本物の天然鰻、知ってますか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:36:17

    カリッと香ばしくて肉厚かつジューシーですごくすごい余韻と共に私の口の中を幸福で満たしてくれるんですよ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:37:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:37:24

    ニセモノ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:38:28

    トプロの語彙が豊富なわけないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:38:28

    食レポのうまいトプロ…妙だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:38:57

    ↓ここら辺にカンペ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:40:34

    ※トプトレの感想をそのまま言ってるだけでトプロも食べたことはありません

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:40:50

    獲り立ては泥臭みが強いので何日か泥抜きしてからですよ〜

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:42:27

    これは天然鰻といって
    旬は秋〜冬頃なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:42:38

    ちなみに天然の鰻は食った人にもよるとは思うけど脂がそんなにないせいで身は締まっててもパッサパサで割と人を選ぶってことだけは言っておくよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:44:09

    じゃあ俺はよくわからない人とアヤベさんから誘われたから養殖の身がふっくらフワフワの鰻食べに行ってくるから……

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:45:29

    >>11

    違いを知るのも大切ですからね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:45:53

    そういや鰻の完全養殖成功みたいなのあったな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:48:12

    鰻がうまいのは脂つけてるからってね
    ただ蒲焼には向いてるよね
    自分白焼き一択だから脂たっぷりの方が好きだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:48:52

    >>13

    確か養殖品って脂多めじゃなかったっけ?



    >>12

    美味けりゃなんでも良いんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:49:19

    今日ひつまぶし食べてきた
    炭火で焼いて4000円するやつ 美味しかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:50:04

    >>13

    まだコストがかかるみたいね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:50:28

    そういえば一度も美味いうなぎ食ったことないな…

    最高に美味いのはどこにあるんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:50:35

    天然の生物は食うか食われるかの厳しい自然を生き抜かないといかないから自然と身が締まるイメージ
    養殖はなんもせんでも人間が飯くれるから怠惰に過ごしてデブなイメージあるわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:50:53

    きのこたけのこ戦争みたいに背開き腹開き論争は存在するんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:51:13

    >>18

    専門店のはやっぱすごくすごい

    スーパーのとか牛丼屋さんのは美味しいけどレベルが本当に違う

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:51:13

    フワフワの関東風が好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:51:25

    白焼きなんてあるんだ、何で食べるの?ワサビ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:51:59

    >>17

    ノウハウ積み上げてコスト下げられれば1食1000円2000円とかで食える日が来るんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:52:35

    >>24

    日本人の食い意地を信じるしかない

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:53:01

    そもそも絶滅危惧種だったりヤクザの資金源だったりで碌なイメージないからな
    完全養殖うまくいくといいなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:05:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:38:15

    >>27

    天然のウナギって旬のよいヤツじゃなければ養殖のよいヤツの方が美味いのは当たり前だからね?

    養殖はいつでも旬レベルの脂ののりにしてから出荷してんだから

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:13:30

    >>28

    餌取りに動きまくって食べてる物も不安定だからしょうがない

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:13:41

    >>7

    いいや

    暑中見舞いついでに二人で先生の下に顔見せに行ったらサプライズでご馳走になったと見るね

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:17:05

    完全養殖商業化ほんとにずっと待ってる
    10年近く食ってねえんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:19:55

    正直うなじろうが普通に美味いからコッチでいいやってなる
    いやちゃんとした店で出てくるちゃんとした鰻は目茶苦茶美味いってのはわかってるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:21:40

    >>19

    ↓この辺に養殖場下に居るデブニート自堕落コバンザメ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:23:26

    うなぎを養殖するとほぼオスになるっていうのがネックだったらしいけど
    大豆のイソフラボンを稚魚に与えていたら今度はほぼメスになったとか

    加減間違えなければ50%ぐらいにして完全養殖の安定化いけるかもね

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:23:48

    >>23

    お塩

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:25:47

    ちなみに鰻の蒲焼のタレご飯があんだけ美味い理由はタレと鰻の脂が混ざり合ったエキスがご飯と一体化するからなので白ごはんにかば焼きのタレをかけただけじゃ再現できないらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:26:12

    白焼きはかなりこってりしてる
    かば焼きの方があとで胸焼けしないわ

    かば焼きの過程で脂を徹底的に落としているからたれの味の割には
    あっさりするんだろうなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:27:47
  • 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:34:15

    >>36

    コンビニに売ってた鰻タレおにぎり食ったことあるけど美味しくなかったのはそのせいか

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:34:43

    >>38

    まるで俺みたいに怠惰な奴らだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:39:05

    夏休みで遊びに来た姪っ子が買ってきてくれた切った状態の鰻の真空パックめちゃ美味かった
    カミさんがこの感じなら炊き込みご飯にしよかって提案してその通りに召し上がったけどうなぎと釜飯の親和性がエグくて売ってるとこ教えてもらったわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:53:30

    >>38

    元々おこぼれもらったりする生態だからなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:55:17

    >>19

    牡蠣とか天然物より養殖の方が美味しいパターンもある

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:48:32

    >>34

    加減以前に2グループに分けて片方だけ投与すればいける

    というかイソフラボンってそんな効能が…

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:54:11

    >>36

    >>39


    だからほんまもんの貧乏食研究家は豚肉とナスビを炒めたモノにウナギのたれと山椒を掛けるんだぜ

    さらに過激になるとラードで炒めたごはんにウナギのたれだけでも割といけるんだぜ(デブ一直線)

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:01:00

    ハモの蒲焼き食べたことあるけど味は想像以上にうなぎだったな、ある程度脂が乗ってて白身だからだろうか
    ただ食感は全然違ったけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:30:43

    養殖も養殖でそこまで馬鹿に出来ないからねえ…

    夜に上野のアメ横行けば中国産だけどめっちゃデカいウナギのかば焼き1000円で買えるからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:34:28

    >>46

    ハモと言っても

    鱧はも 関西でよく食べる奴、美味いがあっさり味で小骨が凶器

    はも(地方名) アナゴ類の総称、ダイナンアナゴやクロアナゴと言った大型種がこの呼ばれ方をする地方は関東以北に多い、脂むっちゃ乗ってるけど外れ個体だと大味


    この二種類あるからなあ、どこの地域で食べたかでどっちかが変わるよ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:36:15

    >>18

    地元贔屓もあるけど浜松の高い店のは美味かったよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:37:10

    海難事故あるとアナゴ類の入れ食いがあるって言うてたな
    その時は食わんとも

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:39:01

    トプロは興奮してテンションゲージが高まってる状態じゃなければこのくらいの語彙力はある定期

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:41:32

    >>51

    つまり天然鰻ではそこまでテンション上がってないのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:00:05

    何でもかんでも天然物の方が旨いなら今頃ジビエブームで畜産業は壊滅だわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:18:22

    >>53

    それはそう ひつまぶしだって天然物は一尾の大きさがバラつき過ぎて不公平だから編み出されたそうだからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:45:13

    >>26

    某県のシラスウナギ漁は部落利権の温床になってたわ

    今はわからんけど改善してるとは思えんしそのままだろうなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:46:38

    養殖技術もエビとか天然物とほぼ遜色ないんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:04:54

    >>48

    八戸だがいわゆる京のハモと同じ種だったような気がする、魚あんま詳しくないしだいぶ前だから記憶微妙だけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:12:31

    >>24

    昔やってたけどだいぶ安くはなったんやで(ウナギの養殖3000円)

    後輩やそのさらに後輩が設備やら餌やらうまいことやるの祈ってくれ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:27:11

    先月くらいのニュースで完全養殖シラスウナギの値段が一匹1800円くらいまで下がったってのを見たな
    それでもまだ天然に比べたら高いが

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:29:10

    >>59

    ここからはもう食べて応援の世界だな

    持ってくれよ…、俺の貯金!

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:37:32

    トプロ差し置いてただの鰻談義になってて笑っちゃった
    まあトプロはさておき、[当店は活きた状態から鰻を~]みたいな謳い文句あると思うんだけど、あれほんとにその場で〆てるのかね。
    自分のよく行く飯屋で鰻もメニューにあるんだけどどうもね。

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:51:09

    >>61

    生きてる状態から絞めてるウチの近所のウナギ屋はだいたい注文から20分くらいで出て来るけど、これは蒸さない関西式だからだろうなあ

    関東式の蒸すやり方だったらもっとかかるよな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:54:38

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:55:07

    水産庁曰く2050年までに養鰻業者に卸すシラスウナギを人工飼育のものにする(=養殖ウナギがすべて完全養殖になる)ことを目指しているそうだな
    それまで持ってくれよ…天然シラスウナギ…!

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 16:17:53

    そういや、うちのひいじいちゃん家が川と海に近いから、大昔は天然ウナギ獲ってさばいて食べてたって言ってたな
    生きてたら余裕で100歳以上の御方だったから、今とは状況は全く違うけど・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:18:28

    養殖か天然かじゃなくて炭火で焼いてるか否かじゃないかって思う
    炭火で焼いてる鰻、本当においしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:19:40

    >>66

    これは本当

    マジで香りが違う

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:35:19

    >>8

    泥抜きって要は腸内の内容物を排泄させる工程なので身の臭みを抜く効果はないのよ

    内臓食わないなら必要ない工程だし身そのものが悪臭はなっているのならその水域の個体は食べるべきじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:38:31

    個人的に鰻本体の味よりタレの方が美味いから炊き立てご飯に鰻重のタレかけて食べるうな重うなぎ抜きの貧乏丼が美味い

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:41:12

    >>64

    ちなみにシラスウナギはヤクザの大きなシノギらしい。

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:43:14

    >>59

    それ、実はシラスウナギの値段なんすよ。

    なんでまだまだ高い。

    でも恐ろしくコストダウンしているのは確かなので希望は持てる。

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:53:42

    >>55

    養殖潰しに来そうやね

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:01:39

    シラスウナギの国内で獲っていい漁獲量って決められているんよ
    それなのに毎年それを上回る国産シラスウナギが出回る
    ここがしのぎになってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 06:03:09

    ウナギは喰いたし財布は軽し

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:19:21

    >>70

    他はナマコもってきいたな

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:37:30

    >>75

    ちうごくでお祝いごとにはナマコって文化があるらしくて、ナマコは日本人はバクバク食わないから余ってる。で、ナマコ自体は海の底に転がってるから簡単に取れるし、漁業権にも絡んでこないから取り放題。

    正規のナマコに混ぜてちうごくに運ばれてるそうな。

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:02:43

    >>76

    ナマコは漁業権あるぞ???

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:03:57

    大体は養殖の方が食うために作ってるから天然より旨いって本当ですか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:19:34

    マグロの養殖だって時間かかったけど確立したし、待つしかないな。
    まあ実用化される頃には鰻の脂がキツイ年齢になってるだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 03:34:50

    >>78

    天然の方が身が締まってるというし料理次第かも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています