正直さ【お気持ち注意】

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:02:43

    ダイケンキだけ装甲の色変えだけにしか見えないからあんまりリージョンって感じしないんだよな…他の御三家はかなり変わっているのにここだけで不満なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:03:20

    それだけデザインが完成されてるって事でしょ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:03:35

    もっとレントラー並みに目元ギラギラでもよかった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:06

    バクフーンもまあジュナイパーほど大きくは変わってないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:06

    ヒゲが少し癖っ毛になってるぞ!
    いや地味だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:12

    いっそ二足歩行にするくらい冒険しても良かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:19

    どうせならたてがみ(?)ふさふさに盛るペコ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:20

    装甲変えただけでこんなに印象変わるんだからすごいよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:37

    こういうスレ立てるときは比較画像を貼りなさいってお母さんいつも言ってるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:58

    にわか乙
    前から見える胸板の骨格みたいな線がなくなってるから
    ちなみに俺はゲーム自分でやって初めて進化させたときには気づいた
    正直凹凸をうまく表現できてないだけかと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:05:41

    >>9

    >>1くんのお母さんいつもありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:34

    >>9

    母ちゃんいつもありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:51

    >>9

    これを変えるとなると鎧部分とひげしか変えれなくないか

    二足歩行にするとかまったく違う見た目にするならともかく

    正直水御三家のリージョンはそんなに大胆イメチェンできなさそうだけども

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:07:19

    ミジュマルがヒスイの大地との相性が良かったからそんな劇的変化する必要がなかったと思ってる。ヒノアラシはどしたん?オヤブンの破壊光線にトラウマでも植え付けられたん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:07:44

    >>14

    テンガン山からパワー貰ったんだろう

    霊山モチーフっぽいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:08:57

    何度でも言うぞ
    こいつに限っては立って戦ってほしかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:10:03

    >>16

    別の分岐になるならともかく

    「ダイケンキ」のまま立つことはまずないと思ってマウス…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:13:52

    わかる
    決してヒスイダイケンキが嫌いなわけではない
    むしろかっこいい
    でもそれはそれとしてデザインが変わらなすぎてつまらないというのもわかる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:21:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:22:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:47:03

    >>14

    ヒスイの中心にそびえし霊山の影響で~って図鑑に書いてあるぞ。

    そう思うと他のと違い寒冷地仕様になったジュナイパーは今後も寒いとこで育てればああなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:15:20

    変に変え過ぎてもアレだからこれがちょうどいい匙加減
    だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:17:06

    立つなと言われるガオガエン
    立てと言われるダイケンキ
    ままならねぇな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:17:25

    >>9

    原種ダイケンキってなんかえっちだねフォルムが

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:19:37

    >>23

    ガオガエンは評価覆したしまぁ……最近だと最初っから立ちっぱでダメなやついるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:37:32

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:39:31

    わかる
    手堅く纏まってるいいデザインなのは認めるけど
    リージョンなんだしもっと大胆な変化も見たかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:39:56

    『たかき』の方が良かったって?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:40:59

    ジュナイパーとバクフーンは好きだからダイケンキがあまり印象変わらないのはちょっと不満
    頭部変えなければ二足歩行になったとしてもダイケンキらしさは失われないと思うし、でなければ身体を筋骨隆々にするか逆に細身にするかして体型変えてくれれば印象変わるんだが…
    変に体型変えたらカッコ悪くなる可能性も確かにあるけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:43:47

    大幅に変わるのを嫌がる層もいるからしゃーないっす
    特にダイケンキは元々良デザインだし御三家だし………

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:45:34

    原種バクフーンだって王道デザインなんだが?
    リージョンのアンチって訳でもないけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:45:57

    リージョンは明らかに変化してる位でなきゃやる必要ないという考えなのでダイケンキはちと不満 対して変わらんなら色違いと同じと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:50:21

    元がまずカッコいいから無理にいじる必要は無い派
    最小限の変化でよりカッコよさを増した理想的なリージョン
    元々リージョンって大きくシルエットが変わるようなものでもないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:58:32

    自分の場合元のダイケンキのデザインが好きじゃないから微妙に思うのもあるかもな
    好きじゃない元デザインから変わり映えのしないリージョンで余計微妙みたいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:21:47

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:28:54

    確かにマタギみたいなアレンジ入ったジュナイパーや鬼火を吹き出すおどろおどろしいバクフーンよりはちょっとインパクト弱いかもな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:29:35

    こう見るとマジでお着替えだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:30:42

    原種ダイケンキが好きでミジュマル選んだからむしろソフトなアレンジで大満足の民です
    色もカッコいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:31:07

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:19:05

    うまく言えないけどダイケンキの「ご先祖様」て雰囲気は強いとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:24:04

    俺はヒスイダイケンキトップクラスに好きになったよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:16:19

    >>28

    これなんぞ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:23:03
  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:35:58

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:54:02

    ドレディアは目まで弄る必要なかっただろと思いながらダイケンキは貝とヒゲと目しか変わってないのかって思ったので人間の心や好みってのはあてにならない…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:56:31

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:10:17

    フタチマルはそれぞれホタチさばきの型が違うらしいが、ダイケンキはあえて見た目を大きく変えなかったんだろうなって

    初見前の予想は仕込み銃を持っている姿を想像していたけど、やっぱ剣を持ってるのがカッコいいな。推しポケが1体増えた。

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:13:54

    まあ通常ダイケンキとの設定の違いは流派しかないから、このくらいの変化が妥当といえる

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:14:37

    これはこれでかっこいいんだけど何か物足りないってのはわかる
    賛否両論になるのはわかるんだけどもっと大胆にアレンジしてほしかった
    でもヒスイダイゲンキはかっこいいんだよな
    心が二つある

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:15:45

    あんなに「いきなり見た目変わりすぎだろ!」で10年以上弄られてたダイケンキが、今度は変わらなすぎるって言われるの面白い

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:19:59

    いつも現れるダイケンキ二足歩行しろマンはそろそろ諦めてくれよ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:30:26

    ダイケンキ二足歩行しろはわかってねえな
    四足だからこそ引き締まった腰とお尻と股にかけてのフォルムにえっちさに磨きが掛かってんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:34:39

    メガラグラージ…まではいかなくとも、ああいうマッシブさorメガスピアー的なスマートさは欲しかったかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:36:36

    >>2

    バクフーンとジュナイパーのデザインは改良の余地があるっていいたいの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:40:02

    >>54

    そいつらの元のデザインは未完成ってことだからもっとひどい

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:51:00

    >>54

    >>55

    どうしてそう悪い方に持っていこうとするんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:44:36

    ダイケンキは四足歩行で別に良いだろと思ってたけどどうせリージョン出すなら立たせて欲しかったな

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:45:25

    >>56

    そうじゃないならなんなんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:51:23

    原種はポケGOかなんかで腕のやつをスポッと抜いて剣にしてたけど、ヒスイは剣抜かないの?

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:54:04

    >>58

    単に他2匹と違ってダイケンキの場合は変に元のデザイン弄っても反って失敗するだけとかその程度の意味合いでしかないかと

    まあ論理の飛躍っぷりを見るに荒らしの線が濃厚だしマジレスしても仕方ないかもしれんが

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:06:22

    いうほど論理飛躍してるか?
    他二匹に比べて変わりが少ない!
       ↓
    完成度高いから変わってないんだよ
       ↓
    じゃあかなり変わってる他二匹の原種は完成度高くないってこと?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:08:31

    >>61

    特に飛躍してないけど擁護したいあまり回り見えてないんでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:13:35

    なんかアンチというよりメンヘラが増えたよなぁここ数日

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:05:34

    半分お世辞みたいなもんを他キャラへの侮辱と捉えてお気持ち表明ってちょっと繊細過ぎるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:55:38

    他二匹と違ってリージョン感がうっすいし、霊山の影響やら寒さで羽が成長しないやらのリージョン化した理由も出て来無いし、ダイケンキは何がしたかったのかが本当に分からん。

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:47:49

    >>43

    ありがとう

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:43

    まあどうせなら青の色味ガッツリ変えても良かったかも
    他は枯れ葉色にマゼンタの炎だし

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:47:39

    連撃に特化するならいっそもっと身軽な見た目になっても良さそうなもんだけどね
    それこそ二足歩行のままとか

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:53:12

    元からデザイン(格好いいけど)飛躍し過ぎと言われてたダイケンキなのだからここはガッツリ変えてみても良かったと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:12:49

    変化の量よりもコンセプトが変わってないのが、あんまり変わってないっていう印象につながってるんじゃないかな

    バクフーン 炎→怪談としての炎
    ジュナイパー 狩人→マタギ
    ダイケンキ 甲冑→甲冑

    これが西洋鎧とかに変わってたら、変化量は同じでもだいぶ印象は変わってたと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:26:03

    ヒスイダイケンキ豆知識
    実はアシガタナを抜く時逆手に持ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています