的な弱点がない

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:47:47

    どの章もとっても面白かったのん…
    まあ多少の粗はあるけどね(グビッグビッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:49:12

    本編最終回とダークマイトが重なったことや

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:49:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:51:46

    作品全体は名作だとしても
    予知能力の扱いにはだいぶ困ってたのは事実だろうがよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:53:37

    >>4

    ウムその辺りは堀越ボーが難産だったを認めてるから間違ってはいないんだァ

    まああの章も間違いなく大事だったからバランス取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:53:38

    >>2

    ウム、ババァライジングの後にあれは猿展開過ぎたよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:55:04

    >>2

    それはそれで観客動員数増やせたからマイ・ペンライ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:58:28

    >>4

    どの作品でも言えることだけど予知能力は扱いが難しいのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:59:59

    >>2

    しかし…ダークマイトを提案したのは紛れもない堀越ボーなのです

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:00:16

    仮免…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:00:26

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:06:00

    >>11

    オールマイトに「考えなしでは絶対動くな」と釘を刺されていたから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:10:24

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:14:37

    すみません致命的な弱点があったらここまで人気ではないんです
    致命的とはこうっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:16:14

    個性特異点周り投げっぱなしで何も解決してないせいで、あの世界滅亡まっしぐらなのが個人的に最悪なんだよね

    技術と個々人の心持ちでなんとかするったって現時点ですら出来てないのに、たった一世代でも急進化する個性についてける訳無いだろうがよえーっ
    AFOとドクター居たほうがまだ人類存続の希望があったと思うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:24:38

    >>15

    そいつらが生きてたら人類は皆死んだように生きてるクズどもにしかなりませんね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:25:22

    大量の愚弄マネモブがいてビビったことあるのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:25:40

    >>14

    原作がとんでもない爆弾だったやつは退場ッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:26:21

    >>14

    あわわお前は作画の人がかわいそ…な漫画

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:26:59

    >>4

    作者がAFOに予知能力を奪わせなかったことは誇りに思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:27:14

    二年生編と三年生編をやらなかったことや

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:27:18

    >>15

    次作やスピンオフの余地を残してくれたのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:27:26

    >>15

    ヒロアカは最高のヒーローになるまでの物語であって個性特異点による世界崩壊を話の主題に据えているわけじゃないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:34:33

    >>12

    あれ?ofa後継者に見いだされた時のやり取りは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:35:12

    >>15

    個性特異点なんてドクターの妄想であって黎明期の金玉と与一が一番迷惑な時点で正しい理論とも思っていない

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:37:19

    >>24

    考えるより体が動くのはヒーローとして素晴らしいけどね

    デクは未熟な状態でそれを何回も繰り返して一年の序盤の時点でボロボロを超えたボロボロなの

    だから抑えろという話だと思われるが……

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:38:58

    そこら辺のクラスメイトより掘り下げられてる割に終始陰鬱な轟家とか終盤の怒涛のヴィラン贔屓とか言いたいこともなくはないんだけどトータルで見れば間違いなく名作だと思う
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:39:16

    >>25

    個性が複雑・強力化していっているとは言ってもそのうち発動条件も複雑になって弱体化していく可能性もあるよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:42:04

    >>25

    ウム……個性そのものが強力過ぎて滅びるなんて仮説だし仮にガチだったとして今の段階で気にしても仕方ないんだなァ

    強力な個性を持った一個人が世界を滅ぼそうとするかもしれないけど1Aヒーロー達がいる間は安泰だしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:11:56

    なんか主人公達が社会のルール何度も破っても注意だけで有耶無耶になることや

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:20:26

    >>15

    怒らないでくださいね

    ヴィランが強くなろうがそれを阻むヒーローも技術も進歩するんです

    まさか仮免の補講での流れも知らない訳じゃないでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:24:37

    >>11

    怒らないでくださいね

    慇懃無礼な親父による虐待疑惑止まりの段階で保護を求めてきた子供側からやっぱいいのん…されて先輩にも止められたらそれ以上はヒーローが手を出せる訳ないじゃないですか

    目の前でオバホが暴れ出したり壊理ちゃん殴ったりすればそりゃ戦うけどね

    あの状況でデクのやれる事は何もないの

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:26:15

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:28:00

    インターンは闇の堀展開があった気もするけど面白かったのでまあええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:30:03

    >>15

    おお…うん

    なんや馬鹿なんですねえ

    トゥワイスも単身で世界滅ぼそうと思えば滅ぼせるしトガワイスでさえ特異点とおののかれましたよ

    スターやエリちゃんみたいなのも既にいるしなっ

    個性特異点は個々の力の強さの問題ではなく来るべき人類総オールマイト時代に力に溺れて人の社会が再び秩序を失う事が問題なんだ

    どこまでも力を制する人の心の問題ですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:31:11

    >>33

    はいはい負けたからってそんな悔しがらんでええやろ

    ヒーローはミスして挫折して成長するものですよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:31:24

    いじめとか家庭内暴力とか差別とかジメジメした問題が多いこと…

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:32:11

    インターン編や

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:35:17

    致命的ではないけど欠点がある
    終盤描きたいシーンに振ったせいかしつこすぎる荼毘に付したよもいたりするけど描写無しで退場ッしてるヴィランが多すぎることや
    ずっと残ってるの強いと思って戦闘楽しみにしてたらそのままギャシュリーが消えたのは真面目にびっくりしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:36:37

    >>33

    ぶ、無様…

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:38:00

    >>39

    (当時のワシのコメント)

    ギャシュリーはですねぇ…赤ちゃんみたいなの出してたし爆ボーにやられた金玉を復活させるんですよ

    というかここまで残ってるんだし何かしら役目があるに決まってるんだよね


    (金玉が完全消滅した後のワシのコメント)

    あいつ一体何だったんやろうなぁ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:40:50

    同じ人のレスなのにかびっくりするくらい感じ悪いレスが続いてますねえ
    レスバ誘発させたいんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:41:08

    >>37

    パッと見分からないけど呪術の数倍ドロドロしてるんじゃねえかと思うんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:42:13

    >>27

    砂藤…聞いています

    二次創作不在候補ナンバーワンに躍り出たと

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:08:11

    相澤先生が優しい教師というなら去年のクラスは何をやらかしたのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:10:25

    >>45

    シャンクス腕がっ展開みたいなインパクト重視にしただけやんけ

    何ムキになっとんねん

    この後USJで教師としての責務を全うしたからマイペンライ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:14:12

    >>45

    これ何年教師やっててこの数に膨れ上がったんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:16:21

    相澤先生の除籍に関してインパクト付けるため+NARUTOオマージュの序盤のガバってことで流すのが一番丸いと思うんだよね
    ヒーローとして不適格云々言うならA組にも何人かアレな人いるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:27:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:29:38

    >>45

    >>49

    怒らないでくださいね

    軽々に命かける奴に一回ほいだらマジで死ぬほどよ地獄を見せたろうかあ〜んって愛情じゃないですか

    現場で無茶して死ぬより学生の内に安全にビビらせてリスクヘッジを学ばせるかいっそヒーローにさせないかって優しさなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:33:47

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:33:50

    >>48

    すみません

    自己犠牲と命を捨てる事を履き違えてる奴への指導なんです

    不適格だから追い出すんじゃなくて死に急ぐんだったら一回死なせてやるよって話なんだ

    神野の一件も連合の脅威がまだある以上生徒を追い出せないから誰も除籍に出来なかったただけで本来なら気を失ってた面子とバクボー以外全員除籍だったしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:41:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:43:59

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:44:41

    明らかにA組の連中を持て余してた事や

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:46:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:47:00

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:48:55

    「私が来た」の引きから荼毘とかトガーの話を挟んで戦うまでめっちゃ長かったことや

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:10:02

    >>15

    与一のコメント

    (特異点はとうに過ぎているんだから話になんねーよ)

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:10:21

    弱点がないと言われるとどう考えても挙げたくなるやついっぱいいるからやめろーっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:11:28

    >>57

    復籍までが基本セットなんだ

    悔しか

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:22:48

    >>56

    ううん…?

    バクボー救出の一件の時みたいに一気に除籍されたらおしまいだと思われるが…

    そもそも個性使えばそのまま行動不能になるデクを入学したその日に除籍しようとしてたスけどそれに成功してたとして他の生徒達の考え方が何か変わるものだと思ってるのん…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:08:58

    デクがフルカウル100%を安定して使えないまま力を失うことや

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:13:41

    >>45

    脳無の生産・・・

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:13:57

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:19:21

    長々と続いてるレスバって消したほうがいいのか教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:26:23

    一人じゃヴィランとまともに戦えるか戦闘力が不安なまま終わった生徒がいることや

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:37:13

    >>66

    目障りなので全部消していいですよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:29:24

    >>60

    お言葉ですが"致命的な"弱点ですよ

    ◇致命的…?致命的…?致命的な愛…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています