ロシア、人の心があった

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:22:39
  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:24:32

    下手すれば軍事クーデターもありうるかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:12

    三十年ぶり三度目の崩壊ルートか

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:15

    ロシアに人の心はあったのかもしれないがロシアが崩壊するかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:22

    つうか最近はずっとカリスマ失せてるらしいからなプーチン

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:41

    不審死が続発しそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:41

    >>2

    ソ連崩壊前に起こった8月クーデターの再演か?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:07

    プーチン「うーん、粛清w」

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:08

    軍事クーデター来るか…!
    ソ連崩壊時には生まれてなかったから楽しみだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:39

    急募
    ここからプーチンが何事も起こさず立場を維持する方法

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:43

    ウクライナ「やったぜ」

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:43

    >>8

    そんなとこまでスターリンの再現しなくていいから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:44

    大丈夫?将校協会で不審死が相次がない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:49

    ずっと抑圧してたらそらいつか爆発するわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:27:10

    >>10

    とち狂ってウクライナが全面降伏する

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:27:31

    彼岸島の吸血鬼が雅様に向けるみたいに
    ロシア人は絶対の忠誠を捧げてるもんだと思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:28:18

    もはや目付きと口が悪いだけのボケ老人になってるのは誰が見ても明らかだしね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:30:18

    一番気が気じゃないのはロシア上層部なんじゃ...
    もちろんウクライナの国民の皆さんも大変なんだけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:31:03

    >>1

    ちなみに、この公開書簡について大手メディアが報道していないのは、日本だけではない。実をいうとロシアの国営メディアもまったく報じていない。プーチン政権にとってあまりにも「不都合な情報」だからだろう。



    そりゃそうか…ロシア民衆はどう思ってるんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:34:08

    ちゃんと国内からも反発があったのは良い事だけど
    逆に止まれなくなってしまったんじゃないの…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:35:02

    プーチン「俺は止まんねぇからよ......」

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:35:43

    >>21

    引くこと覚えろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:35:46

    うーん事故死が相次ぎそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:36:03

    ロシア民衆が反対してるなら戦争すればクーデターの危機だし
    ロシア民衆が賛成してるなら戦争しなければ政権が倒れるし
    かといって戦争すれば崩壊は免れない

    詰みやね

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:36:35

    >>22

    後に引けないからこうなってるんだよなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:36:37

    🇷🇺こんな時代だぜ俺たちは止められない

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:37:24

    >>26

    wild challenger(直球)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:38:12

    パイプラインを交渉材料にロシアを頑張って宥めてるドイツとドイツの後ろからパイプライン開通要求してるオーストリアだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:39:43

    この記事の辞任要求はソースなしだし、筆者も結構怪しい人なので真に受けるべきじゃないよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:41:04

    >>24

    というか元々詰んでるからこんなことやってんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:41:38

    本当に大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:42:52
  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:45:35

    ロシアからすれば今回が大軍を動かせる最後のチャンスなんだろうなぁ
    人望的にも経済的にも

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:46:34
  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:46:37

    逆だと思う。非戦のプーチンと好戦の軍部。なぜならあまりにも今までのプーチンのやり方と合わない。
    これで軍部に味方してプーチンに退陣を迫ったら今のミャンマーよろしく、
    軍部主導のファシズムに協力する英米の図式。

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:48:15

    もともと人の心はあっただろ
    悪い意味で

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:49:19

    無知で悪いがどうしてロシアはそこまでしてウクライナが欲しいの?資源?領土?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:49:32

    >>36

    人の心を道具みたいに使うから人の命まで失われるんやで

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:50:01

    どうせ日和るだろとは思ってたけど、盛り上がらねぇなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:51:08

    >>37

    たしかウクライナは小麦生産量世界7位の肥沃な土地だから

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:53:25

    >>37

    ウクライナがNATOに入ったら完全に包囲されるのよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:53:27

    >>37

    今盛んに言われてるのは、ウクライナ首都近郊の穀倉地帯が欲しいからだそうだ。

    ロシアはEU全域での穀物輸出でウクライナと価格競争させられてる。

    獲ってしまえばライバルが消えて生産量が増える。

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:53:59

    第三次世界大戦実況スレ楽しみにしてたのに…

    代わりにロシア内戦実況スレにするか

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:55:22

    #We love Russia

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:04:52

    しかし、現代だしなぁ
    信頼ならんわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:05:20

    ジッサイ何も起きないほうが日本としても安心は出来るんだけど、ここまで緊張状態まで追い込んでおいてロシアが何もしないのは不自然っつーか……

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:06:09

    アメリカの情報発信がそれなりにうまくいってる気はする

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:06:12

    >>35

    今までのやり方(チェチェン、クリミアetc)

    わぁすっごく非戦だね(すっとぼけ)

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:09:42

    無知の意見だけど

    ウクライナ関係でアメリカが優位に立てるなら俺としては嬉しい
    現時点だと中に対抗できるのアメリカくらいだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:12:35

    >>37

    プーチンの歴史観的にウクライナはロシアの歴史的故地

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:15:06

    ここで引いたらロシア国内外の威信は地に堕ちるし、引かずに現状維持をしたら膨大な軍勢の維持に国庫は悲鳴を上げ、進んだら西側からの本格的な制裁とウクライナの完全な西側入り、そして戦闘や駐留に伴う莫大な損害
    一方NATOはこの件で本来緩みつつあった結束がより強固に

    こんな八方塞がりな状況に陥ったのはプーチン並びにロシアの自業自得

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:17:06

    >>44

    日露はズッ友だからな()


    昔は日本でもカレンダーが売れるくらいにはプーチン人気だったのに、なぜこうなってしまったのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:17:06

    「ちゃんと反抗勢を弾圧しないからこうなるアル」

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:20:19

    >>37

    EUとNATOがウクライナに接触してロシアを攻める橋頭保にしようとしてる

    ブチキレてロシアが軍を出したら慌てて

    「ロシアが戦争しようとしてる!野蛮だ―!」と騒ぎ始めた

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:21:03

    >>51

    ついでにオリンピック期間にやらかしたせいで中国の心象も悪くしてるっていう…

    敵対まではしないだろうけど、足元見られる要素を振り撒く必要なかったはずなんだがなあ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:22:21

    ???「でぇーきらいだ!スターリンおっぱいぶるんぶるん!!」

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:23:26

    >>54

    そんなんだっけ?

    ウクライナが横流ししてたからキレたと聞いたらが

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:23:34

    >>54

    おはロシア

    元はと言えばロシアがクリミア併合からこっち「元ソ連の国の再併合してぇ!欧米邪魔!」を隠さなくなったせいだぞ♡

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:24:08
  • 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:24:12

    >>37

    ガスパイプラインの通り道であり、ウクライナの目と鼻の先に石油資源地帯があるから、それを圧迫されるとモノカルチャー経済なロシアは頭がハゲあがる

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:24:28

    >>51

    ロシアが本気になったらNATOとEUは壊滅するからそれどころじゃないよ

    覚悟もナシに軽率なことをしたEUがアホなんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:24:44

    >>54

    これをマジで信じてる奴がいるという事実

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:25:19

    >>29

    元記事はロシア語。

    多分、非難はしたんだろうけども、辞任云々は飛ばしの可能性あるくらい。

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:25:29

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:07

    なんかロシアの工作員がいますね…

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:07

    >>64

    な、なにを言ってるんだ…このバカは…!?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:15

    素で馬鹿なだけなのかマジの工作なのかこれもうわかんねぇな

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:32

    >>64

    独立国がどの陣営に入ろうと自由なんですがあのその

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:39

    ロシアも中国も滅んで土地だけウチが貰えないかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:41

    >>64

    そうですかすごいですね

    ところでこのクリミアなんですが…

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:53

    >>64

    クリミア併合正義だった!?

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:53

    >>67

    ここで工作して何の意味があるんじゃ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:27:11

    >>64

    それで勉強するために見るもんは何や?

    ロシア大本営に都合のいい機関紙か?

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:27:25

    そもそもEUがロシア攻めたところでメリットないでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:27:36

    前から思ってたけど、あにまん掲示版って昼過ぎから夕方にかけてよくアカが湧いてるよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:27:46

    >>21

    あんま似なかったからよ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:27:58

    「戦争を煽ってるのはアメリカ!」とかいってるYoutubeのコメ欄レベルのレスがあって笑う

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:05

    >>74

    東欧が安心して一日を終えられるようになるくらいかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:10

    >>74

    ロシアもEUと戦争するメリットないよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:12

    >>72

    韓の話題とか出るとここですら日本嫌悪の奴が湧く事実

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:15

    >>69

    いらねぇよあんな呪われた土地と凍土なんて

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:40

    >>76

    バイデンとプーチンを足して2で割ったみたい

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:47

    陰謀論者はどこにでもいる
    反ワクチン界隈見てたらわかるだろうけど、孤独な人がはまりやすい

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:52

    >>16

    単純に秘密警察が有能なんやで

    だからよっぽどの事がないと逆らえない

    帝国時代からの伝統だけどね

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:59

    >>69

    広すぎるし要らん

    島国のメリットが無くなる

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:07

    >>79

    メリットなくても必要があると判断しちゃってるのが現在なんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:38

    >>83

    神真都Qかな?

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:39

    >>75

    アカの活動は元からそれぐらいの時間よ?

    バイトだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:47

    >>64

    南オセチア紛争

    クリミア併合

    その他チェチェン紛争だったり実例があるってのに...

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:51

    >>86

    EUもそうだよ

    メルケルのころから反ロシアがドイツの国是だからね

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:14

    別にEUと戦争するわけじゃないけどね
    侵攻したら経済戦争はするけど

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:31

    >>83

    孤独で学力が低くて社会から必要とされていないゴミのような連中が現代の左翼活動や反ワクチン運動などにハマりやすい。

    カルトにハマりやすいやつと同じ。

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:37

    >>90

    ドイツが反露って本当……?

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:00

    >>89

    それらもすべて理由があるってことだよ

    戦争は悪だが、なぜをそれが起きたか

    「ロシアが悪いからだ!」なんてガキみたいな理由で思考停止してたら意味ないんだわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:08

    すげぇ、大本営発表信じる人(もしくは工作員)マジでいるんだ…
    欧米も褒められたものじゃないけど当事者、それも軍事圧力かけてる側の言い分こそ鵜呑みにはできんだろ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:34

    >>94

    今回のは間違いなくロシアが悪いが?

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:38

    >>88

    シナゲーステマスレも大体昼過ぎからだなぁと何となく思ってたけどどこでもそうなんか

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:38

    >>93

    むしろ、メルケルさんはプーチ ンさん制御していて、ガチの反露してた英国とポーランドを諌めてた有能やぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:55

    >>90

    冷戦時代はそうだったけど

    近年は軍縮だったり例の天然ガス輸入だったりあまりそうは見えないんだよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:58

    >>92

    ゴミ同士が寄り添って人間様に迷惑かけるとは…処分出来ねぇかな

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:11

    >>94

    争い起きてる時点でアウトなんよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:14

    昔から仲悪いよな
    なんか合理的な理由があって仲良くしてようって時期もあるけど、大体どっかで我慢出来なくなる

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:27

    >>94

    ロシアにも言い分があるっていう思考停止してる…

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:55

    >>94

    ロシアとか好きそうw

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:32:56

    >>95

    けどよぉ?便所の書き込みよりは信憑性あるぜ?

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:04

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:32

    すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:36

    むしろ、メルケルさんが引退して、トランプ・安倍の両首脳が居なくなり、止められる人が直接交渉できなくなった結果でもある

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:49

    それじゃあパンツに神経剤塗るね……

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:52
  • 111二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:34:04

    ロシアスパイいんよ〜
    松本人志か?

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:34:07

    >>105

    大本営は肥溜め未満定期

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:35:24

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:35:32

    あにまんを工作するロシア君

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:01

    Twitterの昔フォローしてた人に54みたいなのいたわ
    ロシアよりウクライナが悪い!
    自○党は🇺🇸の手先!
    ワクチンは悪!
    ○○は●国のスパイ!
    って奴

    1度思想が固定されると救いようがない…

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:03

    問題は退役軍人会として退役将校の良いとこの人が非難しているってことは退役軍人会と現役軍人にプーチン大統領に対する反発感情が一定数存在するってことの方なのよね。
    辞任要求はさておいて。

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:22

    >>114

    今日も世界は平和だな

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:47

    プーチンボケが始まってる疑惑

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:48

    >>85

    大陸を30個位の島々に(物理的に)分ければいいな

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:36:53

    地政学的には19世紀の某半島の併合の時と似たような感じかね
    お互い取られると嫌な箇所にある中小国の引っ張り合い
    ただ問題は昔みたいな帝国主義価値観が通じず強引な併合は全世界の反発を生む上に
    ウクライナは自立可能なまともな国なんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:37:05

    >>114

    端から見たらクソ馬鹿げてるけど、そういう一つ一つはしょーもないカスみたいなこと何十年もコツコツやってきたから今の日本はごらんの有様なんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:37:13

    >>114

    あにまんまんは実はロシア工作員による掲示板への撹乱作戦の為に生み出されたキャラだった…!?

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:37:43

    >>121

    一部のバカを日本人の基準のように考えるのはNG

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:37:51

    >>120

    どっちかというとやってることは満州事変。

    しかも、必要に迫られたとかじゃなくて、ロシアが自発的なセルフで詰みに行ってる。

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:00

    >>106

    普通に考えてたかが市長選の結果に軍事力で圧力かけるのは民主主義に喧嘩売ってますよね?

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:03

    >>122

    あの3つの角はバルト三国を表していた…?

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:22

    あにまんがロシアの重要作戦目標ってマジ!?

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:34

    >>115

    これやってるのが孤独な40~50代とかいう社会の闇

    爆サイとか知りたくなかったわ…

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:35

    >>115

    そういうのは鉛玉が特効薬ってばっちゃんが言ってた

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:42

    同志プーチンの悪口は許さないゲー

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:43

    これが本当かも怪しいし本当だとして欧米メディアロシア専門家が取り上げてない時点で重要度は低いでしょう、スルー決定

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:39:53

    >>130

    🇷🇺の国旗の色を混ぜたら…

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:40:09

    >>131

    まぁ、この退役将校の発言権とか分からんしな

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:40:49

    >>131

    光の戦士たちにその理屈が通用するかな…?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:41:17

    >>118

    ルワンダのムガベみたくボケも正直あると思ってる

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:41:21

    >>131

    本当だろうと嘘だろうとロシアの詰みは変わらなさそうだしなあ…いやトチると詰むのは欧米もだけど

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:42:11

    >>135

    ムガベはアレ、ボケというより別人になってますよね…?

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:43:39

    >>131

    まあ今流れてる情報からして侵攻の準備が止まってるとは見えないんだよなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:44:22

    >>136

    退役将校の「それをやったら戦略的敗北が確定する」はマジの話だけども、問題はプーチン大統領がそれを理解して引っ込めるか、なんよな。判断力ぅ…ですかねぇ。

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:44:42

    この世に悪があるとすれば、それは人の心だ。
    って昔聞いた。

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:44:48

    >>126

    三番の角=隠しきれないバルト3国への野心

    狂ったような瞳=アルコール中毒によるもの

    ばいきんまんのパチモンみたいなキャラデザ=ばいきんまんに慣れ親しんだ日本人の心理を突くため

    紫色の体色と胸のA=紫には叛逆のイメージがあるという。Aは宿敵アメリカ合衆国を指し、アメリカに対する強烈な反発を示す

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:44:49

    >>137

    影武者が本体になったんやろ

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:45:00

    >>138

    なんならアメリカのイラク戦争と似たような挙動してるロシア

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:45:52

    ソース現代ビジネスかよ
    解散

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:46:13

    こんなデマに踊らされる辺り、あにまん民も大したことないなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:00

    ロイターではウクライナの主要機関がサイバー攻撃されて機能停止とのこと

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:30

    どんな言い分があろうとも軍事力で威圧した瞬間悪なんだよなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:40

    ロシア君、少しは隠してくれ

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:42

    >>131

    ゲンダイの記事だしなぁ…

    退役軍人個人の意見表明以上の意味はなさそうな気がする

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:45

    そもそも、こんな発表が本当にあったならもっと早く世界中で大スクープになってる
    ロシア国内で情報が握りつぶされていたとしてもだ

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:47:48

    >>141

    何度死んでも生き返る

    ロシア帝国⇒ソビエト連邦⇒ロシア連邦のように復活するってことか…!

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:48:12

    >>145

    非難はしたんやろなー。

    辞任は飛ばしやろ。

    まぁ、それはそれとしてこの非難の影響力は知らん。


    認識はこの程度。

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:48:45

    実はプーチン自身がロシアを破滅させるためのアメリカのスパイなんてネタ思いついた

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:48:51

    東欧がNATOに流れたのはアメリカのせいというよりロシアが衛星国に旨味提供することが出来なくなって見限られた要素のがでかいからな

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:49:18

    >>153

    潜伏しすぎで草

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:49:24

    一応ソースぽいのは貼られた記事内に有るからdeepLでロシア語→英語→日本語の順で訳してどうぞ

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:49:40

    >>145

    所詮場末の掲示板にいるやつらだからな

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:50:34

    >>157

    よう同志あにまん民

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:50:34

    >>153

    ゴルバチョフじゃないんだから…

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:52:59

    🇷🇺ロシア万歳!ロシア万歳!🇷🇺

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:54:32

    >>146

    それも表のサーバーダウンで合ってインフラ系統の内部サーバーじゃないからな

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:58:59

    ゲンダイの元記事にソース元のリンクあるし、なんならこのスレにも貼られてるのに見てなさそうな人いるな...

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:00:08

    >>162

    あれデマだぞ

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:03:58

    真面目に経済成長重視してればドイツの工業力越えもあり得たという事実

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:04:46

    >>163

    何を以てデマと判断したか教えてくれないか?

    ゲンダイがいまいち信用に欠けることも、この声明にそこまでの影響力がなさそうってことも理解してるけど、声明そのものがデマってことはないんじゃないかな

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:04:52
  • 167二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:06:21

    ウクライナ開戦→ロシア国力ガッタガタ崩壊
    ウクライナ撤退→ロシア国内また革命
    クーデター→どっちみち崩壊

    詰みでは?

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:06:36

    >>98

    一理もない

    ガス握られてまんまと電気料金跳ね上げられてるわ、軍人リストラしまくってドイツ軍を大幅に弱体化させるわ

    ロシアに弱腰だっただけじゃん

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:07:10

    >>164

    ソ連崩壊以降、国営企業系列から独立した企業の資本家に社会の実権を握られて、内部はソ連軍崩れのロシアンマフィアが溢れて資本家の子飼いになり、ソ連軍は弱体化してファッティになってたソ連軍の後継のロシア軍で財政問題が積み重なり、エリツィンは富の偏在を推し進めちゃって、プーチンを支えたKGB系がロシアを制圧したら今現在とかいう地獄ゾ。

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:08:16

    >>168

    別の話されてもな

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:10:23

    >>168

    そもそもドイツ軍はNATO傘下定期。

    ドイツ軍の指揮権ってかなり込み入ってるんよなぁ。

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:10:27

    不老不死のプーチンももはやここまでか……

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:11:06

    >>172

    プーチン不死身説とかいう根も歯もないガバガバ都市伝説好き

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:11:24

    >>168

    メルケル政権って常に大連立してたのご存じでない?

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:12:13

    あにまんにロシア工作員がいる
    松本人志はロシアのスパイ
    松本人志あにまん民説

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:12:40

    >>171

    多国籍軍を自軍と称して水増ししてるだけだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:13:28

    >>172

    マジでここまで居座るとは思わなんだ

    傀儡じゃない後継者いるのかな…

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:13:59

    >>175

    松本人志があにまん民

    つまり浜田雅功もあにまん民

    ならば相対的にココリコの2人もあにまん民

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:14:28

    https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2ES2HT


    いやメルケルの擁護は無理だろ

    どう考えても

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:14:41

    >>177

    メドヴェージェフが上手くやってればな…

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:16:38

    ロシア崩壊の確率

    dice1d100=80 (80) %

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:17:58

    ここでロシアが崩壊してEUに上手いこと組み込めれば対中包囲網完成するのでは?
    孤立主義のインドもロシアとはかなり仲良いし

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:17:59

    コスメ女子がこの話題に触れてくれればな

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:18:00

    >>178

    去年は無かったから今年は倍なんだよ!!

    イヤダー

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:19:24

    >>179

    擁護?なにいってんだ。こいつ。

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:21:06

    >>182

    ロシアが崩壊するとですね。結構派閥で分裂するんですよ。ワンチャン、極東ロシアを民主主義国家に出来るかもくらい。

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:21:22

    >>185

    クリミア侵攻の経済制裁に穴開けてるメルケルがロシアを制御してたとかいう眉唾

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:23:09

    ヨーロッパは平和ボケしすぎてもうあかん

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:23:46

    >>188

    全世界が平和ボケすれば解決だな!

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:24:04

    >>187

    ハイブリッド戦争ってご存知ない?

    法的根拠においてグレーだから当初から扱い方に色んな矛盾をはらんでいた。

    結果、ロシア強硬派と慎重派で分かれた。軍事関連のニュースだと、この辺の曖昧さがグレーゾーン事態の恐ろしいところとして指摘されるんだけども、マジでご存じでない?

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:25:58

    >>187

    クリミア半島危機の基本的な構造知らないのか。たまげたなぁ。

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:26:29

    >>187

    え?クリミア半島事件のことをよく知らないってマジ?

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:26:33

    >>190

    うん

    それがメルケルがロシアを制御できてたこととどう繋がるというのか

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:27:48

    >>193

    いや、もう前提から知らんのかい

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:28:07

    メルケルは対露政策に関しては無能もいいとこだぞ

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:28:34

    メルケル、ドイツ擁護派はまともなソースでも貼ったらどうなのか

    https://dept.sophia.ac.jp/is/ei/sjes01-08_6fuhrmann.pdfdept.sophia.ac.jp
  • 197二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:28:58

    勉強して出直してこいって思うアホがちらほらいるな…こういう奴らがロシア擁護してんのかな

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:29:39

    ドイツ銀行もダンスケほどではないがロシアとマネロンやってたしな

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:30:12

    いやこの件でドイツ擁護する方がおかしいだろどう考えても

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:30:17

    はーっ プーチンよ死 ね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています