- 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:07:36
- 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:08:51
それはそう
何なら食事のことより遥かに重要なアイドル活動への向き合い方の違いがSyngUp!内の不和につながってるし - 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:09:46
ファンサの仕方とかでも変わるだろうし譲れない部分の譲り方の擦り合わせは大事よね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 10:12:38
遠慮なくぶつかり合える期間を生み出すための共同生活か
- 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:21:59
こいつら、「アイドルとして全力で成功を目指す」という点を最初から共有できてるので、その過程では幾らぶつかってもよいという点では相性が良い
- 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:15:12
流石データキャラ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:15:15
ファンサをどこまでするかでも揉めそう
握手会とか手毬は嫌がりそう - 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:15:59
コロッケに何をかけるかで解散の危機迎えそうなユニットもあったから価値観は大事だな
- 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:16:56
- 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:19:43
- 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:20:20
メタ的には色んなキャラ出したいからだろうけど、Pが何かと世話焼くとそれに頼りっきりになるからかな?
自分たちでどうすれぼいいか考えて同級生や先輩に相談したりいろんな人と関わって欲しいんだと思う
多分本気でヤバくなったら言われなくとも自分から来そう
- 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:22:15
共同生活の中で1ヶ月の間に自分たちでユニットのリーダーを決めてくださいって話だったっけ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:26:17
初星学Pはあとで苦労したことねをねぎらってほしい
- 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:27:06
- 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:28:03
いやまぁ今Pなにやってんの?とは思ってるけども
あるとしたら一方その頃、で並行して補習組でユニット組ませて信号機と競ってもらうとかかね - 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:28:07
- 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:36:00
OPの再現が…
- 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:04:46
冷静に考えたら学Pも大学生だから普通に学業あるだろうし終始付きっきりでいられた育成シナリオの方が異様なのでは…?
- 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:07:52
そこは普通の大学じゃなくてプロデューサー科なんだからアイドルに付いてあげられない方が良くないし、なんか大学側で配慮してくれるシステムがあるのでは
3人の仲が深まっている(?)間にPが何していたのか明かされるときが楽しみではある
- 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:17:00
学Pは信号機がデビューした瞬間からライブやら配信やら宣伝やら一気に解き放つ準備でもしてるんじゃないかと思ってる
- 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:05:38
- 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:28
この隙に裏で個別曲の用意してたりお姉ちゃんをお姉ちゃんにするために動いてたりそれでうまく段取りつけられたと思って油断してたら広や爺たちの襲撃をくらうのか……
- 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:25:37
- 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:30:08
共同生活の話でいちいちPが出しゃばるのもなぁ、保育園や小学校の先生じゃないんだから
- 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:37:07
女子寮内の三人共同生活の食事問題だし、三人が相談してこなかったら学Pも出てこないでしょ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:42:36
ぶっちゃけここでPがでしゃばっても、結局Pがいなきゃ纏まらない欠陥グループにしかならないし
- 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:49:54
ここでまとまれなかったらそれはそれで縁が無かったということでの段階だしね多分まだ