- 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:09:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:10:26
ゲームをするたびにドローンで人殺しをした経験を思い出すってことやん
ちなみに適当言ってるからマジにそういう理由なのかは知らないらしいよ - 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:10:43
出勤してやねぇ
人を殺してやねぇ
建物を破壊してやねぇ
愛する家族の待つ家に帰ってやねぇ出勤してやねぇ人を殺してやねぇ人を殺してやねぇ人を殺してやねぇ人を殺してやねぇ人を殺してやねぇ人を殺してやねぇ - 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:11:31
こんなんまんまNINTENDOWARやん…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:11:32
結局命を傷つけてることは変わらないからね 現実である以上メンタルへのダメージは避けられなそうなのさ!
- 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:11:40
- 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:11:40
ゲーム感覚でリアルの人を殺すんだ
これはもうセっクス以上のトラウマだッ - 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:12:55
ワシはなんでサクサク人を殺すんやろなあ…
- 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:13:03
自分の命が危ない状況だと他人の命にかまってられないんだ銃を打つ手が鈍らないんだ素敵だね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:13:05
- 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:13:37
ボタンポチポチ伝タフするだけの死刑執行官ですら負担を減らすために三分割してるんだ
"殺人"という行為から受ける苦痛の重さを甘く見ないほうがいい - 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:13:39
というかアメリカは当たり前みたいに国内法も国際法も破ってテロリスト爆殺(無関係な市民が犠牲の9割)とかしてるから道徳心があるなら鬱になって当たり前なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:13:57
兵士も人間だからね冷静に自分のしてる行為を見つめられる状況にあると精神へのダメージが深まるんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:14:31
兵士「そんな…大した罪悪感ないでしょ俺を殺す危険のある敵を殺したって…」
無人機操縦者「ウワアアア俺ヲ絶対ニ殺セナイ人間ヲ殺シター 助ケテクレーッ」 - 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:15:01
一方的に安全に殺すのと切り替えが辛いらしいっスね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:15:21
- 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:15:30
だから宗教がいるんだろう!
異教徒を蛆虫と教えていれば罪悪感は無くなるよねパパ - 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:16:16
その技はやめろーっ!
- 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:16:27
- 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:16:37
もうAI委託するしかない…
AIに攻撃許可する部署をつくってやねぇ - 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:04
- 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:06
米兵が無人機を使っても心が痛まないようにアメリカ軍の銃後を無茶苦茶にして復讐心で心を満たしてあげよう
- 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:53
操縦兵「人殺しはゲームじゃない!!」
- 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:18:28
PTSDになる人もいるってだけで戦場に行ってトラウマになる人に比べたら全然少ないですよね忌憚ない意見って奴っス
- 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:18:44
- 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:19:39
やっぱり巨大殺人ロボットが一番人道的だよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:19:59
ねえそんなに無人機で人を殺すのが嫌なら直接人を殺せばいいじゃない
- 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:20:35
- 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:21:42
クリミナル・マインド思い出したんだあ。ゲームの開発操縦者として雇われてたと思ったら実際には軍の殺しに加担させられてたことでトラウマ負って事件起こすんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:22:25
なんかそんな漫画ありましたよね パソコンで海外の戦争の軍略を行うサラリーマンみたいな漫画
名前忘れたから誰か教えてくれよ - 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:26:02
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:26:16
お言葉ですがこんな大変な仕事しているワシかわいそ…アピールであって実際は大したことないですよ
ヒャハハハ 爆撃されて逃げ回ってるあのガキめちゃくちゃおもろいでぇといった感じでゲーム感覚で爆殺してる兵士が大半なんだ - 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:26:55
- 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:27:21
罪悪感……糞
こんなもんないほうが幸せに暮らせるンや - 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:28:24
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:29:26
- 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:30:35
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:31:46
エンダーのゲーム…?
- 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:33:36
ゲーム感覚だから殺す瞬間はハードル低いよね殺す瞬間はね
まっ殺した事実は残るし、自分が簡単に人殺せてしまったことに苦しむからバランス取れてないんだけどね - 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:36:11
- 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:39:46
- 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:43:41
- 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:44:51
後ドローンの操縦は一応パイロット志望者から集められるけどパイロットの中では実際に機体に乗り込んで空を飛ぶのが偉いみたいな価値観があって(当たり前だが)、地上で操作だけして安全圏から敵を殺すのは負け犬を超えた負け犬みたいな扱いらしいっすね
- 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:19:59
もしかしてドローンの操作法にもよるんじゃないスか?
ドローンにカメラつけて自爆するタイプなら今から殺す相手の顔がしっかり見えてもおかしくないんだよね 怖くない? - 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:21:01
やってたら慣れる人もいるにはいるのん
- 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:22:25
人類ってやつは産まれて数万年経ってるくせに未だに殺し合いしてるって野蛮っスね
ワシのステージまで来るのを待ってるよ… - 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:23:28
- 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:23:52
ドローンによる爆撃投下してるの見ると人が死ぬのを冷静に見れることにも問題があるんじゃねえかと思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:24:49
なんか映像とか見てるとかなり近くで人が死ぬの見れちゃうんスよねドローンって
あれならまだ遠くの見えない敵狙って銃乱射するほうが精神的には良さそうですね - 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:26:25
ドローン操作してる米兵が「カメラを見たら建物から飛び出す影が見えたんだァ、上司は犬って言ってたけどアレは間違いなく子供だったのん」って言ってておお…うん…
- 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:28:57
やっぱりマージナルオペレーションみたいにリアルだと思わせずゲームで殺してる感覚で他人に頼んだ方がいいよね パパ
- 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:30:03
映像加工で相手の人間がポリゴン少ないゲームのキャラみたいに見えるカメラ作れたら良いんじゃないスか
- 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:32:29
- 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:37:24
むしろ顔も知らない相手に感情的に中傷したりできるそのメンタルは中身スカスカと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:42:30
実際プレステのコントローラー流用して操縦してたりするから2度とゲーム機触れなそうだよねパパ
もう一緒にゲームできないねパパ - 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:43:48
- 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:46:53
- 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:49:00
バーチャロンもなんかゲームしてると見せかけて実際のロボを操縦して殺してるって設定があるとか聞いたことがあるんだなぁ…
ゲーム感覚ではなく完全にゲームで殺せれば精神を守れるのかもしれないね - 59二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:51:30
は、話が違うであります
自分はF-16のパイロットで訓練を受けていた筈が
配置転換でドローンパイロットになるとは聞いてないであります
ぶっちゃけドローンパイロットの業務環境の向上の為に
話盛ってんじゃねぇかって議院の指摘もあるらしいよ
操縦士の安全の為に厳格に定められた勤務シフトと休養日数が
ドローン操縦士場合、24時間勤務で残業だらけになるなんて
刺激的でファンタスティックだろ
おまけに給料もガクッと減るしなっ - 60二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:52:52
どっちにしろ誰もやりたくない仕事ってことやん…
- 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:55:56
- 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:02:12
アメリカ軍はドローンのパイロットも実際に飛行機に乗るパイロットも給与は同じらしいけど
ドローンのパイロットの方が離職率が高いらしいのん - 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:13:24
嘘か誠か安全圏から操縦する為やられなきゃこっちがやられるから仕方がないという免罪符が無くなるからという科学者もいる
- 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:17:54
よし それじゃ企画変更してAIにターゲットの認定から攻撃まで全て任せよう
あっ 効率的な攻撃に邪魔だからって味方を攻撃する許可を求めてられたマジ拒否する - 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:42:24
ドローンで人を殺すのってどんな感じなんスか?
って質問に対して「分からない……ただ少なくとも嬉しいとか悲しいではないヤンケ あまり強い感情ではないヤンケ」
とウクライナ兵士が答えた話聞いて
上手く理由は言えないけどこう……怖いなと思ったんだ
「何も感じない」よりもずっと日常的というか……とにかく怖いのん - 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:49:41
現場の兵士はともかく上の話が本当ならそれを命令する立場の人間のたがはとっくに外れてそうなんだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:30:29
ふうん
ほならドローン操縦者には敵ドローンを迎撃させておけばいいっスね忌無意
敵のレーダーサイトに特攻させるのもうまいで - 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:33:06
味方からも底辺のクズ扱いされてるのが酷すぎを超えた酷すぎ
ただでさえアドレナリン分泌されない分心に来るのに全方位から愚弄されるとかそりゃ心も壊れるんだよね - 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:33:36
スナイパーは戦場でむごい殺され方するって聞いたことあるけどドローン兵器の操縦兵はもっとひどいことされそうっスね…
- 70二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:56:49
ゲームするだけでPTSDになりそうな弱者ばかりだな
- 71二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:13:57
- 72二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:24:58
- 73二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:25:54
- 74二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:31:13
- 75二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:35:28
- 76二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:39:09
前線なら敵兵を殺さなきゃ自分が殺されるんだ
安全な後方でドローンを操作している自分はどうして殺すんやろなぁ…? - 77二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:40:26
スナイパーが敵からも味方からもあまり好かれないのといっしょなのん
- 78二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:46:42
- 79二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:49:29
- 80二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:51:58
- 81二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:54:17
- 82二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:57:30
- 83二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:03:51
- 84二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:06:31
- 85二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:10:51
- 86二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:13:51
ドローンオペレーター…聞いたことがあります
愛国者のサイコパスか日常と戦闘の切り替えが人並み以上にできる人間が向いていると - 87二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:16:44
もしかして人間にやらせるのが間違いなんじゃないスか?
よしじゃあ企画を変更して蝙蝠に爆弾を付けよう - 88二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:18:50
- 89二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:19:32
人殺しじゃなくても葬儀屋でトラウマになる人がいるからね人の死に触れるってのは相当ストレスがあるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 90二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:22:14
- 91二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:50:24
俺なんて無人機にオペレーターを攻撃してはいけないって命令し忘れてやるよ
↓
あっ一発でオペレーターを司令部を攻撃してオペレーターを殺そうとした
↓
あっ 今度は中継局を攻撃しようとしているっ
(アメリカ空軍のAI試験運用部長のコメント)
はっきり言って自律無人器はめちゃくちゃ騙されやすい
命令を遂行する為に予想外の行動をする可能性もあるから頼り過ぎたら話になんねーよ - 92二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:53:19
- 93二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:10:58
- 94二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:26:17
まてよ 米国のドローンの話なら操縦者の権限だけで攻撃なんかできる訳無くて
その上の上官と司令部の決定が無きゃ撃てないんだぜ
むしろそのプロセスが遅くて話になんねーよ
って公聴会で問題視される程度には責任分解されてるんだァ
だからドローンパイロットの心理的負担云々は正直詭弁に近いと思われるが…
U国とR国は無理です
なんかもう色々と次元が違いますから - 95二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:33:50
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:10:05
- 97二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:19:11
本編では基本的に迎撃機として運用されてるからそう思うだけで対地攻撃も出来るフルコンタクトマルチロールっスよ
戦争開始と同時にコンテナ船から発艦して精密を超えた精密爆撃でオーシア所属基地を爆破してるんや
というかアーセナルバード・ジャスティスに対地レーザーが装備されてるって忘れてませんか?
- 98二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:22:23
今のリアルなゲームとかですらキツくて辞める人がいるんだからそれがガチならまっなるわな…