マコートゥ…聞こえますかマコートゥ………

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:47:20

    私が多くの作家に散りばめた型月世界の情報や魔術、世界観の蒐集・編纂を貴方に任せます…ガンバッテクダサイ……

    リョーゴォ……好きにやりなさい…!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:51:44

    血眼して拝むるしかあるまい…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:52:20

    死徒27祖はfate世界では枠組み自体がないんだよね


    リョーゴ「えっ」

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:55:47

    三田先生を解放しろ
    いや解放というかきのこの脳内設定を早いとこ全部開示してあげろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:06:45

    >>3

    後ろから刺される現役作家・コミカライズ陣営可哀想…

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:09:41

    逆に色々な意味できのこと相性良いのが虚淵なのかなとなる
    自分の作品に対しての開けっ広げ感がお互い近い

    好きに弄って好きに書きなよがデフォというか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:10:55

    >>6

    メガネスキー氏は?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:12:01

    >>3

    この話聞かされた時既に2巻ぐらいまで書いてたそうで余計に可哀想

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:03:45

    あっ聖堂教会はダメでちゅ……あっFGOネタはいいでちゅよ
    死徒もいいでちゅ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:04:37

    >>3

    これに関してはリョーゴが敢えて聞かなかったらしいから自業自得なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:07:37

    >>6

    きのこは基本聞かれたら答えるけど「好きに書いていいよ、お前の中の悪魔が見てえんだよ」だよね

    そこら辺気にしないせいで参加作家がよく設定のバックスタブ食らってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:12:09

    >>10

    FGOのバビロニアも敢えて聞かなかったそうだから、あれでもそんな話あったような

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:14:10

    カタカナで書かれると一瞬誰かわかんなかった

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:15:11

    >>9

    更に封印指定はまほよでやるから言われて扱わなかった奴!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:22:09

    >>6

    ぶっちーもそう言われても割と真面目に色々消化しようとするタイプだと思う。

    というかきのこはああいうけど、好きにして良いと

    いわれて「了解!」ってマジでアクセル全開にするタイプとは正直相性悪いと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:32:40

    三田先生にしろリョーゴにしろ他人の設定の細かいところまで煮詰めて妄想するのが好きな典型的オタク型作家だと思うんだけど
    きのこは容赦なく刺してくるんだよねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:46:09

    いやぁ…タケシのコミカライズも面白いでちゅねぇ…
    アルテミスやオリオンも出番が近いでちゅね、楽しみでちゅ



    あ、ギリシャ神はロボです。

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:49:13

    プリヤは連載遅れてて助かったね
    それはそれとして続き早く見たいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:50:59

    このやり取りねこミームで脳内再生される

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:53:24

    >>8

    FGOのバビロニアもネタバレのため防止していたら、担当を任されたイシュタルをきのこに勝手に出されたからね

    知らなくて驚いたと共に、既に書いていた原稿を破棄して書き直した

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:54:17

    >>17

    3章のイアソンの設定画が欲しいでちゅか?……まあ明日になればわかるでちゅ→イアソン実装(当時の衣装じゃないので結局わかりませんでした)コンボほんまきのこさぁ……ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:56:56

    前解体戦争はきのこが書け!って三田さん言ってたけど冒険最新刊でついに解体戦争について触れられたから解体戦争も三田さんが書きそうな予感ある

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:06:27

    菌糸類「fakeのことで相談があるんだリョーゴォ…」
    成田「ヤッター!フラガラック(プロット5巻分)」

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:07:45

    きのこのこのリアルタイムの疾走感、わりと好きよ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:17:25

    >>7

    シリアスなはずのところも与太イベのノリで爆走してるあの人は何かもう別のベクトルだと思う。

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:42:06

    >>21

    きのこ的にはニューデザインで書いて良いよって事だったんだろうけどさぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:09:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:17:43

    >>19

    成田どころかきのこ以外のライター陣全員硬直してるんだよな…三田先生は偉大なんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:34:43

    >>10

    ネタバレ防止の為に聞かなかったからで、任された仕事に関わる重要な情報を共有せずに覆すのは埒外でしょうよ

    これを自業自得と言うのは流石に理不尽だし気の毒過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:57:46

    >>29

    きのこが企業人として考えるとマジでどうしようもないのはとうに分かってたので……

    出したもんが死ぬほどウケるから許されてるだけの同人おじさんなので……

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:10:25

    エンタメの代償として信用度は皆無だよねw
    今は超楽しいけど面白いと感じたことも後に有耶無耶になったりして…とか

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:14:02

    >>29

    バビロニアの件についてはイシュタルを見てこれをかませのちょい役にするのは勿体ないで書き直しただけだから設定云々は無関係定期

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:54:28

    まひろちゃんまひろちゃん、今年のイベントは崇の為にアルトリアコミケにすんでちゅよ、編集者クロエ出したいから描いて欲しいでちゅ



    後まひろちゃんが昔書いた同人誌の表紙使わせてもらうね

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:12:12

    >>24

    1.5部もきのこの担当あったけど、CCCコラボとして期間限定イベントにしたのも、インタビューだかでリアルタイム感重視したとか言ってたなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:28:08

    たまたま圧倒的な筆力があってたまたま優秀なパトロン兼オペレーターがいただけで本質的には社会人やってたらダメなタイプだからな菌糸類
    同級生の才能に惚れ込んで人生全ベットする隣の男のほうがおかしいやろほんまに

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:33:59

    きのこはビジネスの取引相手としてはあまり関わりたくない部類

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:43:10

    >>36

    決められてたテキスト量とか普通にオーバーする話何度も出てるしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:52:52

    型月外のきのこの仕事はそこまで…みたいなのが多い印象はある。

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:04:36

    明治期の文豪に比べたら社会性あるから……

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:07:22

    >>36

    自他共に最早ネタにしてるけど「いっぱい書いたので容量めちゃくちゃオーバーしました!」はもう社会人というか人として本来駄目な無茶振りだもんな…

    ありがとうディライトワークス…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています