- 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:22:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:51
マイネームさんも倒せずに諦めた人もいるから充分すごいと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:42:13
- 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:42:37
エロい!!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:42:53
間違えた。えらい!!
- 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:43:14
がんばったね
怨嗟の鬼は鬱陶しいよ
バグ技使えば落下死させられるけど
二週目からは全部それでやってる - 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:43:39
弾きが出来なくてスレ立てたことない君?
何はともあれお疲れ様!よく頑張った! - 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:43:41
よくやった!次はトロコンだ…
2周目はもっと楽しいぞ - 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:44:24
一周目帰郷はスゴい
俺は最終的にググっちゃった - 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:45:10
素晴らしい!
さあ、次は楽しい楽しい苦難で遊ぼうねえ! - 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:44:20
- 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:15:02
- 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:16:47
おめでとう!厄憑き苦難がキミを待っているぞ!
- 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:46:04
怨嗟の鬼も倒せました
作中で一番死んだ回数が多いのは弦一郎殿でした
たぶん1週間ぐらいかかりました
弾きが苦手だから接近戦でもきっついのに離れたら弓をぴゅんぴゅん撃ってくるなよお前
ラスボス前のバトルでも一番こわかったのは弓だったよ
フィールドが狭くて弾きを用いた剣戟が必ず求められるバトルが苦手で
敵のまわりをぐるぐる回ってステップ斬りの要領で倒せる敵はパターンを覚えれば倒せたなって感じでした
なにはともあれ楽しい時間を過ごせました
ありがとsekiro
楽しかったよsekiro
柿を喰ったときの変若の御子がエロいよsekiro - 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:47:49
えらいぞ
さあ次はダクソか?ブラボか? - 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:49:33
弾き苦手か…じゃあ周回は勧められんな
- 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:50:52
2週目以降の弦一郎は自分がいかに成長したかわかって楽しいぞぉ!
- 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:52:59
- 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:21:35
ちなみにダークソウルは1の鐘のガーゴイルで諦めました
- 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:38:02
グロっていうよりかは蟲とか生理的嫌悪的な感じが多々ある感じかなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:50:19
2週目始めたら15分ぐらいで鬼刑部まで行けて俺TUEEEを味わってます
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:51:42
そのうち苦難でも1時間ぐらいで最後まで行けるようになる
次は修羅ルート行ってみよう - 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:51:50
できたら苦難厄憑きで頑張って、あとトロコンも
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:55:17
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:00:57
死にゲーって言われてるんだからクリアできたことを褒めるべきだろ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:35:59
なんか類稀な強者よりよっぽど強いだろこいつっていう中ボスが結構いる気がする
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:47:02
心中はヤバいけどな
- 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:53:18
それでも普通のゲームよりは脱落率高いと思うしSEKIROから逃げるななんて言われたくらいの難易度はあった
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:55:21
個人的な難易度はsekiro序盤とブラボdlcがタメ貼るぐらいかな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:04:02
>>12みたいな奴のせいでフロムファンに良い印象を持たれてないが
レベルを上げて物理で殴るのも救援を呼ぶ事も出来ない隻狼は最近のゲームではハッキリ言ってやり過ぎの部類に入る
まあだからこそ苦戦したボスを完封出来る様になったらめちゃくちゃキマるんやけどなブヘヘへへ
- 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:17:52
初見の勝利を素直に祝えないような者の言うことなんてのは蚊の羽音程度の意味しかない
それはそうと、めでたいね! - 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:07:23
ブラボはsekiroの水生村の湖の底に溜まってるやつとか源の宮の敵キャラが大丈夫ならいけるな
- 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:18:58
SEKIROはクリアできるブラボはクリアできない
ブラボは画面暗いから何やってるかわかんねぇし犬強いしで俺には無理だったよ - 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:50:55
ブラボはホラー耐性ないと辛いのと序盤が最難関な所あるからとにかく途中で辞めやすいのよね…
でも世界観とか最高だし銃パリィとか変形武器とかハマると楽しいぞ - 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:52:42
ブラボの変形武器をガチャンガチャンやるのは楽しいぞ
だからノコ鉈を拝領したまえよ - 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:52:42
- 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:54:54
完全ステルスでするのめっちゃ楽しいよな
- 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:05:13
- 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:05:39
そんなことになるのか...
- 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:06:54
- 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:16:15
一週目倒したらもう二週目からは落下しの方が楽になる
怨嗟の鬼一時的にハメることができるから大手門まで登るのに無限に時間かけられるし - 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:19:31
- 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:21:13
怨嗟の鬼は正攻法だとしばらく忘れていた赤鬼系の危険な攻撃を避けるステップの動きを求められるイメージ。あと、足の下にどれだけ貼り付けるようになるかが鍵。そこをキープできてなお事故って死ぬんが怨嗟の鬼だけど。
- 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:24:22
怨嗟の鬼の簡単落下死のやり方
1気づかれたら崖側のほうに行って誘い込みます
2ぐるっと回って大手門付近のヤグラまで行きますこの時点で木に引っかかって鬼は攻撃してきません
3ヤグラをうまく登ってヤグラの屋根の上まで行きます
4近くの壁に向かってダッシュジャンプ&つかみで門に上ります
5鬼に近寄って落ちるのを待つ
6お前さんよ、ありがとうな - 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:26:20
一心のときも一度も斬り結んだりせずにひたすら走り回って通り魔戦法で削り倒してたわ…
- 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:29:34
このゲーム炎技が最高に理不尽だから怨嗟、一心、火牛はマジで苦手だった
今じゃ火牛ぐらいでしか死ぬ事はなくなったが - 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:31:19
火牛に比べて桜牛は中ボスの面汚し
爆竹一つで忍殺される弱きもの - 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:33:23
大手門は開かぬ門だからねしょうがないね
- 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:53:24
SEKIROのいいところは回復するボスいないとこだよ
どれだけ時間かけもいいからちまちま削れば絶対勝てる - 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 03:59:00
ブラッドボーン始めました
sekiroよりむずいじゃねーか - 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 04:03:14
- 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 04:04:12