- 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:47:13
- 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:48:26
アクションゲーとしての評価ってなんだよ!?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:49:15
“エルデンリング”が“アクション”!?
…ってレスされそうな気がするのん - 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:49:21
スペルや戦技を活用すれば楽しいけどそれがアクションゲームの楽しさなのかRPG的な楽しさなのか分かんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:50:07
ベールとかメスメスは楽しいですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:50:20
個人的な感想はアクション面は調整ミスったダクソ… RPGとしては色んな祈祷 戦技霊薬とか考えるとダクソより魅力的だ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:50:26
敵も味方も無双ゲーしてる感じで独特っスね
忌憚のない意見ってやつっス - 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:51:42
ゲームのアクションなんて敵の攻撃を避けて攻撃を当てるだけですよね
- 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:54:52
敵だけ楽しそうとか言ってるのは勝手に縛ってる奴だけなんだ
大半は満足してるんだよね - 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:13:50
"強敵と戦う"というより"思考ルーチンを読み解く"という感覚
来てほしい行動が来ないとおちおち攻撃もできない"敵だけ楽しそう"の一言 - 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:14:56
遺灰でタゲ取らせば済む話ですよね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:15:13
“敵だけ楽しそう”ってなんだよ!?
対戦ゲーならともかくCPUに文句つけるならもっと言い方あるやろがえーっ - 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:26:36
なんか…最近アクションとかRPGとかでスレ建てるマネモブ多くない?
もしかして1人でやってるタイプ? - 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:28:27
- 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:20:08
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:21:16
だったらこっちだって楽しそうな状況を作ってやるよゴアッ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:21:45
遺灰やNPCを活用すれば大して難しくもないんだよね
ワシ自慢やけどマルギットもモーゴットも二回で倒したし
ラダーンに限っては1回で倒せたし - 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:23:00
- 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:23:15
- 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:24:30
- 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:25:49
- 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:27:20
不思議やな…2年前はブライブの言葉が皮肉になるくらい召喚しまくって逃げ回るくらいしか出来なかったのに
今では単独で星砕きのラダーンの攻撃を捌けるようになっている - 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:27:31
- 24二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:28:03
敵も自分もなんだかんだ言って楽しいんだよねパパ
DLCラスボスは退場ッ - 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:28:42
- 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:30:06
- 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:31:41
- 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:31:42
DLCのボスは本編ボスと比べて"戦ってる"感があって楽しい……それがボクです
強い技の押し付け合いが軽減されてる気がするんだ 理不尽感が薄まるんだ - 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:32:04
結局の所選択肢を用意しながらもその選択が通用するかはまるで考えてなかったあたりは素直に駄目っスね
楔丸1本でやり合うしかないからセキロと比べるのも酷だけど調整不足か納期の時間不足の悲哀を感じますね - 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:32:18
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:59:11
デモンズからダクソ2まではだいたいそんな感じだったスね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:01:29
アクションゲームとしては地味だけどまぁシンプルでいいと思うんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:12:36
本編でギリギリだった敵の攻撃とこっちの火力のバランスがDLCでボス側に崩れて微妙になってたと思うッス
遺灰無しで一通りDLCボスもクリアした感想ッス
モンハンの4シリーズ辺りと同じ雰囲気を感じたんだァ - 34二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:19:17
- 35二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:31:34
初見は敵だけ楽しそうと少しは思わなくもなかったけど慣れてくるとこっちも楽しくなってくるゲームだとワシからお墨付きをいただいている
- 36二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:32:54
- 37二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:38:10
悪いけどDLC単体で見ると完成度は極めて低いとしか言えないんだ、碌にデバッグどころかテストプレイすらしてないのが論外なんだ
使えるものは全部使うというならユーザーに有料デバッグさせてないでまず開発が一通り武器や術のテストプレイを済ませておいてくれって思ったね - 38二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 04:39:45
DLCボスは遺灰も使わず一人で戦うと隙少なくて微妙と思う人もいるかもだけど協力して戦う分にはすごく楽しいんだよね
マネモブ協力スレで協力プレイしたときもすごく楽しかったしな(ヌッ