昔はゲーム配信 者なんて楽な仕事だと思ってたのになぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:37:31

    お前は成長しないのか
    今は年を取るほどゲームに向き合い続ける事も体力を消費することを実感しつつあるんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:44:10

    子供の頃は気力チャージ行動だったのがいつの間にか消費行動に変わってるんだよね 怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:46:39

    面白い話を延々を超えた延々と続けるかゲームで激ウマを超えた激ウマプレイをするか或いはそのどちらもするのは無理です
    1時間も保たないし配信なら2時間は最低を超えた最低ラインですから

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:47:37

    編集が時間かかって辛いのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:48:06

    嘘か真か知らないが「ゲーム配信」が「仕事」になる以前の時代の投稿者は
    フルタイムで働きながら更に配信もやってたんですよという懐古厨もいる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:51:34

    SNSと連携するのが当たり前になったからメンタルボロボロになるんだよね
    つらくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:54:27

    夢のないこと言うの嫌なんだけどゲーム配信・者ってえのは消耗品なんだ
    固執するほど大したコンテンツじゃないと思ってるのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:56:17

    チャットでゴチャゴチャうるさいと言ったんですよ本山先生

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:59:12

    >>6

    そもそも配信や動画投稿のプラットフォームがSNSやんけシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 00:01:05

    金が貰えるんだったらそれがいくらかモチベーションにはなるよね
    面白い実況ができるかはめちゃくちゃ別問題

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:41:13

    心が弱ぇオタクなのか…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 02:43:22

    まぁ気にしないで Vtuberになれば貢がせ放題ですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています