レジェンズのDLCで

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:15:16

    ノボリさんと当時のイッシュ訪問、デンボクさん&ムベさんと一緒に故郷訪問、レジギガスが真の力を取り戻す話をやってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:21:24

    出すか…レジェンズレジギガス

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:23:15

    そういやノボリはイッシュ、デンボクは(おそらく)ジョウトでそれぞれ御三家の縁の場所なんだな
    アローラの関係者っぽい人っていたっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:23:49

    >>3

    ラベン博士

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:28:38

    当時の他の地方ってどうなってるんかね?
    ヒスイが特別遅れてるだけなのかと思ったけど、ヒスイに移住してきた設定の住民も服装レベル一緒だよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:34

    >>4

    ラベン博士ってガラルじゃね?

    我が故郷のダイオウドウとか言ってたし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:29:42

    >>4

    ラベン博士はガラルじゃなかった?

    我が故郷のダイオウドウみたいなセリフがあったような

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:06

    >>4

    あの人ガラルっぽくない?

    まぁ何にせよ御三家の出身地域への遠征とかないかなぁ

    そこで進化させたら原種手にはいる的な

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:31:43

    英語版だとイギリス訛りらしいからラベンがガラルはほぼ確定らしい
    日本語版の情報だけでも大体察するけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:33:58

    >>7

    ダイオウドウはガラルでは外来生物でいつごろ入ってきたかはわからないから根拠としては不十分かな

    >>9

    ダイオウドウがインドゾウモチーフならインドモチーフの地方かも知れない

    インドはかつて英国領だったし


    モクロー持ってることとアローラでライドポケモンがある事知ってるからアローラ説もある


    だから一応ラベン博士の出身地は不明のままだと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:54:30

    >>10

    故郷に野生のダイオウドウがいればいいからダイオウドウの地元がどこかはどうでもいい

    そして現状ダイオウドウが出現してるのはガラルだけ

    だから無駄に深読みしなくてもラベン博士=ガラル出身で良いだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています