ようやく気付いたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:29:23

    咲季ってイカれてるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:30:44

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:34:32

    極限アスリートマシーンやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:35:19

    これくらいイカれてないとあの妹のお姉ちゃんは務まらないんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:36:26

    自分がイカれてることに自覚がないのがヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:36:52

    元からイカれてるのは分かってたけどイカれ具合が想像以上にヤバイんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:36:54

    割りと致命的だと思う
    そりゃ友達出来んわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:36:58

    人間の常識と神の常識は違うんだ
    当たり前だろ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:37:10

    手毬とは別系統のモンスターマシン

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:41:14

    初星コミュだとメンバーも我が強いからあんまりそう思ってなかったけど冠菊イベコミュでもしかして自己中か?となった

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:43:09

    学生のうちにどうにかしないとプロアイドルとしてやって行くの大分厳しそうだけど本人はどう考えてるんだろう
    技術だけじゃ駄目な世界でしょアイドルなんて

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:43:25

    手毬と組めるのは手毬以上にストイックでハングリーでエゴイストな人だけらしいからエゴイストではあるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:45:28

    あのイカれたトレーニングと食事で学校上位10%だったり中学でそこそこ止まりなのに咲季あの性格になれるのすごいなってなる
    普通の人なら折れてそうなのにやはり真姉は違うな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:47:27

    相手の土俵に喜んで立つしライバルが悩んでいたら進んで協力するしなんなら見込みのある才能の卵があったら自分で育て上げるしバトルジャンキーって言葉に収めて良いのか悩ましい

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:49:37

    あの効率厨具合と妹愛が両立してるのが凄い

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:49:38

    元ラスボス予定者だぜ格が違う

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:53:12

    この修行僧生活を自ら進んで行っている→イカれてる
    一般的に辛いことという認識が本人にない→イカれてる
    ここまでしてなお運動能力学校上位10%止まりだが闇堕ちはしない→イカれてる
    いずれ自分を超えるだろうと予想できる妹にガチの愛情を向けられる→イカれてる
    ジャンプ漫画の世界で生まれたわけでもないのに異様に戦うことと勝つことが好き
    →イカれてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:55:48

    愛知県民だぞ格が違う

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:00:24

    自分が狂人だと気づいていない最もイカれた狂人

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:04:29

    周りから抗議を受けても自分が間違ってるとなかなか思わないのがまたなんというか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:06:09

    >>18

    ここまで頑固なのもそうそういないぞ

    お年寄りレベル

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:06:35

    一昔前の作品に出てくる典型的なワンマン社長みたいな感じがする

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:07:07

    味付けとか一切せず食材混ぜただけのクソまずペーストとかじゃなくて一応味は考慮して作ってあるのが"ガチ"感あって怖い

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:07:08

    >>15

    寧ろ妹に執着しすぎたんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:11:00

    これでことねの人間性見抜く観察眼あるのも怖い

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:12:23

    ファンが必死に連呼してた「お姉ちゃんはまともな料理も作れる!3食ペースト飯しか出してないわけじゃないに決まってるだろ!!」を
    公式が否定してくるとは思わなかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:12:47

    >>25

    人間性はしっかりわかるのに人の心は分からないのが厄介だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:13:42

    >>26

    ファンが否定してたのはペースト飯しかのしかの部分や

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:15:04

    実際「栄養バランス気にせずに見た目と味が良い料理を作って下さい」って入力したら、普通の料理出力しそうではあるよねこのマザーAI

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:15:20

    アスリートとして色んなタイプの人間を見てきただろうからね
    りーぴゃんの負けず嫌いも見抜いたし

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:18:03

    ゲンスルーが引くタイプのイカれかただよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:18:53

    新曲のタイトルが「EGO」の女だ面構えが違う

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:19:36

    じゃんけんに必ず勝てるから始まった咲季=ゴン説の補強来たな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:29:46

    >>10

    人の意見も聞く気はあるんだよ一応

    ただ殴り返してこない奴は特に意見がないと判定してるだけで

    うーんマザーAI

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:34:13

    「食事に栄養補給以外の目的は無い」は割とモンスターだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:34:19

    >>34

    殴り返しても咲季の反論を理論的に全部潰すか上位からの実力差か数の暴力で潰さないと通らなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:34:29

    >>17

    善性の化身すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:34:55

    咲季の中で確固とした理論(しかも一見して正しい部分が多い)ものがあるので、反対する際にはそれに値する納得の行く理屈が必要ってのがあるのかな?
    受けた勝負に負けるというのは理論の正しくなさを証明するのに十分なので、手っ取り早く納得させるのは勝負させたうえで負けさせれば良いという。ことねはよく分析してるな

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:36:55

    >>35

    不味い飯(味に限らず)のストレスを加味してないってことだもんな

    味は一応配慮してるけど見た目とか食感も大事な要素ってことをぶん投げて効率厨できるのすげーわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:39:19

    >>38

    自分と勝負させたPのやり方で学んだんだろうな

    最初からなんで見抜けてるんだあの学P

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:42:56

    あそこまで極まった生活しておきながら何やってもそこそこ止まりってどこかで心折れてもおかしくないのにあの性格のままなのはもうメンタルのバケモノなのよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:45:36

    清リー判定を大人しく受け入れたのは
    ・2人の公平性を信頼してる
    ・てまことちな含めてそれだけ言われたら認めざるを得なかった
    ・2人が判定するルールの勝負だから
    ・しゅみたんの理由説明(とフォローしようとしてるけど言い方以外は否定してないリーリヤ)がクリティカルだった
    どれなんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:56:35

    >>42

    とりあえず勝負は公平かつ客観視点重視するから二人の反応みて負けだと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:04:32

    >>10

    何もないと結論ありきの最短ルート走る

    夏イベも結果だけみれば大成功だし、ここは別に感情面を配慮してないわけではない

    トレーニングメニューも各々の体力に合わせて微調整してるみたいだし

    ただ他人を信頼しすぎているというか、これぐらいわかるでしょとか論より証拠みたいな感じで進めようとする


    別に耳を傾けない訳じゃないので、修正案があればそれを踏まえる

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:07:42

    覇道を体現しすぎだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:08:19

    審査員出すまではことねが文句言ってないから、手毬だけが反発してると思ってたからね
    なまじ味がいいのと体作りに効率がいいのは二人も認めてるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:27:46

    食事という行為の副次効果を軽視してたってことやな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:57:51

    >>47

    本人的には全く問題ないから気づいてなかったんだろうな


    いやバケモンかよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:34:23

    あれだけ溺愛してる妹に部屋が変わったのを言わなかったりしてるし、普通に言葉足らずなのもありそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:37:34

    一回痛い目見て折れたほうがいい、なんてのは良く言うけど
    一回でも折れたら立ち直れなさそうな豆腐メンタルの持ち主でもある
    めんどくさいな!!(かわいい)

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:40:11

    マザーAIが例えとして適切なアイドルって何だよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:44:19

    >>50

    何度も痛い目は見てるし何度も心を折ってるからその点で痛い目見ろはあまり意味がないんだよね

    偽物はそういうところにも掛かってるだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:50:44

    タフの画像で申し訳ないけどこういうメンタルってことでいいんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:54:01

    >>53

    冗談抜きでこれに近いと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:19:22

    >>44

    ハンタのベンジャミン思い出す

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:21:29

    >>53

    咲季の場合はそこに楽しい見出してるような感じだしな

    ボディビルダーみたいなもんじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:21:54

    正しい教育ママって感じ
    最終的にあなたの為になるからと思っているから自分は曲げない実際理論や実践を持って効果のほどは立証されてるみたいなもんだし
    問題は咲季の娯楽が妹と勝負でそれを成すためにストイックなトレーニングが求められるからそれを礎にしない他人の娯楽への要不要が理解できないところ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:23:38

    夏祭りイベとか見るに結果的に丸く収まっただけで一歩間違ったらクラス仲険悪になるルートまで普通にあると思う
    手毬とは別の意味で周りに助けられてる問題児

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:31:26

    >>57

    正しい教育ママとは…?

    結局支障が出ていたら正しいとは言えないと思うんだが

    正しい意味での教育ママっていう意味で使ってたのならすまん

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:21:20

    まあ実際、「自分にとっては問題ないこと」を「他人からすれば問題あること」だと気づくのは難しいことではあるからね…
    咲季の場合は生き様レベルの話だし特に

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:40:47

    咲季って強者の理屈なんだよな
    結果出してるし自分の判断は合理的で間違ってないっていう
    だから相手の感情がそもそも考慮してない
    結果的に上手くいってるだけで今まで友達がいなくて妹に心配されるだけの理由はしっかりある
    嫌だもん友達として付き合うの

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:41:19

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:00:15

    手毬とことねが料理作らない理由ってなんか公式で言及されてたっけ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:15:14

    ホントカカロットみたいな性格してると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:15:41

    >>63

    初星コミュでは単に咲季が買って出たんで二人もこれ食って強くなれるならまあ…と乗っかっただけって流れだったと思う

    四時起きトレーニング漬け生活で毎食の料理までするのって習慣化してる咲季以外にはしんどいだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:17:05

    カカロットは合理効率を求めるタイプじゃないから違う

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:19:32

    悟空さ仙豆で済ませたりするからな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:33:05

    ジャンプ主人公で例えるなら火ノ丸潮だと思うよ
    恵まれないフィジカルを抱えながら横綱相撲やろうとしてるんだから

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:49:53

    若干ルフィっぽさもある気がする
    仲間意識とか1章で手毬引き入れるシーンとか

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:07:37

    咲季ってマジで努力と効率的思考と要領の良さで生きてきてるけど才能には全く恵まれてないんだなぁって改めて思うわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:45:03

    咲季が超努力型になったのって妹の影響が大きいからそれに該当する存在のない他者が同じことをやろうとしても続くわけがないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:13:57

    >>63

    そもそも本来は学食あるからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:16:58

    なんていうか今回の話って
    え?うちの家じゃご飯にシチューかけて食うんだけど?みたいなことの極まったバージョンみたいなものだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:22:51

    >>70

    どうしてそんな感想になるのかさっぱりわからないんだが…本当にプレイしてる?

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:25:52

    >>73

    普通にそれ系のとんでもギャグだと思って笑ってコミュ読んでたんだがここ来たらみんなガチで捉えててビビった

    手毬の暴言と同じで「こいつww」で笑い飛ばすレベルの話じゃないのかこれ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:29:36

    とんでもギャグなら何話も続けずに1話内で完結するでしょ
    これは否定されるべき花海家の問題として扱ってるから何話も続けてるんだぞ
    今回は正しい立場にある手毬に咲季の家族全体や妹を否定させたのもそのため

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:32:40

    >>76

    えぇ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:43:50

    毒親になるとかアンチ感情強過ぎるのでは?

    手毬のキレ方や清夏のバッサリも頑なになる要因のひとつでしょ
    ことねもいってたけど手毬は自分は他人の耐えられなさにドギツイこと言うのに自分はって部分もあるし清夏はたぶん喧嘩にイラついてるのでリーリヤが大声で突っ込むくらいには配慮する気ぜろ
    咲季だけが意識を変えればいい問題じゃなくて関係構築中のいざこざが噴出してるところでもある

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:51:00

    良くも悪くも思ったことをはっきり口にするし、実際それは合理的な判断なので正しさはある
    咲季はそれに慣れる為の努力を習慣化して違和感なくこなせるし、ベストを尽くすならばこれと考えている
    たぶん最短ルートを他人に提供するのも不器用で迷いがちな佑芽の成長の為にしてきたことがベースになってるし、その成功体験が入ってるので自信を持って言える

    でも手段も人それぞれに合わせてフォーマットしないといけならしいと学んだのが今回の話で、その結果の未来を示唆するのが冠菊の1話な気がする

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:18:29

    >>76

    アレはむしろその場にいない佑芽まで罵倒の的にかけた手毬が相変わらずの月村手毬だと思ったけどな

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:22:56

    セミブルーの時とかもそうだけどキャラに感情移入しすぎてるのかプレイヤーが勝手にキレてるとこあるよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 04:26:14

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 04:28:25

    >>74

    いや才能に恵まれてないのは個別でやった内容で改めてそれ実感したってだけの話だよね

    もしかして無理やりスレを荒れる方向に持ってきたいから適当にケチつけてるのか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 04:30:38

    これ多分難癖つけたり強引に変な方向に話を膨らませる事でスレを荒らそうとしてるやつがいるんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 04:41:36

    >>80

    あれに関しては手毬の言い方が悪い

    それはそれとしてあの食事環境を是としていた家庭環境が異常なのも事実よ

    というか小中で給食とか出なかったのか?

    そういった場で一般的に料理と呼ばれるもの目にしてたら多少疑問に思わないのかとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:57:11

    >>70

    個人的には才能って誰にとっても平等に流れる時間の中で他人より上に行ける力の事だと思ってるから、生まれつきフィジカルが強い(スタートラインが人より前にある)のと同じくらい要領の良さも才能だと思うよ

    咲季が佑芽に負けるのはその『要領の良さ』で培ったノウハウを佑芽に注ぎ込むから佑芽が実質フィジカルと要領を併せ持つ事になるのが理由で、学Pもそれさえやめれば勝てると言ってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:59:46

    >>85

    学校給食含む一般的な食事とアスリートが強くなるための食事はそもそもの目的が違うので別物って前提に立ってるんだろうな

    で、手毬とことねも強くなるための食事を選択したからにはこれでええやろってのが咲季の考え方

    そのへんあまりにも合理だけでスパッと割り切れちゃうところがマザーAIなんだと言われればそれはそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:32:56

    手毬はもっとレパートリーが欲しい毎日は同じのはキツイっていってて栄養食自体は肯定してるのが良い
    トップアイドルになるために合理的な手段を厭わない意識の高さと食べるの大好きな本人のキャラ描写が折半されてる感じ
    逆に清夏は半年に1回でいいってめちゃくちゃ意識低いこと言う
    こういう食事って半年に1回食べたからって何の意味もないわけだけど既に半ば志折れてる清夏の問題がじわっと出てていい

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:40:31

    清夏は元々世界に届くレベルのバレエダンサーでもあったからそこまで食事に拘らんでも上に行けるという示唆でもある

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:16:35

    >>86

    スポーツをする上でそもそものフィジカルがなくてどれだけ要領が良くてもすぐに頭打ちになるのが咲季の才能の限界で弱点って話なのに、要領の良さも才能だから佑芽の成長の手助けするのやめれば佑芽には勝てますって何の慰めにもならなくない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:51:06

    >>56

    必要な栄養素をしっかり摂ってそれが自身の体を構成してくれることを実感する

    パズルチックな楽しみ方だな

    味覚への感動を求める楽しみ方とはちょっとぶつかりがち

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:07:09

    極端な例えでいうなら
    大谷と比べて才能ないかもしれないけど、それでフィジカルの才能に恵まれてないって結論付けるのは流石にかわいそうかなって

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:51:03

    >>92

    本当に極端だな…

    本人の発言で「どんな競技でもそこそこ止まり」「体格に恵まれてない」「高校では通用しないってわかってた」ってのがあるのにその例えはどう考えても適切じゃないと思うよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:54:00

    スポーツ高校じゃないところで上位10%だからスポーツだと高校地区予選レベルは割と納得がいく

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:56:24

    結構勘違いされてるけど咲季って別にスポーツで無双はできてないからな
    その辺は親愛度コミュで触れてるけど、どんな競技も本気で挑んだけど体格に恵まれなくて何やってもそこそこ止まりで何度も負けて諦めてきたって言ってるし、負ける前に逃げ続けたから佑芽だけには負けてないだけで佑芽以外には結構負けてる

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:06:10

    あれだけ効率効率努力努力な生活してるのに何やってもそこそこで何度も負けて本人も体格に恵まれず高校では通用しないって言ってるんだからフィジカル面の才能は明確にないよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:27:00

    要領の良さやストイックに取り組むことが苦にならない性格による成長率の高い点は才能がある、身長などから成長しても頭打ちになるのが早くそこそこ止まりで終わる点は才能がない、って印象

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:32:45

    フィジカル面の才能がないのはそうだけどそもそも妹に負けそうになるとすぐ諦めて逃げるから一つの競技に集中してる上澄みに勝てるわけないのは当たり前だしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:36:58

    咲季がヤバいのは精神面の方なのよね
    逆に身体面の方はアスリート一家に生まれて生来の負けず嫌いと努力が苦にならない精神を持ち合わせたからそこそこのレベルまで持っていけてるだけで、個別での扱われ方を見る限りではアスリートとしてやっていくには…って感じ
    もちろんそれまでの積み重ねがある分その辺の同世代よりは現時点での身体能力は高いけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:45:34

    そういう面を個別シナリオ以外で見せないから目立ちにくいけど、要領の良さや努力する才能には恵まれたのに最後に物を言う身体面の才能には全く恵まれず負け続けたって結構悲劇だよな
    そのくせ溺愛してる妹はその必要不可欠なピースだけは持ち合わせてるっていう

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:55:11

    スポーツは生まれ持ったフィジカルは絶対だからな。
    一番体格の小ささが有利になるスポーツはあるにはあるが。

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:11:37

    体操とかは小さい方がいいけど咲季見たいな、いいおっぱい持ってると邪魔っていう

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:15:22

    >>102

    咲季のレオタード見たいな〜(体操は適性あるかもしれないけど、何だかんだ言って後から佑芽が追い上げてきそう。咲季にとって大事なのは妹に勝ち越すことだから、結局どんなに適性がある競技でも途中で降りざるを得なくて、アイドルに辿り着くしかないというね)

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:39:36

    中学ではそこそこ止まり高校では通用しないって所で咲季のおおまかな身体スペックのラインは見えてくるよな
    まぁ個人競技では全国大会との縁はなさそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:05:18

    言うて毎日走り込みしてる手毬とバイトしながら3年レッスンこなしてることねが疲れるレベルのランニングの1.5倍走って疲れないのが咲季だぞ

    …上位10パーにいる奴らがやばいのでは?

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:09:26

    結局咲季が飯作ってる理由って手毬のダイエットとことねの金欠を解決するためだったし
    お姉ちゃんからしてみたらそこに完全食作ってるのにまだ文句つけるの?😡ってなってるのかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:10:59

    今日のコミュで解決したからもう飯の話は良くね?

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:11:58

    >>106

    ことねの金欠は別に考慮してない……なんなら食費無駄になってるから……

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:13:24

    その咲季が高校では通用しないと断言するのがこの世界のアスリートのレベルって事なんだよな
    この世界のボルトは100m8秒で走ってそうだな

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:15:37

    >>108

    食費無駄になってるなんて言われてたっけ?どこのコミュ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:15:56

    修行僧みたいなトレーニング生活をなんの苦も無く続けられるし精神的にも努力を続けるのはまったく苦じゃないまさに努力の天才
    それでいて自分が負けていればそれを認められるし自分よりも優れている存在がいることは認めていてそれでもなお上を見て負けないために努力をできる人間
    もはや努力ロボじゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:16:46

    765プロが存在するのは確定してるってことは菊地真や萩原雪歩みたいなフィジカルモンスターも存在する世界ってことだしなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:17:13

    >>106

    ことねの金欠を解決するため

    これコミュ何話?

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:18:39

    めちゃくちゃ安い金額でいいからって理由でことねが咲季にお弁当作ってもらってるみたいなコミュなかったけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:18:51

    そもそも今んとこことねは咲季に事情話してる描写ないんだけど
    金稼げるようになりたいとはダンス勝負した後に言ってるけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:20:27

    >>110

    初星コミュの引越し初日

    寮費が食事代込みなんだから余計なお金払いたくないってことねが言って咲季がいらないわって言ったところ

    制度的に仕方ないけど食べない寮の食事代を払ってるってことになるよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:20:57

    なんかのサポカコミュとごっちゃになってるんじゃないか?
    学マスはコミュの種類ごとに世界線が違うからその辺ややこしいよな

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:23:16

    初星コミュ2幕3話
    咲「私が理想的なアイドルのカラダが手に入る食事を作るわ!」
    手「太らない?ふ、ふーん…ならいいけど」
    こ「食事代って寮費に入らない?余計なお金使いたくないんだけど」
    咲「メンバーからお金は取らないわ。それでも気になるなら貴方が納得する分だけ支払って」
    こ「そういうことなら甘えとく」

    見直してきたけど該当箇所はこんな感じなんだけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:24:59

    咲季が飯作る理由はいつでも理想的な肉体を作るためであってさすがに他者の事情までは考慮しないからな

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:27:59

    >>119

    考慮するっていうか2人が話してる時に咲季スヤスヤ寝てたから事情も何も知らないんよ

    手毬の体脂肪率見抜かれてるのは笑ったけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:28:30

    さすがにサポカコミュは引けてないのもあって全部は読めてないからなぁ
    咲季がことねにお弁当作ってるコミュ教えて

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:29:55

    なんかこのスレ殺気立ってる人多くない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:30:01

    >>121

    おやすみサポカの「あなたにも作ってあげる!」

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:33:20

    >>123

    あれは咲季の我儘であってことねの事情は関係ないよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:34:34

    >>118

    食事代は寮費にもともと入ってるわけで、咲季に作ってもらわなくても食事は出てくる

    咲季に作ってもらう上で寮費から食事代を免除してもらえるなら金欠を解決するためで問題ないと思うけど

    現状だと結局出す金額が変わらないからことねの言う通り余計なお金を出させない、ってだけだな

    支払額が変わったり差額が補填されたりするわけじゃないから

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:34:46

    >>124

    何の話か知らんけど、「咲季がことねにお弁当作ってるコミュ教えて」って言われたから答えただけで、ここで作ってるから云々カンヌンって言うつもりはないよ。俺は上の意見とは別の人

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:35:22

    >>122

    コミュちゃんと読まずに話す人が目につくようになったから確認し合ってるだけだよ

    まあ言い方に多少棘が見えたなら申し訳ない

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:35:32

    >>126

    そうだったんか

    すまんな

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:38:24

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:43:57

    >>129

    俺は自分の口調が荒いのを担当のせいにしたりしない

    俺が口調が荒いのはたまたま今の俺の気分と性格が悪いからや

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:46:49

    >>123

    ありがとう

    まぁ引けてないから読めないんだけれども

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:49:18

    まぁネットで謝れるだけ十分なんじゃない?謝らずそのまま無視する人も多いし

    あと推しの人って一纏めに人の性格とか語気を語るのはあんまり良くないよ

    >>129

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:52:18

    マジで人の心が無い
    学習AIかなんかじゃないのか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:04:24

    >>133

    ディストピアのマザーAIや

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:05:53

    >>133

    それを分解して人間の形に組み直さなきゃダメというのが咲季の成長物語

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:08:18

    ちゃんと読んだ上で人の心がないという結論に至ってるならまあそういう人もいるかぁ…という感じ

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:11:18

    よく言われる、感情が薄くて冷たい印象が作り物めいてるって

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:11:41

    >>136

    (世間一般的な)人の心がなかった咲季が初星学園に入って成長していくのが学園アイドルマスターではないのか……!?

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:12:09

    サポカはしょうがないとしても最低でも咲季と佑芽の親愛度コミュ見てたら人の心がないなんて言えないと思うけどなぁ
    むしろ無茶苦茶優しいだろ

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:12:42

    >>137

    手毬、ハウス

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:16:21

    >>139

    「人の心」って言葉を自身が持つ常識的な価値観と捉えるか人への優しさと捉えるかの違いによるすれ違いやね

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:18:25

    常識的な価値観も食事という一部分だけ取り出して無いって言ってるけど、総合的にはあるでしょという部分もある

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:20:23

    >>139

    一般人と共感できることが限りなくないから正しい意味でのサイコパスだよな

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:21:42

    >>142

    食事以外にも休日の過ごし方や友人付き合いの悪さとか割と無い方だと思うよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:23:05

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:23:45

    クラスのリーダーは私以外ありえない!でもみんなで仲良くなろう!遊びに行こう!にトレーニングあるから私はパスだもの

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:25:59

    だから語気強いって
    もうちょい穏やかな言葉を選んでくれ

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:29:06

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:33:08

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:34:24

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:36:42

    だろうっていう推測で負けが約束されたっていうのは早計すぎないか…?
    普通に咲季の成長フラグとも十分に取れるでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:36:46

    管理の手こそ入りだしたけど多分すごい遅きに失してると思うの

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:37:22

    >>143

    相手が何に苦しんでるか共感できないってのはサイコパスの本来の意味ではある

    そして世話焼きに積極的で向上心を持ち続ける善性も間違いなく持ち合わせてはいる

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:37:41

    >>151

    「イキリ」って悪し様な論い方してる時点で語るに落ちてる、触れなくていい

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:38:25

    夏休みですわね

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:38:26

    >>152

    これの管理をしなきゃいけない方にも同情してあげてくれ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:40:52

    >>154

    それはそうやねすまんかった…

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:41:02

    >>156

    キャラをイカれ呼ばわりしてる1のスレが荒れたところでまあ1がアレだしネタレスもsageレスも飛び交って当たり前だなとしか思わん

    同情の余地は別にない

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:43:02

    昨日からちょくちょく咲季に当り強いがでてきてるからね…

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:43:04

    >>158

    どこがどんな風に変なのかちゃんと言及した上で1の時点でネタにできてたら少しはマシになったかもな

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:45:43

    >>159

    当たり強いというかなんかヤバいのがいる

    水を得た魚のようなイキイキっぷりで脳内設定を公式と吹聴しては「公式(妄想)を認めないと本編の咲季が惨めでは〜?www」とか言ってる、もう社会的にはかなりアンタッチャブルな領域の気がする

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:50:08

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:53:07

    >>162

    荒らしてる奴が100%悪いんだからスレ主が管理するなり報告で管理人にIP規制してもらうなりで良いよ

    荒らしのせいで話題に出すの禁止とかそれこそ荒らしが喜ぶだけだわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:53:19

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:53:25

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:53:53

    咲季についてのスレなのに咲季の話題禁止って意味わからんけど…それこそ荒らすやつの思うつぼでは

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:54:01

    おそらく一人であろう咲季アンチのせいで咲季だけ語られなくなるのはあまりにも不公平だしその理論だとアンチがやろうと思えば他のキャラだって語られなくなることも出来る
    それが自分の推しに来たときのこと考えてみ?普通に嫌だろ
    俺は嫌だ

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:54:26

    >>162

    真面目に語ってても咲季の話だったらアウト?

    ダブスタだし上からだし全体的に何様?

    荒らすバカと荒らしに乗るバカが悪いのであってキャラに非はないでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:54:49

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:56:19

    >>164

    たまに出るこういう叩く範囲が広いやつは何なのさ

    自分は手毬Pだけど昨日の深夜帯にかけてから今日の朝までの咲季へのヘイト募らせてるやつは端から見ても異常だったし繊細とは思えんけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:16:53

    どうせ荒らしのなりすましでしょ
    じゃなきゃ荒らしと同レベルのバカ

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:53:45

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:17:17

    >>18

    源頼朝と織田信長と豊臣秀吉と徳川家康とイチローと藤井聡太が生まれたくらいだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています